DeepSeekさん、OpenAIのデータをAPI経由で大量に不正入手か マイクロソフトが調査に入る

サムネイル
1 : 2025/01/29(水) 14:19:58.05 ID:ldr21Rca0NIKU

DeepSeekがオープンAIデータ不正入手か、マイクロソフト調査中
2025年1月29日 12:07 JST
更新日時 2025年1月29日 12:45 JST

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-29/SQTXNQT0AFB400

2 : 2025/01/29(水) 14:20:24.03 ID:ldr21Rca0NIKU
マイクロソフトとオープンAIは、中国の人工知能(AI)新興企業DeepSeek(ディープシーク)と関連のあるグループが、
オープンAIの技術から出力されたデータを不正な方法で入手したかどうかを調査している。
事情に詳しい関係者が明らかにした。

関係者によると、マイクロソフトのセキュリティー研究者は昨年秋に、ディープシークと関連があるとみられる複数の人物が
オープンAIのアプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)を使用して大量のデータを流出させているのを確認した。
機密事項だとして関係者は匿名を条件に話した。

関係者によると、オープンAIの技術パートナーであり最大の出資者でもあるマイクロソフトが、不審な活動についてオープンAIに通知した。
そのような活動はオープンAIの利用規約に違反する恐れがあるが、取得できるデータの量に関するオープンAIの制限を取り除く目的で行われた可能性があると関係者は述べた。

3 : 2025/01/29(水) 14:22:07.38 ID:4HN5upQQ0NIKU
教師ありすっ飛ばしていたのバレてもうた
6 : 2025/01/29(水) 14:23:32.14 ID:eHnKHsZz0NIKU
難癖キター
関税100%コース
12 : 2025/01/29(水) 14:25:01.66 ID:+9zzA9OhdNIKU
>>6
でもオープンソースだから関税100倍にしても0円だよ?🥺
37 : 2025/01/29(水) 14:40:44.27 ID:RfD19RvT0NIKU
>>6
今のところはサービス業に関税はかからないんだよなぁ
7 : 2025/01/29(水) 14:23:42.90 ID:6l3kSGti0NIKU
ビッグテックから盗んだ技術を無料でバラ撒きとか五右衛門かよ
8 : 2025/01/29(水) 14:24:06.71 ID:G0TNtr8w0NIKU
教師=オープンaiてことだろ
10 : 2025/01/29(水) 14:24:21.56 ID:1FQfAUcS0NIKU
ディープシークちゃんが独自学習しようとして
勝手に奪った
生成AIの暴走だった場合も怒られるのかな
11 : 2025/01/29(水) 14:24:36.94 ID:1QpT4d2w0NIKU
学習済みデータ盗んでたから安かっただけですってオチだったら笑う
13 : 2025/01/29(水) 14:25:54.07 ID:PHVd1ZKW0NIKU
お家芸じゃん
14 : 2025/01/29(水) 14:26:08.89 ID:n9xNqvvO0NIKU
ただのよくある蒸留(distil)って手法だろ?そんなオーバーリアクションすんなよ
16 : 2025/01/29(水) 14:27:53.86 ID:iSYCb/dY0NIKU
悪魔合体じゃん
18 : 2025/01/29(水) 14:28:54.27 ID:byFGngtC0NIKU
人のものを勝手に学習させたらダメなんですか?w
19 : 2025/01/29(水) 14:29:15.06
泥棒は18番だもんそりゃチャンコロ
今日も銅線チョンボしてたぞw
20 : 2025/01/29(水) 14:29:55.05 ID:67s9pJBQ0NIKU
ほらな
中身OpenAIじゃん
21 : 2025/01/29(水) 14:30:01.86 ID:zjruhiUY0NIKU
結局得をしたのは投資家共って事か
22 : 2025/01/29(水) 14:31:10.81 ID:6csHDEZ3MNIKU
また余計なものが見つかりそう
23 : 2025/01/29(水) 14:32:46.09 ID:1u9NGBFL0NIKU
オープンソースですぐバレるのにやるわけねぇだろ
31 : 2025/01/29(水) 14:35:14.56 ID:ikvUGsAS0NIKU
>>23
オープンソースの意味わかってない奴
24 : 2025/01/29(水) 14:33:00.89 ID:DtFOBL5b0NIKU
こういうスレは伸びない
嫌儲の闇やね
25 : 2025/01/29(水) 14:33:13.24 ID:HmZYNhet0NIKU
余計なものが見つかったのね
27 : 2025/01/29(水) 14:33:23.94 ID:ZTJBQ4TE0NIKU
えまって
それじゃ昨日半導体バブル終わったとかいって
株をなげうった子・・・・
28 : 2025/01/29(水) 14:33:38.67 ID:Ty96hAhN0NIKU
こういう話はお互い様って前に記事見たけどわかるもんなんやな
30 : 2025/01/29(水) 14:35:04.20 ID:wLVqXLmz0NIKU
謎の半導体会社の株は上がるよ
32 : 2025/01/29(水) 14:35:14.76 ID:tUcSdZ100NIKU
無断学習で成長してきたビッグテックさん、無断学習禁止を掲げてしまう
33 : 2025/01/29(水) 14:36:30.59 ID:TVikkndd0NIKU
その大量データを持っていながら無能集団だったので技術で抜かれましたって言いたいのかな
34 : 2025/01/29(水) 14:37:37.51 ID:3RtGU/my0NIKU
言うてOpenAIも不正データで学習してるんだから全員中居の穴兄弟みたいなもんやろこれ
35 : 2025/01/29(水) 14:37:56.83 ID:Y6U/N3HW0NIKU
オボちゃんコースある?
36 : 2025/01/29(水) 14:39:46.21 ID:wvuhxqyz0NIKU
ほんと無様だな、人の事言えるのかと
38 : 2025/01/29(水) 14:42:45.35 ID:Uz7ZSbay0NIKU
またパクリなのでセーフ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました