- 1 : 2020/07/03(金) 05:48:34.14 ID:iUG1KAAn9
大阪市、定額給付金を二重払い オンラインと郵送で同時申請の10世帯に
毎日新聞2020年7月2日 21時02分(最終更新 7月2日 21時03分)
https://mainichi.jp/articles/20200702/k00/00m/040/220000c新型コロナウイルス対策で国民1人当たり一律10万円を配る「特別定額給付金」について、大阪市は2日、オンラインと郵送で同時申請した10世帯に対し、計230万円を二重払いしていたと発表した。
市民からの申し出で発覚。市によると、オンライン申請した10世帯分に関するデータに不備があった。このため、同じ世帯が郵送でも申請してきた際に支給歴を確認できず、二重払いになった。個別に連絡し、返金してもらうという。
給付金を巡る事務やコールセンターの業務は、凸版印刷とJTBの共同企業体に約16億円で委託している。大阪市は「すべての確認作業を徹底するように事業者へ指導し、再発防止に努める」としている。【矢追健介】
- 2 : 2020/07/03(金) 05:50:32.56 ID:tM3ZI3X60
- これが大阪や
トンキンw - 3 : 2020/07/03(金) 05:53:14.06 ID:07F1Zaec0
- 大阪都構想なんか2度というなよ
ダラしなさすぎ - 4 : 2020/07/03(金) 05:54:20.89 ID:a7XiAosX0
- 東京だけどうちんとこも凸版に委託してるわ
- 5 : 2020/07/03(金) 05:57:22.14 ID:Jve3q/Du0
- こういうミスが増えるのも大阪市だけでやろうとするからなんですけどね!
- 6 : 2020/07/03(金) 06:06:28.01 ID:tM3ZI3X60
- でもトンキンって大阪より格下やで!
- 24 : 2020/07/03(金) 06:30:49.05 ID:skZZwmvs0
- >>6
格上格下とか言う前に
丸く収まるように考えなさい。 - 7 : 2020/07/03(金) 06:06:51.42 ID:89pfEsbE0
- 公務員は賞与受け取るのが仕事
- 8 : 2020/07/03(金) 06:07:22.69 ID:jCprbMKw0
- 委託なんかしないで正職員総動員で処理した自治体の方がミスなく早く支給できてる現実
正職員の忠誠心は馬鹿にできない - 9 : 2020/07/03(金) 06:08:28.56 ID:V66W9bc80
- 10万貰うより儲かるんじゃないの?
- 10 : 2020/07/03(金) 06:08:58.02 ID:Wf+6VAzl0
- 俺の感覚だと16億は高い気がするんだけど、実際の相場知らんからなあ
1~2ヶ月で終わる仕事の事務業務委託費の相場ってどれくらいなんだろ - 11 : 2020/07/03(金) 06:10:14.09 ID:tM3ZI3X60
- >>10
お前の感覚なんて誰も聞いてないから
なんで陰キャってすぐ自分語りすんの?
逃げずに教えて - 15 : 2020/07/03(金) 06:11:58.77 ID:jCprbMKw0
- >>10
世帯数で割ってみたほうが分かりやすい - 12 : 2020/07/03(金) 06:10:27.34 ID:POrLjNcj0
- コールセンターでクラスター
- 13 : 2020/07/03(金) 06:11:54.72 ID:GCU19hWn0
- >>1
入札で尾としたのが凸版印刷?JTB?
こういう個人情報を扱う業務を印刷屋と旅行代理店にやらせるってどうよ?
政府の電通といい、なんかおかしい。 - 14 : 2020/07/03(金) 06:11:57.03 ID:/w7lpYn70
- 松井一郎と大阪維新はいくら儲けたんだろう
- 16 : 2020/07/03(金) 06:16:22.11 ID:BLx01+TX0
- なぜサポセンはAIを使わないのか
老人の話を真面目に聞いたら仕事にならんぞ - 17 : 2020/07/03(金) 06:17:55.35 ID:MKl4RTym0
- ガキの使い並みの仕事に
16億のお駄賃は高いなw - 18 : 2020/07/03(金) 06:20:57.72 ID:5d3Fz0gI0
- >>1
さすが民営化利権の維新。そして外資に日本を乗っ取らさせ
日本の植民地化を促進。 - 19 : 2020/07/03(金) 06:21:53.58 ID:JMbNLd8f0
- もしかしてお名前が2つあるの?
- 20 : 2020/07/03(金) 06:22:09.90 ID:qYW1S85S0
- >>1
さすが大阪府わまともな企業にたのむのな。
電通や、パソナなんていかがわしいところでなく。
- 21 : 2020/07/03(金) 06:23:16.30 ID:8BE9TLr00
- 人件費2ヶ月5千万でボロ儲け
- 22 : 2020/07/03(金) 06:24:59.61 ID:KFyQbv9D0
- だーかーらー!電通にしとけって!!
- 25 : 2020/07/03(金) 06:32:53.75 ID:1tO0rZ8Z0
- 既に230万もの二重支払いしているとか
返金するような民度か - 26 : 2020/07/03(金) 06:34:03.02 ID:mQyQRVbX0
- やっぱオンラインと郵送の二重申請で狙うやついるわな
それでも10ならマシじゃね - 28 : 2020/07/03(金) 06:35:35.86 ID:wg8hNYtr0
- >>26
俺はオンラインでやってから1ヶ月くらいして振り込まれなくてサポセンにかけたら郵送も送ってくれって言われたから
「オンラインもやってるけどサポセンで言われたから郵送も送るぞ!間違えんなよ!」みたいなことを書いて一緒に郵送したわ - 27 : 2020/07/03(金) 06:34:16.99 ID:wg8hNYtr0
- 二重どころか5/11に申請したのに未だに振り込まれてないんだが・・
- 29 : 2020/07/03(金) 06:37:51.28 ID:4G25eZos0
- >>1
なんかなー、郵送で出した嫁さんが(事実婚)で昨日振込まれてマイナポータルで出した自分は未だ。
それも5月後半に送信して受理メールは6/1付け。なんかね酷いやろ?
松井じゃなく職員の怠慢としか思えんわ。
コメント