将棋の広瀬八段、メモリ512GBのパソコンを購入してしまう

1 : 2022/04/07(木) 00:36:21.24


メモリは512GBに 自作のプロによる組み立ての儀

森田さんがメモリ確保に掛け合ってくれたのは、PCメモリメーカーのセンチュリーマイクロ。その結果、1枚64GBのDDR4メモリを8枚、計512GB借りることが可能になった。少なくともこれで、これまでのプロ棋士が購入した研究マシンより搭載メモリ量は大きくなったといえそうだ。

こうして“最強マシン”の初期スペック全貌が見えた。

・CPU:AMD「Ryzen Threadripper PRO 3975WX」
・CPUクーラー(簡易水冷):ASUS「ROG STRIX LC II ARGB」
・メモリ:センチュリーマイクロ「DDR4 PC4-25600 64GB ECC Registered」×8
・SSD:Plextor「PX-M10PGN」
・グラフィックスカード:ASUS「ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING」
・マザーボード:ASUS「PRO WS WRX80E-SAGE SE WIFI」
・PCケース:Fractal Gaming「Meshify 2 XL」
・電源:ASUS「ROG Thor 1200W」

「一番高いのはメモリですね」と森田さん。メモリ1枚が約5.5万円なので8枚で44万円。CPUは約37万円。グラフィックスカード(GPU)が約30万円。マザーボードが約14万円。電源が約6万円。CPUクーラーが約4万円。PCケースが約3万円。SSDが約2万円──と合計すると約140万円になることに。

もしCPUを64コアの3995WXに変えるならプラス35万円、RTX 3090をもう1基追加するならプラス30万円になるので、そこまで求めるなら200万円コースということになる。あるいは、4月に販売が始まった「GeForce RTX 3090 Ti」(実売約32万円)や、単品での発売日は未定ながらZen3世代「Ryzen Threadripper 5995WX」(64コア/128スレッド)を検討するならさらに価格は上がりそうだ。

いずれにしても超高価格な自作PCには変わりなく、いくら森田さんから薫陶を受けたとはいえ、記者がいきなり組み立てるにはハードルがいささか高い。「これ壊したらどうなります?」「お買い上げですね」「ですよね~」

というわけで、最初の組み立てとセットアップは森田さんにお任せした。するりと組み立てていく森田さんに「組み立てって素手でいいんですか?」と記者が聞くと「素手の方がいいですよ。パーツがかちりとはまった触感が分かるし、手袋にCPUソケットのピンが引っ掛かって折れた日には目も当てられないので」という。記者は自宅にある静電気対策手袋に思いを馳せ、今度からは別の電子工作で使うことにしようと心の中で誓った。

こうして組み上がったのが、記事冒頭でもお見せした将棋AIマシンだ。あとは将棋ソフトをインストールして動作確認を取れれば、広瀬八段にお渡しできる状態になる。

「あ、運送会社の責任限度額を超えるので頑張ってなんとか運んでくださいね」(森田さん)

なんですと?

(続く)

プロ棋士向け最強将棋AIマシンを組む!
“最強PC”を組めるヤツに会いに行く そして生まれた怪物のスペックは
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/06/news019.html

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/04/07(木) 00:37:28.32 ID:uXetdapSM
もうパソコン勝負やん
3 : 2022/04/07(木) 00:37:29.16 ID:VI4p0ax40
VMインスタンス大量に同時稼働できるやん!
4 : 2022/04/07(木) 00:37:52.23 ID:FScHJZFJ0
ケンモメンの使用ソフトで512Gもメモリ展開するソフトある?
6 : 2022/04/07(木) 00:38:05.12 ID:TaoAMuS90
将棋で512GBも使うのか?
探索深くなると必要なんだろうか
7 : 2022/04/07(木) 00:38:41.86 ID:0f3RQE9T0
AIの手って参考になるの?
36手先で詰みですとかいう手があった
として実戦で使えるか?
31 : 2022/04/07(木) 00:45:55.33 ID:fpiXr/1bM
>>7
35,37手詰みだったら実戦譜でもたまに出現するよ
かなり前に羽生が秒読みで41手詰みで制した対局が話題になってた
8 : 2022/04/07(木) 00:38:51.02 ID:rEihsofc0
プロ棋士「あっ! ここソフト大先生に教わった手筋だ! 思い出して同じ手をさそ!」

もはやこんな感じ
いかにソフトが指した手を覚えてるかの記憶力勝負
これ楽しい? 
存在意義ある?

13 : 2022/04/07(木) 00:40:01.11 ID:0f3RQE9T0
>>8
今まで棋士が経験値として貯めてた所謂
大局観てやつを暗記するだけの
ゲームになってしまったのか
37 : 2022/04/07(木) 00:48:03.22 ID:lOvjdOgu0
>>13
そうだけど、AIって最善手打つことが前提だから1手でも間違えると逆転される可能性は常にある。
だから最終的には人間の経験と読み
9 : 2022/04/07(木) 00:39:05.21 ID:M1w4+4oGM
スパコンか
11 : 2022/04/07(木) 00:39:32.66 ID:moMPWf590
512Mかと思ったらGかよ
12 : 2022/04/07(木) 00:39:52.87 ID:lnOq57Wi0
140万て
14 : 2022/04/07(木) 00:40:04.74 ID:T3F2KyLp0
ストレージかと思ったらメモリだった
16 : 2022/04/07(木) 00:41:06.54 ID:N8le9O82M
>>1
経費で落とせる
17 : 2022/04/07(木) 00:41:08.70 ID:W268mbgH0
CPUソフトと
GPUソフトの2つあるんやろ今
過渡期で
メモリは関係あるんかな
18 : 2022/04/07(木) 00:41:19.88 ID:CyGmB86V0
いいこと思いついたんだけど
家でAIにリアルタイム解析させてそれをWi-Fiで直接脳に飛ばせればプロ棋士なれんじゃんね
25 : 2022/04/07(木) 00:43:27.48 ID:0f3RQE9T0
>>18
そのうち電波暗室で対局になるんだろ
27 : 2022/04/07(木) 00:43:52.60 ID:W268mbgH0
>>18
スマホ経由で爪や指紋側に表示させたらなれる
部屋とトイレジャミングするしかねーよ
歩くのは監視用意して
将棋協会はウクライナくらい対応が鈍い
35 : 2022/04/07(木) 00:47:24.35 ID:NeBC9LBv0
>>27
ちゃんと薬のんだか?止めるにしても医師と相談してから止めろよ
49 : 2022/04/07(木) 00:51:15.07 ID:fpiXr/1bM
>>35
そいつまともなこと言ってるよ
将棋連盟は今はもう殆ど金属探知機検査やってないから、カンニングしようと思えばできる状態
三浦事件から何も学んでない、なあなあなサロンだよ
20 : 2022/04/07(木) 00:42:52.13 ID://rw7Iig0
グラボいるのか
29 : 2022/04/07(木) 00:45:23.26 ID:1Z5zYSm30
>>20
GPU計算するタイプの将棋AIも試すらしい
21 : 2022/04/07(木) 00:42:54.72 ID:Wzaq1LHj0
資金力勝負になっちゃうのは何だかなあ

棋士の貰えるカネは変わらないのに
その地位を維持するために必要なコスト
だけ青天井に上がっていくのは
自分たちでクビ絞めてるようなもんだよな

23 : 2022/04/07(木) 00:43:16.29 ID:Nfxcpkf60
金持ってる馬鹿が経済を回しくれる
将棋の読みなんてテキストとかそれに準ずるデータだから膨大な分岐ルートがあっても無駄でしかない
24 : 2022/04/07(木) 00:43:22.15 ID:pctzyctV0
何にそんなメモリ使うの?
CGの映像制作でもやるの?
26 : 2022/04/07(木) 00:43:34.11 ID:Z0+I/yPT0
せっかくなんだからグラボをクアドロ積めよ
3090なんて積んでんじゃないよ
28 : 2022/04/07(木) 00:44:37.25 ID:pNEMhLJLM
>>1
もうすぐThreadRipper 5000番が発売されるのに型落ち買ったのか
30 : 2022/04/07(木) 00:45:23.76 ID:ZfMPSoRs0
ECC Regの64GBの値段がここまで安くなってることに驚いた
33 : 2022/04/07(木) 00:46:28.95 ID:dt5YLj5A0
まだ512MBのPC使ってるケンモメンいそう
34 : 2022/04/07(木) 00:47:04.06 ID:WCvLrh9F0
時期が悪い時に組んだな
値段変わらないのにすぐ型落ちになるじゃん
36 : 2022/04/07(木) 00:48:00.57 ID:rhaoZKFk0
何でプロ棋士はみんなAMDなんだ
45 : 2022/04/07(木) 00:50:40.23 ID:1Z5zYSm30
>>36
スレッド数が多いほうがいいから
スリッパは64コアの128スレッド使える
38 : 2022/04/07(木) 00:48:54.21 ID:Es9i2rIR0
クラウドでやれないの?
どこかのサーバ借りたほうが安くね?知らんけど
39 : 2022/04/07(木) 00:48:57.66 ID:Nfxcpkf60
騙されてるようなもんだ
取り敢えず一番凄いやつくれってほいよって

メモリーが必要以上に大きくなっても処理速度は上がらんし

40 : 2022/04/07(木) 00:49:18.29 ID:sPh+ShoE0
多少のスペック差はあまり気にしなくてよくて
それよりもいかに効率よくソフト先生から教わるかが重要だから
「ここ教えて下さい!」ってピンポイントで教えてもらうセンスと
ひたすらソフト先生と向き合うストイックさが棋士には必要になる
41 : 2022/04/07(木) 00:49:28.30 ID:iy2egSF/0
しょぼいPCでもサクサク動かせるような初心者向けのわかりやすいソフトもあるの?
43 : 2022/04/07(木) 00:49:59.36 ID:KoJjeFpT0
将棋って並列的考えるからメモリメチャクチャ食いそうじゃね?知らんけど
44 : 2022/04/07(木) 00:50:38.37 ID:532T305J0
これがローエンドになるには何年掛かるんだ?
46 : 2022/04/07(木) 00:50:49.73 ID:dB7wCOGJ0
はやく9段なって欲しいわ
47 : 2022/04/07(木) 00:50:51.68 ID:Xssb3OVt0
同じ人かもしれないがAWSの空いてるときだけ安く使える機能なんかを使いこなしてる棋士もいたよね
48 : 2022/04/07(木) 00:51:14.04 ID:eOjGmYo10
ソフト指しから学ぶだけの世界になってしまったからな
ソフト様は自己対局で遥かなる高みへ行けるようになったのに
人間はいくら対局してもソフト様の高みに届かない
50 : 2022/04/07(木) 00:51:46.17 ID:py3vr4Oq0
毎回ゲームインストール出来るw
52 : 2022/04/07(木) 00:51:51.15 ID:VELVEWOK0
対局者って対局前に金属探知機を使った持ち物検査をされるのか?
外部の人間と協力して将棋AIを使えば無双出来るやろ
53 : 2022/04/07(木) 00:53:05.80 ID:g1l8kO9R0
これで藤井聡太に勝てるんか?w
54 : 2022/04/07(木) 00:53:06.87 ID:EJpR+Yk+0
藤井より前にプロになった棋士はもう何しても藤井に勝てないでしょ
世代交代は着々と進んでて藤井より後にプロになった棋士がこんど初めて藤井の持つタイトルに挑戦することになったし
55 : 2022/04/07(木) 00:53:26.45 ID:Xssb3OVt0
つーかド素人なら感想戦でバレるだろw
56 : 2022/04/07(木) 00:53:50.78 ID:svZYl2Ug0
もうパソコン同士て将棋しろや
57 : 2022/04/07(木) 00:54:10.31 ID:TIkd0ALR0
森田将棋生きてたのか
58 : 2022/04/07(木) 00:54:12.51 ID:W268mbgH0
金属探知機あってもトイレで見られたら意味ないだろ
対局室を仮に金属探知機にするなら
廊下やその他は監視官で
トイレはジャミングにしろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました