俺がWindows11にアプデして10分後にダウングレードした話

1 : 2022/02/07(月) 21:05:27.582 ID:Zu3Bz9l20
したっけ?
2 : 2022/02/07(月) 21:05:45.154 ID:jaD6dmur0
してない
3 : 2022/02/07(月) 21:06:39.252 ID:rufE4KEJd
したっけ!
4 : 2022/02/07(月) 21:06:39.270 ID:d2F7rD5T0
お婆ちゃんから聞いたよ
5 : 2022/02/07(月) 21:07:15.663 ID:VuRckXxyd
しないで
6 : 2022/02/07(月) 21:07:28.678 ID:sa5M2sZkd
10分で何がわかるんだ
まだアプデファイルの整理すら終わってなさそう
9 : 2022/02/07(月) 21:09:03.227 ID:Zu3Bz9l20
>>6
まずタスクバーの位置が下固定、メイン以外のディスプレイではクリックしないとタスクバーが表示されないって時点でゴミ確定
12 : 2022/02/07(月) 21:10:21.406 ID:sa5M2sZkd
>>9
普通にセカンドディスプレイでもタスクバー出てるけど、設定の問題だと思うよ
13 : 2022/02/07(月) 21:11:20.096 ID:Zu3Bz9l20
>>12
位置変えられない時点でゴミだから
変えられるようになったら教えて
15 : 2022/02/07(月) 21:12:20.469 ID:sa5M2sZkd
>>13
下のタスクバーに対応できない君がゴミなのでは
16 : 2022/02/07(月) 21:13:51.711 ID:Zu3Bz9l20
>>15
頭悪そう
17 : 2022/02/07(月) 21:15:46.455 ID:sa5M2sZkd
>>16
お前がじゃね
21 : 2022/02/07(月) 21:18:49.579 ID:Zu3Bz9l20
>>17
今までできたことをできなくするアプデをゴミと言って何か悪いです?
25 : 2022/02/07(月) 21:21:02.827 ID:sa5M2sZkd
>>21
大多数に必要無い機能なんだから無くしても良いだろ
18 : 2022/02/07(月) 21:16:58.277 ID:7IlYI26Md
>>15
道具って人の為にある物なはずだけど
人が道具に合わせなきゃならんのか?
本末転倒だね
20 : 2022/02/07(月) 21:18:36.272 ID:sa5M2sZkd
>>18
じゃあLinux使えよ
オープンソースだから自由度高いぞ?
なんでWindows使ってるの?
7 : 2022/02/07(月) 21:07:42.902 ID:Zu3Bz9l20
11マジでゴミだったわ
お前らまだしてないなら当分しなくていいからな
8 : 2022/02/07(月) 21:08:16.783 ID:sa5M2sZkd
ちな1ヶ月使ってる
11 : 2022/02/07(月) 21:09:34.927 ID:VuRckXxyd
>>8
何が変わったの?
利点ある?
14 : 2022/02/07(月) 21:11:37.781 ID:sa5M2sZkd
>>11
主にデザイン
タスクバーがガラッと変わって最初は使いにくいけど、慣れればこっちの方が便利だなって思う
デスクトップにファイル、フォルダをゴチャゴチャ置いてるような人には向かない
10 : 2022/02/07(月) 21:09:21.824 ID:lo48DwU20
XP使っててそろそろと思いつつ放置してるんだけど
11の悪いとこ良いとこ教えて
19 : 2022/02/07(月) 21:17:46.090 ID:6pSmq3SE0
スクロールバーの細さは許せない
コンパネで弄ってもregeditで弄ってもダメ
なんなのよーもー
22 : 2022/02/07(月) 21:20:05.457 ID:sa5M2sZkd
自分で道具を作れないから他人が作った道具を使わせて貰ってるのに、それに対してゴチャゴチャ言うなら「じゃあ自分で作れ」って思うわ
職人気取りなのか知らんが
23 : 2022/02/07(月) 21:20:15.103 ID:Zu3Bz9l20
てか君たち情弱は知らないかもしれないけど本来MicrosoftはWindows10が最後のアップグレードだって言ってたんだよ
それを反故にされてこんな使いにくいゴミを黙って使い続けてるアホどもは飼い慣らされた犬かっての
24 : 2022/02/07(月) 21:20:16.001 ID:inCe27hK0
「オープンソースだから自由度が高い」
26 : 2022/02/07(月) 21:21:37.527 ID:Zu3Bz9l20
>>24
やめたれw
28 : 2022/02/07(月) 21:21:48.907 ID:sa5M2sZkd
>>24
何も間違ってないと思うけど
27 : 2022/02/07(月) 21:21:44.478 ID:Iu1S9QZka
OSでほならね理論振りかざすのは流石にちょっと
29 : 2022/02/07(月) 21:22:23.246 ID:W4nFe4Gf0
だから使うのやめましたって話じゃんガ●ジ?
30 : 2022/02/07(月) 21:23:06.681 ID:mM+SwCeoM
タスクバー変えられないとかワロタ
Win11ゴミすぎるだろ
31 : 2022/02/07(月) 21:25:04.138 ID:sa5M2sZkd
>>30
タスクバーの位置変える奴って、とにかく何か純正から変えないと気がすまない情弱の人達だと思う

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました