40代の4人に1人、貯金ゼロ 「本当に自己責任なのか?」

1 : 2020/08/13(木) 18:00:23.82 ID:m1S0UToa0

将来に向けて資産形成を……という意識の高い話は耳が痛い。
40代の“貯金ゼロ”は23.2%もいる(「20代・30代・40代の金銭感覚についての意識調査2020」SMBCコンシューマーファイナンス調べ)。

コロナ禍で収入減や休業に直面しても、子供にかかる費用は変わらないし、ローン返済も待ったなし。
ならば、危機的な状況でもたくましく生きる“貯金0円家族”のお宅を訪問し、独特すぎるそのサバイバル術を学んでみるのはいかがだろうか?

◆40代の4分の1が貯金ゼロ! コロナで社会問題が可視化される

SMBCコンシューマーファイナンスの調査によると「貯金が0円」の40代は23.2%もいるという。
新型コロナウイルスの猛威で、休業や廃業、減収とさらなる追い打ちをかけられる危機的な状況にあるなかで、そもそも、なぜ40代は貯金ができずにここまできてしまったのか。
働き方評論家の常見陽平氏に聞いた。

「今の40代は就職氷河期を体験したロスジェネ世代。雇用が不安定で貯金すらままならない人もおります。もっとも、貯金ができるか否かは簡単なことで、
インプットとアウトプットの差があるかどうか。収入が少なくても支出を減らせば貯まるし、収入が大きくても支出が多ければ貯まりません」

となると、やはり“貯金ゼロ”は自己責任なのか。

「そんなことはありません。コロナ禍の問題というのは、日本社会が抱えてきたことが可視化されたもの。正規雇用と非正規雇用、大手企業と中堅・中小企業、
業界別や職種間の格差とさまざまなところに賃金格差が生まれています。最近は日本の伝統企業が優秀な人材獲得のために新卒社員に1000万円近い年収を払うなど、
同じ会社内でも給与格差が大きくなっている。この格差社会が“貯金ゼロ”の大きな要因と考えられます」

https://www.excite.co.jp/news/article/Spa_20200813_01688805/

2 : 2020/08/13(木) 18:01:42.43 ID:VKjZgjlm0
貯金0で友人の香典代もないんだが
34 : 2020/08/13(木) 18:33:48.22 ID:9G4tRbtr0
>>2
友人がいなければどうという事はない!
4 : 2020/08/13(木) 18:02:56.33 ID:pIgCboNd0
安倍のせい

ってことにしとけ。

5 : 2020/08/13(木) 18:03:10.64 ID:GLNY8/eq0
マジで?
貯金30万ある俺は勝ち組だったか
6 : 2020/08/13(木) 18:03:33.44 ID:vZtnDJWrM
底辺のパチカス率は異常
7 : 2020/08/13(木) 18:04:54.18 ID:CSFrzsbR0
それでコロナどうやって乗り切ったんだ
8 : 2020/08/13(木) 18:06:11.86 ID:o8I4JlU90
紙幣の無限印刷でインフレするから貯蓄しないスタイルが正しい
9 : 2020/08/13(木) 18:06:19.19 ID:Iz7qxPl90
貯金0ってどういう…
財布に入ってる分だけ?
10 : 2020/08/13(木) 18:07:10.39 ID:axZUW3RaM
株買え株
11 : 2020/08/13(木) 18:09:13.94 ID:iThj/8kc0
でもお前らコロナで心筋やられて長生き出来ないだろうしちょうどいいだろ
12 : 2020/08/13(木) 18:11:22.49 ID:3CT07W9B0
生活費に使ってる口座に1000万あっても貯蓄ゼロにカウントされるんだろ
13 : 2020/08/13(木) 18:11:38.63 ID:AJoKLPdSp
さすがに貯金0とかいるわけねえだろw
どうやったら支出が収入を超えるんだよw
14 : 2020/08/13(木) 18:12:51.09 ID:d4R0eLSm0
必死に何万円か貯めたと思ったらそのたびに誰かの結婚式か葬式でぶっとぶというかなしさ
15 : 2020/08/13(木) 18:12:54.50 ID:od1I32iG0
日本もフードスタンプでええやろ
廃マンションに詰め込んで自分らで老老介護させとけ
17 : 2020/08/13(木) 18:16:32.64 ID:Gg5Y/KOOr
好き放題やってきて貯金が無いなら誰も同情しないよ
18 : 2020/08/13(木) 18:17:15.99 ID:FLGMXRGLa
年金ありゃ十分だろ
19 : 2020/08/13(木) 18:17:54.89 ID:qkcZDhB10
入院できるくらいの額は持っとけ
20 : 2020/08/13(木) 18:19:03.05 ID:8chjRKHmH
同じ40代として恥ずかしいわ
俺なんて3万もある
21 : 2020/08/13(木) 18:20:06.91 ID:BPrTW+/G0
積み立て預金を合わせれば80万近くある
勿論、まだまだ増やすさ
22 : 2020/08/13(木) 18:20:12.31 ID:fzIHalhX0
してるしてる
23 : 2020/08/13(木) 18:24:30.39 ID:6Qs0K1U+a
俺も30万くらいはあるけど
24 : 2020/08/13(木) 18:25:03.36 ID:EUU0bHMnH
実際40代モメンはいくら貯金してんの?
生活につかう預金とは別で
25 : 2020/08/13(木) 18:25:40.92 ID:JMgbPPocd
そもそも四人に一人くらいは遺産相続で万事解決する勢だろ
少子化がこんだけ進んでるんだから親戚が死ぬたびに財産は嫌でも集まってくる
26 : 2020/08/13(木) 18:26:51.69 ID:g60EshJU0
こどおじケンモメンが唯一マウントをとれる話題が貯金額
27 : 2020/08/13(木) 18:26:58.20 ID:Zwohi1iM0
資産が10万超えると安心感が違う
29 : 2020/08/13(木) 18:29:18.46 ID:Dz/slW1F0
これまじなの?
俺、58万だけどだったら結構マシなほうじゃん
30 : 2020/08/13(木) 18:29:46.57 ID:d6E38q0X0
消費しないと経済回らないのに消費するほど自己責任って景気悪くならないの
31 : 2020/08/13(木) 18:30:04.78 ID:mU5eXVSR0
少なくとも独身の40代が貯金ゼロはありえん。そうだとしたらどういう生活してるのか
36 : 2020/08/13(木) 18:34:35.43 ID:6Qs0K1U+a
>>31
正規雇用で仕事に満足してるからだろ

大学まで出たのに時給1000円で無試験ゆとりにペコペコさせられるなら
できるだけやらないほうが賢い

32 : 2020/08/13(木) 18:32:23.59 ID:fpdg4oHX0
お前ら大丈夫かよ

ナマポでさえ貯金指導されてエアコンや冷蔵庫の買い替え費用くらい貯めてるぞ

40 : 2020/08/13(木) 18:38:06.26 ID:TDAzV7P40
>>32
嘘つけバーカ
33 : 2020/08/13(木) 18:32:45.69 ID:+Alxs63Y0
4人に1人とか嘘でしょ
もっと多いだろ
35 : 2020/08/13(木) 18:33:51.62 ID:g1W/I4KE0
貯金きりくずして税金払う感じになってる
37 : 2020/08/13(木) 18:34:43.70 ID:YBVaMVYY0
どうせタンスの中に札束ビッシリ入ってるんだろ
同じ同じ
38 : 2020/08/13(木) 18:35:42.50 ID:5G1zUO+P0
借金が300万ぐらいある
返済が終わるまで、貯蓄は無理
39 : 2020/08/13(木) 18:36:37.94 ID:fpdg4oHX0
てか、給付金何に使ったんだよ

何で0なんだ!?

41 : 2020/08/13(木) 18:38:06.61 ID:wh5Fj2t3M
貯金0は驚かないな
あまりに貧乏人が多い
42 : 2020/08/13(木) 18:38:22.10 ID:neyi03Q40
間違いなく年金も払って無いだろうし生活保護まっしぐらだな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました