【静岡県民必見】静岡県の『勝ち組企業ランキング』がこちらになりますwwwxwwwxwww

1 : 2021/01/23(土) 09:04:17.22 ID:IzCajlZbM
SS:静岡銀行
S:静岡四局、静岡鉄道
A:静岡ガス、静岡市、静岡新聞
B:浜松市、ヤマハ、静岡県、浜松ホトニクス
C:スルガ銀行、ヤマハ発動機、フロロプロダクツ
D:市役所、スター精密、ローランド、町役場、矢崎総業
E:ジヤトコ、国立大職員、東芝テック、ユタカ技研、静岡労金
F:浜松信金、アスモ、高校教員、清水銀行、フジオーゼックス、静清信金

まあ大体こんなもんであってるやろ

2 : 2021/01/23(土) 09:04:53.31 ID:IzCajlZbM
『静岡○○』は基本的にエリートだと思ってもええで
3 : 2021/01/23(土) 09:04:59.96 ID:4hTN6Wyf0
スズキは?
6 : 2021/01/23(土) 09:05:42.06 ID:IzCajlZbM
>>3
忘れてた
Cランク
4 : 2021/01/23(土) 09:05:24.31 ID:dI6zwJhGM
YAMAHAスズキスルガ銀行しか知らん
5 : 2021/01/23(土) 09:05:27.02 ID:vtpJcOli0
まさに井の中の蛙
9 : 2021/01/23(土) 09:06:21.57 ID:IzCajlZbM
>>5
井の中の蛙(県民所得全国第2位)
7 : 2021/01/23(土) 09:05:45.46 ID:xtNPYcLxa
シャ
8 : 2021/01/23(土) 09:05:45.73 ID:BYsGx4TA0
しょぼい会社ばっかやな
10 : 2021/01/23(土) 09:06:49.33 ID:SLTq99x20
シャチガイsag忘れてるぞ
11 : 2021/01/23(土) 09:07:27.44 ID:D2O5KIO20
静岡って立地に恵まれとるのにこんなショボい会社しかないんか
12 : 2021/01/23(土) 09:07:29.04 ID:dI6zwJhGM
静岡県浜松市ローランドと言うよーわからんのは何や
13 : 2021/01/23(土) 09:07:39.42 ID:BM0k/yH/0
メーカー系低すぎひん?
15 : 2021/01/23(土) 09:08:10.02 ID:IF9Kalmm0
地震怖いね
16 : 2021/01/23(土) 09:08:12.71 ID:Tu16I4pp0
ヤマハよりたかが市役所が上なのか
23 : 2021/01/23(土) 09:09:22.63 ID:IzCajlZbM
>>16
静岡市ならYAMAHAより名実ともに格上やろ
YAMAHAとか言うて『メーカー』やしね。イメージ的にはあんまりやろ
17 : 2021/01/23(土) 09:08:18.65 ID:qPzMKS7h0
鈴与は?
24 : 2021/01/23(土) 09:09:52.15 ID:IzCajlZbM
>>17
D-Eで迷っとる
50 : 2021/01/23(土) 09:14:07.19 ID:dZ3B6a1V0
>>17
社長が創業者の名前継いでるようなヤバい会社がブラックなわけないやろ
少しは考えろガ●ジ
19 : 2021/01/23(土) 09:08:51.21 ID:Y1c3aQnp0
伊藤園はどうした
20 : 2021/01/23(土) 09:08:52.78 ID:h8JlKBIP0
コロナで他県に喧嘩売ったのは痛いよ
25 : 2021/01/23(土) 09:09:59.97 ID:EU1B/kGZa
FDAは?
29 : 2021/01/23(土) 09:10:45.86 ID:IzCajlZbM
>>25
コロナ前ならA
26 : 2021/01/23(土) 09:10:03.61 ID:tuYMGIfb0
銀行はオワコンやろ
支店統合ばっかりやん
27 : 2021/01/23(土) 09:10:43.94 ID:ogDPRhy70
遠鉄は?
34 : 2021/01/23(土) 09:12:08.20 ID:IzCajlZbM
>>27
Cやね

>>28
え?そうなん?
でもメーカーには『名声』がないからね
静岡銀行とか静岡鉄道とか静岡市役所とかあの辺は間違いなくエリート扱いされるけど、YAMAHA勤めとか「へー!大企業じゃん!」ぐらいやからな

エリート扱いはされない。この差はでかいよ

28 : 2021/01/23(土) 09:10:44.65 ID:vnMnorJn0
どう考えてもメーカーのほうが公務員より上やろ
30 : 2021/01/23(土) 09:10:48.15 ID:lWi/zI7Z0
鈴与ないやん
38 : 2021/01/23(土) 09:12:32.57 ID:IzCajlZbM
>>30-31
Eで頼む
43 : 2021/01/23(土) 09:13:16.55 ID:lWi/zI7Z0
>>38
無い無い
もっと上
35 : 2021/01/23(土) 09:12:10.18 ID:Fwr55Yw8a
鈴与…
36 : 2021/01/23(土) 09:12:11.25 ID:70Pr+D4qd
静銀とかいうオワコン
株価やべーよ
37 : 2021/01/23(土) 09:12:26.71 ID:+aevHeS80
タミヤは?
39 : 2021/01/23(土) 09:12:46.53 ID:3M51R8Yy0
地元企業一覧で銀行ばかり連ねるの田舎のwikipediaみたい
40 : 2021/01/23(土) 09:12:50.31 ID:8WxiQBvN0
スズキも河合楽器もない
41 : 2021/01/23(土) 09:13:03.95 ID:2uSt+rQh0
鯱銀行は?
42 : 2021/01/23(土) 09:13:10.84 ID:TlUb7bDvM
スルガ銀行Cはねーべ
47 : 2021/01/23(土) 09:13:53.28 ID:IzCajlZbM
>>42-43
じゃあどの辺が妥当なん
44 : 2021/01/23(土) 09:13:23.59 ID:IzCajlZbM
ちなワイはスズキやね
だから別にメーカー差別するつもりはないで
46 : 2021/01/23(土) 09:13:50.90 ID:SLTq99x20
>>44
シャチガ●ジ銀行員設定忘れてるぞ
55 : 2021/01/23(土) 09:14:38.64 ID:2uSt+rQh0
>>44
いやお前はシャチやろ
45 : 2021/01/23(土) 09:13:39.17 ID:5LnRbX1l0
さわやかは?
飲食総じてブラックなのはわかるけどあそこならほぼ安泰やん
58 : 2021/01/23(土) 09:14:59.13 ID:IzCajlZbM
>>45
まあ確かに
Fランクぐらいはあるのでは?
48 : 2021/01/23(土) 09:14:03.86 ID:6iR5m0EK0
スルガ銀行?
やばない?
49 : 2021/01/23(土) 09:14:05.96 ID:EU1B/kGZa
スズキなら納得というか
スズキならはそういう教育してそう
51 : 2021/01/23(土) 09:14:12.47 ID:hTyyZhJT0
アスモってよりもうデンソーやろ
52 : 2021/01/23(土) 09:14:13.56 ID:Y+O5B2pz0
さわやかはブラックですか?
53 : 2021/01/23(土) 09:14:27.88 ID:iSDa75t8M
はごろもフーズは?
54 : 2021/01/23(土) 09:14:32.29 ID:dTRcWhA6a
ガバガバ杉
56 : 2021/01/23(土) 09:14:52.29 ID:62v8FHbW0
遠鉄がねーぞ
59 : 2021/01/23(土) 09:15:02.69 ID:tjCYuims0
矢崎ってそんな低いんか
60 : 2021/01/23(土) 09:15:24.18 ID:1VoTUh7d0
TAMIYAは?
61 : 2021/01/23(土) 09:15:26.25 ID:nYwfcHzl0
駿河屋は?
62 : 2021/01/23(土) 09:15:37.69 ID:Ov+qXIYb0
IAIは?
63 : 2021/01/23(土) 09:15:40.24 ID:w9Jinbd80
鈴与ないとかエアプが過ぎるやろ
64 : 2021/01/23(土) 09:15:43.42 ID:Rn7euZrc0
サッカーチームの序列でも書いてんのかと思ったら
65 : 2021/01/23(土) 09:15:48.23 ID:C0uPlyu20
コンサルで静岡担当してたけど
ヤマハ浜松ホトニクスはガチ
金融だと静銀はやはりスマートな人が多い。
千葉銀横浜銀より人材は豊富な印象
まぁ東京の大手と競合しないから当然か
66 : 2021/01/23(土) 09:15:52.57 ID:nrkDv7E90
小糸が無いじゃん
激務だからねーわ
せやな
68 : 2021/01/23(土) 09:16:17.90 ID:MjBd4qNUp
鈴与の社長襲名制度で草生える
69 : 2021/01/23(土) 09:16:29.37 ID:KBhsAWZyr
静岡銀行は業績ええん? あまり良いイメージないんやが
70 : 2021/01/23(土) 09:16:29.49 ID:IzCajlZbM
そんなに文句言うなら自分達で作り直せよ
74 : 2021/01/23(土) 09:17:10.45 ID:kApY5FIr0
>>70
君は静岡の会社を知らなさすぎる
ワイも知らない
もう落とそうぜ
75 : 2021/01/23(土) 09:17:26.04 ID:Ov+qXIYb0
>>70
散々ドヤってこれである(^ω^)
77 : 2021/01/23(土) 09:17:53.97 ID:8WxiQBvN0
>>70
お前何もかもが中途半端なんだよ
85 : 2021/01/23(土) 09:19:30.97 ID:Ov+qXIYb0
>>77
せやせや、だからトヨタやトヨタグループじゃなくてスズキ勤めなんや
71 : 2021/01/23(土) 09:16:49.33 ID:8MYAdCGy0
長澤まさみは?
72 : 2021/01/23(土) 09:16:55.20 ID:LQ4JpTtD0
サラリーマンに序列なんてねーよ、全員奴隷
73 : 2021/01/23(土) 09:16:57.78 ID:7BK6ejcF0
静銀ってどっかと統合されるんやろ
システム終わりすぎ
76 : 2021/01/23(土) 09:17:40.97 ID:4N3J0oRR0
スズキはブラック定期
78 : 2021/01/23(土) 09:17:57.48 ID:Pts/EmpC0
公務員なったら45ぐらいで800万もらえるで
ちな課長補佐
83 : 2021/01/23(土) 09:19:10.72 ID:7BK6ejcF0
スルガ銀行は実質倒産やし東芝ももう伸びしろはない
終わっとる
84 : 2021/01/23(土) 09:19:24.86 ID:AR4oXulY0
沼津市役所は?
86 : 2021/01/23(土) 09:19:31.31 ID:RuSAu1Fo0
合コン基準やな
年収なら浜松フォトニクスヤマハ矢崎東芝テックあたりの方が高くて公務員ほどじゃ無いが安定してる

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました