ワイ、グラボを1050tiから卒業できない

1 : 2024/05/23(木) 19:58:41.437 ID:xFJ5YfoDt
いつ時期が良くなるねん
2 : 2024/05/23(木) 19:59:13.756 ID:iRP3pvD6o
3060辺りでええやん
4 : 2024/05/23(木) 19:59:54.159 ID:xFJ5YfoDt
>>2
AIのこと考えるとVRAMは16GB要るぞって言われたんやわ
7 : 2024/05/23(木) 20:02:12.319 ID:12NPCyKZC
>>4
3060の12gbでもいいらしいで?
9 : 2024/05/23(木) 20:03:16.104 ID:xFJ5YfoDt
>>7
そうなんか
4060tiの16GBはゴミってのは聞いた
24 : 2024/05/23(木) 20:08:44.384 ID:12NPCyKZC
>>9
あーでもこの先長く使うなら3060よりそっちのがいいかも
8 : 2024/05/23(木) 20:03:07.310 ID:iRP3pvD6o
>>4
時期が悪いおじさんはAIのこと考えなくてええやろ🙄
12 : 2024/05/23(木) 20:03:56.011 ID:xFJ5YfoDt
>>8
これから先のこと考えるとVRAM積んでないGPUはお荷物になりそうじゃん…?
16 : 2024/05/23(木) 20:05:14.039 ID:CbaZ2u9Q4
>>12
つってもグラボ積んでないと動かないような特殊なAIを積極的に使う機会ってそんなあると思うか?
ひとまずは何するんかしらんけど必要な性能のもの買えばええんちゃうの?
63 : 2024/05/23(木) 20:26:14.791 ID:Lw7.IsCWI
>>4
今12GBで良くなって3090おじワイが持て余しとるわ
3 : 2024/05/23(木) 19:59:43.600 ID:Q1ryVpJ98
4060は今が買いや
5 : 2024/05/23(木) 20:01:07.871 ID:pbDmI4TQp
ワイ、1660super→3060tiの何の面白くもない遍歴
6 : 2024/05/23(木) 20:01:54.113 ID:xFJ5YfoDt
いい加減ワイも最新のゲームやりたいわ
10 : 2024/05/23(木) 20:03:29.796 ID:KNzTGUNve
今日SDXLで4000枚画像生成したわ
仕事中流しっぱなし
4070ti
30 : 2024/05/23(木) 20:09:51.114 ID:hTM.6VvK6
>>10
部屋熱くならない?
11 : 2024/05/23(木) 20:03:56.014 ID:/XU1eQVhn
ワイ2060S、低みの見物
13 : 2024/05/23(木) 20:03:56.070 ID:Yi93Tnx9X
4070tisuper今年春買ったよ
14 : 2024/05/23(木) 20:04:18.197 ID:xFJ5YfoDt
>>13
はぇ〜なんぼや
17 : 2024/05/23(木) 20:05:45.412 ID:Yi93Tnx9X
>>14
30万のパソコン買ったよ、でも結局そんなにゲームしてないのが現実
fpsとかで240fps張り付けるのは強い
15 : 2024/05/23(木) 20:04:37.434 ID:Hha3IDEKD
もう予算感覚アプデするしかないで
18 : 2024/05/23(木) 20:06:18.075 ID:dam2zmcHV
4070superは乗り換え先としてはなかなかないくらい優秀やで
消費電力低いのに性能は爆増しとるからグラボ差し替えるだけでゲームがヌルヌルになる
19 : 2024/05/23(木) 20:07:12.328 ID:k4dQ.KMgL
いうほどVRAM必要か?
20 : 2024/05/23(木) 20:07:32.986 ID:Zkvu9swc7
その老いぼれグラボからお安く交換するならRX6600がおすすめやと思う
21 : 2024/05/23(木) 20:08:25.631 ID:8gbL7CRXx
低消費電力の4060くん欲しいのに
いつまでたっても四万切ってくれん
なんでやねん
22 : 2024/05/23(木) 20:08:27.944 ID:Fj.5gRVS6
RX6800ワイ、高みの見物
23 : 2024/05/23(木) 20:08:42.945 ID:iLlr9xJ.4
1050ti使ってるってことは当時クソほどケチってるやろ
ギリギリ4060で耐えるぐらいやろな
33 : 2024/05/23(木) 20:10:52.064 ID:xFJ5YfoDt
>>23
今までが時期悪すぎたから変えられなかったんや
25 : 2024/05/23(木) 20:08:55.603 ID:xFJ5YfoDt
モニターと合わせて予算10万は出そうと思ってるわ
シャオミがなんかコスパかなりいいの出してるからモニター代はだいぶケチれそう
26 : 2024/05/23(木) 20:09:02.765 ID:hTM.6VvK6
俺の3080買ってくれ
27 : 2024/05/23(木) 20:09:07.149 ID:/8Kog0ZXd
1660sを未だ未開封のワイに勝てる?
31 : 2024/05/23(木) 20:10:01.329 ID:xFJ5YfoDt
>>27
なんで開けないんや
28 : 2024/05/23(木) 20:09:10.331 ID:fbRSHmF6E
たいしてゲームせんから1050tiでまだ全然いけるわ
不満ない
29 : 2024/05/23(木) 20:09:32.682 ID:dQPJ/nMzO
AIとかやってるの極一部だし多分数回やって飽きるぞ
32 : 2024/05/23(木) 20:10:36.071 ID:i.WV2cRdA
今まで1050ti使ってるやつは買い換える必要無くね
35 : 2024/05/23(木) 20:11:28.890 ID:xFJ5YfoDt
>>32
もう流石に限界や
壺おじくらいしかできん
ワイも最新ゲーム遊びたい
34 : 2024/05/23(木) 20:11:09.607 ID:gq77vBCr6
一応4070super買ったわ、正直Tiとどっちがいいか分からん
36 : 2024/05/23(木) 20:11:36.752 ID:dQPJ/nMzO
時期が悪いとか言っている間にスペック要求されるゲームの旬は終わってるし今更変えんでもいいよ
41 : 2024/05/23(木) 20:13:26.072 ID:hTM.6VvK6
>>36
そんなん言うてたらいつまでたっても同じゲームしか出来ひんやろ

それに1周遅れのグラボ買っても1周遅れのゲームがセールしてるし色々ケチる人には丁度ええと思うけど

37 : 2024/05/23(木) 20:11:54.002 ID:yfEWgl6f6
GTX1650ワイ高みの見物
38 : 2024/05/23(木) 20:12:25.764 ID:TUdy0WgO3
パソコン使ってないワイくん、750ti
42 : 2024/05/23(木) 20:14:34.520 ID:.42BH.4zS
>>38
ベセスダゲー全盛期の英雄やん
58 : 2024/05/23(木) 20:24:22.757 ID:m.YBox2q5
>>38
ワイも750tiやったわ
去年ついに3060にしたけどグラボに4万越えは高すぎる
39 : 2024/05/23(木) 20:12:58.524 ID:47juih1Lu
1050tiとか入学すらできてないレベルやん
40 : 2024/05/23(木) 20:12:58.676 ID:Yi93Tnx9X
エッヂ民ってパソコンでゲームする暇ある?
正直忙しすぎてゲームやる暇なくて積みゲー増えまくってる
43 : 2024/05/23(木) 20:14:44.734 ID:xFJ5YfoDt
円安加速したらもっと高くなんのかねぇ
45 : 2024/05/23(木) 20:16:36.302 ID:hTM.6VvK6
>>43
円安もあるけどそれよりAMDがええの出さない限り釣り上がっていく
44 : 2024/05/23(木) 20:14:57.730 ID:Ku0bsMYLJ
グラボ変えて電気代バク上がりしそうなのが怖い
ゲームやる時間よりネットサーフィンしてる時間のほうが長いのに
46 : 2024/05/23(木) 20:17:21.402 ID:iLlr9xJ.4
でも1050tiでもFHD30FPSならサイバーパンクできるんよな
気にしない魂あればやれる
48 : 2024/05/23(木) 20:19:05.063 ID:iRP3pvD6o
>>46
30fpsは無理やろ…
47 : 2024/05/23(木) 20:17:56.142 ID:xFJ5YfoDt
CPU Ryzen 3950X
メモリ 64GB
GPU 1050ti
とかいうわけわからんスペックになっとるわ
49 : 2024/05/23(木) 20:19:38.640 ID:uzOF5AQNv
750ti.1050tiと渡り歩いてきたワイ
誘惑に負けて4060を購入
51 : 2024/05/23(木) 20:20:27.957 ID:xFJ5YfoDt
>>49
どうや
60 : 2024/05/23(木) 20:25:33.628 ID:uzOF5AQNv
>>51
AIはよくわからんがモニターも買い替えたお陰で
グラ綺麗でヌルヌルで満足や
なお合計出費が7万ほどで財布には大ダメージの模様
64 : 2024/05/23(木) 20:28:15.377 ID:xFJ5YfoDt
>>60
ええなぁ
ワイもその世界に行きたい
67 : 2024/05/23(木) 20:29:14.821 ID:8gbL7CRXx
>>60
4060くんどんな感じなん?
何のゲームやってて効果体感する?
50 : 2024/05/23(木) 20:19:39.160 ID:12NPCyKZC
3050入り中古ゲーミングpcが5万で売ってたけどイッチなら買う?
52 : 2024/05/23(木) 20:20:56.442 ID:xFJ5YfoDt
>>50
3050はなんか微妙やな…
最新ゲーム遊べるんか?
53 : 2024/05/23(木) 20:21:00.142 ID:xvJZ5F.BS
円高まで待つしかないわな
54 : 2024/05/23(木) 20:21:08.317 ID:hTM.6VvK6
サイパン一人称やから120は最低でもほしいな
55 : 2024/05/23(木) 20:22:03.066 ID:i.WV2cRdA
イッチのPCはグラボ変えただけじゃ最新ゲーム出来なそうだけど大丈夫か?
56 : 2024/05/23(木) 20:23:34.907 ID:xFJ5YfoDt
>>55
ファ!?何があかんのや?
GPU以外は割といいと思うのやが
57 : 2024/05/23(木) 20:24:10.229 ID:NKd/PAgDQ
3950Xはゲーム性能低いで
61 : 2024/05/23(木) 20:25:37.441 ID:xFJ5YfoDt
>>57
まじか
まぁでもそんなに大した影響はGPUほどではありませんやろ
66 : 2024/05/23(木) 20:28:28.705 ID:hTM.6VvK6
>>61
今のゲーム結構cpuでフレーレート変わってくるで
59 : 2024/05/23(木) 20:24:48.333 ID:UXVXTJG0y
10年1060使ってます…
62 : 2024/05/23(木) 20:26:03.253 ID:GwkX/5ysD
4060でエルデンリングできる?
68 : 2024/05/23(木) 20:29:29.282 ID:AAoCBv4Fw
3050ってどんなイメージ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました