メモリ4GBはさすがにもう限界 メモリをケチってはいけない

1 : 2022/07/30(土) 13:16:34.23 ID:NbV6/mXP0

メモリ4GBはさすがにもう限界か。メモリをケチってはいけない理由を4GB~32GBで徹底比較
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1427715.html

 今でこそ、PCではメモリ8GBが最低限の容量となりつつあるが、数年前の低価格モデルでは4GBが標準的だった。PCの買い換えサイクルは一般的に3~5年と言われるほど長いため、今なお4GBの環境でストレスを感じつつPCを操作をしているという人は、それなりにいることだろう。

  ここでは4GB、8GB(4GB×2)、16GB(8GB×2)、32GB(16GB×2)という4パターンのメモリ構成を用意し、容量差によってさまざまな処理にどのような違いが出てくるのかを示していく。現在4GB環境を使っている人や、これから購入するPCのメモリ容量をどうすべきか知りたい方は、ぜひ参考にしてほしい。

2 : 2022/07/30(土) 13:17:07.27 ID:l22ijgjjH
情弱には扱えないな
3 : 2022/07/30(土) 13:17:32.74 ID:FbOYtWyb0
8GBも限界だぞ
6 : 2022/07/30(土) 13:17:52.89 ID:KYrQa27x0
最低でも16Gの時代だ
7 : 2022/07/30(土) 13:18:01.26 ID:ucZSShXX0
さっさと16GBにしとけ
8 : 2022/07/30(土) 13:18:09.75 ID:l22ijgjjH
4GBでもいい。それよりも先に管理者権限をよこせ。
9 : 2022/07/30(土) 13:18:09.82 ID:BnlhijKYr
やっぱLinuxって凄いわ
10 : 2022/07/30(土) 13:18:34.60 ID:W54SJMdX0
Windows10 32bit版で使うために
メモリを減らして
敢えて4GBにして使っているPCがあるわw
11 : 2022/07/30(土) 13:18:35.45 ID:anQQsx8c0
HDDじゃなければ大体何とかなる
12 : 2022/07/30(土) 13:19:06.99 ID:J13j1Eu+0
  まじかー🙀
13 : 2022/07/30(土) 13:19:24.79 ID:PWoo5iT20
たすけてー
14 : 2022/07/30(土) 13:19:26.04 ID:tcI83kQbr
3ギガなんだけどぼくのスマホ
15 : 2022/07/30(土) 13:19:26.47 ID:4aJUrO560
8GBは必要だよな!
16 : 2022/07/30(土) 13:19:52.03 ID:dZnmQD+B0
スマホの話だと思ったらPCかよ少なすぎんだろ
17 : 2022/07/30(土) 13:20:28.56 ID:aihRocRMM
メモリ4GBはもうWindows動かないだろ
22 : 2022/07/30(土) 13:21:15.14 ID:0dkQ9hjT0
>>17
ネットサーフィンだけならいける
windows11はわからないけど
32 : 2022/07/30(土) 13:22:49.65 ID:l22ijgjjH
>>17
普通に動くぞ情弱
18 : 2022/07/30(土) 13:20:28.55 ID:ad0S3+5wM
windows がクソ過ぎるだけ
ほんまクソ
30 : 2022/07/30(土) 13:22:15.87 ID:8+2FCT0F0
>>18
まぁこれ
グーグルのがクソだけど
19 : 2022/07/30(土) 13:20:51.92 ID:B2nvDSdxH
俺のcore2duoのメイン機は8gbまでしか積めない
20 : 2022/07/30(土) 13:21:02.44 ID:rf7TCONF0
32GBあれば足りる
21 : 2022/07/30(土) 13:21:11.05 ID:77tUUvhT0
昔とできることは大差ないのにメモリを馬鹿食いするプログラムばかりだな
23 : 2022/07/30(土) 13:21:34.66 ID:3WHqInzO0
8GBだとFANZAのブラウザゲーですぐアウメモ出るウ●コだわ
24 : 2022/07/30(土) 13:21:40.34 ID:hka5vI7dd
32が無難
重いことしたいなら64
25 : 2022/07/30(土) 13:21:43.89 ID:ucZSShXX0
16G積めないのはさすがにゴミだな
26 : 2022/07/30(土) 13:22:00.07 ID:GbRgtzCja
win10はもうメモリ4ギガだと遅すぎるな
27 : 2022/07/30(土) 13:22:02.36 ID:XfiyvcTA0
わー社4GB2コアの縛りプレイしてる模様
28 : 2022/07/30(土) 13:22:02.64 ID:AER3QNHt0
メモリは積めば積むだけキャッシュとして埋まるもんな
29 : 2022/07/30(土) 13:22:10.96 ID:cCAIIgU70
高速SSDがデフォになって逆に4GBありになってるぞ
win11の要件もメモリ4GB以上だし
31 : 2022/07/30(土) 13:22:45.09 ID:BUvyUVW/0
やってることはXPの頃とほとんど変わらないのに4GBで足らないとかアホくせーな
33 : 2022/07/30(土) 13:23:04.75 ID:S9fCrvvF0
15年くらいとまってた?
34 : 2022/07/30(土) 13:23:15.53 ID:pM6xOpbl0
8GBで使ってるけど泥エミュでソシャゲ消化しながらブラウジングしてると
たまにメモリ不足なのかブルスクになる
16GB以上は必須だわ
35 : 2022/07/30(土) 13:23:48.24 ID:mdd2nT7k0
あればあるほどバカ食いするね
36 : 2022/07/30(土) 13:24:07.14 ID:IpfxBePu0
16でおk
目的によるけど16は欲しい
37 : 2022/07/30(土) 13:24:23.05 ID:+CwWex3w0
8GBのノートPCを買ってて良かった😊
38 : 2022/07/30(土) 13:24:28.98 ID:ajK92/vy0
買った時に2スロットをまず最大で埋めてしまうと楽
39 : 2022/07/30(土) 13:24:41.33 ID:mSEtyD7P0
仕事でフォトショ常駐やけど24でもキツい
chromeもやたらRAM食うしなんやねん
40 : 2022/07/30(土) 13:24:55.17 ID:Wd16+bsr0
16GBでもブラウザ開いてるだけで大半持ってかれて話にならなかった
今のPCは32GBだけどメモリ不足になる心配が微塵もなくて滅茶苦茶快適
41 : 2022/07/30(土) 13:25:02.72 ID:B93y1sNXd
それでもケチって4GB環境しか用意しない会社

コメント

タイトルとURLをコピーしました