ワイ将棋初心者、弱めのコンピューター相手に223手の激闘の末勝利!!!

1 : 2025/04/14(月) 23:37:37.933 ID:/529rLCGa
レス1番の画像1
2 : 2025/04/14(月) 23:37:59.808 ID:wXLEt8Esq
ようやっとる
3 : 2025/04/14(月) 23:38:19.452 ID:h.R/E99Zk
ふん、がんばってるね
4 : 2025/04/14(月) 23:39:01.237 ID:40YrXxttV
190手くらいで何やらかしたんだよ
6 : 2025/04/14(月) 23:40:09.124 ID:/529rLCGa
>>4

レス6番の画像1

こうなった

5 : 2025/04/14(月) 23:39:25.413 ID:n57re59mU
途中で負けとるやんけ
7 : 2025/04/14(月) 23:40:34.764 ID:RY7MMKQvG
終盤強いな😳
8 : 2025/04/14(月) 23:42:44.841 ID:/529rLCGa
レス8番の画像1

違った190ここか

9 : 2025/04/14(月) 23:44:08.769 ID:87fbjxDHJ
優勢ってどうやって計算してるんや?
16 : 2025/04/14(月) 23:47:39.396 ID:gjqhV.TxP
>>9
女は裏切っても駒得は裏切らない
12 : 2025/04/14(月) 23:46:14.670 ID:rrQf5X4z6
居飛車振り飛車使いやすい方が分かったら囲いも覚えるとええで
17 : 2025/04/14(月) 23:48:45.703 ID:/529rLCGa
>>12

レス17番の画像1

これ好きなんやが居飛車やろか

18 : 2025/04/14(月) 23:49:47.873 ID:gjqhV.TxP
>>17
居飛車やけど玉もちょっと動いた方がええで
19 : 2025/04/14(月) 23:50:43.286 ID:/529rLCGa
>>18
左にやった方がええか
20 : 2025/04/14(月) 23:51:26.366 ID:gjqhV.TxP
>>19
せやな、というかこれ44角に何をするねん?
23 : 2025/04/14(月) 23:54:01.633 ID:/529rLCGa
>>20
何もしない!
24 : 2025/04/14(月) 23:54:20.210 ID:gjqhV.TxP
>>23
飛車タダやんけ?
27 : 2025/04/14(月) 23:56:20.558 ID:/529rLCGa
>>24
すまん言葉が足らんかった
取られないように飛車は動かしてる
13 : 2025/04/14(月) 23:46:29.043 ID:xgwk9Oura
もうダメぴよ…🐥
15 : 2025/04/14(月) 23:46:47.193 ID:f4GYx6rQy
このくらいの棋力の将棋って人間同士でも入玉じゃないのに200手以上ちまちまいくよな
次は寄せの勉強や
21 : 2025/04/14(月) 23:53:35.402 ID:PFyAXu/Ax
けいなりってYouTuberおすすめや
全戦法を低段位の棋力で紹介してるから参考にしやすい
22 : 2025/04/14(月) 23:53:48.133 ID:RY7MMKQvG
久しぶりにアプリ入れてやってみたわ
ぴよ将棋アプリなってるんだな
25 : 2025/04/14(月) 23:54:55.785 ID:Sg5svaWNU
ぴよのランダム定跡B級戦法だらけで草生えるわ
どっから学習してんねん
28 : 2025/04/14(月) 23:56:55.199 ID:ZEOT6Wido
言うほど弱めか?
30 : 2025/04/14(月) 23:58:01.616 ID:tJrkteVtt
ワイはひよかが永遠のライバルや
32 : 2025/04/14(月) 23:59:41.303 ID:G9/9tnKcf
居飛車矢倉の時アホほど勝てんかったけど
振り飛車美濃囲いにしたらウォーズ11連勝したわ
34 : 2025/04/15(火) 00:00:03.649 ID:JyKG.co0C
居飛車やりたいのに定跡を覚えること多すぎてハゲそう

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました