パソコンほしいんだけど安いやつでいいのかな?

記事サムネイル
1 : 2025/03/11(火) 23:00:35.116 ID:3r/rZqsl0
五万ぐらいのやつでいい?
2 : 2025/03/11(火) 23:01:10.231 ID:tJbD/+fc0
もう少し考えよう
4 : 2025/03/11(火) 23:01:40.825 ID:/PgendDc0
安いやつはよくフリーズしたりする
5 : 2025/03/11(火) 23:01:56.847 ID:3r/rZqsl0
タイピングでキーボード見ずにカタカタやってみたい
7 : 2025/03/11(火) 23:02:39.090 ID:tJbD/+fc0
>>5
じゃあ、少し良いの買おう
8 : 2025/03/11(火) 23:02:51.271 ID:cEZGWmJ2d
>>5
ターン!までやるんだぞ
6 : 2025/03/11(火) 23:02:14.871 ID:1aUCB/sb0
5万のChromebookでいい
9 : 2025/03/11(火) 23:02:54.707 ID:Tkv4PEf/0
>>1
5万じゃ買えないよ
10 : 2025/03/11(火) 23:03:11.376 ID:Duxryx6I0
用途は?

ゲーム用とかネット用とかExcel用とか

14 : 2025/03/11(火) 23:08:30.989 ID:3r/rZqsl0
>>10
1番の用途はキーボード見ずに高速でカタカタ出来るようになりたい

あとは動画編集とかやってみたい
興味あるから

20 : 2025/03/11(火) 23:11:51.350 ID:uoEANHLw0
>>14
それであればその目的を果たすべく良いキーボードを買うのがいいででしょう

1.5万くらいで中古PC買ってRealforce R3 Keyboard買おうぜ

11 : 2025/03/11(火) 23:03:26.696 ID:V5VkLLKdM
SSD1TBメモリ16GBの買ったけど2万円だったぞ
12 : 2025/03/11(火) 23:06:11.956 ID:gZt5zljc0
MiniPCがコスパいいよ
13 : 2025/03/11(火) 23:07:47.827 ID:Drt51Bmj0
動画見たりXや5ちゃんねる見たりする程度なら安いやつでいいぞ
AI絵生成や3Dポリゴンがすごいゲームがやりたいなら大金積め
15 : 2025/03/11(火) 23:09:27.650 ID:bTKHxYy40
38万円コースかな?
16 : 2025/03/11(火) 23:10:06.781 ID:Ipy4gpAA0
動画編集をやってみたいって時点で安いヤツじゃダメだろ
17 : 2025/03/11(火) 23:10:12.391 ID:Drt51Bmj0
動画編集なら安いやつではむりむりかたつむりよ
18 : 2025/03/11(火) 23:11:04.167 ID:tJbD/+fc0
動画編集ならスマホでもできるじゃん
スマホでやってないなら、パソコンでもやらないから、高くないのでいいぞ
19 : 2025/03/11(火) 23:11:30.240 ID:R61U4HTv0
グラボが一番高いからゲームや動画目的なら高く付く
22 : 2025/03/11(火) 23:15:17.020 ID:Sy/FoMqS0
何するんか知らんけど
グラフィック用のメモリーが専用やなくてメインメモリーと共有やったらメモリー16GBじゃ心許ないと思うの
倍の32GBかせめて24GB以上にしとけば取り敢えず安心
23 : 2025/03/11(火) 23:15:49.726 ID:bTKHxYy40
僕REALFORCE使ってるけどピカピカ光るやつ評判悪いからブラック買ったら黒字印刷で実質無印キーボード状態だったんで往生したぞ
スーパーホワイトのキートップ追加して事無きを得た
24 : 2025/03/11(火) 23:15:50.773 ID:yAGr79CA0
Bluetoothキーボード買ってスマホに繋げばいいよ
26 : 2025/03/11(火) 23:21:57.207 ID:Duxryx6I0
10万てアナタ…(´・ω・`)

そんなこったろうと思ってたけども

31 : 2025/03/11(火) 23:28:00.995 ID:5Rwr8qHK0
>>26
ちょっと多いよな
27 : 2025/03/11(火) 23:23:20.633 ID:zWUuTfSp0
キーボードカタカタしたいだけならパソコンなくて平気だぞ
キーボードだけ買えばカタカタできる

動画編集したいなら4Kとかなら20万~
4Kじゃなくていいなら15万~
値段が高けりゃ高いほどストレスなく編集できる

30 : 2025/03/11(火) 23:27:37.653 ID:5Rwr8qHK0
>>27
こういう「知ったかぶり」はどうにかならないもんかな
35 : 2025/03/11(火) 23:29:49.731 ID:zWUuTfSp0
>>30
何が知ったかぶりか言ってみ?
パソコン触って20年以上、PC自作6台、BTO購入4台とかだけど俺と戦うかい?
37 : 2025/03/11(火) 23:32:01.681 ID:Duxryx6I0
>>35
自慢の最強PCのスペックうp
28 : 2025/03/11(火) 23:25:06.013 ID:gZt5zljc0
4Kでやる意味ないし
ひとまずそこそこのパソコン買っておけばいいじゃん
32 : 2025/03/11(火) 23:28:12.256 ID:Duxryx6I0
10万PCで動画編集は正直かなりキツイ
スマホやタブレットでできるような切り貼りくらいならできるけど

ちなみにモニターやキーボードやマウスなんかは既にあるの?
無いならノートpc一択

34 : 2025/03/11(火) 23:29:03.185 ID:5Rwr8qHK0
>>32
なんだおまえも知ったかぶりか
33 : 2025/03/11(火) 23:29:03.067 ID:Duxryx6I0
ああ、Chromebookいいね

たぶん1には丁度いい導入になると思う

36 : 2025/03/11(火) 23:30:06.329 ID:PhBe5+Xx0
何をするか次第

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました