なんJに精神科の閉鎖病棟に入院したことある人おる?

1 : 2021/09/01(水) 19:38:51.14 ID:fFWHEd780
どんな感じやった?
ちなみにワイ近々入院予定なんや
2 : 2021/09/01(水) 19:39:34.43 ID:Y5MkmCwNd
なにしたん?
5 : 2021/09/01(水) 19:40:14.31 ID:fFWHEd780
>>2
>>3
家で暴れた
12 : 2021/09/01(水) 19:44:00.83 ID:kTpVO+8s0
>>5
なんか診断出た?
21 : 2021/09/01(水) 19:48:46.57 ID:B4zlPaD70
>>5
なぜ、家で暴れる?
3 : 2021/09/01(水) 19:39:37.35 ID:K2LEfsCU0
何で?
4 : 2021/09/01(水) 19:39:38.82 ID:fFWHEd780
ちなみに入院期間は3カ月以内らしいわ
6 : 2021/09/01(水) 19:41:20.39 ID:V8ra8MYLp
動物園のオリの中なら経験ある
7 : 2021/09/01(水) 19:41:21.29 ID:VwDBHD32a
クッションの部屋楽しそう
8 : 2021/09/01(水) 19:41:46.45 ID:V8ra8MYLp
トイレはオープン食事はエサのように
9 : 2021/09/01(水) 19:42:37.61 ID:V8ra8MYLp
そこから少しいい場所に移動したけどマジ動物しかおらんかった
おっさんなのに日本語が話せない
10 : 2021/09/01(水) 19:43:00.54 ID:S3IAPF4Ra
あるで
今コロナで10日くらい檻付きの部屋にぶち込まれる覚悟しといてください
11 : 2021/09/01(水) 19:43:32.32 ID:R1cf5+ZOd
宇都宮病院事件ってあったよな
13 : 2021/09/01(水) 19:44:14.19 ID:CULSWKBsM
酒タバコネットなし
14 : 2021/09/01(水) 19:44:33.70 ID:0Fom1LLfd
ヤレるでちな
15 : 2021/09/01(水) 19:44:39.42 ID:S3IAPF4Ra
突然奇声ガ●ジ常にブツブツガ●ジは必ずおるからとんでもないストレスやで
29 : 2021/09/01(水) 19:52:08.06 ID:Q9G1JnGF0
>>15
それ病院だけやないから慣れたほうが楽や
16 : 2021/09/01(水) 19:44:49.50 ID:0Fom1LLfd
保護室は時計すらない檻の中や
17 : 2021/09/01(水) 19:47:11.60 ID:AHjqTHo+a
ワイやで
まあ動物園の檻で飼われてるって感覚や
ワザとウ●コ漏らして看護婦さん呼んだりして遊んでたわ
18 : 2021/09/01(水) 19:47:30.62 ID:s9kEx4Gt0
睡眠薬で自殺未遂しようとして入ったぞ
19 : 2021/09/01(水) 19:48:15.31 ID:by/k5kyFa
ワイ7年前に
閉鎖病棟3カ月
開放病棟3カ月入院した
20 : 2021/09/01(水) 19:48:39.06 ID:by/k5kyFa
開放病棟の時は毎日、麻雀できて
楽しかったで
22 : 2021/09/01(水) 19:49:10.18 ID:1mRhJjwB0
ワイの同僚が入院したことあるで
自殺防止のため拘束着着せられた言うてたで
23 : 2021/09/01(水) 19:49:21.59 ID:by/k5kyFa
普通の生活では会えない変人多いから
結構楽しかった
24 : 2021/09/01(水) 19:49:49.92 ID:iQFh5kKn0
親が入院しとったわ
25 : 2021/09/01(水) 19:50:14.87 ID:s9kEx4Gt0
保護室やることなくて頭おかしくなるかと思ったわ
ひたすらラジオ体操しとった
26 : 2021/09/01(水) 19:50:50.76 ID:by/k5kyFa
なぜかホストクラブ経営者とかも入院してた
27 : 2021/09/01(水) 19:51:29.29 ID:hHf7vEcGM
映画でしか見たこと無いけどあんな感じなの?
みんなうーうー頭降りながらたまに騒ぎ出すみたいな
31 : 2021/09/01(水) 19:52:15.72 ID:by/k5kyFa
>>27
奇声だす奴は2、3人いるな
42 : 2021/09/01(水) 19:53:46.62 ID:hHf7vEcGM
>>31
奇声出すやつは少数なのか
47 : 2021/09/01(水) 19:54:15.65 ID:tO0XZ2IaM
>>27
基本は廃人みたいになってる
なんかスイッチ入ったら急に叫びだす
病人ってより知的障害に近い
51 : 2021/09/01(水) 19:55:51.37 ID:RiGJ3n+s0
>>27
なんて映画?
28 : 2021/09/01(水) 19:51:47.45 ID:by/k5kyFa
やることないから
東野圭吾の小説とか読んでた
36 : 2021/09/01(水) 19:53:01.69 ID:8E+j4ibp0
>>28
ワイは内田樹読んでたわ
暇よな
30 : 2021/09/01(水) 19:52:11.05 ID:8E+j4ibp0
総合病院の精神科の閉鎖病棟ならあるで
あんまり困った人はおらんかった
精神病院の閉鎖はもっと大変らしいな
32 : 2021/09/01(水) 19:52:33.66 ID:/RRhSb/8a
飯時30分前ぐらいに
ごはんたべたい!ごはんたべたい!
いまたべたい!って叫ぶガ●ジおったわ
33 : 2021/09/01(水) 19:52:44.32 ID:7Ar8Fvpqa
閉鎖されてると圧迫感凄そうだけど大丈夫なん?
34 : 2021/09/01(水) 19:52:55.73 ID:tO0XZ2IaM
ワイ精神病院勤務、高みの見物
41 : 2021/09/01(水) 19:53:44.72 ID:7Ar8Fvpqa
>>34
イッチに優しくしてあげて😢
35 : 2021/09/01(水) 19:52:58.32 ID:by/k5kyFa
あと盗難も発生した
38 : 2021/09/01(水) 19:53:13.43 ID:B4zlPaD70
>>35
盗んだのか?😃
44 : 2021/09/01(水) 19:53:50.60 ID:by/k5kyFa
>>38
中学生の女が
同部屋の女の小銭盗んでた
37 : 2021/09/01(水) 19:53:03.76 ID:9alp9Yg30
なんJも隔離病棟みたいなとこあるからな
39 : 2021/09/01(水) 19:53:32.13 ID:IqvJhrs90
看護師、看護助手が偉そうな態度でぶん殴ろうかと思ったわ
48 : 2021/09/01(水) 19:54:34.66 ID:/RRhSb/8a
>>39
ワインとこめちゃくちゃ優しかった
40 : 2021/09/01(水) 19:53:39.23 ID:0/WuS/+ca
ちょっと自殺未遂みたいなことしたらコード類預かられて不憫だったわ
45 : 2021/09/01(水) 19:53:50.75 ID:33X7O0d20
薬飲まされるから大丈夫みたいやで
52 : 2021/09/01(水) 19:56:09.01 ID:by/k5kyFa
>>45
薬の調整施設やな
46 : 2021/09/01(水) 19:53:53.74 ID:o1dEETPv0
入ったけど深夜の見回りが来るたびに目が覚めるからあんまり眠れんかったわ
いっつも午前4時前には談話ホールに出て窓ガラスの外を眺めとった
49 : 2021/09/01(水) 19:55:20.95 ID:uNGS71D3d
公衆の面前でうんこし出すガ●ジっておるん?
53 : 2021/09/01(水) 19:56:20.19 ID:o1dEETPv0
>>49
ガ●ジじゃなくて認知症のお年寄りならそういうことはよくあった
50 : 2021/09/01(水) 19:55:31.13 ID:B4zlPaD70
人生いろいろあるな…🙁
54 : 2021/09/01(水) 19:56:28.43 ID:sKh02mtRd
ちなみに閉鎖病棟≠保護室 だしスマホやら娯楽やらの制限は病院や主治医の方針によるから主治医ガチャ病院ガチャだな
55 : 2021/09/01(水) 19:56:43.86 ID:/NIEmykd0
隔離に閉鎖も入ったことあるワイ見参
56 : 2021/09/01(水) 19:56:45.32 ID:tO0XZ2IaM
なんJ民って精神病の奴多いよな
57 : 2021/09/01(水) 19:57:18.40 ID:ngc7Hi+ha
ネット漬けになると糖質は絶対悪化するわ
58 : 2021/09/01(水) 19:57:26.35 ID:by/k5kyFa
金の貸し借りで問題になる奴多かったな
59 : 2021/09/01(水) 19:57:31.35 ID:Z9HdqpbwH
精神科って全部個室かと思ってたら普通に大部屋あるって知って震えた
ストレスやばくて余計おかしくなりそう

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました