PC版のApex始めたwwwwwwwwww

1 : 2022/01/28(金) 16:36:47.804 ID:wSGpQjum0
キーボードの操作無理なんだが

スプリントとしゃがみ、みんな小指でやってるのか?

2 : 2022/01/28(金) 16:37:14.958 ID:toTlRe5E0
人差し指
4 : 2022/01/28(金) 16:38:04.942 ID:wSGpQjum0
>>2
物理的に無理だぞ!
3 : 2022/01/28(金) 16:37:30.729 ID:fP1NvVEl0
俺からしてみればコントローラーでApexが無理
5 : 2022/01/28(金) 16:40:16.065 ID:UMMn+ngEp
小指でやる
武器切り替えは数字でやる癖付けた方がいい
俺はもう戻れない体になった
6 : 2022/01/28(金) 16:40:25.026 ID:wSGpQjum0
QとかZとかEは慣れればできそう

けど移動の頻度で小指をそんな細かく動かせん

7 : 2022/01/28(金) 16:41:14.697 ID:UMMn+ngEp
あとサイドキーついてるマウスにしないと話にならん
8 : 2022/01/28(金) 16:41:54.657 ID:wSGpQjum0
サイドキーふたつある
何を割り振ればいいんだ?
27 : 2022/01/28(金) 17:18:51.675 ID:e5x5rcj7p
>>8
それぞれウルトとアビリティに振ってるけどぶっちゃけ格闘振った方がいい気がしてる
9 : 2022/01/28(金) 16:42:37.506 ID:Ql+2qLgud
前がADS
後ろがダッシュ
10 : 2022/01/28(金) 16:42:42.946 ID:wSGpQjum0
スライディング全然できなくてワロタwwwwwwwwww
11 : 2022/01/28(金) 16:43:49.916 ID:wSGpQjum0
もしかして
12 : 2022/01/28(金) 16:44:28.801 ID:wSGpQjum0
もしかしてPCゲーマーって小指の筋肉超発達してるのか?
13 : 2022/01/28(金) 16:45:28.178 ID:kR5qvVKI0
ピアノ弾ける?
16 : 2022/01/28(金) 16:47:32.747 ID:wSGpQjum0
>>13
弾けないというか弾いたことない

>>14
普通に俺もPC使うけど頻度が違いすぎるわ!!!

14 : 2022/01/28(金) 16:46:00.597 ID:nRy8LrSR0
PCゲーマーに限らずPC使う仕事してる人はShiftもCtrlも使いまくるからお前が貧弱なだけ
15 : 2022/01/28(金) 16:46:06.246 ID:wSGpQjum0
前のサイドキーにADS入れると右クリックが自由になるな
17 : 2022/01/28(金) 16:47:59.842 ID:WCvJeDLY0
まぢでレイスなんやが前に出てシールド割られる前にダメージ与えて虚空であってるよな?
18 : 2022/01/28(金) 16:52:26.488 ID:wSGpQjum0
>>17
それができれば理想だろうけど今の虚空の性能だときつくね?
19 : 2022/01/28(金) 16:53:08.373 ID:WCvJeDLY0
>>18
ダメージ稼いだ瞬間に遮蔽に入って虚空入れば良くない?
21 : 2022/01/28(金) 16:59:10.518 ID:wSGpQjum0
>>19
あぁ、俺もそんなイメージ

前に出るをすげー無茶なイメージしてた

20 : 2022/01/28(金) 16:58:26.692 ID:6FvA/Ekbd
パッドでやれ
22 : 2022/01/28(金) 17:00:37.390 ID:jRA53kE30
久々にやると小指痛くなるぐらいには小指酷使する
23 : 2022/01/28(金) 17:03:23.824 ID:dRGvXoEx0
idおしえて
24 : 2022/01/28(金) 17:04:15.563 ID:1cKd0rX+0
ダッシュをCtrにしてしゃがみをshiftに変更してるわ
25 : 2022/01/28(金) 17:04:46.753 ID:wSGpQjum0
パッドだとどんな操作してたかわかんなくなってきたからPS5起動してみた

やっぱ無理だわ、キーマウじゃこの頻度でスライディングだせねぇ!

26 : 2022/01/28(金) 17:08:13.437 ID:wSGpQjum0
もしかしてオートスプリントにすりゃいいのか
28 : 2022/01/28(金) 17:29:43.991 ID:wSGpQjum0
というかキー操作とか以前にsteamの設定から難航中

サブモニターにゲーム画面表示したいねん

29 : 2022/01/28(金) 17:37:36.914 ID:wSGpQjum0
あああああPCゲームも意外と不便だなぁ
30 : 2022/01/28(金) 17:38:28.359 ID:e5x5rcj7p
サブモニターって普通にPCの方の設定でモニター拡張してメインにすればAPEXそっちで映るだろ
31 : 2022/01/28(金) 17:43:10.954 ID:wSGpQjum0
>>30
それが一番丸そうね

右の画面でゲーム起動中に左のモニターで他の操作するとゲームが裏にいくのどうにかならんか

32 : 2022/01/28(金) 17:43:52.101 ID:e5x5rcj7p
>>31
俺もそうなる
APEXだけなんだけどなぁ
37 : 2022/01/28(金) 17:48:32.973 ID:wSGpQjum0
>>32
直せないんかねぇ、steam自体も初めて触るからわかんね
例えばハイドしてるとき別のモニターでネット見て暇つぶし…とかできんのか
38 : 2022/01/28(金) 17:50:28.633 ID:e5x5rcj7p
>>37
バックグラウンドで音だけは流しておけばとりあえず足音には気付ける感じかね
34 : 2022/01/28(金) 17:47:13.383 ID:oA17c8vD0
パッドからキーマウじゃアシストなくなってつらいだろ
35 : 2022/01/28(金) 17:48:18.196 ID:9bOTiBPEa
shiftはすぐ慣れるけどctrlは無理
諦めてマウスのサイドボタンに割り振ってからは快適だわ
40 : 2022/01/28(金) 17:55:51.975 ID:wSGpQjum0
>>35
ほんとこれ、シフトだけならできるのよ

ctrlとshift間で小指を上下させるのマジ無理

36 : 2022/01/28(金) 17:48:26.428 ID:LSjLNo7g0
CODの話になるが
PCのFPSの(相手の)超反応は純粋なプレーヤースキルなのかチートなのか判断に迷う時がある

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました