自作キーボードってどうなん?

サムネイル
1 : 2023/06/05(月) 08:33:03.73 ID:k+hpp8tV0

KeebKaigi 2023 レポート
~Rubyコミュニティと自作キーボードコミュニティのつながりから生まれたイベント

https://gihyo.jp/article/2023/05/keebkaigi-2023

たのしい?

2 : 2023/06/05(月) 08:35:44.80 ID:R5jFSQPx0
高いからしょうがないからやってる感じ
3 : 2023/06/05(月) 08:35:51.46 ID:JLlWSxYuH
電源やケースに金かけるよりは有意義
4 : 2023/06/05(月) 08:36:12.13 ID:azbJaJjU0
キートップの金型に溶けたプラを流し込むのが難しい
5 : 2023/06/05(月) 08:37:06.58 ID:XDMjT/Uo0
自作とか言うけどただキット外国から買って組み立ててるだけで大した深みはない
キーボードそのものよりキットを買う体験を共有するのを楽しみにしてるだけ
6 : 2023/06/05(月) 08:38:49.56 ID:l+z9X3xKM
ハンダゴテしたいだけ
8 : 2023/06/05(月) 08:41:47.84 ID:HGYcwBUA0
分割させて真ん中にタブレット配置したい
あんまり例が無いんだよな
皆そこまで配置でイライラしないのだろうか
9 : 2023/06/05(月) 08:44:21.34 ID:X4d/ZU/4a
>>8
分割にしたけど快適だぞ
10 : 2023/06/05(月) 08:45:53.50 ID:zAFoUUVs0
FキーなくてもいいけどESCキーと~キーは別れていて欲しいんだけど
そういうレイアウトないの?
12 : 2023/06/05(月) 08:50:30.34 ID:t/KGt5W+0
一応仕事で使いたいからFキー、矢印キー無しとかはキツイ
13 : 2023/06/05(月) 08:52:04.79 ID:UL4WR8rh0
1台作るのに2万円以上かかるよ
14 : 2023/06/05(月) 08:53:53.62 ID:ysgoW5C/d
結局ふつうのTKLが一番使いやすいしだったらもうホットスワップやVIA対応してるkeychronあたりでよくねえ?ってなった
17 : 2023/06/05(月) 08:58:09.14 ID:j1c8SLvmM
今のキーボードの配列に不満がないなら必要ない
18 : 2023/06/05(月) 08:59:03.96 ID:ytHLuM4O0
そもそも嫌儲の場合、論文執筆や記事原稿執筆の仕事もプログラミングもせず、一年中匿名掲示板に張り付いてるようなゴミカスに過ぎないから
カスタムメイドのキーボードなんて必要ないでしょ
一個980円くらいの廉価キーボードで充分かと
19 : 2023/06/05(月) 09:01:45.38 ID:ysgoW5C/d
なんかすげえイキりキーボードオタク湧いてて笑った
20 : 2023/06/05(月) 09:04:34.51 ID:ytHLuM4O0
↑いつものうんちのしみ
22 : 2023/06/05(月) 09:08:12.79 ID:ytHLuM4O0
うんちのしみの人は特定キーワードですぐ発狂するから個体識別楽勝だよね

論文執筆なんて学生や特定職位の人、あとオプソ/オプハで提案や報告をする人にとっては当たり前でも
書かない人は書かないから発狂する必要はないのにね
過剰反応癖を利用した誰何はとても便利だ

23 : 2023/06/05(月) 09:22:37.84 ID:tkXwHQ1L0
ワイHHKBPro2墨USで満足している模様
なお2009年2月生れ本当頑丈
24 : 2023/06/05(月) 09:31:49.73 ID:KVjLj1Kld
K295のマウスセットで十分
25 : 2023/06/05(月) 09:34:19.00 ID:85zG53iXp
面倒だし高そう
リアフォで満足してるけどキネシスは試してみたい
26 : 2023/06/05(月) 09:34:33.76 ID:Nl6dAQqz0
コーラとかコーヒーを2年に一回くらいキーボードにぶっかけちゃうから高いキーボードは無理だわ
27 : 2023/06/05(月) 09:46:16.72 ID:kkeoSzQj0
テテテテテンキーレス(爆)
28 : 2023/06/05(月) 09:52:46.94 ID:zYKk0GdpM
キーボードなんてAutoHotKeyとかでソフトウェア的に置換したらいいだけだし
あくまで趣味的なもんやろあれ
29 : 2023/06/05(月) 09:57:29.17 ID:WNe7rJHNM
現状だと打ち込み作業特化の延長線上でしかない
便利かと言われると全然そんなことない
俺は手を出せるほどの技術も無いからお客様目線の負け惜しみになるけど
必要無いOLED表示とかはんだ付けとか有線接続とか何故か野暮ったい部分放置してるよね
企業はさっさと無線でメカニカルキーをポン乗せするだけのエセ自作キット売ればいいのに
30 : 2023/06/05(月) 10:13:46.39 ID:ytHLuM4O0
コンピュータキーボードを打ち込みツールだと規定するのはかなり特殊だな
普通は思考やコミュニケーション、成果物作成の入力手段で、単純に他形態のデータや脳内の考えを文字として打ち込むだけではなく、思考過程を文字化し洗練したりコミュニケーションを取る過程の方がメインの目的だから
逆にコンピュータキーボードにこだわる必要はない
33 : 2023/06/05(月) 10:50:12.32 ID:1/wSOPc40
長い、3行で
34 : 2023/06/05(月) 10:53:11.70 ID:ytHLuM4O0
難読症の人は書き込み不要

そもそも難読症なら文もまともに書くスキルも育たないからキーボードに凝る必要ないじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました