プロゲーマーウメハラ、普通の事務用モニター(60hz)でプレイしていたことが判明

記事サムネイル
1 : 2025/03/13(木) 15:58:03.848 ID:wIVnfgG2M
ウメハラ「リフレッシュレートってなに?そもそもそのhzって何て読むの?」
3 : 2025/03/13(木) 15:59:09.773 ID:JQfsdq7H0
格ゲーでは別に60fpsで十分じゃないの?
8 : 2025/03/13(木) 15:59:58.227 ID:Sz8qYcRU0
>>3
実際比べてみるとやっぱ違うよ
4 : 2025/03/13(木) 15:59:28.213 ID:Ut6c8dNr0
入力フレームと画面フレームは違うから
5 : 2025/03/13(木) 15:59:28.706 ID:Sz8qYcRU0
あいつならやりかねないが流石に取り巻きが気づいて取り替えてるだろ……
だよな?
6 : 2025/03/13(木) 15:59:35.524 ID:eYGI6dEL0
さすがに動体視力衰えてそうだしいらないかも
7 : 2025/03/13(木) 15:59:56.627 ID:bOr+M4wZ0
SF5の頃じゃね?
9 : 2025/03/13(木) 16:01:31.519 ID:cc/M1LEu0
経験で対処してるってこと?
まあスマブラで言うVIPとかスマメイトしかしてなさそうだしいいんじゃない
10 : 2025/03/13(木) 16:01:59.387 ID:WWrA50rCd
何年前のネタだよ
13 : 2025/03/13(木) 16:02:45.062 ID:+Io35yEsr
ウメハラ現役の頃ってゲーセンの格ゲーのモニター何hzだったんだ?
28 : 2025/03/13(木) 16:15:51.358 ID:bq3/47c70
>>13
古い奴らは60固定だったかな……。まぁ、人間が目視で対応出来るのが60fpsなんで理にかなっちゃいるし、昔のTVで練習してた人なら30〜60fpsしか無いのであの人のプレイスタイルにも(基本消去方で立ち回る人なんで)合ってる
14 : 2025/03/13(木) 16:02:45.282 ID:jN0eoDmX0
どうせ勝てないんだから別に何でもいいだろ
15 : 2025/03/13(木) 16:02:54.904 ID:aM0sNuYu0
タレントの話とか全部真にうけてそう
16 : 2025/03/13(木) 16:03:07.832 ID:8v2dU70j0
今はおもしろおじさん
18 : 2025/03/13(木) 16:04:36.508 ID:nwdvjvA60
sieが協賛だとプレステで大会やるしパソコンでやる大会でもオフラインだと60でやることもあるから本盤で苛つくだけだろ
19 : 2025/03/13(木) 16:04:51.985 ID:cc/M1LEu0
大会で勝つ努力するより喋りながらそこそこの雑魚狩るほうが儲けられるんだろそのレベルになると
スマブラでいうとザクレイあばだんごショーグンけぷとパセリマンとかあのへん
まあ衰えると無理だよねっていう
24 : 2025/03/13(木) 16:08:32.563 ID:nwdvjvA60
>>19
まあな、でも逆にともすればなおのこといらない気もする
20 : 2025/03/13(木) 16:05:18.868 ID:QzJ2xPbF0
格ゲーって対戦中60FPS固定だろ
22 : 2025/03/13(木) 16:07:10.170 ID:FYVCPnej0
>>20
それはそうなんだけど実は違いがあるとストVの頃に判明した
21 : 2025/03/13(木) 16:07:00.484 ID:cc/M1LEu0
プロゲーマーとかYouTuberの難しさってそこよね
一生続けられる仕事じゃない
いい時期は短いしその後も人生は続く
だから辞めといたほうがいいんだYouTuberなんて
26 : 2025/03/13(木) 16:08:58.756 ID:7ISeQHoc0
倍速モードとかいうエセ120は許さない
27 : 2025/03/13(木) 16:14:14.037 ID:TDIZjJI6M
メーカーは60で入力調整してるのにそれ以上は無意味
29 : 2025/03/13(木) 16:16:00.900 ID:oIVByiie0
応答速度の方が重要なのでは?
30 : 2025/03/13(木) 16:18:29.933 ID:nwdvjvA60
>>29
俺も正直そう思う
あと入力遅延と入力の精確さ
31 : 2025/03/13(木) 16:18:57.136 ID:bOr+M4wZ0
ネット対戦だとフレーム遅延が0.5刻みか1刻みかの違いで反映され続けるとかそんな感じ
32 : 2025/03/13(木) 16:23:24.206 ID:+AQWmyRT0
フレームレートとリフレッシュレートの違い分かってない奴多すぎるだろ
33 : 2025/03/13(木) 16:25:11.238 ID:koVLQF/50
>>32
スレ読んでて自分の頭がおかしくなったのかと思った助かったわ
34 : 2025/03/13(木) 16:30:38.653 ID:ghAHJZCL0
今はゲージ見えてるし体感でいけるんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました