【募】なんJ民が数学で挫折したところ

1 : 2021/05/15(土) 08:53:56.95 ID:sNMe9ZO2d
これは補助線
2 : 2021/05/15(土) 08:54:23.31 ID:1iz89kXt0
群論
4 : 2021/05/15(土) 08:54:41.89 ID:sNMe9ZO2d
>>2
遅い
3 : 2021/05/15(土) 08:54:33.21 ID:ThAmZnmG0
三角関数
6 : 2021/05/15(土) 08:54:56.92 ID:sNMe9ZO2d
>>3
きらい
5 : 2021/05/15(土) 08:54:52.64 ID:bHQLWORr0
数列
ほんま意味分からんかった
7 : 2021/05/15(土) 08:55:26.99 ID:sNMe9ZO2d
>>5
無限級数は好きや
8 : 2021/05/15(土) 08:55:36.46 ID:Rb8V3dhb0
九九
12 : 2021/05/15(土) 08:55:59.33 ID:sNMe9ZO2d
>>8
暗記ゲーでは?🤔
9 : 2021/05/15(土) 08:55:51.08 ID:/n9Y38sZM
引き算
10 : 2021/05/15(土) 08:55:57.34 ID:aIYWN1nG0
二次関数
11 : 2021/05/15(土) 08:55:57.55 ID:fPsvPfVR0
コンパクト集合て何
13 : 2021/05/15(土) 08:56:23.68 ID:eptCO6qo0
文章問題
A君とかB君とか知らんわクソがって
15 : 2021/05/15(土) 08:56:39.62 ID:tM5n6Kiq0
軌跡、領域
16 : 2021/05/15(土) 08:56:49.62 ID:1q+ZSW8vM
X
17 : 2021/05/15(土) 08:56:54.42 ID:sNMe9ZO2d
算数なら分数
中学数学なら図形問題
数1なら絶対値
数2なら対数
こんな感じか?
18 : 2021/05/15(土) 08:56:59.26 ID:zRfVQvpW0
中学最初の方程式
23 : 2021/05/15(土) 08:57:28.13 ID:sNMe9ZO2d
>>18
文字使うから?
19 : 2021/05/15(土) 08:57:02.89 ID:weoxXenod
二進法
24 : 2021/05/15(土) 08:57:41.84 ID:sNMe9ZO2d
>>19
なるほど
30 : 2021/05/15(土) 08:58:26.26 ID:zRfVQvpW0
>>24
せや、急にxとか出てきてそれで何がしたいのかがわからなかった。
わかった時にはだいぶ遅れていたって感じやな。
20 : 2021/05/15(土) 08:57:09.30 ID:+xFgoocpd
ベクトル
21 : 2021/05/15(土) 08:57:17.67 ID:FY+azHB70
かけ算
22 : 2021/05/15(土) 08:57:20.12 ID:LeymtY590
茨城や
25 : 2021/05/15(土) 08:57:53.85 ID:e+fa7Ppqd
結晶塑性学
27 : 2021/05/15(土) 08:58:04.88 ID:sNMe9ZO2d
>>25
??????
26 : 2021/05/15(土) 08:58:04.23 ID:isKp3oiu0
漸化式
28 : 2021/05/15(土) 08:58:06.27 ID:DxTLJqIT0
場合の数確率
37 : 2021/05/15(土) 08:59:02.38 ID:sNMe9ZO2d
>>28
これはガチ
場合の数が出来なすぎた
55 : 2021/05/15(土) 09:01:05.45 ID:DxTLJqIT0
>>37
ワイは条件付き確率がちゃんと理解できんかったわ
29 : 2021/05/15(土) 08:58:09.27 ID:f4sqzMXF0
確率は諦めた
線形代数も諦めた
31 : 2021/05/15(土) 08:58:31.30 ID:UeWAOHYma
フーリエ級数
33 : 2021/05/15(土) 08:58:45.80 ID:sOKcK+Sw0
1/3は理解できるのに4/3を理解出来ない子がおって境目を感じたわ
34 : 2021/05/15(土) 08:58:46.72 ID:I9MHazM3a
数列
35 : 2021/05/15(土) 08:58:54.80 ID:TakXus9LM
分数
36 : 2021/05/15(土) 08:58:56.36 ID:hMCaZdcK0
ε-δ
38 : 2021/05/15(土) 08:59:24.50 ID:8UUVa0A00
-×-がプラスになる所

なんJでようスレ立ってるけどまさかワイがなるとは思わんかった

42 : 2021/05/15(土) 08:59:46.06 ID:sNMe9ZO2d
>>38
裏の裏は表やろ!
56 : 2021/05/15(土) 09:01:15.34 ID:EBQlXaFp0
>>38
一分に1メートル下がる気球、3分後は何メートル下がってるか
逆に3分前はどうや?

ってな説明がされるな

39 : 2021/05/15(土) 08:59:29.80 ID:nqDJb+y10
コンパクト空間
40 : 2021/05/15(土) 08:59:33.01 ID:dlZRnuQ70
つるかめ算
52 : 2021/05/15(土) 09:00:37.04 ID:sNMe9ZO2d
>>40
ワイ「つるとかめの足が2本、4本であるとは限らないのでは?」
41 : 2021/05/15(土) 08:59:39.09 ID:tiD1YxGZ0
xが出てきたとき
43 : 2021/05/15(土) 08:59:52.61 ID:nIGqUDjT0
極限
44 : 2021/05/15(土) 08:59:57.36 ID:EBQlXaFp0
挫折ってどういうのを指すんや?
理解はできるけど必要性がわからんから見切った、みたいなのが多数派なんちゃうんけ?
54 : 2021/05/15(土) 09:01:01.32 ID:sNMe9ZO2d
>>44
全部理解出来てるんならなんも問題ないやろ
45 : 2021/05/15(土) 09:00:00.00 ID:msA6y5nu0
三角関数
計算はできるけど波形にする意味わからんくて投げた
46 : 2021/05/15(土) 09:00:02.97 ID:lZPl2QhW0
ベクトルと複素数
47 : 2021/05/15(土) 09:00:08.01 ID:E3yGMJHkd
帯分数とかいう小学校でしか使わんゴミを作ったやつ誰やねん
58 : 2021/05/15(土) 09:01:33.61 ID:zRfVQvpW0
>>47
これ、しかも小学校までは帯分数の方が良いみたいな風潮あったよな
48 : 2021/05/15(土) 09:00:12.42 ID:/Htlo9t5d
ε-Δ論法定期
49 : 2021/05/15(土) 09:00:22.49 ID:Ch4qG3Vq0
ナビエストークス方程式
51 : 2021/05/15(土) 09:00:29.51 ID:vgdw3eeU0
複素積分
53 : 2021/05/15(土) 09:00:43.38 ID:bOedbpaN0
挫折するほどじゃないけど三角関数苦手だった
57 : 2021/05/15(土) 09:01:28.03 ID:F7b+IuoE0
本格的に全くイメージできなくなったのは、ベクトルポテンシャルからやな
59 : 2021/05/15(土) 09:01:40.68 ID:sqKU3h2W0
理解はできるけど問題は解けん
答え見れば理解できる
才能がないんやろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました