「iPlay 70 mini Ultra」37,999円 antutu140万8インチタブレット

1 : 2025/04/03(木) 15:49:48.18 ID:XDkRTIxZ0
2 : 2025/04/03(木) 15:50:16.36 ID:XDkRTIxZ0
安すぎたかも
3 : 2025/04/03(木) 15:50:33.71 ID:1w0Bxcpd0
これそんなにいいものなの?
ケンモメンならマストバイみたいにいわれてた
7 : 2025/04/03(木) 15:54:01.24 ID:bK9tHlms0
>>3
採用したSoCの出来が良い割に安いからな
4 : 2025/04/03(木) 15:51:03.39 ID:nCQewt9E0
amazonってだけで身構えてしまう
中身入れ替えられたりしそう
5 : 2025/04/03(木) 15:52:04.55 ID:4GNXNUVG0
これは普通に安いな
6 : 2025/04/03(木) 15:52:35.61 ID:WR4ZkIA/0
アマゾンと楽天が協業してるみたいな左上
8 : 2025/04/03(木) 15:54:46.66 ID:6U0vdYrN0
思ったより安い、49999円ぐらいするのかと思ってた
9 : 2025/04/03(木) 15:54:52.81 ID:wLKQF63v0
耐久性が犠牲になってそう
10 : 2025/04/03(木) 15:55:03.03 ID:MBVnSxiZ0
ポーズがカッコいいw

クソダサスーツのお兄様っぽい

11 : 2025/04/03(木) 15:55:26.24 ID:MBVnSxiZ0
質量は?
12 : 2025/04/03(木) 15:56:07.39 ID:MBVnSxiZ0
携帯性:わずか335g

ええやん

13 : 2025/04/03(木) 15:56:32.18 ID:O9U0EmRwH
すぐ壊れそう
14 : 2025/04/03(木) 15:56:44.13 ID:4GNXNUVG0
iPadmini7あるから買わんけど持ってなかったら買ってたかも
15 : 2025/04/03(木) 15:58:30.41 ID:M+LtfArZ0
画面はFHD90hzでいいから安くしてくれよ
16 : 2025/04/03(木) 15:58:34.14 ID:P9muh19X0
WiFiのみ?
いらね😲
17 : 2025/04/03(木) 15:59:11.14 ID:0qavx7z20
iplay60 mini pro買ったけど、simトレイを取り出せなくなりヒートガンを買う羽目に
18 : 2025/04/03(木) 15:59:25.65 ID:Ve9VYblZ0
冬にカイロ代わりに持ち歩くのありかも

こういうのってギリギリのライン攻めてるよね
高負荷で使いつづけるとほぼ壊れるみたいな

19 : 2025/04/03(木) 15:59:37.56 ID:Z4p52FQ/0
この値段ならXiaomi買うわ
20 : 2025/04/03(木) 16:01:56.45 ID:Uxibekn40
Xiaomiあたりでちゃんとした8インチタブレット出ないもんかな

モニターとかならチャレンジしてもいいけど、タブレットなんかはドマイナーメーカーは嫌だ

46 : 2025/04/03(木) 16:50:52.61 ID:P8L0PG260
>>20
出るよ
lenovoもQ2にlegionの新型だすしOPPOも控えてる
21 : 2025/04/03(木) 16:02:39.18 ID:Fe/TaenbM
9000円割り引きとかすぐなりそう
22 : 2025/04/03(木) 16:04:59.88 ID:YzG89V/a0
うーんだよね
y700 2023が買えちまうんだから…
sd8 gen1とsd7 gen3ってどっこいだし、筐体とソフトのクオリティ考えたから型落ちでもy700を選ぶな
なにせサイズも同じ8.8"になっちゃったし
23 : 2025/04/03(木) 16:06:02.10 ID:EZXv8BxN0
ここのメーカー、ハードもソフトも作りが甘いのよね
値段相応だから仕方ない面もあるけど
次は買わんレベル
24 : 2025/04/03(木) 16:08:10.34 ID:quqhAiqs0
スマホが6インチぐらいで、8インチのタブって何に使うの?
25 : 2025/04/03(木) 16:16:37.45 ID:jy0pHoyz0
y700の型落ちy700 2023とほぼ同価格
27 : 2025/04/03(木) 16:21:01.41 ID:ll4dtPmy0
iPlay 50 mini Pro使ってるけど買い換える意味ありそう?
30 : 2025/04/03(木) 16:26:11.66 ID:qhqQloyyM
>>27
使用目的による
そこそこ重いゲームやりたいならあり
32 : 2025/04/03(木) 16:32:01.71 ID:ll4dtPmy0
>>30
原神やってる
iplay50だと最低画質設定で動くレベルなんだよな
これでもデイリーこなすには充分使えてるけど
35 : 2025/04/03(木) 16:35:19.09 ID:qhqQloyyM
>>32
それならあり
ソースには中画質で5~7時間稼働出来るとかあるな
高画質でも60fps近く出るのかな?
38 : 2025/04/03(木) 16:38:37.23 ID:ll4dtPmy0
>>35
おお~サンキュー
それならアリ寄りのアリだな
28 : 2025/04/03(木) 16:21:43.25 ID:So/pwPKr0
ええやん
なんぼなん?
29 : 2025/04/03(木) 16:25:32.58 ID:imb/IT7x0
縦横比が違うんだからインチ数で比較しても意味ねえだろ
31 : 2025/04/03(木) 16:30:14.27 ID:K6VBbOzZH
OSがゴミなんでしょ
33 : 2025/04/03(木) 16:33:50.02 ID:trWcgTwK0
2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay60 mini Turbo/14/DR
アプデもまともに来ないしもうこのメーカーのものは買わないかな。
OSもなかなかポンコツだし
34 : 2025/04/03(木) 16:34:16.83 ID:dvo++jq80
Ps2エミュ動く?
36 : 2025/04/03(木) 16:35:24.63 ID:AFBxLoJZ0
おでのスマホの3倍スコアだべ
37 : 2025/04/03(木) 16:36:38.86 ID:A1Hbz1Ce0
これ買うかミニpc買うか迷うな
39 : 2025/04/03(木) 16:39:22.35 ID:4JppyFPqM
iplay40の10インチ使ってるけど壊れる事も無く使えてる。内部ストレージ256GBも何気に助かってるが更に512GBのSDカードにエ口動画入れてオ●ニー専用機に。大画面で最高
40 : 2025/04/03(木) 16:42:15.37 ID:PXuK5MG/0
2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay50_mini_Pro/13/DT
確かセールで2万切ってた気がする
重いゲームやらないならこれで十分
41 : 2025/04/03(木) 16:47:35.14 ID:FsQ4eFcS0
野獣を解き放て
ヤススギィ!ヤスヤスヤスヤス…ンアッー!
42 : 2025/04/03(木) 16:48:36.23 ID:ll4dtPmy0
iPlay50 mini Pro使ってて不満なのは画面の発色が悪いのと
たまにタッチの感度が悪くなるくらいかな
43 : 2025/04/03(木) 16:49:52.26 ID:dH0E0pTn0
スマホはないの?
44 : 2025/04/03(木) 16:50:10.60 ID:yi92OiEs0
4万払うならあと2.5万出してipad mini買うだろ。
俺は中古6万でipadproM1/1TB買えたけど
45 : 2025/04/03(木) 16:50:11.17 ID:yftcglZV0
安いな
スナドラでこれは安いな
地面師ならもう5000円ぐらい値下げれたんちゃう?

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました