- 1 : 2022/01/29(土) 21:45:00.307 ID:Hr0ebKU70
- AからZまでの材料がある
商品を造る為に材料を買う
材料をリンゴ社、ゴリラ社、ラッパ社、パンツ社に送る
材料は消滅して商品1、商品2、商品3ができるこの材料だけの管理をExcelでしたいんだけどどうすればいい?
Excelのクエリとか使うとどうなる? - 2 : 2022/01/29(土) 21:45:52.903 ID:/MoFp8SC0NIKU
- 例題のような条件
- 3 : 2022/01/29(土) 21:46:28.962 ID:6/06QEc00NIKU
- ツミキ
- 4 : 2022/01/29(土) 21:46:33.948 ID:Hr0ebKU70
- 単純な足し算引き算だけなんだろうけど普通にExcel管理だとミスが多すぎる
材料の在庫数がなぜかマイナスになる事態 - 5 : 2022/01/29(土) 21:47:24.198 ID:Y92YxD3T0NIKU
- 商品個数分決まった材料からマイナスするだけじゃん
- 6 : 2022/01/29(土) 21:48:00.886 ID:TSVZhHUg0NIKU
- ちゃんと入力してないだけだと思います
- 7 : 2022/01/29(土) 21:48:16.063 ID:Hr0ebKU70
- 単純なタイプミス
材料場所移動の記録ミス
棚卸しミス色んなミスが起こるけど
- 8 : 2022/01/29(土) 21:50:32.000 ID:DIwV9hS90NIKU
- スーパーみたいにバーコードを導入すれば?
- 9 : 2022/01/29(土) 21:53:55.597 ID:Hr0ebKU70
- 例えば
材料Aは1箱に1万個入ってる
材料Bは1箱に100個入ってる
材料Cは1箱に20万個入ってる商品1をパンツ社で造るのに必要な材料は
材料Aを1000個
材料Bを200個
材料Cを1万個こちらからパンツ社に送るのは
材料Aを1箱
材料Bを3箱(死損分を含む)
材料Cを1箱バーコードは無い
この記録を確実に行うには
確実にできるなら普通にワークシートでもできそうだけど - 10 : 2022/01/29(土) 21:55:13.763 ID:Hr0ebKU70
- というかこの記録すら確実にできないならクエリだろうがアクセスだろうが他のシステムだろうがミスは起こるよな
- 11 : 2022/01/29(土) 21:56:57.622 ID:Y92YxD3T0NIKU
- システム屋に相談しろ
- 13 : 2022/01/29(土) 21:59:57.727 ID:Hr0ebKU70
- >>11
システム屋に頼めない環境なんだ
その材料管理をする部署にいて社員達が好き勝手な入出庫を記録してるから俺一人だけでやろうと思う - 12 : 2022/01/29(土) 21:58:03.154 ID:Hr0ebKU70
- まあいいや
Excelはデータの改ざんが簡単に出来るからクエリとかにしたいんだけど - 14 : 2022/01/29(土) 22:01:44.373 ID:z132S1dn0NIKU
- バーコード使えばいいじゃん
最小単位決めて持ち出す回数分バーコード読んでCSV保存すればいいじゃん
そしたらそのままクエリで数わかるじゃん - 15 : 2022/01/29(土) 22:01:45.783 ID:Rblnr7Ie0NIKU
- これはやる気のあるなんとやらパターンか?
- 16 : 2022/01/29(土) 22:02:03.007 ID:TSVZhHUg0NIKU
- その社員達に入力徹底させないといけないんだからシステムよりまず運用の問題だぞ
- 17 : 2022/01/29(土) 22:05:05.678 ID:Hr0ebKU70
- 弊社の在庫数がマイナスになるはずがないのに材料の数値はマイナスだらけ
どうすればいい?材料の流れは
1.材料を買う(弊社プラス)
2.材料を送る(弊社マイナス、御社プラス)
3.商品1が出来る(御社マイナス)のはずなんだけど2の時点で材料の弊社在庫数がマイナスになってしまう
- 20 : 2022/01/29(土) 22:09:22.779 ID:z132S1dn0NIKU
- >>17
まずなんで在庫の数を足し引きしてるんや?
仕入れと出荷を別々に入力して、表示で差分取るんだぞ - 21 : 2022/01/29(土) 22:11:22.565 ID:Hr0ebKU70
- >>20
仕組みが崩壊してると思う
どうやって仕組みを作ればいいと思う?
最近この部署に異動したばかりなんだけど - 22 : 2022/01/29(土) 22:12:34.568 ID:Hr0ebKU70
- >>20
弊社と製造会社の在庫数をこちらで管理してるんだけどそもそも間違い? - 27 : 2022/01/29(土) 22:16:48.367 ID:z132S1dn0NIKU
- >>22
なんで関係ないやつにへりくだっとんねん - 29 : 2022/01/29(土) 22:20:05.991 ID:Hr0ebKU70
- >>27
自社っつえばいいか
材料購入→払い出し→材料消滅→商品入荷
まで自社の管理でやってる - 18 : 2022/01/29(土) 22:05:49.032 ID:Y92YxD3T0NIKU
- 部署なのかよ
手順書作成レベルじゃん - 19 : 2022/01/29(土) 22:08:14.987 ID:Hr0ebKU70
- 数値上では在庫100個しかないのに500個送った記録ができて在庫数がマイナス400とかになってしまっている
しかも既に在庫マイナス1万なのにそこから20万個ゴリラ社に送った記録ができていたりアタマおかしくなる
- 23 : 2022/01/29(土) 22:13:24.301 ID:Y92YxD3T0NIKU
- 上長にチクる
一人でやってもだめなんだわ - 24 : 2022/01/29(土) 22:14:24.879 ID:Hr0ebKU70
- >>23
上司が決めたルール
それをぶち壊してくれと言われて異動させられた - 26 : 2022/01/29(土) 22:16:26.359 ID:DUev0zgl0NIKU
- 入力ミスを減らす方法考えとけ
- 28 : 2022/01/29(土) 22:17:37.512 ID:TSVZhHUg0NIKU
- エクセルでどうこうする以前の問題だよ
まず棚卸しして正しい数を把握しろ
発注した数量と納品伝票と入荷記録の数を突き合わせろ
送る予定の伝票と実際に出荷が記録された数も突き合わせろ - 31 : 2022/01/29(土) 22:25:40.554 ID:Hr0ebKU70
- >>28
去年の棚卸し
今年の棚卸までに購入した材料
今年の棚卸までに製造して消滅した材料
今年の棚卸しこの去年と今年の棚卸しの差分であり得ない購入数と消滅数が起こってる
棚卸し時点での材料の引き当ても把握出来てない
全貌が全く見えてない - 32 : 2022/01/29(土) 22:26:48.875 ID:z132S1dn0NIKU
- >>31
現物数えるところから始めろや - 33 : 2022/01/29(土) 22:28:17.412 ID:Hr0ebKU70
- >>32
自社はともかく製造会社の棚卸しはどうすればいい? - 37 : 2022/01/29(土) 22:32:13.132 ID:z132S1dn0NIKU
- >>33
行けや - 39 : 2022/01/29(土) 22:33:26.741 ID:Hr0ebKU70
- >>37
行くのかやっぱ
御社も行ってるの? - 45 : 2022/01/29(土) 22:36:18.711 ID:z132S1dn0NIKU
- >>39
ワイは業績管理やからやらんけど、どの道製造委託先にあってもお前ん所の在庫なら、棚卸資産確認しないと会計上問題あるやろ - 34 : 2022/01/29(土) 22:30:43.322 ID:Hr0ebKU70
- 棚卸し時点での材料の引き当てって難しいくない?
- 35 : 2022/01/29(土) 22:30:56.447
- よくわかんないけど、これはデータベースの要件定義から始めないといけないと思う
- 38 : 2022/01/29(土) 22:32:34.282 ID:z132S1dn0NIKU
- >>35
それ以前の問題だろこれ - 36 : 2022/01/29(土) 22:32:06.801 ID:le1Mymvu0NIKU
- エクセルがどうとかじゃなくてモノを移動させる時のチェックが問題だろ
それでも合わないなら盗まれてんだよ - 46 : 2022/01/29(土) 22:37:01.083 ID:Hr0ebKU70
- >>36
自社「商品1作るのに計算上材料Aが100個足りないんで1箱(1万個)送ります」
ラッパ社「材料Aが20個足りないですよ」
自社「本当かよ!じゃあもう1箱送りますね」
という感じ - 48 : 2022/01/29(土) 22:38:56.467 ID:z132S1dn0NIKU
- >>46
なんでそこで出庫依頼書と受領書を貰わないんだ? - 50 : 2022/01/29(土) 22:41:36.835 ID:Hr0ebKU70
- >>48
それ無いんだよね
あり得ないよな - 52 : 2022/01/29(土) 22:43:18.363 ID:z132S1dn0NIKU
- >>50
まずExcelでやるのはそれを作ること - 56 : 2022/01/29(土) 22:47:03.607 ID:Hr0ebKU70
- >>52
すまん
世間一般的に
こちらが送った材料の数
相手が検収した材料の数
この2つを照合するシステムある? - 40 : 2022/01/29(土) 22:33:47.889 ID:h770P8150NIKU
- 製造会社の数は知らないといかんのか?
- 41 : 2022/01/29(土) 22:33:53.765
- ちゃんと数えられない人達をちゃんと数えられるようにサポートするシステムが必要だ
- 42 : 2022/01/29(土) 22:33:56.056 ID:0ILCbDqm0NIKU
- 在庫100個しかないのに500個引き出せるのウケる
そいつ引き出す前に在庫見ないの? - 44 : 2022/01/29(土) 22:34:54.822 ID:nZQkJqnl0NIKU
- とりあえず情報処理技術者試験のデータベーススペシャリスト試験レベルの常識を身につけるべき
じゃないと、まともな会話が成立しない - 47 : 2022/01/29(土) 22:38:08.948 ID:/2nKUB+EdNIKU
- VBAのプロが来ました
- 49 : 2022/01/29(土) 22:41:05.970 ID:Hr0ebKU70
- >>47
在庫システム作ってください
材料は1万種類あります
商品は500種類あります - 51 : 2022/01/29(土) 22:42:39.403 ID:le1Mymvu0NIKU
- どう考えてもシステム以前の問題だろ
- 54 : 2022/01/29(土) 22:44:28.019 ID:zJJN6YpB0NIKU
- ExcelとVBAだけで管理するとややこしそう
俺ならDBに移行してJavaでWebアプリにするわ - 55 : 2022/01/29(土) 22:45:46.102 ID:le1Mymvu0NIKU
- >>54みたいな奴って働いた事なさそう
- 57 : 2022/01/29(土) 22:49:18.343 ID:nZQkJqnl0NIKU
- サプライチェーン・マネジメントがうんこなの?
- 60 : 2022/01/29(土) 22:51:44.566 ID:Hr0ebKU70
- >>57
そういうのサッパリわからんし何も経験無い俺が異動させられて棚卸も在庫移動も何も記録出来てない事がわかった
うちの会社潰れる寸前だったんだって - 58 : 2022/01/29(土) 22:49:34.267 ID:Hr0ebKU70
- そもそも棚卸し合ってない時点でダメなんだけど
- 59 : 2022/01/29(土) 22:51:40.866
- 先ずは出入庫の記録の一元管理徹底から始めないと
さらに発注と納入の紐づけをするべきだから、やっぱりデータベースは避けて通れないと思うの - 62 : 2022/01/29(土) 22:52:38.861 ID:Hr0ebKU70
- >>59
俺Excelすらよくわからんのだけど
関数なら結構わかるけどデータベースは分からない - 61 : 2022/01/29(土) 22:52:30.715 ID:zJJN6YpB0NIKU
- だいたいその手のExcelって
リンゴ社のことをリンゴ株式会社と書いてあったりリンゴと書いてあったり
林檎社とか書いてあってアップル社と書いてあったりして会社別データを
管理しきれてないのでDBで紐づけて管理してしまった方がいい - 63 : 2022/01/29(土) 22:54:37.049 ID:le1Mymvu0NIKU
- とりあえず先に納品書にサインさせろよ
後から向こうが足りないって言うなら理由を出させろ - 64 : 2022/01/29(土) 22:55:36.077
- いやもうそれはプロにシステム開発を依頼するしかないのでは
コメント