- 1 : 2020/12/12(土) 00:15:02.604 ID:CPOPG3nC0
- 例えばサッカーだとここで抜かれたら確実にゴール決められるっていう場面とか
確実にレッドカードだろうけど - 2 : 2020/12/12(土) 00:15:32.638 ID:xF6a8UG20
- やってんじゃん
- 3 : 2020/12/12(土) 00:15:37.790 ID:mnwc2YBhr
- 野球なら
- 4 : 2020/12/12(土) 00:16:03.123 ID:2M9muuUy0
- あぁーいかんやったらいかんけどやらんといかん!って場面はまぁあるんじゃねぇの
- 5 : 2020/12/12(土) 00:16:38.443 ID:yRy/j9fm0
- ゴルフなら
- 6 : 2020/12/12(土) 00:18:42.099 ID:+pOv+PBOd
- やらなきゃ意味ないよ
- 7 : 2020/12/12(土) 00:18:50.703 ID:CPOPG3nC0
- マジでやんの?
そりゃ試合の重さ的には1点>退場だろうけど - 8 : 2020/12/12(土) 00:19:36.876 ID:CPOPG3nC0
- 実際にスポーツやってた奴の意見が聞きたい
- 9 : 2020/12/12(土) 00:19:48.384 ID:mnwc2YBhr
- バスケもやるな
- 10 : 2020/12/12(土) 00:20:26.814 ID:PpwpvGzAd
- バスケやってたけどそりゃ普通にある
- 11 : 2020/12/12(土) 00:21:49.718 ID:WOEfIs1ir
- サッカーも普通にあるぞ
- 12 : 2020/12/12(土) 00:22:16.598 ID:hVn5FKNsM
- なぜ球技限定にしたのか
- 15 : 2020/12/12(土) 00:24:49.629 ID:CPOPG3nC0
- >>12
球技以外である?
完全に自分のクビ締めるだけじゃない? - 13 : 2020/12/12(土) 00:23:57.779 ID:CPOPG3nC0
- マジでか…
それはもしかして日大よろしく指導者からさりげなくやれ!って言われたりすんの?
完全に自己判断? - 17 : 2020/12/12(土) 00:26:42.472 ID:PpwpvGzAd
- >>13
あんな悪質な指示は普通はない
ファウルしてでも止めろ!的なことも無くはないけど
反射的な自己判断ももちろんある
当然「ケガさせたい」なんて考えも普通は無い - 21 : 2020/12/12(土) 00:29:33.132 ID:CPOPG3nC0
- >>17
ちょっとホッとしたわ
正直「ファウルしてでも止めろ」すらどうかと思うけどそれはスポーツやってない人間の甘ちゃんな考えなんだろうな - 28 : 2020/12/12(土) 00:37:14.441 ID:PpwpvGzAd
- >>21
なんというか「ファウルして止めることもある程度作戦として組み込まれているスポーツ」なんじゃないかな
明らかに悪質なファウルはちゃんと「アンスポーツマンライクファウル」になるし - 31 : 2020/12/12(土) 00:45:52.368 ID:CPOPG3nC0
- >>28
あぁなるほど
極限までいくとアメフトみたいなスポーツもあるしな
相手との接触があるスポーツで意図的にファウルするな!ってのはただの理想論なのかもな - 35 : 2020/12/12(土) 00:51:10.233 ID:CPOPG3nC0
- バスケはよく考えたら1人4回もファウルしても大丈夫だもんな
>>28はなるほど説得力ある - 14 : 2020/12/12(土) 00:24:39.297 ID:Ws6mUY1e0
- コーチに相談したら監督にヤリますと言えと言われた
監督に言ったらヤラないと意味はないぞと言われ結局3度ヤッた - 18 : 2020/12/12(土) 00:26:56.483 ID:CPOPG3nC0
- >>14
いやこっわ…
そんな指導者が蔓延ってんのかよ
ちなみになんのスポーツ? - 16 : 2020/12/12(土) 00:25:31.827 ID:CPOPG3nC0
- いや球技というかチームスポーツだなすまん
- 19 : 2020/12/12(土) 00:27:00.617 ID:hVn5FKNsM
- サッカーかバスケか忘れたけどわざと外側の線へボール出したりしなかったっけ?
- 30 : 2020/12/12(土) 00:44:28.176 ID:qf0uZ/YT0
- >>19プレー中にケガした選手が発生したりすると
即座に時計止めて治療や交代の猶予をあげる意味でそうする事もある - 32 : 2020/12/12(土) 00:46:14.450 ID:CPOPG3nC0
- >>30
俺もそれかと思った
フェアプレーなんとかってやつだよな - 23 : 2020/12/12(土) 00:30:42.030 ID:Efxf3QYt0
- サッカーでキーパーじゃない選手が手使って
ゴールしそうな球をそらしたの見た事あるわ
PKで結局点入れられたいうおまけつき - 25 : 2020/12/12(土) 00:34:03.673 ID:CPOPG3nC0
- >>23
もうそこまでやったらスポーツや試合する意義すらよくわからなくなるわ
まあそれはとっさのことで「やっちまった!」って感じなんだろうけど神の手ゴールなんかはわざとだよな - 24 : 2020/12/12(土) 00:31:32.402 ID:Xp+S0fnF0
- サッカーやバスケは各々の判断だと思うわ監督が削れとか言ったらモロバレだし
野球のファウルはラフプレーって事になるんだろうけど基本接触プレイするスポーツじゃないから
相当な演技力が必要になるな - 33 : 2020/12/12(土) 00:47:31.343 ID:r9uHdnxE0
- バスケはある
- 34 : 2020/12/12(土) 00:49:08.083 ID:Hso6h71/0
- バスケは終了間際にファウルして
相手のフリースローにして外れ祈って
逆転狙うってのよくやった - 36 : 2020/12/12(土) 00:51:51.096 ID:lyCVW+gIK
- サッカーだけどわざと反則レベルはガチの強豪校だけってイメージ
反則にならないギリギリのラインの削りとかは中学サッカーから当たり前のようにある - 41 : 2020/12/12(土) 01:00:21.961 ID:CPOPG3nC0
- >>36-37
やっぱサッカーか
ガチ強豪校がそうってのは怖いわ
確実に指導者にそう指示されてるか普段からそういう考えにさせられてるってことだよな - 44 : 2020/12/12(土) 01:05:59.034 ID:lyCVW+gIK
- >>41
サッカーの場合の得点機会阻止とかカウンター阻止の反則は少なくともある程度サッカー理解してる選手ならどんな場面で仕掛けるか仕掛けられるか理解してるから反則する側だけじゃなく反則される側もそれを利用したりする
それも駆け引きの中の一つって感じ - 37 : 2020/12/12(土) 00:52:01.730 ID:xq8mwS9Aa
- サッカー普通にある
カウンターとか止める時に削る - 38 : 2020/12/12(土) 00:53:39.251 ID:n3Me5gRpM
- 水球やってたけど粘れば浮けるのにわざと沈んでファウル取るよ
- 42 : 2020/12/12(土) 01:02:45.534 ID:CPOPG3nC0
- >>38
水球全然わからんww
サッカーでいうシミュレーションみたいなことかな>>40
どうでもいいけどそれはファウルじゃなくてファールだよな - 43 : 2020/12/12(土) 01:05:23.802 ID:aRMkFl08r
- >>42
どっちも「Foul」だから同じ - 46 : 2020/12/12(土) 01:13:30.903 ID:CPOPG3nC0
- >>43
確かにそうだ
野球は昔から日本馴染みのスポーツだから言いやすいファール表記になったんだと勝手に思ってる>>44
例えば得点機会に後ろからタックルされて(怪我はしなかったとして)後々まで恨んだり恨まれたりってのは全く無いの? - 40 : 2020/12/12(土) 00:58:18.670 ID:aRMkFl08r
- 難しい球をファウルで逃げて
甘い球を仕留めるとかフツーだろ - 45 : 2020/12/12(土) 01:08:26.579 ID:dQJU8xAb0
- サッカーだけどワザとファウルしてたな
審判にバレないようにするのもテクニックのうちや
コメント