- 1 : 2024/01/08(月) 04:13:50.248 ID:oad.H5RwZ
- 聞きたいことがある
- 3 : 2024/01/08(月) 04:18:29.779 ID:oad.H5RwZ
- よぉし🤥
普通webサイトの公開ってサーバー借りて公開サービスを使ったものになると思うんやが、webアプリとなるとプログラムファイルやデータベースを配置せなアカンよな?
ほんで依存関係とかも指定せなアカン
その場合普通のwebサイト公開サービスじゃ公開不可能っちゅうわけや
んでこのwebアプリを公開可能なサイトと配置方法がわからないんや
gitにファイルを置く方法だけは分かるんやが…. - 4 : 2024/01/08(月) 04:20:51.415 ID:oad.H5RwZ
- これをプログラム専門の聞く場所で聞こうと思ったんやがあそこはある程度分かった状態じゃないとあんまし教えてもらえんのや
せやからおまいらに一旦頼らせて欲しい🥺 - 5 : 2024/01/08(月) 04:21:56.878 ID:FAXiiNn6L
- ようわからんけどあらゆるレン鯖でデータベースなんて標準でついてるんちゃうか
機能はともかくとして - 6 : 2024/01/08(月) 04:22:45.333 ID:oad.H5RwZ
- >>5
確かにデータベースは大体ついてるか
ほんなら、プログラムファイルがおけるとこはどこなんやー! - 7 : 2024/01/08(月) 04:26:07.803 ID:oad.H5RwZ
- 多分普通のレン鯖についてるdbってJavaScript用のもんやろ?おそらく
- 8 : 2024/01/08(月) 04:28:44.754 ID:FAXiiNn6L
- >>7
わいのつかってるとこはMySQL?ってやつらしいわ
無料でお試しできるサーバー結構多いし一回試してみたら? - 10 : 2024/01/08(月) 04:30:46.892 ID:oad.H5RwZ
- >>8
データベースだけがあってもプログラムファイルを動かせるとこやないとダメなんやぁー! - 13 : 2024/01/08(月) 04:33:48.104 ID:FAXiiNn6L
- >>10
何で作ったん? - 14 : 2024/01/08(月) 04:34:46.564 ID:oad.H5RwZ
- >>13
バックエンドとしてjavaのプログラムファイルを置いとる - 9 : 2024/01/08(月) 04:29:00.478 ID:ZMoFaC0b9
- AWSならRDSとEC2とかあと色々組み合わせて完了や!
面倒臭かったらAWS App Runnerや - 11 : 2024/01/08(月) 04:32:11.717 ID:oad.H5RwZ
- >>9
aws runnerなんかめちゃくちゃ良さそうやんけ
こういうのを探してたんや
あんさんは神なんか?
まぁかなり勉強せな上げるのは大変そやけど頑張ってみるわ - 12 : 2024/01/08(月) 04:33:17.328 ID:oad.H5RwZ
- ありがとうなぁ
いくら探しても見つからんくて困っとったんや - 15 : 2024/01/08(月) 04:35:36.472 ID:oad.H5RwZ
- まぁ身バレしてもええか
springbootっちゅうフレームワークを使ってeclipseで作ったんや - 16 : 2024/01/08(月) 04:56:38.020 ID:Js3tq2Pu6
- vps借りろ
- 17 : 2024/01/08(月) 05:03:33.084 ID:oad.H5RwZ
- >>16
これもええなぁやっぱりデプロイ難しすぎへんか?
できる気がせんわ… - 18 : 2024/01/08(月) 05:04:00.510 ID:oad.H5RwZ
- とにかくおまいら感謝するやで
この情報を元に何とかデプロイしてみせる - 19 : 2024/01/08(月) 05:08:19.429 ID:lfhmsKu.W
- いわゆるPaaSとかSaaSで調べるとええと思うで
PaaSは楽な代わりに自由度が低くてSaaSは面倒臭いけど自由度が高い
DBにしてもRDSみたいないわゆるマネージドなサービスは楽や - 20 : 2024/01/08(月) 05:09:29.194 ID:lfhmsKu.W
- >>19
間違えた
SaaSやなくてIaaSやったわ - 21 : 2024/01/08(月) 05:10:16.020 ID:oad.H5RwZ
- >>19
ほー!つまりワイのような初心者はカスタム制度が低いけど簡単な方で選べばええんか - 24 : 2024/01/08(月) 05:13:01.598 ID:lfhmsKu.W
- >>21
せやな
最近はDockerとかkubernetesっていうのを使ったコンテナも流行ってる
ローカルでコンテナ使ってウェブアプリケーション開発して、それをそのままクラウドに乗っけるみたいなことができるから、コンテナさえ使えれば楽や - 25 : 2024/01/08(月) 05:18:27.789 ID:oad.H5RwZ
- >>24
そうかぁ
コンテナ使わなあかんのやな
ありがとう
コンテナは難しそうや🥺
これ余裕で5000時間とかかかるやろ
ビルドツールとか色々知ってないとアカンそうやし - 26 : 2024/01/08(月) 05:21:22.011 ID:lfhmsKu.W
- >>25
まあ初めはちょっと大変かもな
Dockerは基本はUbuntuに必要なソフトインストールするコマンド書いた設定ファイルを使うだけやから入り口はそんなに難しくないと思う - 27 : 2024/01/08(月) 05:30:09.022 ID:oad.H5RwZ
- >>26
なるほどな
https://qiita.com/hardreggaecafe/items/406042168fe2bce3b53d
見た感じこれが良さそうなんやけども26はこれに書いてあるアプリケーションルート配下がどこかわかったりするか?そもそもdockerファイルの書き方もまったくわからんのはあるがどこに置けばええか分からんのや - 30 : 2024/01/08(月) 05:34:22.930 ID:lfhmsKu.W
- >>27
アプリケーションルートってのは普通はアプリの一番上のディレクトリ(フォルダ)や - 31 : 2024/01/08(月) 05:36:09.789 ID:oad.H5RwZ
- >>30
1番上ってどこなんやぁ…🥺
取り敢えずプロジェクトの全ディレクトリに配置してどこが正しいんか探ってみるわ
いやほんまに無能1ですまんやで
おまいらから得た情報は有効活用してみせるわ - 32 : 2024/01/08(月) 05:38:26.786 ID:lfhmsKu.W
- >>31
そのまんま一番上や一番親のディレクトリ
GitHubのリポジトリやったらトップに表示されるとこ - 34 : 2024/01/08(月) 05:40:35.178 ID:oad.H5RwZ
- >>32
あぁ実行ファイルがどうとかは考えなくてもええんか
ほんならいけそうや!😳
最大の感謝を送らせてくれや - 22 : 2024/01/08(月) 05:11:33.813 ID:oad.H5RwZ
- ほんでvpsはバーチャルプライベートサーバーの略か
こっちは難しそうやなぁ
自分で常に開いとかなアカンっちゅうことやろ - 23 : 2024/01/08(月) 05:12:19.471 ID:oad.H5RwZ
- ちゃうな
借りてカスタムするのか - 28 : 2024/01/08(月) 05:30:37.004 ID:P7LhnzMUj
- このレベルでわからんならいきなりec2とかじゃなくてlightsailで色々試した方が良い
- 29 : 2024/01/08(月) 05:31:49.636 ID:oad.H5RwZ
- いやぁおまいらって頭ええんやな
なんも理解出来ん😔
>>28
多分それもわからんのや🥺
一応見てみるでありがとう - 33 : 2024/01/08(月) 05:40:32.813 ID:P7LhnzMUj
- 多分いちいちここで聞くより本でも買うかudemyで講座見るとかしたほうがいいぞ
- 35 : 2024/01/08(月) 05:42:29.756 ID:oad.H5RwZ
- >>33
本とかも読んどるんやが使用するフレームワークとかビルドツールとかによって状況が変わってくるから全然分からんくなってしもたんや
それでここで聞いた
まぁもう少し知識蓄えてから1歩進んだ方がええわな - 36 : 2024/01/08(月) 05:44:02.556 ID:nW9XEn.CK
- VIPで聞いた方がええで
ここは高卒以下しかいないし - 37 : 2024/01/08(月) 05:45:45.126 ID:oad.H5RwZ
- >>36
いや↑みてみぃ
みんなめちゃくちゃ詳しいで - 38 : 2024/01/08(月) 05:53:52.185 ID:pUVzhRnSw
- 煽るわけやないがそんな基礎的な知識も不足してるのになぜJavaなんかで作ったんや
もっとWeb系でよく使われとる言語ならそのハードルは低いのに - 39 : 2024/01/08(月) 05:58:12.243 ID:oad.H5RwZ
- >>38
nodejsとかか?
いやぁワイが知っとるのはc# c python javaしか無くてな
1番自信があってwebアプリを作れるもので言うとこれしか無かったんや
コメント