PC買うんだけど、メモリは「32GB」あればイケるか?「64GB」いるか?

サムネイル
1 : 2024/12/13(金) 06:03:42.36 ID:fg4jxwge0

用途はゲームとブラウジングと動画見るくらい
ゲームが一番重い使い方だと思う

動画編集とかゲーム配信とかしない

https://kenmo.jp

2 : 2024/12/13(金) 06:04:02.32 ID:fg4jxwge0
32GBあればいけるよな?
3 : 2024/12/13(金) 06:04:32.09 ID:fg4jxwge0
64GBでなくてもいけるよな?
4 : 2024/12/13(金) 06:04:47.36 ID:fg4jxwge0
どないや?
5 : 2024/12/13(金) 06:04:50.78 ID:EuQ2qfXk0
大便は小便を兼ねるの精神で
17 : 2024/12/13(金) 06:14:27.43 ID:1yVzqmmJH
>>5
それは同時に出るだけだろ
6 : 2024/12/13(金) 06:05:18.62 ID:o4A4h7Ds0
ゲームをRAMにインスコするという賢い使い方したいならメモリはいくらあっても足りない
7 : 2024/12/13(金) 06:05:46.36 ID:a11iTyyv0
マイクロソフトのフライトシミュレーターやるなら64いるかもね
8 : 2024/12/13(金) 06:05:46.56 ID:94OFcUj60
容量と速度を兼ね備えた48GB
9 : 2024/12/13(金) 06:05:54.24 ID:rOdvsL8fM
8Gでいいよ
お金がないなら4でもいいよ
10 : 2024/12/13(金) 06:05:58.31 ID:VIEuVW1l0
ゲーム配信見るだけなら16GBでいけんで
11 : 2024/12/13(金) 06:07:45.47 ID:a0pzhKJJ0
最近のゲームは16じゃ足りない
5年使うなら64ないと辛いだろうな
12 : 2024/12/13(金) 06:08:51.85 ID:+irgUzQB0
Windowsが64要求する頃にはCPUが足切りで買い換えだろう
Androidはくだらん文化をPCに持ち込んだな
13 : 2024/12/13(金) 06:09:00.56 ID:vl70lphQH
ブラウザで何百個もタブで放置するなら
64GBはあったほうが良いなchromeのメモリセーブ機能もちゃんと動いてるのかすら不明で
32GBだと心細くなってきたわ
14 : 2024/12/13(金) 06:09:12.24 ID:/3RnwH6p0
128な
15 : 2024/12/13(金) 06:10:32.20 ID:kMEX7+PE0
AIモデルを並行で使用していたらいくらあっても足りません
16 : 2024/12/13(金) 06:11:58.06 ID:EHJm/Nhvd
4GBで大丈夫だろ
18 : 2024/12/13(金) 06:16:40.96 ID:1Zaz1tXHM
4GBだけにして後は全部仮想メモリに頼りまくろう
19 : 2024/12/13(金) 06:17:33.98 ID:Q5B3lr1q0
ネットポチポチ動画ダラーやろ
8GBでええよ
20 : 2024/12/13(金) 06:18:03.39 ID:XsV/HWLU0
128GB標準のこんな世の中じゃ
ゴミ
21 : 2024/12/13(金) 06:19:58.81 ID:gg3sWl3M0
この先ガッツリメモリ使うのなんてAIくらいだろ
26 : 2024/12/13(金) 06:25:18.28 ID:a11iTyyv0
>>21
おそらく今現存するゲームの中でグラフィックが最高のMSのフライトシミュレーター2024はメモリバカ食いするよ
22 : 2024/12/13(金) 06:20:06.20 ID:QfziK3zp0
512MBで良いだろ
23 : 2024/12/13(金) 06:22:22.53 ID:JDKtUetb0
最低は8
24 : 2024/12/13(金) 06:24:05.68 ID:SgELN86I0
8でいいよ
25 : 2024/12/13(金) 06:24:41.60 ID:fg4jxwge0
真面目に答えてくれよ…
27 : 2024/12/13(金) 06:25:37.59 ID:D5LwYm9M0
32あったら余るよ
びっクリエイターでも32あればいい
28 : 2024/12/13(金) 06:25:49.34 ID:Pm6slr7SM
不安なら64にしとけよ
29 : 2024/12/13(金) 06:25:51.38 ID:RFt+8l4q0
いまのPC16GBしかないわ~
35 : 2024/12/13(金) 06:28:10.24 ID:Bnyekk7Q0
>>29
お前のパソコンスマホみたいだな
30 : 2024/12/13(金) 06:26:27.72 ID:J55rV5vF0
今なら96にする
31 : 2024/12/13(金) 06:27:18.59 ID:SKq7Axxc0
16で十分だろ
32 : 2024/12/13(金) 06:27:29.81 ID:Jrz0O8Z+0
どんなにメモリ積んでもChromeがガツガツ食ってくれる
33 : 2024/12/13(金) 06:27:41.02 ID:57yp1Em00
何に使うんだよ
34 : 2024/12/13(金) 06:28:02.99 ID:fg4jxwge0
>>33
>>1
38 : 2024/12/13(金) 06:29:30.32 ID:57yp1Em00
>>34
なら8GBでいい
36 : 2024/12/13(金) 06:29:08.90 ID:IefX/mVCH
ブラウザのタブをなんでそんなに閉じたくないんだ
37 : 2024/12/13(金) 06:29:25.35 ID:ZxtR4y1ma
既に最高じゃなくて推奨で32GBのゲーム出始めてるからゲームするなら64じゃね?
39 : 2024/12/13(金) 06:33:13.54 ID:skgyS3iu0
どういうゲームをどのくらいの環境でやるのかにもよる
流行りのアクションゲーを最高の環境で快適にネット対戦するなら64でも足りないかも
画質とか最低設定にすれば32でいける
フリゲしかやらない俺は16で快適
40 : 2024/12/13(金) 06:33:54.51 ID:YS4kMMZF0
32でいいよー
41 : 2024/12/13(金) 06:34:00.81 ID:b1FdmeCu0
タルコフやるなら64
だがそもDDR5の最高速度出せるのが2枚刺しまでなんで最初から64いっとこ
42 : 2024/12/13(金) 06:34:47.68 ID:62OogU2s0
ブラウザ先読みでPCの性能搾取しすぎ
43 : 2024/12/13(金) 06:35:53.82 ID:PO47Mo2Z0
ノートPCやと後から増設不可ばかりになってきたから大きめの買っとかないと詰みそう
44 : 2024/12/13(金) 06:37:07.97 ID:Qnt9/tx4H
128だろ
45 : 2024/12/13(金) 06:37:18.45 ID:v2OzyduM0
今は32だけど、次は64にするかもしれない。
あと1年半くらいでDDR6になるんだっけか
46 : 2024/12/13(金) 06:39:34.38 ID:AqogfAR10
ゲームするなら多めに積んどけ64でいい
47 : 2024/12/13(金) 06:39:45.88 ID:5VCD6ALF0
16GBから32GBにしたが何も変化を感じなかった
用途はPremier proや3Dネトゲ
グラボ変えたときはすぐ変化に気づいた
エンコとかめちゃくちゃはやい
48 : 2024/12/13(金) 06:41:17.48 ID:kdeXnmKjM
動画編集するなら64
しないなら16でいい
49 : 2024/12/13(金) 06:42:51.71 ID:TWf/tjuV0
64あったほうが安心する
50 : 2024/12/13(金) 06:44:29.17 ID:z74Glwmc0
16で困るようなことがあったら買い足せ
一般人はまず困らん
51 : 2024/12/13(金) 06:45:02.59 ID:afysDuprH
32GBに昨日変えたけどブラウザがバカみたいに使ってくる
ゲームは知らんが作業環境としては多少快適になったかな
ブラウザもCPUやGPUパワー要求してくるから全体的なアップグレードしないと重いな
バカみたいなウェブだな
52 : 2024/12/13(金) 06:45:07.04 ID:5t1qi0UvM
Crucialの32G×2にした
なお不良ロットガチャがある模様
DDR5は4枚刺しに旨味がない罠
53 : 2024/12/13(金) 06:45:45.60 ID:kbz5Lyza0
おまえが64GBにすることで
みんながちょっとずつ64GBにしやすくなるんだ

そういうことに俺は喜びを感じるんだ

54 : 2024/12/13(金) 06:47:14.69 ID:4qR8qq1k0
メモリくそ安いからケチる理由がない
55 : 2024/12/13(金) 06:48:14.20 ID:23njhU+s0
ノートをやっと8GBにした。win10でもこのくらいは欲しい
56 : 2024/12/13(金) 06:48:32.27 ID:ZKfCrcML0
25年前に戻ったようなスレだな 懐かしい
57 : 2024/12/13(金) 06:50:28.28 ID:4Gq2zSsU0
msfsとdcsやるなら最低64GB必要
58 : 2024/12/13(金) 06:52:22.76 ID:XHXG1P9y0
構成変更すると高くなるから買う段階では32GBでええよ
ゲームとかしてて足りないとわかってから自分で64GBに増やせばいい
59 : 2024/12/13(金) 06:52:59.93 ID:NLM8bOE20
多けりゃええやろと思って32GBを2枚挿して将来128GBにもできるようにしたけど、普通に16を2枚にして浮いた金をグラボに回しても良かった気はしてる
60 : 2024/12/13(金) 06:53:34.30 ID:VuS3VWvG0
だから96Gと何度言えば

コメント

タイトルとURLをコピーしました