スクエニ、詐欺商法のNFT・ブロックチェーンに手を出していたことが判明

1 : 2021/11/06(土) 22:03:25.404 ID:l3HPz/FC0
Square Enix to push for NFT and Blockchain too, first game already released ans passed proof of concept phase
https://www.resetera.com/threads/square-enix-to-push-for-nft-and-blockchain-too-first-game-already-released-ans-passed-proof-of-concept-phase.510387/
2 : 2021/11/06(土) 22:05:10.030 ID:l3HPz/FC0
海外では完全にライン超え扱い
レス2番の画像サムネイル
21 : 2021/11/06(土) 22:25:13.967 ID:i5BbQt1x0
>>2だって
「この星は死にかけてるんだぞ!
それなのにこいつら暗号クソ野郎どもはクソッタレのJPEG1枚のために
俺達に熱帯雨林の半分を燃やさせようとしやがってる」
でとくに詐欺うんぬんは言ってない
3 : 2021/11/06(土) 22:08:46.200 ID:7CbozH9Ea
詳しく
4 : 2021/11/06(土) 22:10:07.042 ID:NAkse7gI0
スレタイがライン超えじゃねえか これは伝説の呂布
5 : 2021/11/06(土) 22:11:23.094 ID:+cXLAiDg0
公式が違法コピー対策としてブロックチェーンを導入したってだけじゃねえの?
むしろスレタイが訴えられたら普通に負けそう
6 : 2021/11/06(土) 22:12:54.226 ID:l3HPz/FC0
NFTにまつわる国内の法的諸問題については下記参照

NFTアートには手を出すな!
https://note.com/sawamuradacun/n/n5e4d0f5f8783

7 : 2021/11/06(土) 22:13:44.774 ID:+cXLAiDg0
>>6
(10月24日訂正:ここで述べているNFTの特徴は、現在のNFTアートプラットフォーム上に限ってのものです。筆者はNFTの構成要件を"唯一性の証明のための暗号化トークン"として理解していますが、その他の技術的な応用までは筆者の知見の及ぶところではありません。特に、以下に述べるNFTアートの問題点は、NFT技術の発展に伴って解消される可能性が大いにあります。この記事は2021年10月に書かれたものであり、その時点でのNFTアートの問題点について述べています。要するに、NFTという技術自体が悪であると決めつけてはならないということです。このことをよく了承して読み進めてください。)
8 : 2021/11/06(土) 22:16:03.205 ID:l3HPz/FC0
NFTが詐欺というのは論評の範囲内だと思いますね
実際所有権は移転してないのに所有することが可能とか書いてあるので厳しいし…
9 : 2021/11/06(土) 22:16:52.991 ID:NAkse7gI0
上場企業を名指しで詐欺と書いたのはまずかったな

株価変動目的なら風説の流布
そうでなくでも偽計業務妨害になりそう

10 : 2021/11/06(土) 22:16:56.243 ID:l3HPz/FC0
書いてあるのはこれを実装したミリオンアーサーというサイトですよ
11 : 2021/11/06(土) 22:17:29.737 ID:l3HPz/FC0
なりませんね
なんならここのURLをスクエニに送り状していただいても構いませんよ
12 : 2021/11/06(土) 22:18:47.903 ID:l3HPz/FC0
まぁごちゃごちゃした理屈は抜きにしてLinuxの作者の言葉でも引いときますか

"Torvalds氏はひとしきり笑った後、恐ろしいものを見たかのように「私は暗号関連やNFTといったクレイジーな物事に関わらないようにしている。彼らはまともじゃない!」と返した。"

13 : 2021/11/06(土) 22:20:13.916 ID:uiK/+ENvd
すげぇ臭いやつだな
15 : 2021/11/06(土) 22:20:28.473 ID:l3HPz/FC0
警察の皆さんダンマリっすか?
ちっとは根性見せて下さいよシュシュシュ
16 : 2021/11/06(土) 22:20:32.137 ID:i5BbQt1x0
その記事のコメ欄見ても「まあ気に入らないけど不可避な流れなんじゃね?」みたいな意見も多いようだが
17 : 2021/11/06(土) 22:20:49.771 ID:ed6j5mlB0
やっちまったな
取り敢えずスクエニに報告しとくわ
月曜日から大変だな
18 : 2021/11/06(土) 22:21:14.370 ID:bsXl44Y20
記念パピコ
20 : 2021/11/06(土) 22:22:52.647 ID:l3HPz/FC0
で、所有してないのに所有可能という書いてあることについてはどうお考えで?
そこ覆せないと頭悪いとか詐欺と言ったら不味いとかいうのも言葉として力がないと思いますがね
22 : 2021/11/06(土) 22:26:22.679 ID:+cXLAiDg0
それを判断するのは俺らじゃなくて司法なんだよなあ
23 : 2021/11/06(土) 22:26:40.233 ID:NAkse7gI0
詐欺とかライン超え発言してるの>>1だけだしな
24 : 2021/11/06(土) 22:27:04.890 ID:XIbiToGN0
ジャパニーズ産業
25 : 2021/11/06(土) 22:27:45.474 ID:xSXGO7sp0
これは通報しておいたほうがいい案件かな?
下手するとガチで株価に影響する内容だし
26 : 2021/11/06(土) 22:27:57.925 ID:l3HPz/FC0
でも論評の範囲内ですね
詐欺的商法であることは間違いないので(的だとちょっとトーンダウンしたと煽られるかな?w

皆さん自分の考えとかないのかな

27 : 2021/11/06(土) 22:29:51.110 ID:xSXGO7sp0
お前がいきなり言い出したことに意見なんてあるわねーだろ
それよりお前がガチな風説の流布なのか
それで逮捕されるのかのほうにしか興味ねーよ
28 : 2021/11/06(土) 22:30:33.072 ID:+cXLAiDg0
>>1自身もはまってるんだけど
まずアートの所有とソフトウェアの所有の概念の違いを整理しなければならないってのがあるので
自分の意見なんてめんどくさくて持ちたくないっすわー
裁判頑張ってねー
29 : 2021/11/06(土) 22:32:19.650 ID:YGCvFId40
よくわからんがおま国おま値の大御所というイメージしかない
30 : 2021/11/06(土) 22:32:55.166 ID:l3HPz/FC0
まぁ裁判できるならしていただきたいもんですね
立法出来てないグレーゾーンで怪しい商売してんだから
NFTが詐欺的商法かどうかについて司法判断が下るのかな?
そんな俺みたいな小物を訴えて白黒ついたらスクエニさんが困ると思うけど
31 : 2021/11/06(土) 22:34:33.749 ID:l3HPz/FC0
株価操縦は誓って致しておりません
ちなみにゲハ厨でもないですただのツイカスです
32 : 2021/11/06(土) 22:35:36.850 ID:xSXGO7sp0
裁判があったとしたら判断が下るのは商法解釈じゃなくて
お前に株価操縦の意図があったかどうかだけだと思う
34 : 2021/11/06(土) 22:36:43.770 ID:l3HPz/FC0
>>32
じゃあ無罪ですね
33 : 2021/11/06(土) 22:36:03.868 ID:l3HPz/FC0
ちなみにしていただきたいというのは訴えられるのが好きなわけではないですが裁判になったら単に面白そうな事案だからです
38 : 2021/11/06(土) 22:40:19.213 ID:l3HPz/FC0
技術的には所有しているかはかなり怪しいので権威主義に頼られても争点化は避けられないと思うな
46 : 2021/11/06(土) 22:51:52.610 ID:l3HPz/FC0
そもそもの用途を超えた記載をしてるのが公式って話じゃん
公式サイト見てないの?その理屈だと論外なの公式じゃん
48 : 2021/11/06(土) 22:52:53.448 ID:+cXLAiDg0
>>46
こっちの意図をすり替えんなカス
その場合のそもそもの用途って何だか技術的な観点も加えて説明してみろ
47 : 2021/11/06(土) 22:52:52.498 ID:l3HPz/FC0
やっぱり俺とお前は味方なんだよ
ただボタンを掛け違えてしまっただけ…
49 : 2021/11/06(土) 22:54:41.329 ID:l3HPz/FC0
意図をすり替えるなと言われても
君の言う通りコピーじゃない証明という用途を超えて所有可能という言葉に置き換えてしまったのは公式じゃん
わけがわからないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました