【超絶悲報】ソニー、新しい企業ロゴを募集 → 「7128件の傑作をありがとう!今のロゴのままでいいや��」

1 : 2021/02/09(火) 16:53:17.80 ID:CHA3QlZU0


レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/09(火) 16:53:31.63 ID:CHA3QlZU0

どうすんのこれ…
3 : 2021/02/09(火) 16:53:35.75 ID:CHA3QlZU0

まじでやばい…
4 : 2021/02/09(火) 16:53:40.84 ID:CHA3QlZU0

晋さん…
5 : 2021/02/09(火) 16:53:47.34 ID:CHA3QlZU0

どうして…
6 : 2021/02/09(火) 16:53:54.11 ID:CHA3QlZU0

��
7 : 2021/02/09(火) 16:54:00.59 ID:8NWV3DhB0
画像が古そう
8 : 2021/02/09(火) 16:54:07.75 ID:hghbke9ya
例に出てるやつダサすぎるし仕方ない
9 : 2021/02/09(火) 16:54:18.37 ID:moHgVV0A0
PS5が売れてないからだろ
10 : 2021/02/09(火) 16:54:21.55 ID:FP7o9AJ80
11 : 2021/02/09(火) 16:54:27.71 ID:cZXrUZUq0
その上晒しageとか5ちゃんねらーもビックリ
12 : 2021/02/09(火) 16:54:32.75 ID:O2iu8el+d
しゃーない
13 : 2021/02/09(火) 16:54:50.41 ID:XNiuUsfn0
ソニー始まった
終わりの始まり
14 : 2021/02/09(火) 16:54:56.41 ID:hXBAC1zK0
LGは変えていいよ
変えたら既存ユーザーが文句言いそうだけど
15 : 2021/02/09(火) 16:55:02.87 ID:j+hCWMjl0
プレステのロゴはいいよなあれは記憶に残るいいデザイン
16 : 2021/02/09(火) 16:55:11.86 ID:XSLjxs/Yd
広告だけは金かけるなぁ
17 : 2021/02/09(火) 16:55:12.95 ID:4K1RTbe10
元祖そのままだと落とすけどどうする?
18 : 2021/02/09(火) 16:55:16.93 ID:0MRlWGgaM
ソニーのロゴ古くせえわ
19 : 2021/02/09(火) 16:55:21.74 ID:YP4u6wMZr
まあ、変わらない良さってあるよね
20 : 2021/02/09(火) 16:55:25.56 ID:/YDLjT7c0
ソ「こういうの出してくんなよ、分かったか😠😠」
21 : 2021/02/09(火) 16:55:38.81 ID:sj0EIfWv0
”世界が釣られた”
22 : 2021/02/09(火) 16:55:42.42 ID:OD1Qhs4+0
4ねと思ったけど確かに完成されてるわ
23 : 2021/02/09(火) 16:55:42.97 ID:RXEeIT7c0
変えないで正解だったな
24 : 2021/02/09(火) 16:55:45.01 ID:W9HDphTl0
候補ダサすぎる
25 : 2021/02/09(火) 16:56:02.23 ID:jj6Ad5Is0
なんやこの糞デザイン読めねえじゃん
26 : 2021/02/09(火) 16:56:02.55 ID:oVw7i8ds0
ソニー「お前らのオ●ニーデザインなんて採用しねーよ、バーカ」
27 : 2021/02/09(火) 16:56:05.32 ID:BCEVCB1Da

良い判断
28 : 2021/02/09(火) 16:56:11.61 ID:svICTIj30
賞金渡しているだけマシ
29 : 2021/02/09(火) 16:56:14.64 ID:i4jawtQzp
金払ってるからええんでないのけ
30 : 2021/02/09(火) 16:56:19.91 ID:scJmv48Ta
真ん中のやつはいいじゃん
31 : 2021/02/09(火) 16:56:27.76 ID:sj0EIfWv0
ソニーの広告戦略はほんと汚いよね
32 : 2021/02/09(火) 16:56:35.30 ID:0YtpU6/00
LGこそあのクソダサロゴを刷新すべきと思うが
それやるとLGの勢いが止まらなくなりそうだから今のままで居てくれ
33 : 2021/02/09(火) 16:56:36.46 ID:f9tLfpYO0
西ドイツて
34 : 2021/02/09(火) 16:56:52.82 ID:83Mxe4EP0
1981年か
35 : 2021/02/09(火) 16:57:09.54 ID:gSYNp1hz0
今の日本だったら理由つけて賞金無し!とかになりそう
36 : 2021/02/09(火) 16:57:09.93 ID:0P0naCESd
これは変えないで正解だわ
37 : 2021/02/09(火) 16:57:10.93 ID:ctx1AqH30
なおソニー35周年は1981年である
38 : 2021/02/09(火) 16:57:12.58 ID:LjdM+Ffc0
>>1
詐欺だろ
賠償しろ
39 : 2021/02/09(火) 16:57:15.95 ID:zfD9wWQU0
いやいまのままでいいよ
40 : 2021/02/09(火) 16:58:01.61 ID:ty+KuPHr0
今更やめられないとか言って改悪しないのは評価できるな
こういうのでいいんだよ
41 : 2021/02/09(火) 16:58:06.33 ID:FhZkw/fcM
当時の650万っていまの2000万くらい?
42 : 2021/02/09(火) 16:58:10.18 ID:Esz/EAdz0
3万件だぞ
43 : 2021/02/09(火) 16:58:25.66 ID:teURkfvS0
昔のオーディオのソニーロゴは復刻してくれないかな
44 : 2021/02/09(火) 16:58:33.22 ID:D74qls2r0
えすおーえぬわい?
45 : 2021/02/09(火) 16:58:38.70 ID:wcJTdvWU0
この時代においても古臭さを感じないから凄いよな
変える必要ないよ
46 : 2021/02/09(火) 16:58:39.90 ID:GNQ9m+W/0
ジョニー
47 : 2021/02/09(火) 16:58:57.40 ID:O2QbcBmd0
晒しあげるなと言うけど晒しあげないと見ない納得しないしな
これが自称デザイナー(笑)のレベル
48 : 2021/02/09(火) 16:59:27.23 ID:vl2/UHQq0
シンプルイズベスト
49 : 2021/02/09(火) 16:59:47.06 ID:ncDoos/I0

50 : 2021/02/09(火) 17:00:00.21 ID:qLL3DeJB0
最初は本当に変えるつもりだったとしたらこの判断できたのはすごい
51 : 2021/02/09(火) 17:00:39.97 ID:KEqnGNNd0
英断といえるが送った人らの立場は・・・w
52 : 2021/02/09(火) 17:00:56.59 ID:Ptu1hJwY0
有能やん
53 : 2021/02/09(火) 17:01:07.01 ID:nFKtffFT0
やるやん
こういうのすこ
54 : 2021/02/09(火) 17:01:10.17 ID:F4moiygfp
西ドイツっていつの時代だよ
55 : 2021/02/09(火) 17:01:11.62 ID:cPo+EfS5M
これで金もらえるなら文句ないだろ
56 : 2021/02/09(火) 17:01:15.02 ID:n4ckKO7a0
写研書体が美しすぎるだろ
57 : 2021/02/09(火) 17:01:18.53 ID:UsOa+j0w0
有能
58 : 2021/02/09(火) 17:01:52.40 ID:JNTww33b0
今のロゴが完璧に見えてきたしいい選択だわ
59 : 2021/02/09(火) 17:02:09.95 ID:bU9shn3P0
今更やめられないという結論に至ったとかで
西野にデザイン依頼したアホみたいなお菓子みたいになるからな
60 : 2021/02/09(火) 17:02:16.20 ID:N28PWQXS0
It's a Sonyの頃のやつに戻せ
61 : 2021/02/09(火) 17:02:20.18 ID:OKbShTCJ0
タイムマシン速報
62 : 2021/02/09(火) 17:02:50.21 ID:Opnwva3Xr
今のSONYが同じ事したら間違いなく採用なしなので賞金も出しませんだろうな
63 : 2021/02/09(火) 17:02:53.66 ID:Eu0LKCl60
言い訳せずに賞金も払ってるし甲乙つけないで分配というのも誠実さを感じる
64 : 2021/02/09(火) 17:03:03.96 ID:FhZkw/fcM
いまだと変える気ないなら募集すんなよ!みたいなバカな意見が殺到しそう
65 : 2021/02/09(火) 17:03:09.48 ID:hTl3Khk10
これ安倍スタイルだわ
66 : 2021/02/09(火) 17:03:09.77 ID:xSWAvWyK0
SONYってロゴなの?
ただの字じゃねえの
67 : 2021/02/09(火) 17:03:14.65 ID:CN3uIWBAr
こんなんデザイン泥棒やん
68 : 2021/02/09(火) 17:03:20.33 ID:A8UHMCc9x
SONYロゴはかっこええわ
69 : 2021/02/09(火) 17:03:26.52 ID:t8HFhmx/0
ケンモメンが二十歳くらいでまだ髪の毛があった頃か
70 : 2021/02/09(火) 17:03:53.49 ID:0x9Tru9T0
候補がすげえクソデザインでワロタw

変えなくて正解。しかも賞金は渡してて大正解。
今のジャップ企業で同じ判断できるか?

71 : 2021/02/09(火) 17:03:56.35 ID:8dewawly0
景気良さそうだな
72 : 2021/02/09(火) 17:04:00.88 ID:fmOn1zmo0
変えなくてよかったな
73 : 2021/02/09(火) 17:04:07.69 ID:WYk8duFu0
いいんじゃねこういう結論でも
74 : 2021/02/09(火) 17:04:14.45 ID:BlBO3R/B0
経費どんくらい掛かったんだろうな
75 : 2021/02/09(火) 17:04:36.52 ID:Pc5lbaYD0
オレ応募したよ昔
76 : 2021/02/09(火) 17:04:38.70 ID:dh0vB8gd0
読めなきゃ意味無いよ
77 : 2021/02/09(火) 17:04:38.81 ID:axAOacF4M
入選のデザインおかしいだろ
78 : 2021/02/09(火) 17:05:05.35 ID:kH41S4wtr
SQNY
79 : 2021/02/09(火) 17:05:38.19 ID:vil1h2kh0
変えない選択をする俺らソニー、キリッ
80 : 2021/02/09(火) 17:07:31.65 ID:YN8rJhEr0
ちゃんと賞金出すからええやん
こんなクソダサデザインに変わったら笑うわ
81 : 2021/02/09(火) 17:07:43.47 ID:US6KijGQM
候補の3つはどれも見るに耐えないデザインだけどこれが当時は最先端のおしゃれデザインだったんだろうな
元々のソニーのロゴみたいに時代の淘汰に耐えるデザインって偉大だな
82 : 2021/02/09(火) 17:08:03.01 ID:XhyEW+J50
んで数年後に似たようなロゴにリニューアルするんだろ
デザイン料も払わず
83 : 2021/02/09(火) 17:08:04.18 ID:C/PM1K2Sd
選ばれた3つとも微妙過ぎる
雰囲気似てるしこの時代の流行りのデザインだったのかな
84 : 2021/02/09(火) 17:08:14.57 ID:xMSHWQ7o0
SONY「沢山のケッサクをありがとうw」

大人な対応

85 : 2021/02/09(火) 17:09:08.14 ID:7qmatIooa
まあ読みづらいからいいんじゃね
86 : 2021/02/09(火) 17:09:23.77 ID:9rBmha0m0
また超古い新聞広告を

あと時は変えなくて良かった、と思ってこの広告見たけど、今からすればあの時変えておけば良かったと思う

今のロゴはロゴというよりただの活字だ

87 : 2021/02/09(火) 17:09:55.07 ID:7qmatIooa
確かになんかスターウォーズっぽいというか
88 : 2021/02/09(火) 17:09:58.23 ID:BqoXD2q10
ロゴなんてフルティガー使えばそれっぽくなるだろ
89 : 2021/02/09(火) 17:10:12.30 ID:XEnUUOVRd
>>1
わかる
90 : 2021/02/09(火) 17:10:13.03 ID:3KtiKj+C0
今のがいいなww
92 : 2021/02/09(火) 17:10:29.66 ID:+F90ZtzL0
S.ONYか

コメント

タイトルとURLをコピーしました