ゲーミングPCを組んだワイ、20万以上掛かって泣く

サムネイル
1 : 2023/04/21(金) 15:15:38.73 ID:NOteUo3j0
13700k選んだの失敗やったわ
グラボはRTX3070やしバランス悪い
2 : 2023/04/21(金) 15:17:14.40 ID:Iyd5dbdq0
ええやん
で何するん?
3 : 2023/04/21(金) 15:18:15.13 ID:NOteUo3j0
>>2
バトルフィールド1や
4 : 2023/04/21(金) 15:19:01.87 ID:snb7BfiA0
はぁ?BF1程度で組むスペックかよ
6 : 2023/04/21(金) 15:20:44.72 ID:NOteUo3j0
>>4
初めは嬉しくてエルデンリングとかダイイングライト2とか初めたんやけどもう新しくゲームやるモチベーション無かったみたいや
すぐ投げて今まで通りBF1や
5 : 2023/04/21(金) 15:19:51.52 ID:Hn1ZVi2Ad
ゲーム用途で13700kとかまず持て余すからな
CPUを3万円削って13400Fか5700Xにしてその分グラボに回す方が100倍良い
8 : 2023/04/21(金) 15:22:29.69 ID:NOteUo3j0
>>5
ほんまや
5700Xで十分やった
いっても13600k辺りで十分やった
7 : 2023/04/21(金) 15:21:37.28 ID:d6H0dtc60
ワイは7万くらいで組んだで
i3の12世代と1060で十分いける
9 : 2023/04/21(金) 15:23:03.24 ID:Hn1ZVi2Ad
>>7
10万でryzen 5600+3060組めたのに…
19 : 2023/04/21(金) 15:27:02.54 ID:d6H0dtc60
>>9

グラボとCPUだけで10万超えるやん
ワイはPCケースとかマザボも込みでの7万やで

11 : 2023/04/21(金) 15:23:40.82 ID:NOteUo3j0
>>7
前は1070やったけどBF1やるならこれで十分やったな
144FPS出てたし
宝の持ち腐れや
15 : 2023/04/21(金) 15:25:15.09 ID:hsloum9F0
>>11
BF1ってまだ人おるんか
ウェーキデモだけやってたわ
16 : 2023/04/21(金) 15:25:26.37 ID:Hn1ZVi2Ad
>>11
1070以上の1000番代はまだ現役で戦える優秀な奴らや
特に1080tiは現役バリバリ
21 : 2023/04/21(金) 15:28:27.33 ID:NOteUo3j0
>>16
フルHDなら困らんからな
最新ゲームやりたくて買い替えたけど結局その最新ゲームやらなくなると3070も1070も変わらん
10 : 2023/04/21(金) 15:23:38.16 ID:m5yLrIvj0
今更3070とかアホすぎて草
14 : 2023/04/21(金) 15:25:03.03 ID:NOteUo3j0
>>10
今更なら何がええんや?
12 : 2023/04/21(金) 15:24:32.91 ID:Nz7YXWGt0
ワイは初自作に7950xと4080を1月くらいに買ったで
ちなまだ組んでない
17 : 2023/04/21(金) 15:25:33.81 ID:NOteUo3j0
>>12
金持ちやな
13 : 2023/04/21(金) 15:24:46.07 ID:o7bgg+c4d
bf1て過疎でチーター多くない?
20 : 2023/04/21(金) 15:27:04.43 ID:NOteUo3j0
>>13
>>15
コンクエならまだ人いっぱいおるで
人いなくて困った事一度もないわ
18 : 2023/04/21(金) 15:25:42.26 ID:oYwCtG1w0
ゲーム目的で3070?
すぐに性能足らなくなるぞ
22 : 2023/04/21(金) 15:30:30.94 ID:NOteUo3j0
>>18
取り敢えずエルデンリングとダイイングライト2じゃ4Kでも性能十分やったな
足りないってよく言われてるけどあれって最高設定でやる場合だけや
設定少し妥協したら十分快適にプレイできる
23 : 2023/04/21(金) 15:30:42.06 ID:z2NuSvvcd
計画性もなさそうな素人がゲームに金かけて意味あんの?
24 : 2023/04/21(金) 15:31:07.52 ID:J2GFboUo0
自分で組めるの羨ましいわ
ワイはメモリ差すだけでも一大イベントなのに
28 : 2023/04/21(金) 15:34:03.23 ID:NOteUo3j0
>>24
ワイも初めてメモリ増設した時は緊張したで
34 : 2023/04/21(金) 15:39:05.94 ID:Nz7YXWGt0
>>24
ワイも怖くてまだ開封すらしてへんわ
43 : 2023/04/21(金) 15:46:49.35 ID:jwr5jWES0
>>34
なんで買ったんや
50 : 2023/04/21(金) 15:49:59.36 ID:Nz7YXWGt0
>>43
今使っとるサンディー時代の一体型から変えたかったんや
でもポイントとかとの兼ね合いでパーツをチビチビ買ってるんや
あとはディスプレイ買えばコンプリートや
25 : 2023/04/21(金) 15:32:01.20 ID:dNvHjZWP0
新しいグラボ買ってもやることはサイパンのパストレだけやから
パストレサイパンやらないなら何買ってもええやろ
26 : 2023/04/21(金) 15:32:08.01 ID:GRYEs2Vfa
PS4持ってなかったからsekiroとかやってみたいけどPC買うか中古ps4買うか新作期待してps5買うか悩んでるわ
30 : 2023/04/21(金) 15:34:50.11 ID:Twzk+tG8M
趣味にも金使えない弱者男性はPS5でええやろ
33 : 2023/04/21(金) 15:37:10.66 ID:NOteUo3j0
>>30
PS5って性能的には2060Sくらいやろ
なら1070でええわってなる
41 : 2023/04/21(金) 15:45:02.81 ID:l1Evf0cCa
>>33
単純な性能だけで比較できん
PCだと最適化上手くいってないゲームも多いし
46 : 2023/04/21(金) 15:48:14.78 ID:NOteUo3j0
>>41
てかそもそもPS5はゲームしかできんから論外や
1台で何でもできるPCの方がええ
32 : 2023/04/21(金) 15:35:51.73 ID:1AUgmXj6a
PS5でいい
35 : 2023/04/21(金) 15:40:21.09 ID:vqRWTgM00
ワイも初めてゲーミングPC買ったからドキドキや、自作じゃないけど
36 : 2023/04/21(金) 15:41:04.58 ID:bmWxoGNN0
23万で5700x、4070tiのBTO買えるやん
37 : 2023/04/21(金) 15:41:54.48 ID:rjYcPiyyd
BTOって結局値段なりやで
38 : 2023/04/21(金) 15:42:37.49 ID:GRYEs2Vfa
今度パソコン見てくるんやがゲームとかじゃない動画をキャプチャしてフルHDくらいの画質で録画するならどのくらいのスペック必要なんや?
40 : 2023/04/21(金) 15:44:41.21 ID:M9wdw/PV0
>>38
パソコンいらん
49 : 2023/04/21(金) 15:49:13.49 ID:GRYEs2Vfa
>>40
スマホとかやと容量一杯になりゃせんか?
ライブとかやから一時間以上動かすし
39 : 2023/04/21(金) 15:42:46.58 ID:ErZQYdrJ0
BTOなら23万くらいで4070ti買えるのに自作はもう趣味レベルやな
42 : 2023/04/21(金) 15:45:22.60 ID:Hn1ZVi2Ad
>>39
5700X+4070tiだけが条件なら20万くらいには出来るで
44 : 2023/04/21(金) 15:46:53.19 ID:S8Yfy+5ad
ワイ、意を決して4090でBTOサイトで見積するも、60万で流石に二の足を踏む
51 : 2023/04/21(金) 15:50:44.79 ID:NOteUo3j0
>>44
このゲームがやりたいって奴は悩まず買うんよ
ワイみたいに特にやりたいゲームもなく高性能PCで最新ゲームがやりたいってのだとこうなる
45 : 2023/04/21(金) 15:47:27.00 ID:r8Y9NxBA0
20万以上で組むなら4070ti使えよ
47 : 2023/04/21(金) 15:48:34.49 ID:Uzs9i9y40
そこまでバランス悪くないやろ?GPUよりCPU使うってゲームもあるしちょうど良いくらいやで
48 : 2023/04/21(金) 15:48:53.86 ID:GFuBh3pVM
20万以上かけて3070ってコスパ悪すぎやろ
自作おじに騙されたんか
58 : 2023/04/21(金) 15:55:42.29 ID:NOteUo3j0
>>48
CPU53000円
グラボ51000円
SSD11500円
メモリ16000円
ケース1万円
電源1万円
SSD(2枚目)7100円
ケースファン(3枚)3300円
OS15000円
CPUクーラー6900円
マザボ24000円

こんな感じやな

53 : 2023/04/21(金) 15:52:13.99 ID:nLlBAKKoa
ワイちゃん3060tiに乗り換えるも特にゲームやらない
54 : 2023/04/21(金) 15:53:40.10 ID:rjYcPiyyd
まあワイはやってないけど今ならVRとかAIとかで遊んでもええんちゃうの
55 : 2023/04/21(金) 15:54:39.01 ID:bbaonxmSH
ゲーミングノート欲しいわ
低スぺでも行けるやろと思ってたウイニングポスト10が思いのほかモッサリすんねん
56 : 2023/04/21(金) 15:54:58.93 ID:Rn8QBzNj0
FHDで妥協するか4Kかで違ってくるな
57 : 2023/04/21(金) 15:55:09.51 ID:zx5nxTTfd
いいcpuなら後は都度グラボ買い換えていけばエエし良いんじゃね

コメント

タイトルとURLをコピーしました