なんGどこ行っても孤立部

サムネイル
1 : 2023/02/08(水) 21:01:26.15 ID:5ENnWnsq0
つらい
2 : 2023/02/08(水) 21:01:48.04 ID:N8Eo8Upnd
>>1
なんjで頼むわ共通チー子豚
3 : 2023/02/08(水) 21:01:57.29 ID:5ENnWnsq0
サークルバイト何でもいいです
人の輪に馴染めないやつ集合
4 : 2023/02/08(水) 21:02:18.06 ID:66vJ870X0
chatGPT使えば?
5 : 2023/02/08(水) 21:02:34.77 ID:0Elu4/Szd
なんや?
全員と仲良くは無理やわ人気者タイプやないし
6 : 2023/02/08(水) 21:02:37.11 ID:XEIOzngL0
馴れ合いクソガキキモすぎ
7 : 2023/02/08(水) 21:02:46.80 ID:5ENnWnsq0
結局孤立していかなくなるまでがデフォです
8 : 2023/02/08(水) 21:02:49.74 ID:XMFc3QsTd
孤立せよ…
9 : 2023/02/08(水) 21:03:14.84 ID:5ENnWnsq0
ここにはそういうやつ多いはす
10 : 2023/02/08(水) 21:04:17.18 ID:5ENnWnsq0
ワイ→バイト先でまず孤立
11 : 2023/02/08(水) 21:04:35.13 ID:5ENnWnsq0
サークルでも人との接し方がわからず孤立
12 : 2023/02/08(水) 21:04:48.01 ID:5ENnWnsq0
大学でも話しかけられず孤立
13 : 2023/02/08(水) 21:05:06.47 ID:66vJ870X0
発達の診断とかは受けたのか?
15 : 2023/02/08(水) 21:05:25.00 ID:5ENnWnsq0
>>13
うけた
17 : 2023/02/08(水) 21:06:02.57 ID:uxMYV1sa0
>>15
ドヤったん?
20 : 2023/02/08(水) 21:07:04.17 ID:5ENnWnsq0
>>17
ハッショの疑いあり
24 : 2023/02/08(水) 21:08:46.10 ID:66vJ870X0
>>20
疑いってことは期間的にまだ確定診断出てないってこと?
28 : 2023/02/08(水) 21:09:40.14 ID:5ENnWnsq0
>>24
わい次第ってとこや
36 : 2023/02/08(水) 21:11:21.02 ID:66vJ870X0
>>28
手帳交付するかってことか。まあ今がシンドくて就職も厳しいなら受けたほうがいいんじゃないの?
ちなみにあなたは今の状況から抜け出したいんか?
38 : 2023/02/08(水) 21:13:09.87 ID:5ENnWnsq0
>>36
手帳は交付されても問題ないと思うてる
今の状況はいち早く改善したい
41 : 2023/02/08(水) 21:14:15.87 ID:66vJ870X0
>>38
どういうふうに人と接したいん?
42 : 2023/02/08(水) 21:15:44.39 ID:5ENnWnsq0
>>41
母とは比較的マトモにコミュニケーション取れてるからそれを目指したい。
あと中学の頃に知り合いが一人いて、わりと仲良かったからそうなりたい
55 : 2023/02/08(水) 21:20:35.54 ID:66vJ870X0
>>42
じゃあ母親や中学時代の友人の良かったと思うところ探して実践してみたらええん違う?
あとは精神科がSSTやってるところあるならそれ利用してみたり。
あと、相談事とかならchatGPTとか使ってもいいと思うぞ。練習になるから
63 : 2023/02/08(水) 21:23:25.92 ID:5ENnWnsq0
>>55
chatGPTって初めてきいたわ
おもしろ荘やな、やってみるわサンガツ
14 : 2023/02/08(水) 21:05:12.90 ID:5ENnWnsq0
高校も三年間ぼっち
16 : 2023/02/08(水) 21:05:47.44 ID:5ENnWnsq0
人がいても話がわからずあたふた
18 : 2023/02/08(水) 21:06:28.31 ID:5ENnWnsq0
そして対人恐怖症へ
今現在、友達彼女共に0
インターネット上の付き合いもない
完全な孤独
19 : 2023/02/08(水) 21:06:48.09 ID:5ENnWnsq0
話せる場所はな匿名掲示板のみ
21 : 2023/02/08(水) 21:07:36.48 ID:5ENnWnsq0
ギリケンの可能性が高いがそれはそれで辛いので発達の診断もらうことにした
22 : 2023/02/08(水) 21:08:01.74 ID:5ENnWnsq0
人が近くにいるだけで不安になる特異体質を獲得し、現在に至る。
23 : 2023/02/08(水) 21:08:33.69 ID:5ENnWnsq0
男への不安が特に強い。
25 : 2023/02/08(水) 21:08:55.19 ID:KaNnDAchd
一人暮らし?孤独に耐えろ😡
27 : 2023/02/08(水) 21:09:21.92 ID:5ENnWnsq0
>>25
実家暮らし
26 : 2023/02/08(水) 21:09:03.95 ID:5ENnWnsq0
人が近くに来ると離れたくなる。視線恐怖、脇見恐怖もち
29 : 2023/02/08(水) 21:09:54.42 ID:KaNnDAchd
>>26
ワイも視線が怖いわ
電車乗れんし姿勢も変になる
33 : 2023/02/08(水) 21:11:02.44 ID:5ENnWnsq0
>>29
対人恐怖症やな
カウンセリングかセラピーいった方がエエで
30 : 2023/02/08(水) 21:10:12.07 ID:5ENnWnsq0
電車で隣になったやつをひたすら愛でおってしまうスキル
31 : 2023/02/08(水) 21:10:12.64 ID:0i8wYXnFM
他人に媚びたら負けだと思っている
32 : 2023/02/08(水) 21:10:47.83 ID:8ruqvC2ya
スキゾイドか?
35 : 2023/02/08(水) 21:11:17.81 ID:5ENnWnsq0
>>32
他人に関心は比較的あるから違うな
34 : 2023/02/08(水) 21:11:10.72 ID:IeNjQDck0
私女だけどそういう周りに流されない人クールで好き
抱いてほしい
37 : 2023/02/08(水) 21:11:35.22 ID:5ENnWnsq0
>>34
流されまくりや
自分がないで
39 : 2023/02/08(水) 21:13:37.88 ID:5ENnWnsq0
一方で強力なホメオスタシスがそれを阻んでる
40 : 2023/02/08(水) 21:14:01.75 ID:5ENnWnsq0
いままでのやり方でやっていきたいのが人間のサガだから
43 : 2023/02/08(水) 21:16:10.27 ID:5ENnWnsq0
中三の時にわかれて、それ以降はぼっち
44 : 2023/02/08(水) 21:16:22.71 ID:5ENnWnsq0
高校の時は、マジで辛かった
45 : 2023/02/08(水) 21:16:43.06 ID:5ENnWnsq0
青春なんて言葉は、全くなかった
46 : 2023/02/08(水) 21:17:16.66 ID:5ENnWnsq0
授業がおわったら、誰とも話さず、一目散にかえってたな。
47 : 2023/02/08(水) 21:17:49.90 ID:tsITNDVV0
陽キャ演じるしかないで
48 : 2023/02/08(水) 21:17:50.13 ID:5ENnWnsq0
誰とも目を合わさず、ただ教室の隅で、本を読んでる、そんな陰キャ少年だった
49 : 2023/02/08(水) 21:17:52.19 ID:N+f0lmME0
ワイで草
中高大学全部ぼっち
バイト先サークルどこでも馴染めず
就活も詰みやし終わりや
53 : 2023/02/08(水) 21:19:20.56 ID:5ENnWnsq0
>>49
ハッタショの診断受けた方がエエで
50 : 2023/02/08(水) 21:18:15.61 ID:5ENnWnsq0
人と関わることで、傷つきたくなかった。
51 : 2023/02/08(水) 21:18:53.96 ID:5ENnWnsq0
部活動で失敗したトラウマを、ずっとひきづってる
52 : 2023/02/08(水) 21:19:15.65 ID:IeNjQDck0
すまん、実はワイもイッチと同じような境遇や
茶化して悪かった許してくれ
54 : 2023/02/08(水) 21:20:27.35 ID:5ENnWnsq0
>>52
ええんやでー
女で孤独って珍しいな
57 : 2023/02/08(水) 21:21:03.76 ID:IeNjQDck0
>>54
男やぞ
56 : 2023/02/08(水) 21:20:49.25 ID:v4eSTPPga
中学は友達いたけど高校から今に至るまで完全に孤立してるわ
親がいなくなったら声帯が退化しそう
60 : 2023/02/08(水) 21:22:35.74 ID:5ENnWnsq0
>>56
一言も話さんよなほんまに
58 : 2023/02/08(水) 21:22:07.96 ID:5ENnWnsq0
結構おるんやな孤立者
59 : 2023/02/08(水) 21:22:20.90 ID:5ENnWnsq0
ハッタショが原因なんかなやはり
61 : 2023/02/08(水) 21:22:43.98 ID:66vJ870X0
>>59
どっち強いって言われたの?
65 : 2023/02/08(水) 21:24:15.99 ID:5ENnWnsq0
>>61
アスぺの可能性が高いと言われたで
62 : 2023/02/08(水) 21:23:18.71 ID:N+f0lmME0
ワイはTwitterインスタそれぞれ始めたけどどっちもフォロワー2.3人くらいしかおらんわ
68 : 2023/02/08(水) 21:25:40.97 ID:5ENnWnsq0
>>62
趣味とかあるんか?ええやん。その調子やで
64 : 2023/02/08(水) 21:23:45.40 ID:sWpaHCJyd
美味い酒飲んで飯食って風俗行く仲間ができたら人生変わるで
66 : 2023/02/08(水) 21:24:33.90 ID:5ENnWnsq0
>>64
ええな

コメント

タイトルとURLをコピーしました