【画像】エクセルマスターの俺複数の列を1つの列に並べることに成功【かなり天才】

1 : 2022/03/27(日) 22:28:50.492 ID:k2bUZpS60
かなりシンプルにできた気がする。
3 : 2022/03/27(日) 22:29:40.537 ID:k2bUZpS60
こんな感じ
レス3番の画像サムネイル
37 : 2022/03/27(日) 22:52:51.692 ID:lrDT36bS0
>>3
A2の“こんなふうにが”入ってないぞ
4 : 2022/03/27(日) 22:29:50.180 ID:GqnSwJTX0
Alt+Enterは上の窓も2行以上にしてないと使いづらい
7 : 2022/03/27(日) 22:31:43.949 ID:k2bUZpS60
>>4
なにそれ
5 : 2022/03/27(日) 22:30:49.166 ID:+SFCkip10
やり方わかんない🥲
教えてください🥲
6 : 2022/03/27(日) 22:31:18.861 ID:k2bUZpS60
行が増えても大丈夫
レス6番の画像サムネイル
8 : 2022/03/27(日) 22:31:48.597 ID:GIqDKSn/0
範囲選択してドラッグするだけやないか
9 : 2022/03/27(日) 22:32:15.991 ID:RE0++2Y90
転置する
CSVとしてエクスポート
vimで開いて改行取り除く
再度エクセルで開く
コピペ
10 : 2022/03/27(日) 22:32:57.020 ID:gwE2oVCXr
コピーして貼り付けでいいよ
無駄
11 : 2022/03/27(日) 22:33:11.470 ID:xMjfR+ard
エクセルで内部結合みたいなことできない?
12 : 2022/03/27(日) 22:34:02.990 ID:k2bUZpS60
種明かし
レス12番の画像サムネイル
13 : 2022/03/27(日) 22:34:05.045 ID:ivb0Q23T0
なんでこういうやつってスゴいくせに分かりやすく説明するのが下手なの?
14 : 2022/03/27(日) 22:35:14.306 ID:k2bUZpS60
ここが肝

レス14番の画像サムネイル

15 : 2022/03/27(日) 22:35:27.154 ID:1iJ11ij60
お前は早く円周率の計算作業に戻れ
16 : 2022/03/27(日) 22:35:55.158 ID:RE0++2Y90
お前ならエクセルでニューラルネットワーク作れそう
頑張れ
17 : 2022/03/27(日) 22:36:28.097 ID:k2bUZpS60
そしてindirect
レス17番の画像サムネイル
18 : 2022/03/27(日) 22:36:52.439 ID:RSkuqLgd0
よく分かんないけど、forぶん回せばいいだけじゃないの?
19 : 2022/03/27(日) 22:38:33.219 ID:wt+I3mog0
この手の初級者テキストの例題みたいの時間の無駄だよな
20 : 2022/03/27(日) 22:38:46.610 ID:fzDuKYUX0
エクセル勉強すりゃ今の業務かなり短縮されるんだろうけどヤル気が起きない
21 : 2022/03/27(日) 22:39:07.479 ID:+SFCkip10
全くわからんけどこれ使い道あるの🥲?
22 : 2022/03/27(日) 22:39:51.467 ID:k2bUZpS60
>>21
テーブルによって項目数変わるときにsql記述するのに有用だよ
23 : 2022/03/27(日) 22:40:03.790 ID:+SFCkip10
indirectとかmatchって覚えとくべき🥲?
25 : 2022/03/27(日) 22:41:19.448 ID:k2bUZpS60
>>23
vlookupを覚えてたらそれだけでいいよ
indirectは結構使えるけど無くてもあんまり困らない
27 : 2022/03/27(日) 22:42:11.392 ID:+SFCkip10
>>25
ありがとう🥲!
24 : 2022/03/27(日) 22:40:49.295 ID:efHjmFuGp
難しいので>>1くんの解説待ちです😞
丁寧に教えてくれるかな😞
26 : 2022/03/27(日) 22:41:57.258 ID:k2bUZpS60
解説必要?
別にほしいならするけど
28 : 2022/03/27(日) 22:42:58.621 ID:5NwfAvBF0
VBAでFor回した方が早い
30 : 2022/03/27(日) 22:47:04.542 ID:TwJ/qMjO0
セルに何か入ってるかtrueなら取得してloopしそれを列分足していきゃええやん
31 : 2022/03/27(日) 22:47:48.892 ID:k2bUZpS60
エクセルマスターはvbaに頼らないんだよなあ
32 : 2022/03/27(日) 22:50:21.773 ID:ZYKIDIdT0
「こんなふうに」ができてないじゃん
33 : 2022/03/27(日) 22:50:49.624 ID:k2bUZpS60
>>32
よく見ろちゃんと入ってるぞ
34 : 2022/03/27(日) 22:51:56.463 ID:ZYKIDIdT0
>>33
A2な
35 : 2022/03/27(日) 22:52:34.613 ID:k2bUZpS60
>>34
アウチ!!
36 : 2022/03/27(日) 22:52:47.535 ID:k2bUZpS60
詰めが甘かったか…
40 : 2022/03/27(日) 22:54:52.493 ID:lrDT36bS0
>>36
上司「初っ端からデータ抜けてんじゃん、これだから1は」
38 : 2022/03/27(日) 22:53:55.441 ID:k2bUZpS60
row()-1→row()にすればOK

コメント

タイトルとURLをコピーしました