- 1 : 2022/06/13(月) 21:58:30.227 ID:vTq62gj80
- ゲーム用にPC買ったんだがヴァロラントしてると試合中にゲームが落ちたりPCが落ちたりするんだが原因が分からん
PC本体が割と狭いとこに置いてあるんだが排熱が原因って可能性ある? - 2 : 2022/06/13(月) 21:59:17.728 ID:gzPAJb29M
- (´・ω・`)グラボのドライバは?
- 5 : 2022/06/13(月) 22:01:36.059 ID:vTq62gj80
- >>2
ドライバは最新のバージョンかどうか確認してるし再インスコも試した>>4
やっぱ排熱なのかね…公式サポートにも連絡したけど解決しないんだよなぁ… - 17 : 2022/06/13(月) 22:05:39.153 ID:cNR3MTbC0
- >>5
ドライバは最新バージョンが良いとは限らないんだよな・・・
試しに古いの入れてみたら? - 3 : 2022/06/13(月) 21:59:22.418 ID:2itp+PpU0
- VALORANTは軽いしスペックが問題ってことはなさそうだな
- 4 : 2022/06/13(月) 21:59:22.726 ID:rkL0uD7H0
- 排熱が原因
- 6 : 2022/06/13(月) 22:02:12.757 ID:2itp+PpU0
- 電源が逝ってんじゃね?
- 8 : 2022/06/13(月) 22:02:43.263 ID:vTq62gj80
- >>6
つい最近買ったばっかなんだがその可能性もあるのか? - 7 : 2022/06/13(月) 22:02:24.829 ID:wcIOchTq0
- CPU温度は?
- 9 : 2022/06/13(月) 22:02:58.020 ID:drYH5O3z0
- 排熱か電源死んでる
- 10 : 2022/06/13(月) 22:03:22.581 ID:i9SSXMTKM
- 通信の速度が落ちているのでは
- 11 : 2022/06/13(月) 22:04:30.256 ID:K8ALitgEa
- afterburnerで温度監視したら?
- 12 : 2022/06/13(月) 22:04:31.502 ID:vTq62gj80
- とりあえずCPU温度確認してみるわ
- 13 : 2022/06/13(月) 22:04:53.932 ID:QRLL/AtVr
- 落ちるってことは電力不足なんじゃないの?
なので電源の買い替えかな? - 14 : 2022/06/13(月) 22:05:03.849 ID:tEqZ9wp9p
- 温度見て問題なさそうなら電源かも
- 15 : 2022/06/13(月) 22:05:04.922 ID:Z6n4TKF9d
- ブルースクリーンになるのはグラボドライバー入れ直せば9割治る
モンハンアイスボーンと原神は原因これ
- 16 : 2022/06/13(月) 22:05:29.084 ID:ZjNgLgol0
- とりあえず落ち着け
- 18 : 2022/06/13(月) 22:05:51.923 ID:i9SSXMTKM
- まずスペックとかパソコンの型番書けば?
- 19 : 2022/06/13(月) 22:08:58.611 ID:7z/zgDfPM
- サーキットドライバは?
- 20 : 2022/06/13(月) 22:09:26.498 ID:KZSXG9O/a
- とりあえずワインダーチップ確認しろ
- 21 : 2022/06/13(月) 22:15:30.222 ID:vTq62gj80
- ちょっと席外さないといけなくなったからそれから確認するわ
まだスレ残ってたら引き続き相談する - 22 : 2022/06/13(月) 22:25:23.919 ID:i9SSXMTKM
- 何時頃帰ってくるんだろう
- 23 : 2022/06/13(月) 22:26:26.299 ID:2itp+PpU0
- 明日の朝とかだろ
- 24 : 2022/06/13(月) 22:27:27.874 ID:vTq62gj80
- あと10分くらいで戻れそう
- 25 : 2022/06/13(月) 22:38:51.716 ID:vTq62gj80
- 戻ってきた
とりあえずCPUの温度から確認してく - 26 : 2022/06/13(月) 22:41:25.325 ID:13Sd62B90
- bluescreenview入れとけ
- 27 : 2022/06/13(月) 22:45:32.834 ID:vTq62gj80
- 今の状態だと40度くらいだな
というかこれゲーム中の温度じゃないと意味ないか - 28 : 2022/06/13(月) 22:47:05.333 ID:2itp+PpU0
- 俺通常時60度超えてるけど落ちた事ないしやっぱ電源じゃね
- 30 : 2022/06/13(月) 22:47:39.157 ID:vTq62gj80
- >>28
電源の問題なのかね…
確認する方法ってなんかないんだろうか - 29 : 2022/06/13(月) 22:47:27.065 ID:13Sd62B90
- こういう時基本はイベントビューアみて原因探る
ブルスク出るようなら上 - 32 : 2022/06/13(月) 22:50:00.620 ID:vTq62gj80
- >>29
イベントビューアの見方が分からん…!>>31
やっぱ電源なのか…?
そこまで高負荷かけるようなことはしてなかったと思うんだがなぁ…買った店に持って行くしかないのか - 36 : 2022/06/13(月) 22:54:38.431 ID:13Sd62B90
- >>32
イベントビューアの管理イベントって項目に異常が発生した時刻に理由が記録されてる
アプリケーションやドライバーのエラーログ残ってない場合は役に立たないけどな - 31 : 2022/06/13(月) 22:48:30.577 ID:KNM2mROH0
- 電源のヘタリが本命
買ったばかりでも高負荷続くとハズレはすぐにへたる - 33 : 2022/06/13(月) 22:50:59.016 ID:13Sd62B90
- じゃあgpuとcpuにベンチでもかけて落ちるかチェックでもしてみたら
- 37 : 2022/06/13(月) 22:56:37.461 ID:vTq62gj80
- >>33
試してみるわ
適当にベンチマークソフト落として使えば良いのかな>>34
すまん書くわ
CPU
i7-11700
グラボ
RTX3060 - 34 : 2022/06/13(月) 22:52:35.355 ID:KNM2mROH0
- そもそもどんなスペックのPCかくらい書けよ
- 35 : 2022/06/13(月) 22:54:08.920 ID:pHWiI4hk0
- イベント真っ赤に染まってそう
PCに詳しい奴来てくれ!

コメント