米通商代表部(USTR)代表「中国はライバルでありパートナー」 ネトウヨ涙拭けよwww

1 : 2021/02/27(土) 23:05:20.20 ID:fL7vn7Fg0


中国はライバルでありパートナー、次期USTR代表が議会証言へ

バイデン米大統領が米通商代表部(USTR)代表に指名したキャサリン・タイ氏は中国に同盟諸国と協力して対抗する姿勢を明らかにする一方、対中政策では現実的なアプローチに乗り出す。同氏は中国について、米国が世界的課題に取り組む上で協力を必要とするライバルであり、パートナーだとの見解を表明する。

上院財政委員会で25日に行われる指名承認公聴会に先立ち、ブルームバーグがタイ氏の証言テキストを確認。同氏は関税や輸出禁止、その他の主要な課題にどう対応するか具体的には言及せず、「既存の手段が持つ機会と限界」を理解していると発言する。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-25/QP22NFT0G1L301

キャサリン・タイ氏
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/27(土) 23:10:53.27 ID:fciGQ8zu0
> キャサリン・タイ氏

タイ系なの?

22 : 2021/02/28(日) 00:10:15.05 ID:3qIM75ue0
>>2
めがっさ中国人
3 : 2021/02/27(土) 23:12:15.52 ID:bjrN025F0
中国は世界の敵だ! ブッ潰す!

って本音を言ったところで、メリット無いでしょ

9 : 2021/02/27(土) 23:28:10.14 ID:wG3OF4Rp0
>>3
人間の多さは最大の強み
4 : 2021/02/27(土) 23:14:12.42 ID:o70MYKKL0
都合のいいところだけでホルホルしてんじゃねーよ
19 : 2021/02/27(土) 23:52:03.26 ID:sHFclcsb0
>>4
セクシーな大根でオ●ニーしてるようなモンだわな
5 : 2021/02/27(土) 23:20:22.99 ID:QRqiASss0
知ってた
6 : 2021/02/27(土) 23:23:44.83 ID:mdg53/hJ0
そりゃ戦前から中国とズブズブで世界荒らしてきたのはアメリカだしねぇ
7 : 2021/02/27(土) 23:25:27.62 ID:YZowckjVO
ライバルは56すのがアメリカ
8 : 2021/02/27(土) 23:26:02.62 ID:UrQY5pMz0
商売人ってのは売国に寄るからしゃーない
敵国の方が高く買ってくれるからなw
10 : 2021/02/27(土) 23:32:04.25 ID:qw5rMaWZ0
もう終わりだよこの中国
11 : 2021/02/27(土) 23:33:02.77 ID:JCbhXOgq0
パヨク大喜びwwwwwwwwwwwwwww
12 : 2021/02/27(土) 23:36:21.53 ID:NQJfdIzd0
金のチカラは魅力的だが、そこを重視し過ぎるとアメはホント見誤るで。
13 : 2021/02/27(土) 23:37:00.49 ID:xMSxMX0i0
キャサリンタイ←両親ともに中国人じゃないかw
16 : 2021/02/27(土) 23:42:34.66 ID:zeYFagaM0
へーやっぱりパヨさんて中国支持なんだ
17 : 2021/02/27(土) 23:43:03.68 ID:wdlJTcEB0
何を今更
20 : 2021/02/27(土) 23:58:29.68 ID:2KrwOWnq0
昔は英米イスラエルの邪悪な連携プレイに絶句して批判しようとしてた国連の後進国代表みたいな人たまにいたけど
数々の空爆や赤白のABCテロや工作員の洗脳によって作られた各種過激派や犯罪集団によって
根絶やしにされてしまったのか
最近は邪悪の使徒みたいな似たような表情の代表しか見なくなったよね
人間がいなくなってしまった
ゾンビランドか寄生獣の会合みたい
21 : 2021/02/28(日) 00:05:30.87 ID:/0LFWltL0
そりゃアメリカ製品売らないといけないんだからバヨクの脳内であって欲しい状態なんて誰一人想定してないでしょ
シャドーボクシングほんと多いよな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました