【確認大事】メールしたけど届いた? いや、来てないよ? 教師が子ども全員の名簿を誤送信 メアド誤入力でどっかに・出雲

1 : 2021/03/06(土) 07:24:03.24 ID:bpS099c59

教師が子ども全員の名簿を誤送信

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20210305/4030007928.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

出雲市教育委員会は市内の学校の教師が3日、学校に通う子ども全員の名簿を
相手が分からないアドレスに誤って送信していたと発表しました。

出雲市教育委員会によりますと、3日、出雲市立の学校の教師が学校に通う子ども全員の
氏名が書かれた名簿を添付したメールを、同僚の教師に送ろうとした際
誤って相手が分からないアドレスに送信したということです。
この教師が同僚に聞いたところ、メールが届いていなかったことが確認されたことから、
アドレスを見たところ入力を間違えていたことに気づき、その日のうちに教育委員会に報告したということです。

これを受けて教育委員会は、4日、保護者に経緯を説明するとともに、送った相手を特定するため
プロバイダーと連絡を取るなどしているものの、まだ確認できていないということです。

出雲市の「小中学校情報セキュリティ対策基準」では、子どもの個人情報を外部に持ち出す場合は、
校長の許可を得た上で、パスワードを設定することが定められていますが、今回は守られていませんでした。
出雲市教育委員会は「子どもたちや保護者にご心配やご迷惑をおかけしてお詫び申し上げます」
と謝罪した上で、再発防止に向け指導を徹底するとしています。

03/05 17:46

2 : 2021/03/06(土) 07:24:58.62 ID:txH9pbM80
p2p
3 : 2021/03/06(土) 07:25:47.54 ID:1Lzt2Wbe0
プロバイダ側もこんなサポート案件困るだろ
メールの送信履歴を確認することもできないのか?
4 : 2021/03/06(土) 07:26:04.73 ID:GjdrG1xw0
もしパスワード設定してても、この場合PPAPじゃ意味ないんだよな。
5 : 2021/03/06(土) 07:26:09.88 ID:RHTAVDqz0
手打ちかよ!
6 : 2021/03/06(土) 07:26:18.88 ID:RY7/xlSQ0
クビにしとけ
7 : 2021/03/06(土) 07:27:57.07 ID:qr3UklWY0
軽いな個人情報漏洩
9 : 2021/03/06(土) 07:30:32.14 ID:txH9pbM80
LINE WORKSでやれよ
10 : 2021/03/06(土) 07:32:20.37 ID:AeFvGqdg0
送信履歴をみれば、すべての間違いがわかるじゃん。
お前らバカか?
14 : 2021/03/06(土) 07:41:05.37 ID:/98D4o6o0
>>10
多分、それでは解決出来ないんだと思いたい、
16 : 2021/03/06(土) 07:42:10.75 ID:5p1AvLXm0
>>10
間違いメアドは分かってもそのメアドを使うヤツが誰なのかは調べないとすぐ分からんでしょ
11 : 2021/03/06(土) 07:33:17.04 ID:8RI6cWwt0
あーあ、

神道の儀式のイケニエを探してるのか…

12 : 2021/03/06(土) 07:38:13.80 ID:AeFvGqdg0
イケニエだけだとすぐあきる。正論とセットがいい具合だわ
13 : 2021/03/06(土) 07:39:47.80 ID:oqWl89m+0
送信できる相手に間違えて送るわけないだろ
15 : 2021/03/06(土) 07:42:10.35 ID:S5jF60Fi0
送信済みフォルダに入っていないのか。
18 : 2021/03/06(土) 07:42:46.30 ID:/f6OPYgr0
>送った相手を特定するためプロバイダーと連絡を取るなどしているものの、
どういった法的根拠なのかな
これが認められたら個人情報抜き放題だよね
29 : 2021/03/06(土) 07:54:24.32 ID:nH13gRAj0
>>18
「教えてくれ」は無理だけど「連絡とってくれ」は可能だろ。
(プロバイダーとしては良い迷惑だけど)
そもそも実在するメールアドレスかどうかの問題もある。
「該当するユーザーは存在しませんのでメールは破棄されました」と回答が来ればセーフ
ありがちなのは自分のプロバイダーに問い合わせしていて、送り先のメールアドレスを管理している管理者に問い合わせしていないケース。
31 : 2021/03/06(土) 07:55:18.53 ID:RY7/xlSQ0
>>29
連絡なら自分でできるだろ。メール送ったんだから。
19 : 2021/03/06(土) 07:43:52.17 ID:28w0i/HP0
メールアプリを使わずにコマンドラインで送信したんじゃね?
20 : 2021/03/06(土) 07:44:00.64 ID:xXuCW2xh0
かまいたち
21 : 2021/03/06(土) 07:46:10.85 ID:tA93mbl70
先生には無理
能力敵に
22 : 2021/03/06(土) 07:46:16.63 ID:lH9sqfP20
電話番号じゃあるまいし、メアドなんてそんな間違って入力して知らない何処かにおくるもんじゃないだろ?
23 : 2021/03/06(土) 07:46:42.20 ID:YEZjx7J40
そんな重要なメール送る前に、アドレスが正しいかどうかテストメール送るだろ普通

ポンコツ教師

24 : 2021/03/06(土) 07:50:02.73 ID:wIyWZq2e0
児童生徒には規則を守らせるが
自分たちは「小中学校情報セキュリティ対策基準」を守らない
ダブスタ教師に子供を教える資格はあるのだろうか
25 : 2021/03/06(土) 07:50:18.21 ID:jDn/+owR0
>>1



ーた糞虫の
ふざけた作文スレタイ
26 : 2021/03/06(土) 07:50:53.37 ID:JmNO1YQn0
>>1
基準を変えて持ち出せなくした方が良いのだろうか

メールアドレスを教師にも見せないシステムにして、
名前を選択してメールを送るシステムにした方が良いのだろうか

27 : 2021/03/06(土) 07:51:03.54 ID:6cHZjs0X0
ログ見れば一発だと思うんだけど
これはたぶん送れていないんじゃないかな
28 : 2021/03/06(土) 07:53:14.42 ID:wRB0snAv0
>>27
エラーメッセージを海外のフィッシングメールと勘違いしていたりしてな
30 : 2021/03/06(土) 07:54:43.77 ID:46rPny1Y0
>>27
宛先エラーならそれはそれでログに残ってるはずだけどねえ。
サーバに行く前にメーラーで弾くほどメアドとしての体裁をなしてなかったか。
それくらい調べてから公表しても罰は当たらんと思うが。
32 : 2021/03/06(土) 07:56:22.92 ID:0zWqicsN0
誰にでもあるミスだよ
批判できるのは,人生で一度もミスしたことのない人だけだな
33 : 2021/03/06(土) 07:57:31.75 ID:Jh2L3dyc0
>>32

ねーよ

35 : 2021/03/06(土) 07:58:45.32 ID:RY7/xlSQ0
>>32

>校長の許可を得た上で、パスワードを設定することが定められていますが、今回は守られていませんでした。

複数のエラーを同時に重ねるのは誰にでもは起こらないよ。

37 : 2021/03/06(土) 07:59:22.72 ID:46rPny1Y0
>>32
まあね。
会社ではドメインはある程度チェックしてるけど社内での宛先間違いはわりとよくある。
昔からFAXの宛先間違いとか郵送でもラベル張り間違えて中身がテレコとかよくあって、未だに漏洩事故の理由の上位。
38 : 2021/03/06(土) 07:59:40.15 ID:CBlpGT2Q0
>>32
人生の敗者の言い訳草
36 : 2021/03/06(土) 07:58:51.00 ID:2dpjoEW00
>送った相手を特定するためプロバイダーと連絡を取るなどしているものの、

一方的に個人情報を送り付けられて、挙句に特定されるの?

40 : 2021/03/06(土) 08:00:42.63 ID:r4M9Kd3/0
一番最初は挨拶メールを送るだろ普通。
あと、マル秘の情報を送る仕事なら、職場でドメイン設定しろよ
41 : 2021/03/06(土) 08:01:52.76 ID:/GWBfHtJ0
同じ作業してるのに稀に消えるメールあったりした20年ほど前
いまはそんなん起こらんのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました