昆虫食って絶対スタンダードにはなれないよな

1 : 2021/02/26(金) 00:36:29.451 ID:wGQWmplm0
肉100グラム食べるのは余裕だけど、小さな虫を拾って拾って100グラム食べるのは大変
2 : 2021/02/26(金) 00:37:07.824 ID:bx0wCkuh0
養殖すればいいじゃん
3 : 2021/02/26(金) 00:37:48.630 ID:C8e0otQ0d
着色料としてはメジャーになれたんだけどね
4 : 2021/02/26(金) 00:38:06.759 ID:28dV4WV6d
宇宙船の中とかならわかる
5 : 2021/02/26(金) 00:38:41.718 ID:LjXsxbeha
最終的にはゴキブリに行き着くのか?
嫌だわ
6 : 2021/02/26(金) 00:38:47.634 ID:A2zPSgkJ0
虫のが栄養価高いから100gも食べなくていいかも
それでも無理だが
7 : 2021/02/26(金) 00:39:22.544 ID:ngOud8M70
見た目が悪すぎる
8 : 2021/02/26(金) 00:39:30.960 ID:ck+UnpFua
エビとかカニみたいな虫を養殖できるようになればワンチャン
9 : 2021/02/26(金) 00:39:31.094 ID:LjXsxbeha
虫食うくらいなら小魚食いたいよな
10 : 2021/02/26(金) 00:39:40.976 ID:b79z+1px0
動物を狩るより楽だろ
11 : 2021/02/26(金) 00:40:08.809 ID:BWD46Qw+0
まぁ生産流通が軌道に乗って普及したら普通に食うようになるんだろうなーとは思う
甲殻類無理な人があんなもん虫じゃんとか言うけどまぁわからんでもないし
12 : 2021/02/26(金) 00:40:15.046 ID:boNYJX150
見た目気持ち悪くなければ表記されてても平気派
見た目がすべて台無しにしている
13 : 2021/02/26(金) 00:40:16.904 ID:QWGnZsl+0
加工せーや
14 : 2021/02/26(金) 00:41:20.280 ID:y19QOMPC0
竹虫は食べてみたい
食べてるアイドルたちがみんなフライドポテトって感想言うし美味しいらしい
15 : 2021/02/26(金) 00:41:25.840 ID:HWa1ovFEH
内蔵とかどうなってんのあいつら
16 : 2021/02/26(金) 00:41:33.340 ID:jlGgkb6or
ちょっと濃いめの味付けすれば普通に食えるんだけどね
バラエティとかだと見た目重視でそのまま食わすからなんかね
17 : 2021/02/26(金) 00:44:59.790 ID:hMoV4q7u0
幼虫なら余裕じゃね
18 : 2021/02/26(金) 00:45:13.638 ID:vceoT0RO0
エビやカニは確かにそのまま食べるが虫は加工した方がいいと思うんだがな
どうせ桑の木やら樹蜜しか食わんカブトムシやクワガタみたいな身近な昆虫は不味くて流行らないんだしバッタ種なら魚のすり身みたいにすればいいじゃん
29 : 2021/02/26(金) 00:51:13.145 ID:PXfQbdDTa
>>18
野生のバッタは食用に出来ないらしいぞテレビでバッタの大量発生の特集やってた時にバッタはイナゴと違って毒を持ってる餌を食べて体内に毒素を貯めてるから食えないって言ってた気がする
36 : 2021/02/26(金) 00:56:44.778 ID:5r9gNwsR0
>>29
それは人間側が普通の殺虫剤よりも強力な猛毒な殺虫剤を撒いて絶滅させようとした結果だ
殺虫剤のかかった毒草を食べると体内濃縮されて死んでも土壌汚染をするんよ
19 : 2021/02/26(金) 00:46:11.771 ID:YsrjmIQq0
練り物にしてしまえば受け入れられるかもしれない
20 : 2021/02/26(金) 00:46:18.585 ID:0oqk64Xqa
栗の中に巣食ってるワームはマロン味になってて美味しいらしい
21 : 2021/02/26(金) 00:46:31.879 ID:B59j2YSV0
これから生まれてくる人達が虫を食えばそれが普通になるからわざわざ他の食べ物の味を知ってる人が食べる必要はない
22 : 2021/02/26(金) 00:47:27.461 ID:BvWJa0sr0
なんで昆虫職って聞いたときに昆虫そのままの状態で食うみたいな想定して話すやつがいるのか謎
25 : 2021/02/26(金) 00:48:59.767 ID:y19QOMPC0
>>22
実際姿揚げ料理が多いからね
タガメやコオロギの姿揚げとかあるし
23 : 2021/02/26(金) 00:47:29.262 ID:JjUKsDwv0
ひろゆき曰く昆虫食うより草食った方が良いだろ とのこと
24 : 2021/02/26(金) 00:48:42.755 ID:IeduqyPw0
古来より蠢く虫とか汚れたものの象徴だからね
26 : 2021/02/26(金) 00:49:30.189 ID:VqoXtvCH0
イナゴの佃煮ガキの頃好きだったけど佃煮だしなぁ
そんなに量は食わない
虫300g食うとか想像もつかない
27 : 2021/02/26(金) 00:50:44.643 ID:J5sC6p+j0
シャコは食えるけど虫は無理
28 : 2021/02/26(金) 00:50:45.951 ID:En/8bedA0
多分食用ドブネズミと食用ゴキブリに落ち着く筈
31 : 2021/02/26(金) 00:54:13.747 ID:BWD46Qw+0
>>28
火の鳥に出てたドブネズミの唐揚げとゴキブリの佃煮は密かに憧れがある
実際食えと言われたら躊躇するけど
33 : 2021/02/26(金) 00:55:24.318 ID:WAocEQ6a0
>>28
栄養がわからないけど繁殖力強そうだしネズミとかゴキブリを養殖出来たらそのへんに落ち着きそうだよな
30 : 2021/02/26(金) 00:51:29.702 ID:G4zXL3td0
どうせ粉末に加工にでもする
32 : 2021/02/26(金) 00:54:56.816 ID:0LjvYwqs0
フン抜きがかなり難しそう
34 : 2021/02/26(金) 00:55:28.635 ID:En/8bedA0
ゴキブリの佃煮
ミルワーム粉末のハンバーグ
ナメクジスープ
コウガイビルの炒め物
35 : 2021/02/26(金) 00:55:37.399 ID:VqoXtvCH0
虫を粉末にしてどうのこうのって海外発の意識高い系ニュースとかで読んだ事あるけどそこまでするなら大豆由来の製品じゃダメなん?
37 : 2021/02/26(金) 00:56:55.017 ID:ysk43tPsd
原材料:タンパク質
38 : 2021/02/26(金) 00:59:16.897 ID:0LjvYwqs0
虫育てて食うなら植物育てて食って方がよくなーい?
39 : 2021/02/26(金) 00:59:40.253 ID:rPKfz0hK0
甲殻類も無理だから甲殻類食べてる奴らなら食べるようになるのかもなと思いつつ俺は絶対食べない自信がある
40 : 2021/02/26(金) 01:01:06.506 ID:Zp/F0VNU0
日本は人口減ってるし廃棄問題もあるし日本で昆虫食はない
41 : 2021/02/26(金) 01:01:52.723 ID:MbgjxVFc0
粉末なら余裕だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました