スタートアップ企業起こしたけどエンジニアしゃん募集中だよ!(´・ω・`)

1 : 2020/05/06(水) 17:13:26.347 ID:n4SWWFlSF
昨日寝落ちしてしまい連絡取れそうだった方や興味持ってくれていた方ごめんなさい(´・ω・`)
再度立て直したのでどうぞご連絡を….

・技術分野
IoT / AI / 組み込み系

・必須スキル
自己学習で対応できるなら必須スキルはなし(´・ω・`)

・あるといいスキル
ハードウェア(電子回路)の基礎知識

プロダクトではなく、プロトタイピングなのでマイコンボードを使うよ!

・報酬
資金調達までは無報酬
資金調達後→スキルに応じて査定+ストックオプション

資金調達したら使い捨てるとか奴隷とかおっしゃる方はスタートアップについてよく知ってもらってから
レスしてもらえると!(´・ω・`)
全レスはしませんのであしからず!!

2 : 2020/05/06(水) 17:14:07.502 ID:WuvKLzzVa
スタートアップとかいう見えた地雷
3 : 2020/05/06(水) 17:14:11.701 ID:a5D8dwbI0
ぼくパソコンないけど雇ってー
4 : 2020/05/06(水) 17:15:30.461 ID:q6HhQOfer
大手VCのG社に話聞いてもらえることになってて開発計画が前倒しになってしまった(´・ω・`)
5 : 2020/05/06(水) 17:16:25.166 ID:Mdj7XcWQ0
機械科出身だけどダメかな?(´・ω・`)
10 : 2020/05/06(水) 17:17:37.606 ID:n4SWWFlSF
>>5
組み込み系に対応できるなら大丈夫だよー(´・ω・`)b

>>6
予め組まれた開発スケジュールに沿って対応していただけるなら副業可能だよー(´・ω・`)

6 : 2020/05/06(水) 17:16:25.696 ID:5SAn5s600
副業は?
7 : 2020/05/06(水) 17:16:33.950 ID:kA7wtH/JM
アホくさ
一人でやってろ
8 : 2020/05/06(水) 17:16:49.676 ID:pQcRoboVd
外注に出すべき条件だぞw
大手でも無いのに個人にこれだけのスキル望むなよw
9 : 2020/05/06(水) 17:16:56.819 ID:1QrwU7Zy0
ハードウェアがなかったら応募してた
14 : 2020/05/06(水) 17:18:49.636 ID:1DU8eDNMr
>>9
やっぱりそこネック?(´・ω・`)
データシートみてそれ通りに組むだけだからそんなに難しいことはないと思うよー(´・ω・`)
11 : 2020/05/06(水) 17:18:03.201 ID:8kW4iAce0
VIPでやるに
12 : 2020/05/06(水) 17:18:12.505 ID:8kW4iAce0
VIPでやるな
13 : 2020/05/06(水) 17:18:45.806 ID:Oo7vWx/x0
勤務地は?
15 : 2020/05/06(水) 17:19:23.046 ID:1DU8eDNMr
>>13

フルリモートだよー(´・ω・`)
オフィスは横浜にあるけど原則出社不要(´・ω・`)

16 : 2020/05/06(水) 17:20:32.778 ID:+UNn5NNx0
ちなみに労働基準法違反だからこれ
17 : 2020/05/06(水) 17:20:40.685 ID:Oo7vWx/x0
儲かる見込みあるの?
詳しくは書かなくてもいいけど大手が協力してくれてるとか銀行が事業に金貸してくれてるとか
21 : 2020/05/06(水) 17:23:14.560 ID:1DU8eDNMr
>>17
見込みがなければやらんよ(´・ω・`)
外注先の開発会社の代表取締役社長さんが非常に興味をもってくれていて、社外マネージャーに名乗りあげてくれてるよ!
あとは大手VCの一次審査通過の実績あり(相当詰めてない資料で)
VCはその後の審査で投資委員会から否決されたけど、フィードバックされた内容をもとに叩き直してVCとCVC開拓してますよ(´・ω・`)
18 : 2020/05/06(水) 17:21:27.064 ID:ktvbpV2g0
タダとかやばいな
19 : 2020/05/06(水) 17:22:08.272 ID:+UNn5NNx0
最低賃金違反
残業代未払い
20 : 2020/05/06(水) 17:22:31.938 ID:Oo7vWx/x0
>>1は何者?
やっは商売には事業主の人柄って大事だと思うんだけど
トラ技とかに記事書いたことあるとか
大手辞めて事業始めたとか
なんかある?
22 : 2020/05/06(水) 17:24:53.499 ID:1DU8eDNMr
>>20
トラ技は見てただけだなぁ…
大手でIoTやったり事業開発やったり色々経験はしているよ(´・ω・`)
あと一応経験した職業の分野内での創業になるね(´・ω・`)
23 : 2020/05/06(水) 17:26:51.753 ID:r4K9P80z0
こんなん人生詰んでる奴が駄目元で実務経験を得る可能性に賭けるぐらいしか動機付け不可能
24 : 2020/05/06(水) 17:29:14.843 ID:1DU8eDNMr
ちなエンジニアさんは昨日までのスレ建てで3名応募あり、うち二名はすでに面談済みですので
あと二名程度しか枠がなくて申し訳ないんですが、そんな感じで考えています(´・ω・`)
25 : 2020/05/06(水) 17:32:41.090 ID:dHxJkmgh0
スタートアップって「起動」って意味だから「スタートアップ企業を起こす」って重言なのではないだろうか
27 : 2020/05/06(水) 17:33:33.067 ID:Ql/7tx5W0
年収2000万円でどうかにゃ
28 : 2020/05/06(水) 17:34:10.370 ID:PuF0XFd30
バイトは?
29 : 2020/05/06(水) 17:35:06.977 ID:gVJJ+p0Da
なんやかんやごまかしてタダで仕事してもらいたいだけのクソコジキ
30 : 2020/05/06(水) 17:36:09.983 ID:O5uTVjzN0
アプリ作りたくなったら読んでくれ
32 : 2020/05/06(水) 17:37:14.793 ID:+UNn5NNx0
>>1
これまじで犯罪だからな
よく犯罪行為を声高に言えるな
34 : 2020/05/06(水) 17:40:19.456 ID:Ql/7tx5W0
そうか
IoTの上から下まで一通り開発経験あるし
回路も簡単なのだったら設計できて
組み込みはnon-osでフィードバック制御とかもやったことあるから
ピッタリかなと思ったが残念だな
35 : 2020/05/06(水) 17:41:01.316 ID:q6HhQOfer
>>34
いつか会社が大きくなったらヘッドハンティングさせておくんなまし(´・ω・`)b
36 : 2020/05/06(水) 17:41:17.092 ID:q6HhQOfer
出先なのでID変わります(´・ω・`)
37 : 2020/05/06(水) 17:42:47.256 ID:+UNn5NNx0
結局こういう法律を守ろうとしないやつが日本のガンなんだよな
38 : 2020/05/06(水) 17:46:24.734 ID:HRBocOOl0
電気科だからロジカル的なところは理解できるけどいかんせん知識と経験がないので応募できなくて悔しい(´・ω・`)
40 : 2020/05/06(水) 17:48:29.667 ID:q6HhQOfer
>>38
いやそれだけで十分じゃないかな?
応募来ていただけたら嬉しい(´・ω・`)
開発の分野も色々あるしそれ以外にも活躍できるフィールドは用意できると思う
42 : 2020/05/06(水) 17:55:02.292 ID:HRBocOOl0
>>40
一応メールしました(´・ω・`)
44 : 2020/05/06(水) 17:55:22.262 ID:tgTwiHfW0
>>42
きたよー
お返事しますー(´・ω・`)
39 : 2020/05/06(水) 17:47:09.036 ID:q6HhQOfer
一応連絡先はこちら(´・ω・`)
[email protected]
お話させていただく時は本アドをお伝えします
41 : 2020/05/06(水) 17:53:59.100 ID:tgTwiHfW0
多分またIDかわります(´・ω・`)
43 : 2020/05/06(水) 17:55:10.510 ID:tgTwiHfW0
僕を含めメンバー全員無給で頑張ってくれています(´・ω・`)
内部メンバーだけなら分かるけど外部のステークホルダーも無報酬でいいと言ってくれているということはそれなりに評価されるビジネスモデルだと信じてます(´・ω・`)
45 : 2020/05/06(水) 17:58:54.135 ID:+UNn5NNx0
>>43
最低賃金違反という犯罪を犯している心境は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました