- 1 : 2020/11/01(日) 22:46:16.64 ID:aHJL4+CK9
【速報】 大阪都構想の住民投票 反対多数が確実 いまの大阪市が存続へ(22:44)
https://www3.nhk.or.jp/news/?utm_int=all_header_menu_news- 2 : 2020/11/01(日) 22:46:28.00 ID:l9L/kxTq0
- さよなら維新、おかえり自民!!
- 3 : 2020/11/01(日) 22:46:28.64 ID:c/qAdbEd0
- ごみ
- 4 : 2020/11/01(日) 22:46:33.98 ID:j6d1VvZh0
- 大阪府ww
- 5 : 2020/11/01(日) 22:46:40.32 ID:0DFLgBU30
- 最悪や
- 6 : 2020/11/01(日) 22:46:40.30 ID:oeFe0Tvj0
- ネトウヨ ざまあwwww
- 109 : 2020/11/01(日) 22:48:54.06 ID:+LHUHLts0
- >>6
ざまあもクソもねーんだよボケが
そもそも選挙権の無いお前には関係ない話
俺はお前みたいなやつからはネトウヨ呼ばわりされるタイプだが
今回は反対に入れたわ - 7 : 2020/11/01(日) 22:46:42.14 ID:Ri5MzHWO0
- 維新解散すんの
- 8 : 2020/11/01(日) 22:46:44.45 ID:NBV6iG/Q0
- 今回も平野区の勝利でした
- 10 : 2020/11/01(日) 22:46:49.59 ID:WNHVMlhD0
- 保守勢力の大勝利ですな
- 11 : 2020/11/01(日) 22:46:50.28 ID:ndcWQohi0
- 大阪は未来永劫東京都に勝てない
- 215 : 2020/11/01(日) 22:51:07.54 ID:rJVjJX1e0
- >>11
コロナ感染者は勝ったよ! - 13 : 2020/11/01(日) 22:47:05.40 ID:Yol6EATA0
- ネトウヨどうするのこれぇwwww
早く韓国のせいにしろよおいwwww - 14 : 2020/11/01(日) 22:47:06.19 ID:pZANME3r0
- ふうw
ヒヤヒヤしたわw - 15 : 2020/11/01(日) 22:47:06.99 ID:WR3+8B/l0
- 大阪市に家がなくてよかった
- 16 : 2020/11/01(日) 22:47:07.11 ID:E0bZmhw10
- 松井馬鹿じゃん
- 17 : 2020/11/01(日) 22:47:07.76 ID:2gVA1YWu0
- 維新は公明の選挙区に候補者立てろ
それしか復活の道はない - 18 : 2020/11/01(日) 22:47:10.60 ID:/KJhLvfq0
- めしうますぐるwwwwww
- 19 : 2020/11/01(日) 22:47:11.04 ID:G82QWCz70
- 維新は滅びろ!
- 20 : 2020/11/01(日) 22:47:12.15 ID:M+iiq6oR0
- な、なんでそうなる?
- 21 : 2020/11/01(日) 22:47:13.31 ID:uhhJX2800
- 辻元大勝利wwwwwwwwww
ネ トウヨまた負けたwwwwwwwwwww - 22 : 2020/11/01(日) 22:47:15.25 ID:z7l+aH8z0
- 平野砲ってやつなのか
- 23 : 2020/11/01(日) 22:47:15.41 ID:Z56lX1ps0
- こんなん日本中の笑いものやで
しょーもな - 24 : 2020/11/01(日) 22:47:17.59 ID:Z3rXTv+V0
- 公明が寝返ったのに前回より大差で否決かw
- 25 : 2020/11/01(日) 22:47:18.18 ID:HVo642ck0
- 88%で既にまくられた
- 26 : 2020/11/01(日) 22:47:18.76 ID:ZgV3hTEP0
- チンピラ維新ら言い訳だけは一丁前
一生イソジンしとけや!! - 27 : 2020/11/01(日) 22:47:19.21 ID:PR+Sfc8Y0
- 安倍が悪い
- 28 : 2020/11/01(日) 22:47:21.40 ID:zMsGKoWp0
- 生野区は生き残る!
- 29 : 2020/11/01(日) 22:47:24.73 ID:Yol6EATA0
- ネトウヨそっとじwwww
ざんまぁああああああwww
はらいてええええええwww - 30 : 2020/11/01(日) 22:47:25.07 ID:ZtqiwCFM0
- 道民だけどよかった
- 31 : 2020/11/01(日) 22:47:25.57 ID:mHzXxcBm0
- 本命穴馬かき分けて
- 32 : 2020/11/01(日) 22:47:26.03 ID:51dx/5ci0
- 売国奴竹中に賛成するほうがおかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 70 : 2020/11/01(日) 22:48:06.28 ID:bV/qx8Wd0
- >>32
俺たち普通の日本人が支持する自民党の経済ブレーン叩く反日売国チョンは祖国に帰れよwwwwwwww - 33 : 2020/11/01(日) 22:47:26.13 ID:bV/qx8Wd0
- バカウヨ、人生一度も勝った事なしwwwwwwwwwwwwwww
- 34 : 2020/11/01(日) 22:47:27.38 ID:nZxBtZru0
- イソムラ知事なんて、勝ちを確信して「今は清々しい気分や」って言ってたのに恥ずかしいw
- 35 : 2020/11/01(日) 22:47:28.06 ID:Ft9cW+Im0
- 信心が足りんかったんちゃうかな?
- 36 : 2020/11/01(日) 22:47:29.39 ID:+bgBzQw50
- ネトウヨざまぁwwwwwwwwww
- 37 : 2020/11/01(日) 22:47:33.50 ID:VRbtilTY0
- キチゲェ維新信者とアホウヨ4ねwww
- 38 : 2020/11/01(日) 22:47:34.87 ID:61hktH+B0
- 期日前が反対多数だったのかな
- 39 : 2020/11/01(日) 22:47:36.66 ID:Pl+ZXfdC0
- 自民と野党が結集して勝てる訳ねえよ
維新は良く戦ったわ - 40 : 2020/11/01(日) 22:47:37.85 ID:qdTPqy1y0
- よっしゃあああああああああああああああああああああああああああ
- 41 : 2020/11/01(日) 22:47:40.95 ID:JN2sjMK20
- 大阪は未来永劫、ド田舎w
- 42 : 2020/11/01(日) 22:47:41.57 ID:ndcWQohi0
- もうカジノとかもやめて
退陣したら?維新さんw
- 43 : 2020/11/01(日) 22:47:42.11 ID:J+4krjJC0
- 維新崩壊!
毎日新聞MVPだなw - 44 : 2020/11/01(日) 22:47:42.76 ID:cq3PTrlx0
- 大阪府民として安心した。
- 45 : 2020/11/01(日) 22:47:44.54 ID:/qV5uJUr0
- 竹中悔しいか?うん?松井君?橋下君?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 46 : 2020/11/01(日) 22:47:48.46 ID:ZcHa91YZ0
- 万博中止になるん?
- 47 : 2020/11/01(日) 22:47:50.07 ID:3us7S4FM0
- 大阪のチョンが大阪在住日本国民に勝利して、辻元もミズポもメロリン山本達在日がニッコリ(´∀`*)
チョンだけが喜ぶ展開に!
- 48 : 2020/11/01(日) 22:47:50.11 ID:e+BX9T2V0
- 支那資本の賭博屋を誘致したがっていた維新信者のみなさま、
創価学会という毒饅頭のお味はいかがでしたか? - 49 : 2020/11/01(日) 22:47:50.29 ID:Yol6EATA0
- ネトウヨ「アベベべべwwwwスガッスガアガガガッガアーーー」
- 50 : 2020/11/01(日) 22:47:50.29 ID:CE0kSNJO0
- 維新終わりやろw
- 51 : 2020/11/01(日) 22:47:51.79 ID:8GCzR+gr0
- 港区が大差ついてるね。
- 442 : 2020/11/01(日) 22:53:58.64 ID:guM+q9v40
- >>51
家の前に原発処理水流されたら堪らんだろ東北と違って大阪湾は海に都市が面してるんだぞ
- 52 : 2020/11/01(日) 22:47:51.90 ID:pQtgDEua0
- さすがに維新の時代も終わりだな
橋本さん、もうテレビでるの止めてくれ - 53 : 2020/11/01(日) 22:47:52.77 ID:hzL1vPuR0
- とにかく変わるの皆嫌なんだねえ。この国の行く先まんまな気がして残念。
- 116 : 2020/11/01(日) 22:48:57.92 ID:pI+o2dfL0
- >>53
悪い方向に変わったら意味がない - 187 : 2020/11/01(日) 22:50:43.08 ID:hzL1vPuR0
- >>116
維新指示じゃないけど、このままでもどうせ悪い方向になるんじゃないの?公共サービスなんて税収なけりゃ回んないんだから下がる一方な気がするけど。 - 328 : 2020/11/01(日) 22:52:34.02 ID:542MJFLH0
- >>53
昔から変わらんやろ
黒船でも来ない限りは - 590 : 2020/11/01(日) 22:56:06.83 ID:hzL1vPuR0
- >>328
そうだねー。吉村さんもこれで辞めるんかな。党離れて東京で活躍して欲しい - 54 : 2020/11/01(日) 22:47:53.30 ID:mKdhVE7L0
- 残念でならない
維新に振り回され後悔する大阪を見たかった - 55 : 2020/11/01(日) 22:47:53.81 ID:R5++IeLZ0
- やった、淀川区民にならなくてすんだ。
- 56 : 2020/11/01(日) 22:47:53.83 ID:eNm1V21U0
- 前回と同じシナリオか
開票作業する大阪市職員はワンパターンすぎんぞ - 57 : 2020/11/01(日) 22:47:54.65 ID:EwbxYvBV0
- 前回僅差で敗北
今回公明を取り込んでも僅差で敗北
もう詰んでるだろ - 58 : 2020/11/01(日) 22:47:55.14 ID:6jRTb7Yl0
- 年明けにまたやろうぜ
- 59 : 2020/11/01(日) 22:47:56.05 ID:pZANME3r0
- 無駄金使いやがって
維新は税金かえせ - 60 : 2020/11/01(日) 22:47:56.27 ID:DKy/TFFL0
- あーあ、、、でも割と面白かったな
さてハンタースレに戻ろう
新しいの立ったかな? - 61 : 2020/11/01(日) 22:47:56.30 ID:WR3+8B/l0
- 公明の役にたたねえなw
全然一枚岩じゃねえじゃねえか - 62 : 2020/11/01(日) 22:47:56.41 ID:rPpjYez10
- 松井橋下ざまあああああwwwwww
- 63 : 2020/11/01(日) 22:47:58.25 ID:lGx3kAsS0
- これで吉村は国政に変わるのかな
大阪で続ける意味も無いだろうし - 64 : 2020/11/01(日) 22:47:58.90 ID:kOweLB2s0
- 保守勢力ってか、ジジババの勝利やろ?
お前らがなんで喜ぶの - 65 : 2020/11/01(日) 22:48:02.37 ID:1qDYH8Ma0
- まぁこれで消化試合になりさらに揉めるか、ただ衰退するか
しかし今回もまた平野、住之江、東住吉かなw - 66 : 2020/11/01(日) 22:48:03.76 ID:az9ibQVj0
- いやー面白かった
維新ザマーwww - 67 : 2020/11/01(日) 22:48:04.26 ID:6eF6jpvS0
- 松井の辞任会見が見れるのは嬉しいね
松井は嫌いだし、吉村も辞任でいいかもね - 68 : 2020/11/01(日) 22:48:05.58 ID:RXF3aPNM0
- もう維新解散して大阪見捨てろよ。
- 71 : 2020/11/01(日) 22:48:06.73 ID:oOiiIzUv0
- 存続も何も
大阪市が無くなるわけじゃないだろーが!民度の低さが出たなw
ホンマにアホやな - 72 : 2020/11/01(日) 22:48:06.98 ID:t0VTKzIx0
- 大阪がパソナの魔の手から救われた
淡路島民頑張って吸血鬼を追い出せ - 73 : 2020/11/01(日) 22:48:08.93 ID:gnyXK/KV0
- おめでとうございます。安心した。まじで。
- 74 : 2020/11/01(日) 22:48:09.56 ID:IuTKu9iR0
- もう邪魔しないでね
大阪市民の金狙う悪魔ども - 128 : 2020/11/01(日) 22:49:13.55 ID:oOiiIzUv0
- >>74
馬鹿じゃね?w - 75 : 2020/11/01(日) 22:48:10.86 ID:+bgBzQw50
- ちょっと前までのネトウヨの勢いはどうした?wwwwww
- 76 : 2020/11/01(日) 22:48:11.24 ID:gsnA6uwm0
- 維新は今日にでも解体だな
- 77 : 2020/11/01(日) 22:48:14.20 ID:6lgho6WM0
- 維新はさっさと知事市長やめて、共産党と自民党に譲りなさい
- 78 : 2020/11/01(日) 22:48:15.79 ID:gc1GT9Mq0
- もうちょっと引っ張れよ
- 79 : 2020/11/01(日) 22:48:18.08 ID:8I55ljJO0
- 流石大阪
バカと朝鮮人しか居ねえwwww
そのまま滅びろ - 80 : 2020/11/01(日) 22:48:19.30 ID:d1aromvK0
- まさか西成が都の一部になるなんて。おもたが
ほっ。
- 81 : 2020/11/01(日) 22:48:23.03 ID:w0DnbtmL0
- 平野区は大阪市から追い出せ!!!!!
- 82 : 2020/11/01(日) 22:48:23.94 ID:bV/qx8Wd0
- ネトウヨさん、勝てないwwwwwwwwwwwwwww
- 83 : 2020/11/01(日) 22:48:24.61 ID:8so2Wawm0
- これでスガ政権も死んだなw
- 84 : 2020/11/01(日) 22:48:25.45 ID:cVSqNwgQ0
- 橋下に続き吉村まで辞めさせる大阪市民
- 85 : 2020/11/01(日) 22:48:26.28 ID:LuumB5pT0
- 平野キャノンすごすぎ
まさに大阪のカリフォルニア
ここを抑えないと維新の野望は実現しない - 86 : 2020/11/01(日) 22:48:26.27 ID:WR3+8B/l0
- 次は何年後に住民投票やんの?
- 87 : 2020/11/01(日) 22:48:26.65 ID:1wamkyYq0
- 府が財政破綻するから市の財源にすがろうって話だから市民が反対するのは当然なんだよな
- 88 : 2020/11/01(日) 22:48:28.25 ID:sf5Tcd1k0
- なにがはじまるんです?
- 89 : 2020/11/01(日) 22:48:29.83 ID:qdTPqy1y0
- 橋下が威張らないからよかったあああああああああああああああああああああああ
- 90 : 2020/11/01(日) 22:48:29.91 ID:SRQxkG8l0
- >>319
途中経過で賛成が多かったけど面白くさせるためなの? - 91 : 2020/11/01(日) 22:48:30.14 ID:ZtqiwCFM0
- コロナ禍で無理した結果だな
- 92 : 2020/11/01(日) 22:48:31.51 ID:VRbtilTY0
- 竹中平蔵とキチゲェ維新とアホウヨ
ざまぁー - 93 : 2020/11/01(日) 22:48:33.70 ID:UE2jeiZF0
- チンピラどもざまぁ
- 94 : 2020/11/01(日) 22:48:35.09 ID:YQ2phWnp0
- メスイキが反対した大阪自民や共産やサヨはクソとか言わないかなwww
- 95 : 2020/11/01(日) 22:48:37.51 ID:2gVA1YWu0
- 70代以降の6割が反対
老害大勝利ワロスw
コロナで老人しにまくった方がいいわ - 96 : 2020/11/01(日) 22:48:38.70 ID:gnyXK/KV0
- さすが民度高いわ。
- 97 : 2020/11/01(日) 22:48:40.90 ID:yYdWLmi00
- 毎日捏造新聞社の大勝利!
- 98 : 2020/11/01(日) 22:48:41.14 ID:R5IX8IVL0
- けっこう僅差なのに確定早すぎない?
- 124 : 2020/11/01(日) 22:49:06.77 ID:eNm1V21U0
- >>98
平野の反対票が固いからだろ - 99 : 2020/11/01(日) 22:48:43.80 ID:Yol6EATA0
- 【悲報】ネトウヨ怒りの矛先をバイデンに向けるwww
- 100 : 2020/11/01(日) 22:48:44.49 ID:FrHE+8Cb0
- 218億円報道が効いたな
- 101 : 2020/11/01(日) 22:48:44.61 ID:I1KFZTFx0
- 不正集計してないか?
- 102 : 2020/11/01(日) 22:48:45.58 ID:gerZWVej0
- 出口調査
正確だったな~イソジンと雨ガッパは 責任とれよ~wwwwwwwww
- 103 : 2020/11/01(日) 22:48:47.67 ID:w+h/lFrx0
- もう投票箱を市役所に常設したらええ
市を潰したくなったらいつでも投票できるように - 104 : 2020/11/01(日) 22:48:48.93 ID:zVTmYxk50
- 大阪市民は民度を示したな
- 512 : 2020/11/01(日) 22:54:49.31 ID:H5SZHHlbO
- >>104
賛成しないとか考えられんわ
ちなみに東成区民 - 105 : 2020/11/01(日) 22:48:49.05 ID:Ft9cW+Im0
- 橋下も二度とテレビに出さないでほしいです
- 106 : 2020/11/01(日) 22:48:49.18 ID:ReXEEm760
- 知事も市長も維新なんだから現行制度でも何の問題も無く意思決定できるっしょ?早く改革して
- 107 : 2020/11/01(日) 22:48:51.79 ID:2cwIiBG/0
- こうしてまた昭和が続いていくわけだ
老人しかいない国で投票権が同じってのがもう制度疲労なんだよね - 108 : 2020/11/01(日) 22:48:52.48 ID:+bgBzQw50
- 橋の下の部落民は二度と表に出てくんなよwwwwwwwwwwww
- 110 : 2020/11/01(日) 22:48:54.08 ID:JpCIkidU0
- フジは5000差しかなかったけど反対勝つの?否決になってほしい
- 111 : 2020/11/01(日) 22:48:55.83 ID:fqWEWpGj0
- あと5年後にやったら賛成が勝ちそう(^ω^)
- 112 : 2020/11/01(日) 22:48:55.94 ID:ZcHa91YZ0
- 賛成派の俺でも万博とカジノは反対だからなあー
- 113 : 2020/11/01(日) 22:48:57.29 ID:39VGu9cC0
- m9(^Д^)プギャー
ぷぎゃーぷぎゃああああああああああああああああああああああ
- 114 : 2020/11/01(日) 22:48:57.55 ID:Z3rXTv+V0
- んで次の住民投票はいつになるんだろうねぇ
- 115 : 2020/11/01(日) 22:48:57.57 ID:qdTPqy1y0
- マスコミざまあああああああああああああああああああああああ
- 117 : 2020/11/01(日) 22:48:58.10 ID:0czAVbKV0
- ゴキブリ公務員大勝利
- 118 : 2020/11/01(日) 22:48:58.47 ID:fSOd3Sld0
- 大阪は、辻元を知事にして治めてもらった方がいいよ。
変える必要はないでしょ。 - 119 : 2020/11/01(日) 22:48:59.19 ID:1pmMZ7ry0
- 維新は公明党に騙された
次の選挙で報復くるぞ - 120 : 2020/11/01(日) 22:48:59.44 ID:PAZYwbg+0
- 大阪が都になるには1万年早い
- 121 : 2020/11/01(日) 22:48:59.52 ID:6eF6jpvS0
- 維新が調子に乗りすぎたんだよ
都構想を蒸し返すのは大阪市民にはご法度だからね - 190 : 2020/11/01(日) 22:50:44.17 ID:jbssaTrb0
- >>121
差がそこまで無いのにそんなイキんなくてもw - 122 : 2020/11/01(日) 22:49:01.51 ID:2E4PjLBI0
- 大阪は いなかのままでエエのや
- 123 : 2020/11/01(日) 22:49:06.01 ID:+ey8UpI60
- 維新終わったなww
- 125 : 2020/11/01(日) 22:49:10.90 ID:G82QWCz70
- 大阪がまともでよかった
- 126 : 2020/11/01(日) 22:49:10.96 ID:MORz2CoZ0
- プロ府民w
- 127 : 2020/11/01(日) 22:49:13.41 ID:bcPe1qT50
- 維新より公明がヤバイだろ
- 304 : 2020/11/01(日) 22:52:19.28 ID:w469nulz0
- >>127
分裂して組織票の威力は半減するわ、自民に造反するわで一気に存在意義無くするるわな - 129 : 2020/11/01(日) 22:49:17.73 ID:VKWXXe2Y0
- 公明内の大反省会がどうなるやら w
- 130 : 2020/11/01(日) 22:49:18.96 ID:L0qsXs/i0
- 松井どうすんのw
- 131 : 2020/11/01(日) 22:49:21.23 ID:Yol6EATA0
- ネトウヨって少数派だったんですね
騙されましたパヨクになります - 132 : 2020/11/01(日) 22:49:21.96 ID:IcT+/xh/0
- 隣に住んでる「熱心jな」の付く創価が「なんでやねん!」とわめく声が聞こえた
とりあえずざまあw - 133 : 2020/11/01(日) 22:49:22.19 ID:SsEMre+b0
- 前回も反対票が後半伸びて、賛成票が上回っている状態だけど反対多数確実の速報が出た
西成とか、開票が遅い地域は個人的権利を振り回す左翼が多いし、ここの反対派多数は今回も変わらなかった
東京都民としては、ガッカリした - 134 : 2020/11/01(日) 22:49:23.55 ID:eMhcRZJx0
- 平野区はクセが強すぎる
- 135 : 2020/11/01(日) 22:49:24.64 ID:IRmrbUWd0
- >>1
決まったのか?
反対派のトドメ一撃で維新死んだの? - 136 : 2020/11/01(日) 22:49:24.93 ID:pZANME3r0
- 一言
橋下、ざまあみろw - 137 : 2020/11/01(日) 22:49:24.96 ID:GextH7ZT0
- 大阪のことなんて死ぬほどどうでもいい
どうにでもなれ - 138 : 2020/11/01(日) 22:49:25.37 ID:IuTKu9iR0
- 今日も美味い酒が飲める
大阪市民の賢さに脱帽 - 139 : 2020/11/01(日) 22:49:26.52 ID:0xkjG1et0
- 可決するまで何回でもやるからねby維新
- 140 : 2020/11/01(日) 22:49:27.01 ID:uXKtbnkO0
- 朝日新聞も速報来たな
- 141 : 2020/11/01(日) 22:49:29.91 ID:JN2sjMK20
- 田舎者
大阪人の脳味噌は山本太郎W - 142 : 2020/11/01(日) 22:49:30.05 ID:HVo642ck0
- イソジン吉村で稼いでもダメだったね
- 143 : 2020/11/01(日) 22:49:32.69 ID:Ft9cW+Im0
- 実開票も一気に反対が抜いたなw
- 161 : 2020/11/01(日) 22:50:05.75 ID:eNm1V21U0
- >>143
そういうシナリオなんだろ
前回と一緒 - 144 : 2020/11/01(日) 22:49:36.86 ID:XE1Xhp1Q0
- 松井ははよ4ね
- 145 : 2020/11/01(日) 22:49:37.94 ID:nHCEb8pk0
- イソジンとヤンキーのデマ集団ざまーーーーーーーーーーーーーーーー
- 146 : 2020/11/01(日) 22:49:40.42 ID:ne+2Yj6x0
- 賛成派の皆さんは民意に従ってくださいね。君たちの負けです
- 242 : 2020/11/01(日) 22:51:35.82 ID:Fy1Znrex0
- >>146
すんませんでした。もう維新は見限って共産党についていきます - 147 : 2020/11/01(日) 22:49:41.55 ID:w+h/lFrx0
- 何回やっても分かりにくいから反対で終わる
- 148 : 2020/11/01(日) 22:49:42.96 ID:3HzDVURy0
- いつまでもお前らの私物化が続くと思うな
- 149 : 2020/11/01(日) 22:49:49.75 ID:t0VTKzIx0
- 成長戦略の三本柱がカジノ、万博、パソナ
こんなんやぞ - 150 : 2020/11/01(日) 22:49:51.90 ID:zVTmYxk50
- 大阪市はむしろ市域を拡大したらいい
大阪都よりよほどいいだろ - 151 : 2020/11/01(日) 22:49:52.72 ID:2gVA1YWu0
- これで大阪は保健所が一つのままw
老人がコロナでしにやすくなってよかった - 152 : 2020/11/01(日) 22:49:53.72 ID:NNQkQ+Ib0
- まあ今そんなことに金や力を使ってる場合じゃないだろうとは思うよね
- 153 : 2020/11/01(日) 22:49:54.31 ID:3tRazhhi0
- 平野砲強すぎるだろこれ
- 193 : 2020/11/01(日) 22:50:47.33 ID:az9ibQVj0
- >>153
人口が最も多いんだから当たり前だ - 237 : 2020/11/01(日) 22:51:32.43 ID:eNm1V21U0
- >>193
反対票を隠し持ってるのも当然だよね - 154 : 2020/11/01(日) 22:49:58.18 ID:6z9wkPmX0
- もうやらなくて良いよ
- 155 : 2020/11/01(日) 22:49:59.74 ID:gc1GT9Mq0
- というか公明党はどう責任取るんだよ
- 156 : 2020/11/01(日) 22:49:59.89 ID:qdTPqy1y0
- 府市合わせ解消しても落ち込みが変わらなかったんだから当然
- 157 : 2020/11/01(日) 22:50:00.54 ID:0oB/JVuz0
- あほの松井も辞めるんやろ
大阪も守れてアホも辞めて大阪市民にとっちゃ万々歳やな - 158 : 2020/11/01(日) 22:50:01.16 ID:cYmMhFMf0
- よしっ来年も住民投票やるで
- 159 : 2020/11/01(日) 22:50:02.88 ID:Y0RH1ZT90
- 今でも大阪は衰退してるし、このままでよかったやろ
- 160 : 2020/11/01(日) 22:50:05.68 ID:dK5UKGmO0
- 府市合わせ時代も府連ブッチの大阪会議も
痴呆大阪人の頭の中では無かったことになってるの? - 162 : 2020/11/01(日) 22:50:06.66 ID:bcPe1qT50
- 都民になろうとして村民未満になったら
大阪を一生煽れるネタだったのに
惜しかったなお前ら - 163 : 2020/11/01(日) 22:50:08.19 ID:i52/qNZ50
- よし、太田房江を三顧の礼で知事に迎えようぜ!
- 164 : 2020/11/01(日) 22:50:09.30 ID:mKdhVE7L0
- 大阪人ってアホに見えるが意外と民度あるんだな
- 165 : 2020/11/01(日) 22:50:10.37 ID:QxoLKo0g0
- 吉村はいっときアイドルだったのにイソジンで台無しにw
アホw - 166 : 2020/11/01(日) 22:50:12.99 ID:2E4PjLBI0
- イソジン 「 市議会を解散しますのや 」
- 167 : 2020/11/01(日) 22:50:13.80 ID:XvGbpSCP0
- 喜んでるやつはなんでなん?
- 168 : 2020/11/01(日) 22:50:14.01 ID:o/+Os14T0
- 創価の公明離れ
- 169 : 2020/11/01(日) 22:50:14.40 ID:3m3yqfAH0
- 爺共は変化を嫌がるからな
そら反対のが多いよ爺共は - 170 : 2020/11/01(日) 22:50:14.71 ID:Yol6EATA0
- マツイさん…さよなら
- 171 : 2020/11/01(日) 22:50:17.18 ID:WR3+8B/l0
- 宗教政党の分際で5割も造反でてるじゃねえかw
- 315 : 2020/11/01(日) 22:52:26.88 ID:e+BX9T2V0
- >>171
維新教信者の12%も反対
勝てるわけねえよ - 172 : 2020/11/01(日) 22:50:17.24 ID:nVS7g67/0
- 松井カスの顔みんでええようなるんか、
- 194 : 2020/11/01(日) 22:50:48.23 ID:lGx3kAsS0
- >>172
残念だけどあと3年の我慢よ - 173 : 2020/11/01(日) 22:50:17.71 ID:KVeRpQmz0
- 大阪痴呆と死
素晴らしい結果です - 174 : 2020/11/01(日) 22:50:17.73 ID:8f8K8HQZ0
- やっぱり東京だな
若者は東京に行け - 175 : 2020/11/01(日) 22:50:18.94 ID:+bgBzQw50
- 菅もざまぁwwww
- 176 : 2020/11/01(日) 22:50:19.29 ID:ry9nJNTi0
- ハイハイ、毎日が誤報流したせいだからノーカン、ノーカン
橋下、辛坊それに維新関係者は言うんだろねw
- 177 : 2020/11/01(日) 22:50:24.29 ID:t09QjzxF0
- 大阪に府を名乗る資格無し
大阪県に改名 - 178 : 2020/11/01(日) 22:50:26.31 ID:ZgV3hTEP0
- ネトウヨ「不正投票」「左翼マスコミの陰謀」「大阪市役所の職員は在日」 はよ病院行け
- 179 : 2020/11/01(日) 22:50:26.65 ID:cqTy5Unf0
- 本質わかってる人どんくらいいるの?
マジで都構想ってなんなのかわからんのだけど - 366 : 2020/11/01(日) 22:52:58.81 ID:wXFbPnYS0
- >>179
俺もわからん
要するに既存の組織潰して失業者を増やしたいだけだと思う - 564 : 2020/11/01(日) 22:55:32.99 ID:Bc9vKnc70
- >>179
府と市の利権争いの一つの解決法に過ぎない。と思ってたけどな。 - 180 : 2020/11/01(日) 22:50:30.63 ID:IuTKu9iR0
- 公明に裏切れられてやんの
悪同士は悪だ - 181 : 2020/11/01(日) 22:50:30.77 ID:Zr5bJV3+0
- カジノも撤回!リバティ大阪も復活させろ!選挙で負けたんだ。これは民意だよ。
- 182 : 2020/11/01(日) 22:50:32.42 ID:W7Fxj4+B0
- たこ焼き都なら賛成なのにね
- 183 : 2020/11/01(日) 22:50:33.30 ID:j/qxZqzE0
- 維新お疲れ様w
これからはゴキブリが大阪を作りますwww - 184 : 2020/11/01(日) 22:50:33.42 ID:UW7AG6c50
- にしこり
- 219 : 2020/11/01(日) 22:51:11.40 ID:W7Fxj4+B0
- >>184
何故か松井秀樹にみえる - 185 : 2020/11/01(日) 22:50:37.98 ID:J+4krjJC0
- 吉村・松井の任期いっぱいでの政界引退
アイデンティティー喪失で維新の崩壊
毎日新聞祝杯
山本太郎のドヤ顔はっじまっるよー
- 186 : 2020/11/01(日) 22:50:38.09 ID:YY5rc/PF0
- 公明党 赤っ恥
- 276 : 2020/11/01(日) 22:52:03.10 ID:e+n9j1oN0
- >>186
代表まで駆出したのにw - 188 : 2020/11/01(日) 22:50:43.44 ID:Yol6EATA0
- ネトウヨ「バイデンゆるさねぇぞおおおおおおお」
草
- 189 : 2020/11/01(日) 22:50:44.03 ID:RAtVZEjKO
- 威張ってる奴等が負けるのはオモロイのう
- 191 : 2020/11/01(日) 22:50:44.22 ID:xx0fkpGs0
- 松井はいつ自決するの?www
- 192 : 2020/11/01(日) 22:50:44.19 ID:FSJcdE3u0
- 南部のゴミカスどもから選挙権剥奪しろ
- 195 : 2020/11/01(日) 22:50:49.82 ID:RISynBu00
- 反対している人は何が嫌で反対してるの?
- 196 : 2020/11/01(日) 22:50:49.92 ID:6eF6jpvS0
- 前回よりもかなり差が開いたね
余程大阪維新が酷かったんだよ
都構想は絶対にやらないって言ってたのを覆したのが最大の失敗だよ - 198 : 2020/11/01(日) 22:50:51.10 ID:e+BX9T2V0
- 維新「役所の窓口は竹中平蔵率いるパソナの派遣に切り替えてやりました!
今後はIRで中国資本をバンバン入れます!」
ガースー「あ?コロナで大変だから消費税率下げろだと?上げることはあっても下げるわけねえだろ!
汝臣民飢えて4ね」
公明「南無妙法蓮華経」
これで勝てると思ってた維新官邸創価は頭悪すぎ - 199 : 2020/11/01(日) 22:50:51.47 ID:R5++IeLZ0
- 松井の引退祝いをしたいね。
- 200 : 2020/11/01(日) 22:50:51.62 ID:gerZWVej0
- 大坂人はアホやと思っとったが
こんな詐欺案件をちゃんと否決できたんだから
意外にマトモやな - 374 : 2020/11/01(日) 22:53:01.29 ID:iFZKu/p60
- >>200
それ逆や、朝日毎日や立憲民主、共産が反対なんやで、察しろよ - 201 : 2020/11/01(日) 22:50:54.96 ID:vKXomGf90
- 世紀の愚策散ったか
- 202 : 2020/11/01(日) 22:50:55.01 ID:/m2MMkaZ0
- こりゃ大阪市民!
何考えとるんね!
都民になりたくないんか!
悔しくないんか! - 272 : 2020/11/01(日) 22:51:59.52 ID:6eF6jpvS0
- >>202
最初から都民にはなれませんよ
なんでなれると思ってたんだよ - 275 : 2020/11/01(日) 22:52:02.91 ID:bcPe1qT50
- >>202
都民になろうとして村民以下になるのを選ぶ馬鹿なんていなかったんや
大阪の幻想が破壊されて悲しいわ - 363 : 2020/11/01(日) 22:52:57.64 ID:PAZYwbg+0
- >>202
大阪市民はまぁ賢明だよ。都なんかなれるわけない。
- 203 : 2020/11/01(日) 22:50:55.11 ID:0TpKH5Vg0
- 大阪都 っていうネーミングが悪い
大阪都 にするんなら大阪城に皇居を移して国会議事堂も建てろよ - 204 : 2020/11/01(日) 22:50:56.04 ID:5xkVC4ld0
- 山本太郎の力及ばず。
- 236 : 2020/11/01(日) 22:51:31.03 ID:baJFoaly0
- >>204
逆だバカw - 308 : 2020/11/01(日) 22:52:20.92 ID:J+4krjJC0
- >>204
太郎のボンビー効果も及ばなかったな
すごいドヤってそうw - 348 : 2020/11/01(日) 22:52:47.16 ID:VrecWoGT0
- >>204
太郎と辻元にはもっと頑張ってほしかったな
あっさり身を引いてこいつらやる気あるんかと - 205 : 2020/11/01(日) 22:50:57.94 ID:PAZYwbg+0
- 大阪人涙ふけよwww
- 206 : 2020/11/01(日) 22:50:58.90 ID:bcPe1qT50
- 公明と創価学会の分裂選挙になったのか?
- 207 : 2020/11/01(日) 22:50:59.59 ID:Z3rXTv+V0
- いかんまた逆転だ
- 208 : 2020/11/01(日) 22:51:00.09 ID:R4rRXCS90
- やっぱり大阪の利権がナンバーワンwww
- 209 : 2020/11/01(日) 22:51:03.03 ID:IRmrbUWd0
- リアルタイムのライブ見てないからわかんないから
誰か教えて反対派が勝ったの?
- 234 : 2020/11/01(日) 22:51:27.88 ID:Ft9cW+Im0
- >>209
もうここから全部賛成票でも追いつけない票差ついた - 487 : 2020/11/01(日) 22:54:36.73 ID:IRmrbUWd0
- >>234
維新の大阪都の住民投票は否決されて
反対派が勝ちが確定されたって事?大阪都の投票は反対派が勝ちが確定でOKなの?
- 531 : 2020/11/01(日) 22:55:02.28 ID:Ft9cW+Im0
- >>487
否決確定でおk - 680 : 2020/11/01(日) 22:57:32.25 ID:IRmrbUWd0
- >>531
投票した後
外にいるからリアルタイムで状況がわかんなかったそっか反対派が勝ったのか
良かった良かったなあ - 325 : 2020/11/01(日) 22:52:32.24 ID:9TNrkfUn0
- >>209
そうだよ - 329 : 2020/11/01(日) 22:52:34.30 ID:6eF6jpvS0
- >>209
反対多数で前回よりも反対が多かったので
前回より厳しい結果を出した - 210 : 2020/11/01(日) 22:51:03.23 ID:GOWVZPm40
- もう大阪は見捨てていいよ
姨捨山だな - 211 : 2020/11/01(日) 22:51:04.34 ID:SCf900V30
- 競馬好きにはたまらない展開だったな
- 212 : 2020/11/01(日) 22:51:05.11 ID:Yol6EATA0
- ネトウヨ早く祖国の韓国へ帰れよwww
中国だっけ?www - 214 : 2020/11/01(日) 22:51:07.17 ID:tz6ZPV4+0
- 平野レミつよいなw
また来年やりましょ - 217 : 2020/11/01(日) 22:51:09.57 ID:zVTmYxk50
- 松井はすぐやめるのが筋だろ
あと3年もだらだらと続けるつもりか - 218 : 2020/11/01(日) 22:51:09.69 ID:9JVuHrP30
- ハンキン誕生ならずか…残念
- 220 : 2020/11/01(日) 22:51:11.71 ID:1Z6eXom+0
- まーた共産に負けたのか
- 221 : 2020/11/01(日) 22:51:12.10 ID:jRckhbri0
- 自民共産の共闘強いなww
- 222 : 2020/11/01(日) 22:51:15.27 ID:8xAKHLgE0
- 反対は年配中心なのか
将来的には変わるかもね
大阪人以外はよー分からん - 402 : 2020/11/01(日) 22:53:29.64 ID:6eF6jpvS0
- >>222
今回は若者も反対が多かった
賛成が多いのは30代と40代だけでそれ以外はほとんど反対多数の結果になったよ - 223 : 2020/11/01(日) 22:51:18.99 ID:nZxBtZru0
- これでトランプも勝つな
- 224 : 2020/11/01(日) 22:51:19.49 ID:qulpl3mv0
- >>1
ありがとうございます大阪市民の皆様 - 225 : 2020/11/01(日) 22:51:20.51 ID:YQ2phWnp0
- 毎日はいい仕事したなwww
- 226 : 2020/11/01(日) 22:51:20.70 ID:5CNlXhwZ0
- 大阪の停滞が続くのかよ。
- 288 : 2020/11/01(日) 22:52:10.63 ID:qdTPqy1y0
- >>226
橋下のときから落ち続けたからこうなった - 227 : 2020/11/01(日) 22:51:20.90 ID:IuTKu9iR0
- 公明半分反対だってさwww
- 228 : 2020/11/01(日) 22:51:24.60 ID:X3F09cOt0
- トンキンコンプレックス出しまくり
それで辞める辞めないまで出る始末
アホだと思わないの?
どうでもいいわ - 229 : 2020/11/01(日) 22:51:24.64 ID:VrecWoGT0
- >181
なお選挙は大阪自民がなくなるまで続く模様 - 230 : 2020/11/01(日) 22:51:25.72 ID:XLaANA3r0
- 5年前の再現みてるかんじだわ
- 269 : 2020/11/01(日) 22:51:58.48 ID:4NLRiQ0l0
- >>230
前回も80%超えたところで反対派がまくってきたんだってな - 231 : 2020/11/01(日) 22:51:25.79 ID:W0YIGr2A0
- イソジン発言も少なからず影響してそう
- 232 : 2020/11/01(日) 22:51:26.32 ID:/M+8BJ9e0
- グッバイ吉村
- 233 : 2020/11/01(日) 22:51:27.68 ID:KbIDzRf50
- 松井はん、さいなら
- 235 : 2020/11/01(日) 22:51:29.15 ID:awtMTxKu0
- 橋下涙目w
- 238 : 2020/11/01(日) 22:51:32.81 ID:WR3+8B/l0
- パソナの淡路島移転撤回まだ?
- 239 : 2020/11/01(日) 22:51:34.79 ID:yzsKHRIg0
- 松井は即刻辞任だろ、なんで任期までやるの?
- 240 : 2020/11/01(日) 22:51:35.17 ID:iT52r7nL0
- 多数確実取り消しきたああああああああああああああ
- 241 : 2020/11/01(日) 22:51:35.66 ID:JN2sjMK20
- わーい 田舎者の大勝ちやw
- 243 : 2020/11/01(日) 22:51:36.26 ID:bV/qx8Wd0
- ネトウヨ「アニメ見よっとwwwwwwwwwwwwwwwwww」
- 244 : 2020/11/01(日) 22:51:37.96 ID:1996/aF40
- たろさの勝ち
- 245 : 2020/11/01(日) 22:51:38.33 ID:QXW0Wsi40
- >>1
山本太郎や辻元清美、共産党や立憲民主を支持するのが大阪市民w - 307 : 2020/11/01(日) 22:52:20.73 ID:iz2Bh0jf0
- >>245
負け惜しみは貧相だなハゲたか政労支持者が - 246 : 2020/11/01(日) 22:51:40.10 ID:dK5UKGmO0
- 山本太郎程度が大阪にはお似合いだから太郎知事でいいんじゃないのもう
- 247 : 2020/11/01(日) 22:51:40.26 ID:o/+Os14T0
- もう維新解散でいいよ
夢見させてもらったわ
大阪はもうかわらん - 248 : 2020/11/01(日) 22:51:40.89 ID:0f23zsa40
- 山本太郎大勝利!
- 249 : 2020/11/01(日) 22:51:42.42 ID:F4S+WuQL0
- 都構想かかげてダブル選で大勝したのに否決草www
- 251 : 2020/11/01(日) 22:51:42.48 ID:kUllIzZ10
- 大阪都構想、反対多数 大阪市存続へ
11/1(日) 22:45 - 252 : 2020/11/01(日) 22:51:42.52 ID:2E4PjLBI0
- これが 大阪だ
- 253 : 2020/11/01(日) 22:51:43.44 ID:Yol6EATA0
- ネトウヨイソジンで乾杯してて草
- 254 : 2020/11/01(日) 22:51:43.68 ID:pZANME3r0
- 松井さん辞めるって?( ;∀;)
- 255 : 2020/11/01(日) 22:51:43.97 ID:mchk5sd50
- 毎日新聞大勝利!!
- 256 : 2020/11/01(日) 22:51:45.21 ID:9xptCBMN0
- そもそも維新がまともに説明する気ないから「変えない」という選択肢を多くの人が選んだだけの話だよな
少なくとも毎日新聞の記事を批判するのであれば、しっかりとした試算をちゃんと出しておくべきだったわ
その試算もなしに「1兆円出てきます!」とか詐欺にしか見えんよ - 347 : 2020/11/01(日) 22:52:46.89 ID:Tt3ZBvvA0
- >>256
結局の所維新ってカジノしかないからな
そこの所の底がもう割れてるって事でしょ - 257 : 2020/11/01(日) 22:51:45.95 ID:TgdgGpQ40
- これでカジノ利権が減ったことが良かったわ
- 258 : 2020/11/01(日) 22:51:46.72 ID:moelZTlY0
- 敗戦の責任者は公明wwww
- 259 : 2020/11/01(日) 22:51:48.63 ID:iZoEwU1Q0
- よっしゃあああああ!!!
松井よ!自決用短刀用意して待っとれや!
潔く切腹せえ! - 260 : 2020/11/01(日) 22:51:48.82 ID:zflfQher0
- 維新の会見はよwwwwwwwwww
- 261 : 2020/11/01(日) 22:51:48.93 ID:SZ1yYobA0
- これ30代は大阪から出て行くだろうな
- 262 : 2020/11/01(日) 22:51:50.94 ID:6Kd7CMxL0
- これほんとに反対多数なんか?NHKいまだに賛成おおいやん
- 332 : 2020/11/01(日) 22:52:37.04 ID:eNm1V21U0
- >>262
隠して持ってた反対票を平野が出すのを決定したって報道に流れたんだろ - 263 : 2020/11/01(日) 22:51:53.66 ID:DQf+qp+JO
- 山口代表が大阪入りするも、公明党の5割が反対だった
@NHK
- 264 : 2020/11/01(日) 22:51:54.18 ID:dhaSYoqc0
- 反対派は朝鮮人
- 265 : 2020/11/01(日) 22:51:54.80 ID:QGGbPNDG0
- 結局馬鹿が足を引っ張る
- 266 : 2020/11/01(日) 22:51:55.36 ID:jBOYyzsL0
- >>1
「大阪都」 ← この不可思議なネーミング。日本人なら絶対につけない。やはり在日が主導していたんだろうな。
- 267 : 2020/11/01(日) 22:51:55.37 ID:6WH6vfhl0
- アカと自民が歓喜してて飯まず
- 268 : 2020/11/01(日) 22:51:58.01 ID:HFaVPvuZ0
- 公務員のダンス天国が続くな
- 321 : 2020/11/01(日) 22:52:28.92 ID:5u55hCRi0
- >>268
市職員は限界まで削られてるからそんな余裕ない - 270 : 2020/11/01(日) 22:51:58.64 ID:4UtCNwFN0
- これが民意だぞ工作員
- 271 : 2020/11/01(日) 22:51:59.06 ID:vZjuzSx60
- 橋下松井の 両名がいなくなれば 賛成に回る人間が増えたりして
- 273 : 2020/11/01(日) 22:51:59.69 ID:IOL9wdbc0
- ネトウヨどうすんのこれ?
怒りのアニメ鑑賞するの?www - 434 : 2020/11/01(日) 22:53:50.48 ID:4UtCNwFN0
- >>273
むしろ自分は右寄りな考え方だけど
京都あるのに都に変えることに固執すんなと思う - 511 : 2020/11/01(日) 22:54:49.06 ID:ndcWQohi0
- >>273
ネトウヨは大阪以外はほとんど否決願ってたんじゃない - 274 : 2020/11/01(日) 22:52:01.10 ID:3M2eTqvm0
- すごいな最終的にスラムに左右されんのか
マジで大阪市脱出して良かったわ - 277 : 2020/11/01(日) 22:52:04.23 ID:EyO8/qJs0
- 次は横浜都構想
- 343 : 2020/11/01(日) 22:52:45.12 ID:vKXomGf90
- >>277
絶対反対するわw - 278 : 2020/11/01(日) 22:52:04.47 ID:y3ILOhUI0
- 5000差とかありえる?
票操作してそう - 279 : 2020/11/01(日) 22:52:04.59 ID:GNPSzzON0
- 所詮大阪www
ダメだこの都市www
爺婆に金虫を虫取られて貧乏都市に戻ってくんねぇかなぁ - 280 : 2020/11/01(日) 22:52:05.31 ID:ne+2Yj6x0
- コロナ禍で無駄金使った事と分断した責任は取らないとな 辞任はよ
- 281 : 2020/11/01(日) 22:52:06.05 ID:uallrGFq0
- 維新ざまぁwww
- 282 : 2020/11/01(日) 22:52:06.30 ID:LRrJxGRe0
- 次の住民投票再挑戦とかってしつこくやるの?
それともあと何年はしないとか条件あるの? - 419 : 2020/11/01(日) 22:53:40.00 ID:LuO0zn780
- >>282
もうないし維新も手を引くし企業も逃げ出す。
お好みの通り貧しく暗い大阪に戻れますよ。 - 524 : 2020/11/01(日) 22:54:57.99 ID:Tt3ZBvvA0
- >>419
普通に物作りの街に戻れるなら戻して貰いたいけどな
橋下が破壊しつくす前の状態になんてもう戻りようがない所まで来てるけど - 541 : 2020/11/01(日) 22:55:11.79 ID:Fy1Znrex0
- >>282
吉村さんは2回目負けたらもうやらないって言ってたよ - 283 : 2020/11/01(日) 22:52:06.47 ID:RX7/Ge+S0
- まーた反対かよ
老害はもう年金打ち切れ - 284 : 2020/11/01(日) 22:52:08.62 ID:ig0jfwkV0
- 平野区は絶対すんだらあかん
ナマポの街 - 285 : 2020/11/01(日) 22:52:08.93 ID:kUllIzZ10
- そら、そうだろ。詐欺だもん
- 286 : 2020/11/01(日) 22:52:09.96 ID:yUp3ooMI0
- はい、無駄に税金つかっただけ
山本太郎は撹乱した罪で逮捕しろ
- 287 : 2020/11/01(日) 22:52:10.44 ID:nVS7g67/0
- 2万票差つけてほしい
- 289 : 2020/11/01(日) 22:52:10.97 ID:Xrp9qUyG0
- 否決かよw
終わったな - 290 : 2020/11/01(日) 22:52:11.28 ID:LuO0zn780
- 自ら痰壺に戻ることを選ぶとはバカなのか。
- 291 : 2020/11/01(日) 22:52:11.59 ID:lgXsGyDI0
- 決まったと思って風呂入ってきたら、惨敗じゃねーかよ
- 292 : 2020/11/01(日) 22:52:11.94 ID:7khY/Dnt0
- エンタメの街を自称してんのならもう少し楽しませろよ。使えねえ、大阪民
- 293 : 2020/11/01(日) 22:52:12.95 ID:1pmMZ7ry0
- 公明党は、してやったりと、勝利宣言するんだろ
- 361 : 2020/11/01(日) 22:52:57.21 ID:Ft9cW+Im0
- >>293
一番割食ってるのが公明創価だよ
もうバラバラ。集票力なくなった。 - 591 : 2020/11/01(日) 22:56:09.00 ID:wvt78R110
- >>361
公明って創価で票固められるから渋々協力してたのに票ばらけるんじゃ組む価値ないなあ。 - 294 : 2020/11/01(日) 22:52:13.31 ID:Niu7DDqg0
- 関東民だからどうでもいいが、正直大阪は没落の一途だろうね。
若い世代は可哀想。何にも変わらないよ。衰退だ。 - 295 : 2020/11/01(日) 22:52:13.29 ID:co5eTgmU0
- ビビらせんじゃねえよw
おかしな演出しやがってw - 296 : 2020/11/01(日) 22:52:13.80 ID:ZcHa91YZ0
- 公明党の存在意義が無くなったな
- 297 : 2020/11/01(日) 22:52:14.09 ID:W35a1y4T0
- 維新はオワコンやろこれ
公明党巻き込んでも負けるとか、後々遺恨残しそうやね - 356 : 2020/11/01(日) 22:52:55.28 ID:WR3+8B/l0
- >>297
そもそも公明がまとまっていないから公明の崩壊が始まっている可能性の方が高い - 469 : 2020/11/01(日) 22:54:18.87 ID:4NLRiQ0l0
- >>297
維新終了は間違いない
あとは蜘蛛の子を散らすように他党に逃げていくだけやろ - 298 : 2020/11/01(日) 22:52:14.26 ID:0WrZLjOA0
- 賛成派のバカ男ども息してる?
ざまあwwwwwwwwwwww
- 299 : 2020/11/01(日) 22:52:15.55 ID:2gVA1YWu0
- 一番涙目なの公明じゃね?
衆院選維新が刺客立ててくるぞ - 300 : 2020/11/01(日) 22:52:16.12 ID:iGh4LTd90
- 松井雲隠れ
- 301 : 2020/11/01(日) 22:52:17.93 ID:vzgKlMck0
- NHKずっと賛成多数だったのに最後にズドンと反対が入ったのか?
- 418 : 2020/11/01(日) 22:53:39.16 ID:Ngr8/4YW0
- >>301
開票作業は役所がやってるんですよ? - 530 : 2020/11/01(日) 22:55:01.44 ID:fZUBPxf60
- >>301
たぶん賛成票から先に集計やったんだろう - 302 : 2020/11/01(日) 22:52:18.19 ID:iJcNqCm50
- 僕にとっては優しいイソジンがある意味大勝利で僕も清々しい気分
- 303 : 2020/11/01(日) 22:52:19.23 ID:dhaSYoqc0
- 大阪は朝鮮人多いからそこを排除しないといけないんだろう
- 305 : 2020/11/01(日) 22:52:20.09 ID:QcM6wZ5h0
- イソジンで本質が顕になったよな
- 436 : 2020/11/01(日) 22:53:51.75 ID:ne+2Yj6x0
- >>305
だね。ミスしたのに開き直るタイプに任せられない - 306 : 2020/11/01(日) 22:52:20.22 ID:s79c3A4L0
- ざまああああああああああああああああああああ
- 309 : 2020/11/01(日) 22:52:21.56 ID:pzoSWevE0
- はい、お疲れ様でしたーw
- 310 : 2020/11/01(日) 22:52:24.14 ID:Pt6+Aq4+0
- やったやったまたやった!
弱い維新がまた負けた!
近鉄電車ではよ帰れ! - 311 : 2020/11/01(日) 22:52:24.25 ID:cNi1ofu70
- パニックパニックパニックWWWWWWWWWWみんなが反対してるWWWWWWWWWW
- 312 : 2020/11/01(日) 22:52:24.95 ID:jRckhbri0
- 維新終わりの始まり
- 313 : 2020/11/01(日) 22:52:25.45 ID:b15GR+1h0
- 次は州構想の住民投票やー!
- 314 : 2020/11/01(日) 22:52:26.71 ID:P3R0yAFH0
- まあ一回否決の民意が出てるからな
維新はこの民意をないがしろにして再び同じ是非を問う時点で
市民なんてどうでもよくて
自分たちの欲望をゴリ押しする政党だと自ら名乗ったようなもん - 403 : 2020/11/01(日) 22:53:30.33 ID:9TNrkfUn0
- >>314
負けた原因はそれに尽きる - 439 : 2020/11/01(日) 22:53:55.71 ID:qUUr3M6V0
- >>314
反対派も議論無しでケムに巻きにくるから、どっちも信用ならないよな
じゃあ反対が勝つのも仕方ない - 533 : 2020/11/01(日) 22:55:03.73 ID:3TlBx3AS0
- >>314
それに尽きる - 316 : 2020/11/01(日) 22:52:27.10 ID:UkX7n47q0
- 大阪府民、やるじゃねえかw
- 317 : 2020/11/01(日) 22:52:27.73 ID:bV/qx8Wd0
- まーたバカウヨが異世界に転生してチート無双しまうのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 318 : 2020/11/01(日) 22:52:28.64 ID:LD9Wq2r30
- まあ大阪市民のメリットがなさ過ぎる
- 319 : 2020/11/01(日) 22:52:28.73 ID:GjdSYhth0
- 松井さんサヨウナラ
最後に毎日新聞に対する八つ当たり期待しています。 - 320 : 2020/11/01(日) 22:52:28.81 ID:RTCGWZLJ0
- プギャ――m9(^Д^)――!!
- 322 : 2020/11/01(日) 22:52:29.04 ID:lj8OxMVc0
- 維新つぶれろおおおおお
- 323 : 2020/11/01(日) 22:52:31.50 ID:HWjOUFqv0
- 大阪市が都構想なんて
100万年早いわwwww - 324 : 2020/11/01(日) 22:52:31.62 ID:53vKHC440
- 次は神戸と京都でやれ
- 326 : 2020/11/01(日) 22:52:33.60 ID:9eATkqLp0
- 区役所がとおなるからいやんねんろ
- 327 : 2020/11/01(日) 22:52:33.60 ID:rgjqDbVC0
- 松井が退いて橋下が復帰して吉村とタッグでやれば次回は勝てるだろ
- 330 : 2020/11/01(日) 22:52:35.68 ID:JpoY9Ezw0
- 辻元大阪市長実現を待望する
自民立憲共産が手を組むんだ - 331 : 2020/11/01(日) 22:52:36.42 ID:P6Q13WJ90
- 公明はなっちゃんが引退したら崩壊しそうだな
- 417 : 2020/11/01(日) 22:53:39.16 ID:yecFO8YR0
- >>331
スガ的にはどっちに転んでも得をするから
これで与党内での公明の声は弱くなった - 333 : 2020/11/01(日) 22:52:37.31 ID:RX7/Ge+S0
- ジジババ消えろ
- 334 : 2020/11/01(日) 22:52:38.63 ID:6rJFXowT0
- 反対してる区と賛成してる区でなんとなく
そこの住民がわかるな - 335 : 2020/11/01(日) 22:52:39.61 ID:+WkQheW+0
- 大阪市って24区もあるんだな
- 336 : 2020/11/01(日) 22:52:40.09 ID:3TlBx3AS0
- で、5年後にまたやるの?
- 337 : 2020/11/01(日) 22:52:40.70 ID:p5hxKpxh0
- どうせ数年後にまた住民投票するんだろアホ維新は
- 338 : 2020/11/01(日) 22:52:40.80 ID:i+2fXY1a0
- 毎日の誤報が影響したな
- 339 : 2020/11/01(日) 22:52:42.19 ID:nbAdMOu90
- 大阪公明党は反自民で維新と組んでる
一方、大阪自民党は反維新で共産と組んでる
もうわけわからん
- 517 : 2020/11/01(日) 22:54:53.38 ID:1Z6eXom+0
- >>339
ガンダムのカードダスの裏側みたいだな - 340 : 2020/11/01(日) 22:52:42.94 ID:wGwNQHyP0
- >>1
血税で介護されてる公務員おおすぎ
はんたしてるのはこのへんだろ - 341 : 2020/11/01(日) 22:52:43.47 ID:4NLRiQ0l0
- もう維新解体で吉村は中央政界に逃げるパターンやろこれw
- 342 : 2020/11/01(日) 22:52:43.90 ID:axf6r3DV0
- 大阪市民よ
マジで敬意を持つぞ!
トランプ誕生よりよほどすごいぞ!!
あんたらは正解をちゃんと選んだんだ! - 344 : 2020/11/01(日) 22:52:45.47 ID:2E4PjLBI0
- 大阪は 永遠に田舎です
- 345 : 2020/11/01(日) 22:52:45.61 ID:GP+oFcsD0
- 大阪府民って都構想のメリット、デメリットをちゃんと理解してるのかな
別に賛成反対関係なく - 346 : 2020/11/01(日) 22:52:46.42 ID:0f23zsa40
- 自民共産連立で打倒維新を目指せ!
- 349 : 2020/11/01(日) 22:52:50.53 ID:8YTBoozC0
- 役所がパソナと富士ゼロックスだらけなのまずどうにかしろよクソが
なにが都構想だよ - 350 : 2020/11/01(日) 22:52:50.74 ID:pXSPQ3Qe0
- NHKとかプロの見立ては凄いわ
- 351 : 2020/11/01(日) 22:52:51.48 ID:bxKg+Pfm0
- 住吉区民ようやった
- 458 : 2020/11/01(日) 22:54:11.02 ID:VrecWoGT0
- >>351
ある意味あそこがキーポイントだったよな
人口多いしメリットデメリットがすごく大きい - 643 : 2020/11/01(日) 22:56:50.42 ID:fXmPOZdL0
- >>351
帝塚山のある所だよね。
あの区分けは、芦屋が長田区と一緒になるようなものだからなあ。 - 352 : 2020/11/01(日) 22:52:52.73 ID:fyfLHdtG0
- 公明党支持者の忠誠心の低さが意外だな。共産党の方が信仰心が強いのか。
- 353 : 2020/11/01(日) 22:52:53.12 ID:QGGbPNDG0
- まあ、一回地に落ちた方がいいようだな
馬鹿に付ける薬はないと。 - 354 : 2020/11/01(日) 22:52:53.52 ID:RX7/Ge+S0
- ジジババがゴミすぎんだよなあ
- 422 : 2020/11/01(日) 22:53:42.63 ID:Tt3ZBvvA0
- >>354
例え大阪市が生き延びてもお前みたいなアホがのさばってる限り不安しか感じないな - 355 : 2020/11/01(日) 22:52:53.78 ID:MYsl3SPQ0
- 普通に可決されそうだったけどな
こうなったら中京都構想だな - 357 : 2020/11/01(日) 22:52:55.40 ID:Ngr8/4YW0
- 松井も吉村も辞めろ
- 358 : 2020/11/01(日) 22:52:55.92 ID:tB1UVlHS0
- いやーこれずっと防衛線続けるのしんどいわー
1回でも負けたら終わりだからなー - 359 : 2020/11/01(日) 22:52:55.97 ID:FV0c4buF0
- 維新の威信は崩れた
- 360 : 2020/11/01(日) 22:52:56.90 ID:bcPe1qT50
- マジこれ公明に最大の影響あるからな
政治語るやつは大変動にウッキウキやで - 362 : 2020/11/01(日) 22:52:57.60 ID:gGxEPoJg0
- 平野区直線一気の末脚強烈やったな
見ごたえあったわ - 364 : 2020/11/01(日) 22:52:57.92 ID:nZxBtZru0
- ナマポの力はスゲー
- 365 : 2020/11/01(日) 22:52:58.64 ID:tKxITyHV0
- あとはトラさんが勝つだけだな
- 367 : 2020/11/01(日) 22:52:59.06 ID:n3/NwXGs0
- 利権のために沈む決意をしたか
- 368 : 2020/11/01(日) 22:52:59.31 ID:UVmIjinK0
- Nの法則…ネトウヨが付いたほうが負けるの法則
- 369 : 2020/11/01(日) 22:53:00.17 ID:jm//8+Jj0
- 松井のツラを見なくて済むようになる。
ザマアーーーw - 370 : 2020/11/01(日) 22:53:00.40 ID:e5K977sj0
- さよならさよなら維新の会!
さよならさよなら維新の会!
南海電車ではよ帰れー! - 371 : 2020/11/01(日) 22:53:00.81 ID:JN2sjMK20
- オカマのバレリーナの大勝ちや
- 372 : 2020/11/01(日) 22:53:00.94 ID:J+4krjJC0
- 自民党的には維新は草刈り場だなw
- 373 : 2020/11/01(日) 22:53:01.18 ID:whPY42L70
- 大阪に期待するのは、
やめた - 375 : 2020/11/01(日) 22:53:04.14 ID:TYRRVT2u0
- サヨナラ逆転負けw
終盤でひっくり返されたねw - 377 : 2020/11/01(日) 22:53:04.82 ID:I79Tl+Bz0
- 賛成多数の区は、票差があまり無い
でも、反対多数の区は票差が大きい
結果的に市全体で反対が多数になった - 378 : 2020/11/01(日) 22:53:05.85 ID:6anFzSxH0
- 自民党の勝ちだな
- 379 : 2020/11/01(日) 22:53:06.07 ID:qdTPqy1y0
- 3度めの正直はないんやでええええええええええええええええええええええええええええ
- 380 : 2020/11/01(日) 22:53:06.63 ID:gc1GT9Mq0
- 不人気の松井が辞めてくれるから反対に回った人もいるよなこれ
松井馬鹿すぎる - 381 : 2020/11/01(日) 22:53:08.08 ID:9B5pS91T0
- 馬鹿チャンネル桜が騙されてやんのwww
- 382 : 2020/11/01(日) 22:53:08.10 ID:7khY/Dnt0
- 富山都構想しよう
- 383 : 2020/11/01(日) 22:53:08.92 ID:NoYI4wDS0
- 水道の利権
麻生の最後の仕事
大阪民よく頑張ったよ!! - 384 : 2020/11/01(日) 22:53:09.11 ID:+EYgtN0z0
- 選挙結果に疑義があるって訴訟を起こせよ!吉村!
- 385 : 2020/11/01(日) 22:53:13.10 ID:RE11S41i0
- 反対票の報告わざと遅らしてただろ
- 450 : 2020/11/01(日) 22:54:02.84 ID:eNm1V21U0
- >>385
当たり前じゃん
他の地域見ないと
どれだけ反対票出すのが決められないだろ - 386 : 2020/11/01(日) 22:53:14.91 ID:Yo7ZzNbH0
- 爺婆と沈没する事を選んだ大阪ワロタ
前回同様反対多数は貧乏人の町ばかりですね - 387 : 2020/11/01(日) 22:53:15.02 ID:Qff85ptl0
- 東京府構想
- 388 : 2020/11/01(日) 22:53:17.27 ID:QXW0Wsi40
- 大阪はもう終わりだな
- 389 : 2020/11/01(日) 22:53:17.41 ID:1fpP1/350
- 松井も吉村も政治家として引退かな
スガ負けたな
山口も負けたな - 470 : 2020/11/01(日) 22:54:19.71 ID:OcJN7VTN0
- >>389
自民は反対派ですよwww - 390 : 2020/11/01(日) 22:53:19.29 ID:RiFdiya/0
- 政教一致の公明党は解党せいよ
もう池田大作も事実上いないんだし
とっくに死んでるのを隠してだけかもしれないが - 391 : 2020/11/01(日) 22:53:19.39 ID:S8+wBUHz0
- 大阪はもう終わりだ
何の価値もない - 392 : 2020/11/01(日) 22:53:19.42 ID:eS/tsABx0
- 大阪は名古屋に勝てません
- 476 : 2020/11/01(日) 22:54:28.44 ID:O1NIRPQh0
- >>392
なんでど田舎名古屋出てくるんだw
頭おかしい名古屋人か? - 567 : 2020/11/01(日) 22:55:42.84 ID:uI3q+x5F0
- >>392
名古屋のライバルは茨城あたりだろ - 653 : 2020/11/01(日) 22:56:58.18 ID:J+4krjJC0
- >>567
名古屋ってか愛知だな
成長してきてもうGDPでは並ばれてるから、たぶん抜かれる - 843 : 2020/11/01(日) 22:59:43.48 ID:AWG3i6Y50
- >>653
オレ愛知県民、尚知事は… - 393 : 2020/11/01(日) 22:53:20.64 ID:wAa8SM2B0
- 大阪市民はこのままで良いって判断なんだろうな
- 394 : 2020/11/01(日) 22:53:21.26 ID:CoWZKm0iO
- 明確なメリットを示せなかった維新のミスだな
- 508 : 2020/11/01(日) 22:54:46.58 ID:c3WGVMC70
- >>394
というかイソジンがイソジンとか大阪ワクチンとかポビドンとか大阪モデルとか
言いたいことも言えないこんな世の中じゃとか
やっちまいすぎやろ - 395 : 2020/11/01(日) 22:53:21.39 ID:io2SXZvF0
- 万博やめろ
- 396 : 2020/11/01(日) 22:53:22.24 ID:1qDYH8Ma0
- まぁこうなったら大阪市を府市を吸収して平野住吉みたいところを増やしていくかw
- 397 : 2020/11/01(日) 22:53:25.69 ID:tmmbeYlh0
- また数年後にやるんだろどうせ
- 398 : 2020/11/01(日) 22:53:26.76 ID:by+TlNEZ0
- 維新が党として存在意義もうないんじゃないの?
- 401 : 2020/11/01(日) 22:53:28.91 ID:2gVA1YWu0
- 松井は市長辞める代わりに
衆院選で公明の選挙区けら出るとかやれば面白い - 404 : 2020/11/01(日) 22:53:31.41 ID:D8+3lYAv0
- やっぱ大阪は東京のような大都会にはなれなかったのか
- 405 : 2020/11/01(日) 22:53:31.73 ID:+SDhBcCW0
- >>1
反対派のバカが目立ったせいで可決されるもんかと思ってたが
何が決め手だったんだろうか - 504 : 2020/11/01(日) 22:54:45.32 ID:ivhxKsue0
- >>405
コロナでも強行
前回反対多数これだけで十分だろ
- 506 : 2020/11/01(日) 22:54:45.45 ID:9TNrkfUn0
- >>405
前回を否定することを市民が良しとしなかった - 556 : 2020/11/01(日) 22:55:27.12 ID:wXFbPnYS0
- >>506
同じ投票二度やるとか民主主義の否定だからな - 640 : 2020/11/01(日) 22:56:47.34 ID:fZUBPxf60
- >>405
大阪市民じゃないけど、説明不足に見えたなぁ
毎日のやらかしもそのせいで影響でかくなった気がする - 733 : 2020/11/01(日) 22:58:25.43 ID:lGx3kAsS0
- >>640
初期コストが理由で反対とか出てたしね
その説明をわかりやすく、簡潔に出来なかったのは痛かったと思うよ。二重行政、二重行政しか言わんし - 406 : 2020/11/01(日) 22:53:32.16 ID:73xCYPRi0
- 橋下も松井も逃げた後始末丸投げされた吉村知事
かわいそう - 407 : 2020/11/01(日) 22:53:32.16 ID:+WkQheW+0
- 開票率91パーセントの時点ではまだ賛成が多いのね
- 408 : 2020/11/01(日) 22:53:32.79 ID:QnryhXAu0
- NHKの取材力すげー
- 409 : 2020/11/01(日) 22:53:33.43 ID:ivhxKsue0
- まあイソジンとかなければ勝ててたかもな
強行したのが裏目に出ましたな - 499 : 2020/11/01(日) 22:54:44.21 ID:JN2sjMK20
- >>409
イソジン以外も全部無くなったからな - 410 : 2020/11/01(日) 22:53:34.14 ID:UbZuYS3k0
- 東京都に対抗して西京都にすればよろし
- 411 : 2020/11/01(日) 22:53:34.48 ID:mKdhVE7L0
- 口だけ維新の軌跡
雨ガッパ
イソジン
大阪ワクチン
都構想 - 412 : 2020/11/01(日) 22:53:34.69 ID:1OwCNCdg0
- しかし田舎の地方都市の話で大袈裟だな。
- 413 : 2020/11/01(日) 22:53:34.94 ID:fZUBPxf60
- このまま3回目やっても惨敗だろうね
- 414 : 2020/11/01(日) 22:53:35.44 ID:ir03ZlJ80
- 逆にギリギリ賛成多数だったとして強行したら大変なことになってたと思うわ
- 415 : 2020/11/01(日) 22:53:35.45 ID:W/vgeEZ70
- 維新より公明の方がヤバそう
- 416 : 2020/11/01(日) 22:53:37.33 ID:nfSM4Uk40
- 前と同じで最初は賛成が多くて終わりに反対が逆転したな
- 420 : 2020/11/01(日) 22:53:40.20 ID:nXQs5wny0
- 勝者 NHK
敗者 読売、松井、イソジン、橋下、ミヤネ、竹中、一部吉本芸人のみなさん
- 421 : 2020/11/01(日) 22:53:42.00 ID:sls1PGjh0
- まだ分からん
NHKの希望的観測 - 423 : 2020/11/01(日) 22:53:44.14 ID:KxDniwRP0
- 大阪市民、よくやった
- 424 : 2020/11/01(日) 22:53:44.30 ID:bBxq9uY00
- 他府県民だけど知事と市長が二重行政とやらを解消すればいいんじゃないの?同じ維新なんでしょ。五年の間、お互い何をしてきたのか知らないけど。
- 480 : 2020/11/01(日) 22:54:31.89 ID:Qff85ptl0
- >>424
アホなん? - 425 : 2020/11/01(日) 22:53:45.08 ID:ig0jfwkV0
- 大阪市民がアホなだけや
それ以外の府民はまともや - 426 : 2020/11/01(日) 22:53:45.79 ID:wGwNQHyP0
- 維新に規制の行き届いていないビットコイン押してる議員いなかった?
>>1-9
ビットコインは誰でも送受金できるのに取引所の
身元確認しか規制してないから、悪質なマネロンやテロリストなどの反社に多用される 。 - 427 : 2020/11/01(日) 22:53:47.97 ID:0ClgjwAm0
- よっしゃーーー
これで大阪の衰退間違いなし。東京様の天下が続くぜwざまーーーーw
- 428 : 2020/11/01(日) 22:53:48.77 ID:2zSEZybuO
- 新型コロナ終息なくして
- 429 : 2020/11/01(日) 22:53:48.85 ID:kUllIzZ10
- 【大阪都構想】開票速報 ★出口調査(20:10時点) 賛成:47.2% 反対:52.8%
- 430 : 2020/11/01(日) 22:53:49.27 ID:iz2Bh0jf0
- 北区や淀川区辺りはアホなのか
- 544 : 2020/11/01(日) 22:55:16.78 ID:R5++IeLZ0
- >>430
自分のところが中心になるので賛成するだろう。 - 431 : 2020/11/01(日) 22:53:49.45 ID:zSWt9twV0
- 毎年選挙しようや!勝つまで永遠に続くんや、この選挙は!
- 432 : 2020/11/01(日) 22:53:50.14 ID:BoWvhlzd0
- フヒヒ
- 433 : 2020/11/01(日) 22:53:50.15 ID:jm//8+Jj0
- イソジン吉村が後継者候補w
このアホを全力で叩けw - 435 : 2020/11/01(日) 22:53:51.75 ID:4CEfMl2G0
- こんなもん圧倒的多数で否決すべき案件だろw
半数近く賛成が居るとは、大阪はまだまだアホが多いw
- 608 : 2020/11/01(日) 22:56:20.21 ID:Fa67MsSN0
- >>435
新自由主義で資産家に搾取されることすらきづいてな馬鹿がまだ半分もいるってことだな
小泉からの20年の日本とか何も考えてないんだろうなw - 438 : 2020/11/01(日) 22:53:54.79 ID:Tw52k3jg0
- ゴミカス工作員があんだけネガキャンしたのに結局負けるのか
ほんとアホだなアホウヨ
- 440 : 2020/11/01(日) 22:53:57.04 ID:Qn+bMZ7i0
- なんだやらんのか
- 441 : 2020/11/01(日) 22:53:57.36 ID:aB/AgxTU0
- あらあら、残念でしたねぇーーーーーーーーーー
- 443 : 2020/11/01(日) 22:53:58.69 ID:Rgcxa3To0
- これ、開票が100%になるまで、会見始まらんだろw
- 561 : 2020/11/01(日) 22:55:29.94 ID:tFboLru50
- >>443
開票所で数えてない反対票が山積みなんだろう - 444 : 2020/11/01(日) 22:53:59.20 ID:6Kd7CMxL0
- 平野区が反対票提出を勿体ぶってんのか
- 445 : 2020/11/01(日) 22:54:00.88 ID:5CNlXhwZ0
- 既得権益の勝利か。
自民と共産が反対で共闘とか異常だろ。 - 586 : 2020/11/01(日) 22:56:03.14 ID:Tw52k3jg0
- >>445
世の中はお前みたいな知的障碍者ばっかりじゃないってこと - 739 : 2020/11/01(日) 22:58:27.92 ID:Fy1Znrex0
- >>445
反対した人は既得権益側と考えれば、多数が利益を得ているのだから、今のままでいいのかもね - 446 : 2020/11/01(日) 22:54:00.99 ID:MUNJU+Au0
- 大阪コロナ東京より多いのにそれ先やろ
- 447 : 2020/11/01(日) 22:54:02.24 ID:e5K977sj0
- さよならさよなら吉村!
さよならさよなら吉村!
阪神電車ではよ帰れ! - 592 : 2020/11/01(日) 22:56:09.26 ID:w469nulz0
- >>447
近鉄だろw - 448 : 2020/11/01(日) 22:54:02.26 ID:jxXcohK30
- やはり民度の低いところなんだな大阪は
- 449 : 2020/11/01(日) 22:54:02.31 ID:qy5i3JLn0
- つまんねー
大阪の混乱みてしばらく楽しみたかったわ - 451 : 2020/11/01(日) 22:54:03.98 ID:CEEknsVQ0
- (´・ω・`)あーぁ、これで金融特別特区から大阪は外れたね。東京と福岡か・・・
- 452 : 2020/11/01(日) 22:54:06.52 ID:MYsl3SPQ0
- 大阪では維新と公明党も終わりだな
- 453 : 2020/11/01(日) 22:54:07.05 ID:nVS7g67/0
- 12箇所のB票はどっちやったんやろ
- 454 : 2020/11/01(日) 22:54:08.36 ID:qBWEBCz00
- ハシゲざまぁwwww
- 455 : 2020/11/01(日) 22:54:09.71 ID:YP8Hxfge0
- 菅ざまあみろ
これで国政で維新が自民に協力でもしたら
維新はさらに嫌われるだろ - 503 : 2020/11/01(日) 22:54:45.25 ID:VrecWoGT0
- >>455
ん?今回はスガの勝ちやぞ - 539 : 2020/11/01(日) 22:55:10.32 ID:yecFO8YR0
- >>455
逆だろ
公明党も力が落ちたと言うことだから - 456 : 2020/11/01(日) 22:54:09.91 ID:Eztm/qBn0
- 俺は68歳だけど、維新は支持してる。
人生経験からも都構想には
今回も反対票を入れた。 - 457 : 2020/11/01(日) 22:54:10.73 ID:4rGfDGup0
- 手に汗握る熱戦やったな
維新はこれに腐らず今まで通りの市民の為の政治を頼む - 833 : 2020/11/01(日) 22:59:37.72 ID:LuO0zn780
- >>457
それは無理だろ - 459 : 2020/11/01(日) 22:54:13.78 ID:84g5kTEa0
- 辻本の嫌がらせみたいな妨害にあったのによくがんばった反対派は
- 461 : 2020/11/01(日) 22:54:14.06 ID:9rgWVKf50
- \(^-^)/
- 462 : 2020/11/01(日) 22:54:14.44 ID:EGbWJ2He0
- そうかあかんか、しかし頑張ったな
- 463 : 2020/11/01(日) 22:54:15.30 ID:j/qxZqzE0
- 大阪ざまぁwwww
後は名古屋と福岡に任せてなwww - 570 : 2020/11/01(日) 22:55:44.72 ID:LbQ1AQtD0
- >>463
県名と県庁所在地名が違う場合は
大阪都構想とは中身が違うかと - 464 : 2020/11/01(日) 22:54:15.72 ID:2E4PjLBI0
- なんでこんなに グチャグチャ区があるんだ この部落は
- 466 : 2020/11/01(日) 22:54:16.58 ID:QcM6wZ5h0
- NHKがお通夜か葬式のようで気持ち悪い
- 563 : 2020/11/01(日) 22:55:32.91 ID:iQMOgXHJ0
- >>466
賛成、反対が拮抗と報道をしたが、ワンサイドだからなw - 468 : 2020/11/01(日) 22:54:17.80 ID:co5eTgmU0
- 開票91%でもまだ賛成が上回ってんじゃねえかよw
意味わかんねw
- 624 : 2020/11/01(日) 22:56:32.72 ID:Ngr8/4YW0
- >>468
開票9割以降は開票作業をしている役所の忖度が働く。 - 471 : 2020/11/01(日) 22:54:20.05 ID:B7bi0FKb0
- もうこの数字なら次やれば都構想確実じゃん
どうせ勝つまでやるよ
つまり半数は維新支持してる以上大阪府知事は維新が獲り続けるんだから
そこを突き崩せる数字じゃない - 522 : 2020/11/01(日) 22:54:56.68 ID:/qj906jW0
- >>471
寝ろ、低能、低学歴。 - 679 : 2020/11/01(日) 22:57:29.54 ID:B7bi0FKb0
- >>522
いや現実問題そうじゃん
次も大阪知事は維新からだよ
そこを変えられないならまた都構想って話が消えることない
そもそも今回も拮抗してるんだから大差で負けたって訳じゃないしな - 779 : 2020/11/01(日) 22:59:02.90 ID:ivhxKsue0
- >>679
2回連続で負けてるんだわおバカさん
僅差云々言うならあと3回は選挙やって3連勝してからまた来てくれ - 472 : 2020/11/01(日) 22:54:21.21 ID:3TlBx3AS0
- というかコロナ禍の今やることじやねーわな
- 578 : 2020/11/01(日) 22:55:51.04 ID:QcM6wZ5h0
- >>472
空気読まないよな吉村と維新 - 473 : 2020/11/01(日) 22:54:22.97 ID:a1cHOI8v0
- むしろ「大阪県」にするべき!
- 474 : 2020/11/01(日) 22:54:24.12 ID:Ft9cW+Im0
- 籠池「一番悪いのは松井一郎」
- 475 : 2020/11/01(日) 22:54:26.91 ID:PAZYwbg+0
- そりゃそうだ、
自分の税金が他で遣われるの喜ぶ馬鹿はいない。
- 477 : 2020/11/01(日) 22:54:28.54 ID:iQMOgXHJ0
- NHKは拮抗と報道していたが、反対派多数じゃん。
いい加減な国営テレビいらねえな。 - 478 : 2020/11/01(日) 22:54:29.33 ID:rgjqDbVC0
- 都構想はいずれやった方がいいけど公明のおかげで勝つ形になったら最悪だからな
今後公明てどうなるんかね? - 479 : 2020/11/01(日) 22:54:31.18 ID:6eF6jpvS0
- これで橋下も二度と都構想を口にすることはないだろう
- 481 : 2020/11/01(日) 22:54:32.07 ID:UbZuYS3k0
- 自分達が色々変わらなきゃならんのは
メンドクセってとこじゃねーの? - 482 : 2020/11/01(日) 22:54:32.22 ID:0f23zsa40
- 都構想より行政の民営化!
- 483 : 2020/11/01(日) 22:54:33.82 ID:ipVFtK750
- ざまあwww
- 484 : 2020/11/01(日) 22:54:34.31 ID:tB1UVlHS0
- で次はいつ投票すんの?
ねえねえ次はいつ投票すんの?
1年後?5年後?
ねえねえ次はいつ投票すんのさー? - 485 : 2020/11/01(日) 22:54:34.46 ID:38ByhxDv0
- ぬか喜びはしたくないが、ハラハラどきどきだな。
なんだかんだいって日本にとって大事な住民投票だから。
政党の都合で自治体解体なんてするのは、大問題なわけで。確定するまで油断できない。
- 486 : 2020/11/01(日) 22:54:35.55 ID:Ow1sEWLb0
- 今テレビではまだ賛成票多数やけどなんで確定出るんや?
- 488 : 2020/11/01(日) 22:54:36.81 ID:2gVZHJul0
- 大阪都構想だと良くなるとか幻想だろ
大阪市が残ってよかったよ - 489 : 2020/11/01(日) 22:54:38.02 ID:fyfLHdtG0
- 都構想自体はどうでも良いんだが、維新の改革の手腕がどうなんか見たかった気がするね。
- 553 : 2020/11/01(日) 22:55:25.72 ID:V0akU64S0
- >>489
99%竹中パソナとか総攻撃されてカウンターで消えて、排除されるな - 490 : 2020/11/01(日) 22:54:39.51 ID:AYteYIMm0
- ジリ貧日本
老人に食い潰される日本
終わりやね - 769 : 2020/11/01(日) 22:58:54.42 ID:QcM6wZ5h0
- >>490
負け惜しみ乙
若者にも潤わないよ
竹中パソナのように一部の奴だけが濡れ手で粟 - 491 : 2020/11/01(日) 22:54:39.63 ID:7+ctSrs90
- そういうとこやぞ大阪
- 492 : 2020/11/01(日) 22:54:40.12 ID:QWtGMujG0
- 本当に大阪はしょうがねえな日本の金食い虫が
- 493 : 2020/11/01(日) 22:54:40.90 ID:eS/tsABx0
- 自ら、都ではないと宣言する田舎者の集まりだったのね
- 603 : 2020/11/01(日) 22:56:16.34 ID:4UtCNwFN0
- >>493
天皇がお住まいになられたことのない場所に勝手に都つけんな - 494 : 2020/11/01(日) 22:54:41.53 ID:VOjFdW5k0
- あ~あおもんないわ~大阪のくせに~
- 495 : 2020/11/01(日) 22:54:42.04 ID:mzoObj1E0
- 大阪都構想なんて言うから意味不明になるんだ。吹田市長の市庁舎居住も
それなりに効果あったのかな? - 496 : 2020/11/01(日) 22:54:42.78 ID:1wDwcFcW0
- 最後はナマポ民の票に左右されたか、大阪らしい
- 497 : 2020/11/01(日) 22:54:43.17 ID:IOL9wdbc0
- 大阪のネトウヨは大阪から出て行けよ?
普段から嫌なら出ていけが口癖だったよね? - 498 : 2020/11/01(日) 22:54:43.82 ID:NoYI4wDS0
- まずこれ都になるための選挙じゃないからw
- 501 : 2020/11/01(日) 22:54:44.88 ID:2oIQ/Lcm0
- 松井はロープが切れるまで
バンジージャンプせえ
- 502 : 2020/11/01(日) 22:54:45.25 ID:ry9nJNTi0
- ホント、大阪都になったらどんなメリットがあったわけ?
- 505 : 2020/11/01(日) 22:54:45.41 ID:DorpQidy0
- 分かったか!
二度と大阪市役所を無くすとか抜かすんやねえぞ平パニ!www - 507 : 2020/11/01(日) 22:54:45.63 ID:+EYgtN0z0
- これで公務員のやりたい放題し放題だぞ!
わかってんのか?大阪市民のノータリン! - 629 : 2020/11/01(日) 22:56:37.19 ID:rgjqDbVC0
- >>507
不景気なんで最近は地方の公務員も学歴高くなって優秀だから大人しく任せればいいんだよ - 731 : 2020/11/01(日) 22:58:23.90 ID:fXmPOZdL0
- >>507
もうそういう時代は終わるよ。 - 509 : 2020/11/01(日) 22:54:46.77 ID:jpvMamC50
- 自民共産与党の地
- 510 : 2020/11/01(日) 22:54:47.24 ID:behc6vB10
- 管のようにアメとムチで前回反対派を骨抜きにしとけばよかったのにな
維新もまだまだ甘いわ - 513 : 2020/11/01(日) 22:54:49.89 ID:1996/aF40
- 公明党ざまー
- 514 : 2020/11/01(日) 22:54:50.60 ID:bcPe1qT50
- 速報
大阪人は村民未満を選ぶほどの馬鹿では無かった
これからは大阪を最低限には頭の良い存在として扱うように - 515 : 2020/11/01(日) 22:54:51.52 ID:amLyQgTO0
- 老人パワー舐めたらあかんで
老人天国万歳!!!!!!! - 516 : 2020/11/01(日) 22:54:52.15 ID:KavN4m5W0
- 松井市長辞任で即急に市長選挙か
- 555 : 2020/11/01(日) 22:55:26.52 ID:H5SZHHlbO
- >>516
任期は真っ当すると言ってるよ - 518 : 2020/11/01(日) 22:54:53.49 ID:L0qsXs/i0
- 23時から記者会見らしい
- 519 : 2020/11/01(日) 22:54:54.30 ID:AN9K4xRp0
- アメリカだと1か月かかるレベルの差
- 520 : 2020/11/01(日) 22:54:54.61 ID:XHhgba840
- 土壇場反対に回った人かなりいそう
まあ賛成に回った公明党の幹部とりあえず粛清かな
大阪の創価連中反対だったし - 620 : 2020/11/01(日) 22:56:29.14 ID:84g5kTEa0
- >>520
大した影響なかったけどね(震え声 - 521 : 2020/11/01(日) 22:54:56.00 ID:axf6r3DV0
- 次に懲りずにまたやったら、もっと反対は増えるな
真実はいつもひとつ
多分ね - 523 : 2020/11/01(日) 22:54:57.71 ID:6Kd7CMxL0
- どの区も最後の端数で反対多いな
淀川区と西区が異常 - 525 : 2020/11/01(日) 22:54:58.25 ID:i+2fXY1a0
- 大阪は更に衰退するな
- 526 : 2020/11/01(日) 22:54:58.94 ID:64V+cZlC0
- ガッツだぜ!
- 527 : 2020/11/01(日) 22:54:59.19 ID:YgfBDfbm0
- まあ大阪民国が税金5割増しの行政サービス3割減で良いってんなら結構なことじゃないですかねw
- 528 : 2020/11/01(日) 22:54:59.38 ID:GuosxxB60
- 松井は引退表明してんからすぐに辞めろ!
大相撲でも引退表明したら場所途中でも辞めるやろ! - 529 : 2020/11/01(日) 22:54:59.91 ID:/+v9Zc1B0
- 維新が負けたら大阪も自民一強になっちゃうYO
他の野党人気ねーもん - 662 : 2020/11/01(日) 22:57:06.82 ID:H5SZHHlbO
- >>529
反対派も選挙では維新を支持してるから、それは大丈夫だが残念だなあ - 532 : 2020/11/01(日) 22:55:02.81 ID:U8k3jYCc0
- 維新ざまあ
スッキリしたわ - 534 : 2020/11/01(日) 22:55:04.42 ID:UROhz6ws0
- これまでの選挙での維新の勢いからすれば不思議な結果
やっぱり都構想という名前が良くなかった - 605 : 2020/11/01(日) 22:56:18.03 ID:bcPe1qT50
- >>534
大阪市廃止なら賛成派多数だったかもな
名前しか見てないから - 535 : 2020/11/01(日) 22:55:05.48 ID:739QfuhG0
- こっちは投票権無いから行けないけど、そもそもなんで毎回投票率こんなに低いの?
- 536 : 2020/11/01(日) 22:55:06.85 ID:io2SXZvF0
- アホアホアホアホ
港区と南大阪市民はいなくなればいいのに。 - 537 : 2020/11/01(日) 22:55:07.25 ID:+BlRRo0Y0
- 大阪都にして損するのが大阪市民だから否決は当たり前
- 538 : 2020/11/01(日) 22:55:07.53 ID:OcJN7VTN0
- 自民は反対派でノーダメージ
公明は賛成派で大ダメージ…あれ?これネトウヨ的には大勝利じゃね?wwww
- 542 : 2020/11/01(日) 22:55:14.30 ID:4JNRbcxh0
- 都構想陣営は、毎日新聞を提訴すると言ってたけど、
もうどうでも良くなったんじゃないか。
今更、ダルいでしょ。 - 543 : 2020/11/01(日) 22:55:16.07 ID:Ngr8/4YW0
- 基本的に大阪は立民が覇権を取る
- 638 : 2020/11/01(日) 22:56:46.02 ID:JN2sjMK20
- >>543
朝鮮人の街だからな
どうでもええわ - 545 : 2020/11/01(日) 22:55:17.76 ID:KxDniwRP0
- 橋下負け惜しみ言うな
- 546 : 2020/11/01(日) 22:55:18.14 ID:CRUEU8bD0
- まあ、後世のモンが評価する
- 547 : 2020/11/01(日) 22:55:19.02 ID:wGwNQHyP0
- >>1
コロナ禍でひっ迫している医療機関を狙ったランサムウェア攻撃がアメリカでも急増ドイツでは死亡者も。国際問題に発展し、G7で対抗宣言
- 548 : 2020/11/01(日) 22:55:20.30 ID:0f23zsa40
- 都構想より行政の民営化!!
- 577 : 2020/11/01(日) 22:55:50.02 ID:Tt3ZBvvA0
- >>548
どっちもいらん - 549 : 2020/11/01(日) 22:55:21.07 ID:AVW3KUWt0
- 内心一番ほっとしてるのは吉村さんでしょう。
このままだと松井さんが知事になる気満々だったんだから - 550 : 2020/11/01(日) 22:55:21.22 ID:1OwCNCdg0
- NHK当確誤ったら笑える
- 551 : 2020/11/01(日) 22:55:24.01 ID:wC42wiSE0
- 大阪市は24区もあって利権を手放したくない連中ばかりだからな
- 552 : 2020/11/01(日) 22:55:24.90 ID:7+ctSrs90
- さあ老人の尻を拭け
- 554 : 2020/11/01(日) 22:55:25.98 ID:iT52r7nL0
- 多数確実取り消しきたあああああああああああああああああああああああ
- 597 : 2020/11/01(日) 22:56:12.72 ID:jm//8+Jj0
- >>554
涙拭けよw - 648 : 2020/11/01(日) 22:56:53.62 ID:iT52r7nL0
- >>597
今にわかりますよ - 557 : 2020/11/01(日) 22:55:27.55 ID:6OdkzdqV0
- 大阪って豪快なようで保守的だよな
- 602 : 2020/11/01(日) 22:56:16.16 ID:QUlUAHDm0
- >>557
損得勘定にうるさいからな。
損が上ならやめときまひょ、だ。 - 635 : 2020/11/01(日) 22:56:44.64 ID:6OdkzdqV0
- >>602
商売人だな - 558 : 2020/11/01(日) 22:55:28.53 ID:jm//8+Jj0
- 維珍の求心力低下、発言力低下!
- 559 : 2020/11/01(日) 22:55:28.78 ID:mni6ElVW0
- 維新のくそ二人が来年再来年また都構想とか言いそうだから
統一地方選をやってもらいたいのだが・・・ - 560 : 2020/11/01(日) 22:55:28.92 ID:k0kSZ+IN0
- 大阪での維新ブームも終了っすわ
- 562 : 2020/11/01(日) 22:55:30.96 ID:NoYI4wDS0
- 水道の利権
大阪がこれ通ってたら日本もやばかった - 565 : 2020/11/01(日) 22:55:39.28 ID:g/MPLHzm0
- ほら、早く辞任しろよ
- 566 : 2020/11/01(日) 22:55:39.93 ID:xDwEsdMm0
- 今回も反対派の勝ちで終わったか
- 568 : 2020/11/01(日) 22:55:43.45 ID:bV/qx8Wd0
- バカウヨ涙目脱糞敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 569 : 2020/11/01(日) 22:55:43.73 ID:kot8+k//0
- 老人差別ともとれる「ジジババが走ってるの見たいの?」発言が効いたのかな?
役所にサウナ持ち込んで裸でうろつくのとか、ちょっと常人には理解できないのも多いしね - 571 : 2020/11/01(日) 22:55:45.76 ID:c3WGVMC70
- 出口調査ってしっかりしてんだな
- 701 : 2020/11/01(日) 22:57:52.50 ID:9TNrkfUn0
- >>571
NHKの出口調査結果は今まで外したことがない - 572 : 2020/11/01(日) 22:55:46.06 ID:tmmbeYlh0
- 石破みたいな筋通す政治家なら賛成してたわ
- 573 : 2020/11/01(日) 22:55:46.21 ID:5tzk5rqX0
- NHKまさかの、誤報??
- 674 : 2020/11/01(日) 22:57:25.74 ID:4NLRiQ0l0
- >>573
誤報?
前回と同じやで
賛成数が多いなかで反対確定打ちは - 725 : 2020/11/01(日) 22:58:17.64 ID:5tzk5rqX0
- >>674
でも、賛成リードが拡大してる - 816 : 2020/11/01(日) 22:59:24.90 ID:L0qsXs/i0
- >>573
MBSとかもうかなり開いてるよ - 574 : 2020/11/01(日) 22:55:47.11 ID:FUS0GpK90
- 開票92%で賛成が気持ちリードしてるくらい最後までわからんな
- 579 : 2020/11/01(日) 22:55:50.98 ID:co5eTgmU0
- わざとやん、NHK
こんなん許されるの? - 580 : 2020/11/01(日) 22:55:55.92 ID:zT9ID+Mx0
- 維新てばロックマンのDr.ワイリーみたいに
何回も懲りずに挑んでくるんじゃないの? - 581 : 2020/11/01(日) 22:55:56.23 ID:0rvyeTs70
- ハシゲの10年は無駄でしたか
- 582 : 2020/11/01(日) 22:55:56.63 ID:NUuRJCmM0
- 大阪の中心部は賛成
ちょんが反対 - 658 : 2020/11/01(日) 22:57:02.27 ID:Tt3ZBvvA0
- >>582
誰が賛成反体とかどうても良いよ
大阪がカジノ観光の街にならなくて良かった
それだけ - 722 : 2020/11/01(日) 22:58:15.00 ID:H5SZHHlbO
- >>658
カジノ良いやん、イミフ - 826 : 2020/11/01(日) 22:59:31.92 ID:Flw31i640
- >>722
カジノと外国人労働者ガンガン入れるていうのを撤回すれば
賛成もっと多かったんちゃうかな - 831 : 2020/11/01(日) 22:59:34.94 ID:Tt3ZBvvA0
- >>722
ギャンブル立国なんてするようになったら終わり
そもそもそのバックにいるのがチョン企業ばっかだし
益々在チョンが幅を効かせるだけだからなあ - 583 : 2020/11/01(日) 22:55:59.93 ID:KVeRpQmz0
- アホだな
アベノミクスで大阪一人負け
菅のミクスでも大阪一人負けが決定しましたよ
おめでとう馬鹿 - 703 : 2020/11/01(日) 22:57:54.78 ID:cQqWhrb20
- >>583
大阪都構想の失敗で確実に大阪は衰退していくな
これは確定
本当、バカだよ、大阪市民は - 584 : 2020/11/01(日) 22:56:01.88 ID:hq9uf0vG0
- 大阪らしいっちゃらしい結果 改革なんか出来ない
- 585 : 2020/11/01(日) 22:56:02.80 ID:dCfXnhaI0
- 維新の会というネーミングのダサさで最初の段階でオウンゴール
- 587 : 2020/11/01(日) 22:56:04.08 ID:EAtLINrD0
- 悲報 大阪そこまで馬鹿じゃなかった
- 627 : 2020/11/01(日) 22:56:34.75 ID:eS/tsABx0
- >>587
賢くもないけどね - 588 : 2020/11/01(日) 22:56:05.86 ID:n0WqyKO/0
- 開票率が92%で賛成票の方が多いのに、反対確実か
開票所のテーブルの上の票束を数えてるんかな - 589 : 2020/11/01(日) 22:56:05.97 ID:Os/ZXmzk0
- 15年後は死んでるようなジジババの言う事を聞くとか
- 637 : 2020/11/01(日) 22:56:45.04 ID:hzL1vPuR0
- >>589
ホント年齢別気になるね。 - 593 : 2020/11/01(日) 22:56:09.34 ID:0f23zsa40
- 都構想より、議会のAI化
- 594 : 2020/11/01(日) 22:56:10.27 ID:3TlBx3AS0
- 公明の議員はどんな顔で出て来るんだろうなwww
- 595 : 2020/11/01(日) 22:56:11.27 ID:IH26vgiC0
- ハシゲざまあwww
- 596 : 2020/11/01(日) 22:56:11.28 ID:JpoY9Ezw0
- 菅「次は名古屋都構想」
- 598 : 2020/11/01(日) 22:56:13.51 ID:qdTPqy1y0
- 海側が反対つええええええええええええええええ
- 745 : 2020/11/01(日) 22:58:32.25 ID:R5++IeLZ0
- >>598
イメージの悪い淀川区民になんかなりたくないから。 - 599 : 2020/11/01(日) 22:56:14.04 ID:9JVuHrP30
- つか、これってそんなに重要なの?
大阪都になっても正直たいして変わらんやろ - 661 : 2020/11/01(日) 22:57:06.73 ID:pI+o2dfL0
- >>599
大阪市域の金が他の市に使われる - 600 : 2020/11/01(日) 22:56:15.10 ID:8so2Wawm0
- あーあ
これどうすんの?
スガと竹中はw - 604 : 2020/11/01(日) 22:56:17.62 ID:6rJFXowT0
- 北の方は賛成多いな
南は反対ばかりや - 692 : 2020/11/01(日) 22:57:45.07 ID:nZxBtZru0
- >>604
そりゃ南は金持ちだから利益を吸い取られたら嫌だろ - 606 : 2020/11/01(日) 22:56:18.25 ID:nZxBtZru0
- まだ賛成の方が多いな
- 607 : 2020/11/01(日) 22:56:20.10 ID:ry9nJNTi0
- NHKの中継だと賛成優位って感じだったのに、
どこの区の票で逆転が生じたんだ?
- 609 : 2020/11/01(日) 22:56:20.68 ID:YP8Hxfge0
- 大阪維新本体が弱体化すれば
国政の維新もそのうち消え去るだろ
さっさと消えろ第二自民党維新 - 610 : 2020/11/01(日) 22:56:21.82 ID:ZcHa91YZ0
- 都構想はどっちでもいいけど
万博とカジノは止めて欲しいわ
むしろこの二つの賛否の選挙やって欲しい - 611 : 2020/11/01(日) 22:56:23.15 ID:IUoyI7Np0
- 大韓民国大勝利!
チョッパリざまあwwwww - 612 : 2020/11/01(日) 22:56:23.21 ID:MN7Woz5r0
- 高校無償化も中学給食無償化もなくなるな
氷河期世代の敗北で将来は暗いな - 686 : 2020/11/01(日) 22:57:40.86 ID:5u55hCRi0
- >>612
市が解体されてどうして給食が無償になるんだよ - 613 : 2020/11/01(日) 22:56:23.79 ID:e+BX9T2V0
- 約束だからな
大阪市破壊に失敗したのに次期国政選挙で公明党に協力しなきゃいけない維新涙目www - 614 : 2020/11/01(日) 22:56:25.65 ID:gerZWVej0
- 維新は公明に騙されたんだろうな~ww
- 615 : 2020/11/01(日) 22:56:26.39 ID:5E49rkHj0
- 大阪終了w
- 616 : 2020/11/01(日) 22:56:27.77 ID:BoWvhlzd0
- 大阪涙目
- 618 : 2020/11/01(日) 22:56:28.85 ID:2E4PjLBI0
- 都になろうなんて 田舎もんが100年はえーんだよ
- 619 : 2020/11/01(日) 22:56:29.11 ID:6eF6jpvS0
- 二度とやらないって言ったのに嘘ついて蒸し返したのが維新の最大の失敗だよ
一度否決して二度とやらないと公言したら守れなければ大阪市民は許さないんだよ
約束を破る奴はとことん嫌われるからな大阪では - 621 : 2020/11/01(日) 22:56:29.27 ID:1wamkyYq0
- 2重行政解消なら政令指定都市止めればいいだけだから
- 622 : 2020/11/01(日) 22:56:30.18 ID:k0kSZ+IN0
- 前回より反対が増えてるんちゃうこれ
終わってるやん - 623 : 2020/11/01(日) 22:56:30.75 ID:lgXsGyDI0
- 11時からの会見はできないな
- 625 : 2020/11/01(日) 22:56:33.33 ID:2E9RosZS0
- つまらん結果だな
せっかく面白そうだったのに残念 - 626 : 2020/11/01(日) 22:56:34.28 ID:uz4z3/VV0
- はしもとしね
あいつの中国発言で敵つくったわ
- 628 : 2020/11/01(日) 22:56:35.38 ID:8YTBoozC0
- いきなり4区にするからだよアホだなぁ
そんなのみんな嫌に決まってるわ - 630 : 2020/11/01(日) 22:56:37.69 ID:0f23zsa40
- デジタル政党待ち
- 631 : 2020/11/01(日) 22:56:38.77 ID:k04zRbHt0
- 2人でてこんやんw
- 632 : 2020/11/01(日) 22:56:40.08 ID:4QJ3r/pK0
- 日本は自分では
変化できないんだな
毎年全部変わるくらいなほうが
生きやすいのに
アメリカになりきれない
衰退するだけ - 633 : 2020/11/01(日) 22:56:42.61 ID:klBvALEC0
- 利権つぶしは利権持ってる輩を脅すか別のもので懐柔しとかないと無理ってこった
- 634 : 2020/11/01(日) 22:56:44.50 ID:yvv5vSEQ0
- まぁそれでも我が大阪西区が㌧でもなく賛成が多いのが遺憾の意
街で西区民見かけたらガン飛ばすキャンペーン発動するわ - 636 : 2020/11/01(日) 22:56:44.95 ID:CbTWpY9j0
- なかなか面白いショーだった
さすがお笑いの街大阪 - 639 : 2020/11/01(日) 22:56:46.27 ID:Z3GgDNvB0
- コロナの感染擴大を促す住民投票を實施して負けたのだから、きちんと責任を取らせろ
創価自民、創価維新はテロリスト認定して支持者も含めて収容所に叩きこめ - 641 : 2020/11/01(日) 22:56:49.07 ID:qIm/JcvN0
- 敗因はイソジンだろw
- 676 : 2020/11/01(日) 22:57:27.44 ID:4UtCNwFN0
- >>641
あと、今こんなことやってる場合じゃねえだろって民意だろうな - 747 : 2020/11/01(日) 22:58:33.07 ID:4NLRiQ0l0
- >>641
あんなものに無様に振り回されるのをみて信頼する人間は増えんわ なぁ - 642 : 2020/11/01(日) 22:56:49.64 ID:qYDlQ4280
- おもんな
こうなったらせめてトランプ負けてほしいわ - 644 : 2020/11/01(日) 22:56:51.42 ID:pXSPQ3Qe0
- でも住民投票自体は何度でも出来るんだろ
- 645 : 2020/11/01(日) 22:56:52.08 ID:2ekGjgz50
- 海側は儲かってるからな
- 646 : 2020/11/01(日) 22:56:52.95 ID:UROhz6ws0
- NHKの今の数字は賛成が多い
- 647 : 2020/11/01(日) 22:56:52.96 ID:n0WqyKO/0
- 勝った方も負けた方も、一票を投じることの大事さを学べてよかったやん
- 649 : 2020/11/01(日) 22:56:54.15 ID:6Kd7CMxL0
- これ栄えてる地域が賛成で貧乏区が反対だな
- 650 : 2020/11/01(日) 22:56:55.20 ID:j/qxZqzE0
- こりゃ北大阪市と南大阪市作ったほうが良さそうだな
- 652 : 2020/11/01(日) 22:56:56.42 ID:Rp2ekC390
- これでよかったのかもしれん
公務員への遺恨が水面下で増幅するだろ - 654 : 2020/11/01(日) 22:56:58.37 ID:6anFzSxH0
- いやいやみんな辞任すべきだろ維新は
もう終わりだよ - 655 : 2020/11/01(日) 22:56:59.83 ID:0PtXhWvr0
- 村上春樹がノーベル賞取るのが先か二重行政がなくなるのが先か
- 656 : 2020/11/01(日) 22:57:01.51 ID:k410fxaM0
- 在日と部落の街、大阪
- 657 : 2020/11/01(日) 22:57:01.82 ID:I92SGxsV0
- ケケ中ザマー
- 660 : 2020/11/01(日) 22:57:06.25 ID:Qg+aFd5t0
- >>1
老害のせいで、また新しい大阪への歩みが遅れるのか? - 663 : 2020/11/01(日) 22:57:07.15 ID:6eF6jpvS0
- 港区反対多いねぇ
- 664 : 2020/11/01(日) 22:57:07.48 ID:SuLtx/3N0
- 良かった
大阪が解体されるとこだった - 665 : 2020/11/01(日) 22:57:07.88 ID:0f23zsa40
- 行政の民営化待ち
- 666 : 2020/11/01(日) 22:57:12.06 ID:NoYI4wDS0
- 水道の民営化反対
麻生の最後の仕事ざまああああ
大阪民よく頑張った - 714 : 2020/11/01(日) 22:58:06.62 ID:Tt3ZBvvA0
- >>666
民営化と言う名の維新身内企業へのたたき売りだからなあ - 667 : 2020/11/01(日) 22:57:12.30 ID:3TlBx3AS0
- ガースーが驚きの一言↓
- 670 : 2020/11/01(日) 22:57:20.04 ID:g/MPLHzm0
- K値によれば既に勝利している
- 671 : 2020/11/01(日) 22:57:20.35 ID:s1hUGmlA0
- 万博もう無くせや
此花区で反対派多いんやろ? - 672 : 2020/11/01(日) 22:57:22.35 ID:bxKg+Pfm0
- 港大正天王寺GJ
- 673 : 2020/11/01(日) 22:57:25.53 ID:QnryhXAu0
- ちょっとまて、これホントに反対派が勝つのか?
これから末脚爆発するのか? - 706 : 2020/11/01(日) 22:57:56.30 ID:ne+2Yj6x0
- >>673
最後は面白いぞ 競馬だよ - 675 : 2020/11/01(日) 22:57:26.32 ID:RkLlagTi0
- じゃあ維新が選挙で勝つ理由がわからんわ
- 677 : 2020/11/01(日) 22:57:28.92 ID:Eztm/qBn0
- 俺も維新は支持してるよ。
頑張ってるのは認める。だけど、都構想だけは
やっちゃあかん。反対票を入れた。 - 777 : 2020/11/01(日) 22:58:59.59 ID:S4YXB1FE0
- >>677
是々非々でいいね - 678 : 2020/11/01(日) 22:57:29.12 ID:91DkUn4g0
- 橋下の顔がチラついて賛成できないんだろ
- 681 : 2020/11/01(日) 22:57:32.56 ID:yLGfkJIf0
- 関東系ネトウヨは反維新で関西系ネトウヨは親維新
- 682 : 2020/11/01(日) 22:57:38.27 ID:GuJnYnHZ0
- トランプより松井や橋下のゴネ心配した方がいいな
- 683 : 2020/11/01(日) 22:57:38.55 ID:8PJt++/h0
- 大阪市は腐ってるな
- 685 : 2020/11/01(日) 22:57:40.81 ID:6rJFXowT0
- 若い人が多い北は賛成多い
ジジババは反対か - 687 : 2020/11/01(日) 22:57:41.28 ID:fyfLHdtG0
- 多分大阪市役所職員は維新とべったりの一部幹部とその傘下意外は、反対に票投じてそう。
- 688 : 2020/11/01(日) 22:57:41.49 ID:1OwCNCdg0
- 大阪村構想にしなよ
- 689 : 2020/11/01(日) 22:57:41.65 ID:2E4PjLBI0
- 市議会解散は無理だな 辞職しかない
次は 紳助か - 690 : 2020/11/01(日) 22:57:42.24 ID:0uzeRjgQ0
- 勝てば祝勝会
負ければヤケ酒
どっちみち明日は休み貰ってるから今日は吐くまで呑むどーw
美味い酒になりそうやww - 691 : 2020/11/01(日) 22:57:43.68 ID:xDwEsdMm0
- アメリカの大統領選に注目しようぜ
- 693 : 2020/11/01(日) 22:57:45.43 ID:7TAhgzqd0
- 松井がコロナでアホ発言しすぎたな
- 694 : 2020/11/01(日) 22:57:46.67 ID:YZM4skhU0
- NHK92パーで賛成多数なのに反対多数確実ってどういうことや
- 789 : 2020/11/01(日) 22:59:09.06 ID:yecFO8YR0
- >>694
一つの投票所が終わる度に上下する
終わるまでは切りの良い数値で出すから - 695 : 2020/11/01(日) 22:57:46.84 ID:ndcWQohi0
- 賛成だった大阪人泣いてるのか?
都民だけど胸かそうか?w
- 696 : 2020/11/01(日) 22:57:47.71 ID:AYteYIMm0
- 介護扶養義務廃止と安楽死法案整備しろ
- 697 : 2020/11/01(日) 22:57:47.88 ID:lerhnMuv0
- 大正区とか、沈んでしまえ
- 760 : 2020/11/01(日) 22:58:45.78 ID:SE15fFYu0
- >>697
てか一回水没でもせんと無理や、変わらん - 698 : 2020/11/01(日) 22:57:48.38 ID:k04zRbHt0
- デジャブ?
- 699 : 2020/11/01(日) 22:57:48.43 ID:9pQVzLCq0
- 維新って改憲派?
だったら負けてよかった…。
- 700 : 2020/11/01(日) 22:57:49.56 ID:JpoY9Ezw0
- 辻元と太郎の勝利
- 702 : 2020/11/01(日) 22:57:53.99 ID:+Mrx2MeS0
- 解体だけを問うて、区割りはあとで決めますでいっとけよ
- 704 : 2020/11/01(日) 22:57:55.12 ID:6eF6jpvS0
- 天王寺区はよくやった
自分の住んでたところだから反対してくれて嬉しい
天王寺区が無くなるとか最悪だし - 705 : 2020/11/01(日) 22:57:56.00 ID:/LldlXi10
- ほんまに大丈夫なん?
ぬか喜びにならんよな? - 773 : 2020/11/01(日) 22:58:56.17 ID:I+HymEEu0
- >>705
最近の選挙速報は精度高いからな
普段の選挙と勝手が違うとはいえ
まあ、大丈夫なんじゃねか - 707 : 2020/11/01(日) 22:58:00.66 ID:zT9ID+Mx0
- 維新名乗ってるくせに
天皇のいない集落に都建てようとすんなよ - 708 : 2020/11/01(日) 22:58:01.58 ID:az9ibQVj0
- 残っているのが反対が多い区ばかりだからな
- 709 : 2020/11/01(日) 22:58:01.79 ID:IH26vgiC0
- これって、在日も投票したの?
- 710 : 2020/11/01(日) 22:58:02.82 ID:4CEfMl2G0
- この逆転パターン5年前とおんなじ
- 711 : 2020/11/01(日) 22:58:04.67 ID:Bggw+RtB0
- 選挙行かなかった奴後悔してるだろw
- 712 : 2020/11/01(日) 22:58:04.79 ID:jm//8+Jj0
- 維珍の歴史的役割は終了
- 713 : 2020/11/01(日) 22:58:05.63 ID:F6ujN6BS0
- 老人から選挙権剥奪しない限り、何回やっても無理
- 715 : 2020/11/01(日) 22:58:06.87 ID:Flw31i640
- 北区とか稼いでる地区は賛成で
底辺の此花とか港とか貧乏人の多いところは反対が多いんやな
ワシの生活保護が取られる~て感じなんかな - 716 : 2020/11/01(日) 22:58:07.93 ID:gerZWVej0
- イソジンも雨ガッパも
お騒がせした責任とって切腹しろよ!
- 717 : 2020/11/01(日) 22:58:11.00 ID:j/qxZqzE0
- 老人とナマポの大勝利www
- 719 : 2020/11/01(日) 22:58:13.21 ID:BXlEm4T90
- まだわからんだろ、諦めんな
- 720 : 2020/11/01(日) 22:58:14.33 ID:9wjGSD0Q0
- もう大阪は変わらんだろw
ほっとけよこんなとこw - 721 : 2020/11/01(日) 22:58:14.62 ID:hfha/dfd0
- 200億デマ流したやつ警察が保護しろよ
- 723 : 2020/11/01(日) 22:58:16.12 ID:fZUBPxf60
- 公明はヤバイなぁ
大阪で影響力失って国政にも影響出るでしょ - 755 : 2020/11/01(日) 22:58:42.07 ID:DPIZzNj10
- >>723
維新に票立てられないように立ち回っただけかと - 817 : 2020/11/01(日) 22:59:26.40 ID:5tzk5rqX0
- >>723
ヤクザのような維新議員が、落とし前よ付け方を相談に行くような気がしてなりません - 724 : 2020/11/01(日) 22:58:17.32 ID:BJqakDqI0
- 不正投票だって最高裁まで争えよ
- 726 : 2020/11/01(日) 22:58:19.94 ID:axf6r3DV0
- 宇宙戦争で大阪は宇宙人を倒した
アメリカ人より早くね
今回その本領発揮やね - 727 : 2020/11/01(日) 22:58:22.04 ID:0iU2Vfrp0
- おいイソジン責任取れやwwwwwwwwwwwwwwww
あとイソジン税金の無駄だぞ。選挙費用自腹で払えやwwwww - 728 : 2020/11/01(日) 22:58:22.06 ID:4pwL7r0C0
- 松井なんて府議会の自民のボスみたいなもんだからな
橋下にくっついてても大阪市を潰したいだけの男さ - 729 : 2020/11/01(日) 22:58:22.14 ID:bcPe1qT50
- 都構想は賞味期限切れ
それに気づかなかった維新の負け - 730 : 2020/11/01(日) 22:58:22.64 ID:Be7oByuy0
- やったー!!!
- 732 : 2020/11/01(日) 22:58:25.04 ID:7UVOSfHQ0
- 大阪愚民ども良かったなw
- 734 : 2020/11/01(日) 22:58:25.92 ID:K3Af7MW60
- あーあ大阪は上昇するラストチャンスをドブに捨てたね
もう衰退するだけの未来しか待っていないよ - 735 : 2020/11/01(日) 22:58:26.37 ID:nVS7g67/0
- 賛成とかぬかしてた飲食店員の店で祝杯上げにいくわ
- 737 : 2020/11/01(日) 22:58:27.32 ID:snrQrL9f0
- 元々「大阪都」の呼称は端から無かったそうで
仕組を変えたかったのが本来だったわけでしょそれは措いといて、まぁ否決でよかったのかなぁ
都民の自分にはさほどの関心事ではなかったけどね - 740 : 2020/11/01(日) 22:58:28.85 ID:noxChfu80
- 松井はさっさと引退してちょ
- 741 : 2020/11/01(日) 22:58:29.74 ID:i+2fXY1a0
- 大阪は益々衰退します
- 742 : 2020/11/01(日) 22:58:30.01 ID:mni6ElVW0
- またこいつら都構想とか言い続けそうだから息の根を止めるために
統一地方選をやってほしい
松井が2023年の任期まで居座るなんて許せない - 825 : 2020/11/01(日) 22:59:31.86 ID:bcPe1qT50
- >>742
都構想のイメージはコロナ対策の失敗と大敗がくっついたからもう無理やで - 840 : 2020/11/01(日) 22:59:41.27 ID:Be7oByuy0
- >>742
無理やろ、大阪のおばちゃんおじいちゃんには松井さん吉村くん人気やから - 743 : 2020/11/01(日) 22:58:30.59 ID:8YTBoozC0
- 中央区が西成と一緒になるという悪夢が回避されてうれしいぞ
- 746 : 2020/11/01(日) 22:58:32.88 ID:Cvl/sXvP0
- 高齢化で生産性低い区ほど反対多数
わかりやすい - 748 : 2020/11/01(日) 22:58:33.30 ID:rgjqDbVC0
- コロナ渦でやったのが時期的に悪かったというけどそのコロナで吉村の名が上がった勢いがあったからトントンよね
- 749 : 2020/11/01(日) 22:58:35.38 ID:DA86Lq0N0
- 賛否ほぼほぼ同じ数。
区ごとの賛否もほぼ半分づつ。少なくとも2分割するのが妥当でしょ。
- 750 : 2020/11/01(日) 22:58:38.47 ID:iUdG6o+d0
- 税金の無駄遣いにOKが出たわけだ
- 751 : 2020/11/01(日) 22:58:38.90 ID:moelZTlY0
- 大阪市民よくやった!
- 752 : 2020/11/01(日) 22:58:39.23 ID:WJcEWdWI0
- 駄目な町だな 縁故だけで一生やってろ
優秀な人間は大阪出るからいいや - 753 : 2020/11/01(日) 22:58:40.28 ID:VdCzzoSL0
- まだ8%開票が残ってて、しかもこれだけ拮抗してても確実が出るもんなんだな。
- 754 : 2020/11/01(日) 22:58:41.58 ID:3fFvH6+q0
- 大阪は朝鮮だって知ってんだろ
- 756 : 2020/11/01(日) 22:58:43.44 ID:XuKdFtki0
- 都構想が通れば、菅ちゃんが大阪のためにひと肌脱いだのに。
- 757 : 2020/11/01(日) 22:58:43.57 ID:Fyv1V0zr0
- これ開票所で票数分かってるのに視聴率稼げで票数をデッドヒートさせるてるだけだろ
- 758 : 2020/11/01(日) 22:58:44.33 ID:LbQ1AQtD0
- これでIRカジノは横浜にと
- 759 : 2020/11/01(日) 22:58:44.83 ID:rd8kKJJ00
- やはり馬鹿だった大阪チョン
- 761 : 2020/11/01(日) 22:58:45.80 ID:TtLeaavz0
- また、ジジババとバカ女が足引っ張ったのかよ
- 762 : 2020/11/01(日) 22:58:49.41 ID:qYDlQ4280
- なんで急に開票ペース落ちるんだ
- 764 : 2020/11/01(日) 22:58:49.65 ID:2oIQ/Lcm0
維新死亡 維新解党 犯罪組織を撲滅せよ- 765 : 2020/11/01(日) 22:58:50.66 ID:SEzTo2G+0
- さようなら維新
もう解散でええぞ - 766 : 2020/11/01(日) 22:58:51.60 ID:AiqCXDed0
- うひひひひ
3日後トランプも落選して、いよいよ倭国が中国の手に落ちるぞおwww
- 768 : 2020/11/01(日) 22:58:52.51 ID:PAZYwbg+0
- もう大阪は二度と東京に逆らおうとか考えるな。
長崎とかライバルにしとけ。
- 770 : 2020/11/01(日) 22:58:54.97 ID:84g5kTEa0
- イソジンで乾杯
- 771 : 2020/11/01(日) 22:58:55.15 ID:8BH7Jp450
- 確実って確実なの?
- 772 : 2020/11/01(日) 22:58:55.78 ID:QPvVbTIs0
- ウケるwww
- 774 : 2020/11/01(日) 22:58:56.37 ID:6Kd7CMxL0
- 開票待ちの南の地区がほほ反対優勢だから確定なのか
- 775 : 2020/11/01(日) 22:58:56.58 ID:omfq76qB0
- 維新の嘘がバレたからな
- 776 : 2020/11/01(日) 22:58:57.68 ID:Z5z4eccX0
- 辻本清美と山本太郎が大勝利やな!
大阪市改め辻本市でええんちゃう! - 780 : 2020/11/01(日) 22:59:03.33 ID:tmmbeYlh0
- それにしても約半分は都構想賛成なんだなどんな仕事してる人達なんだろ
- 781 : 2020/11/01(日) 22:59:03.50 ID:W0YIGr2A0
- 自民党はイソジンで乾杯しろ
- 782 : 2020/11/01(日) 22:59:04.93 ID:+WkQheW+0
- アメリカの大統領戦もこんな感じになるのかしら
- 783 : 2020/11/01(日) 22:59:05.95 ID:+4NXWMaW0
- ハシゲは年貢の納め時だな
- 784 : 2020/11/01(日) 22:59:06.28 ID:gerZWVej0
- 最後に開票結果がでるデカイ区が反対多いのは
この前と同じ
- 785 : 2020/11/01(日) 22:59:06.41 ID:aYEuhG440
- 今後は、賛成したか反対したかわかるようにワッペンつけよう!
敵が誰かわかるように
- 786 : 2020/11/01(日) 22:59:06.85 ID:jYGmuz0N0
- おめでとう
市民は正しい判断をしたよ - 832 : 2020/11/01(日) 22:59:36.59 ID:H5SZHHlbO
- >>786
> おめでとう
> 市民は正しい判断をしたよねーよ
- 787 : 2020/11/01(日) 22:59:07.23 ID:0f23zsa40
- 大阪市全体を天王寺区にすれば良かった
- 788 : 2020/11/01(日) 22:59:08.25 ID:GNPSzzON0
- 老人は自分さえ良ければって考えだからね
これが大阪クオリティ - 790 : 2020/11/01(日) 22:59:09.20 ID:3TlBx3AS0
- 今裏で松井と吉村は何喋るか話し合ってんだろうなww
- 791 : 2020/11/01(日) 22:59:10.57 ID:2gVA1YWu0
- 公明の内部崩壊始まってるな
- 792 : 2020/11/01(日) 22:59:10.60 ID:NUuRJCmM0
- お通夜ムード
大阪は終わりやな
- 793 : 2020/11/01(日) 22:59:10.80 ID:fW3CbzAz0
- 日本人の勝利ってとこだ
朝鮮維新は新潟に移転して解散しろ - 794 : 2020/11/01(日) 22:59:12.53 ID:DPIZzNj10
- 西成思ったほど開いてないな
- 795 : 2020/11/01(日) 22:59:13.15 ID:E6hSJB1r0
- バカウヨのお通夜見に来たぞw
- 796 : 2020/11/01(日) 22:59:14.56 ID:bOjUba1D0
- 僅差で否決まで前回とおんなじ、何回やるんだよ、アホくさ。
で、維新はまた数年後におんなじこと持ち出したりすんなよ。 - 797 : 2020/11/01(日) 22:59:15.47 ID:vp8mbTk90
- 反対してたのって辻本と山本太郎だったっけ
大阪市民はこいつら推してるのと変わらんな - 798 : 2020/11/01(日) 22:59:15.76 ID:BoWvhlzd0
- 残念!都を名乗るには1億万年早かった。
- 799 : 2020/11/01(日) 22:59:15.83 ID:ORNeBCxI0
- 維新も解体してくれ
大阪は衰退していいだろ - 800 : 2020/11/01(日) 22:59:16.42 ID:G6n6FqVp0
- >いまの大阪市が存続
へたれが - 802 : 2020/11/01(日) 22:59:17.57 ID:FKSzVbvk0
- 関西人じゃないけどメリットとデメリットがさっぱりわからん
毎日のが誤報だとしても保守層にはウケ悪そうだしな - 803 : 2020/11/01(日) 22:59:17.59 ID:j/qxZqzE0
- 万博も中止でいいよね?
- 804 : 2020/11/01(日) 22:59:17.98 ID:ya5tzRmC0
- 10年早かったな。あと10年すれば大阪都民の意識も違ってたはず。
チャオ。マツイさん。 - 805 : 2020/11/01(日) 22:59:18.89 ID:/SJzvbaN0
- 維新解散で公務員天国の復活。
それが大阪人の選択だ。 - 806 : 2020/11/01(日) 22:59:19.02 ID:d9GzTa1Q0
- いかに維新が馬鹿かわかっただろ
- 807 : 2020/11/01(日) 22:59:19.23 ID:Vbwfyjw70
- これマジで大阪市役所員の218億砲がなかったら可決だったんじゃないの?
- 808 : 2020/11/01(日) 22:59:19.35 ID:7+ctSrs90
- やっぱ無能だな大阪
- 809 : 2020/11/01(日) 22:59:19.88 ID:s1hUGmlA0
- 貧困地域だけ反対多いな
- 810 : 2020/11/01(日) 22:59:20.30 ID:IUoyI7Np0
- 大韓民国大勝利!!!!
大阪市に慰安婦像を!!! - 811 : 2020/11/01(日) 22:59:21.24 ID:5DmVRs220
- バカウヨまだ期待しててワロタwww
- 812 : 2020/11/01(日) 22:59:21.56 ID:Qg+aFd5t0
- >>1
反対する爺婆は、どんな事言われて洗脳されてるの? - 813 : 2020/11/01(日) 22:59:22.65 ID:1Z6eXom+0
- 雨ガッパさえ無ければなぁ
- 814 : 2020/11/01(日) 22:59:22.78 ID:F7kX8LVP0
- 都民だけど安心した
大阪のくせに生意気だと思っていたからね東京の勝ちという事でいいよね
- 815 : 2020/11/01(日) 22:59:24.39 ID:nbCu8fsg0
- 吉村www
- 818 : 2020/11/01(日) 22:59:27.19 ID:whPY42L70
- 確かに民度の低い区で、反対が多いな
- 819 : 2020/11/01(日) 22:59:28.43 ID:qdTPqy1y0
- 大正区は沖縄の飛び地
- 820 : 2020/11/01(日) 22:59:28.80 ID:Loe9BLVb0
- 竹中平蔵や橋下徹なんかをネトウヨの仲間扱いしてるパヨク笑笑
どちらかと言えば菅や二階幹事長やら中国寄りなんだが
まあ、竹中平蔵が負けたから日本全体に被害広がらずに良かったわ - 821 : 2020/11/01(日) 22:59:29.33 ID:pf0J51Nm0
- 賛成の区だけ統合したら?とりあえず(笑)
- 822 : 2020/11/01(日) 22:59:30.65 ID:UZsuzun00
- 平野区って東京でいうと何区っぽい?
- 823 : 2020/11/01(日) 22:59:31.45 ID:p5hxKpxh0
- 松井が橋下化すんのか最悪
- 824 : 2020/11/01(日) 22:59:31.48 ID:5oR0G60J0
- 本当にコレで決まりなのか知らんけど
維新そのものは相変わらず背に強く風受けてるのに
こうも手こずるってことはそういうことなんだろ - 827 : 2020/11/01(日) 22:59:33.55 ID:XTQSS0Xr0
- あれ?
出口調査はウソ、っておまえら言ってなかったか?
フジテレビ見てたらずっと賛成票がリードしてたから
可決だと思って見るのやめてて
今、またテレビを見たら・・・お笑いライブか? - 828 : 2020/11/01(日) 22:59:34.32 ID:HVo642ck0
- 沿岸部 反対つえーな
- 829 : 2020/11/01(日) 22:59:34.68 ID:u3kiMF9I0
- 変わりに京都が都制度を適用するとか
- 830 : 2020/11/01(日) 22:59:34.69 ID:az9ibQVj0
- 残っているのが市の南部ばかり=反対多数
- 834 : 2020/11/01(日) 22:59:38.06 ID:ErY+g8/L0
- 負け確定したからってサービス上がるか下がるかわからんは酷いな橋下
- 835 : 2020/11/01(日) 22:59:38.56 ID:i+2fXY1a0
- 毎日新聞はどう責任取るんだ?
- 836 : 2020/11/01(日) 22:59:40.36 ID:r6ZAE/X90
- NHKの誤報では?
まだ賛成がリードしてるぞ - 838 : 2020/11/01(日) 22:59:40.88 ID:4JNRbcxh0
- 吉村市長は好きだったから
かわいそうだな。 - 839 : 2020/11/01(日) 22:59:41.13 ID:rolreRF10
- >>1
毎日の誤報の影響が大きかったな - 841 : 2020/11/01(日) 22:59:42.07 ID:jWpKwKh30
- 松井引退w
- 842 : 2020/11/01(日) 22:59:42.40 ID:QiEVtjUk0
- 否決もだけど、何より松井を引きずり降ろしたのが嬉しいな。
ざまあ。
- 846 : 2020/11/01(日) 22:59:44.93 ID:Yp15ZW8e0
- 新自由主義を滅するための戦いの火ぶたが今日切られました
- 847 : 2020/11/01(日) 22:59:45.69 ID:HnuQo/HE0
- これ、NHKの誤報あるぞ
開票率92%で賛成が2500票勝ってる
コメント