孤独のグルメ「行きつけの喫茶店がスマホでQRコード読み取らせて注文させる方式になっててめんどくせえ!そのまま口頭で注文させろや」

サムネイル
1 : 2023/01/18(水) 16:23:07.12 ID:gV7BcTM80

「孤独のグルメ」漫画家、飲食店の注文方法に苦言「口で言えばそれでいいじゃん」投稿に共感の嵐(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c441ed092cffea5f08ff4c481b87069c64fb5fe3

2 : 2023/01/18(水) 16:23:47.73 ID:XclVaDLba
口で言うなってことだよ
3 : 2023/01/18(水) 16:24:46.19 ID:hoFrQIq30
別に口で言ってもいいよ
忘れられたり間違えられても怒らないならな
4 : 2023/01/18(水) 16:25:30.40 ID:UbUApX9dM
スマホでやるやり方の方がやりやすいけどなぁ
5 : 2023/01/18(水) 16:25:46.97 ID:lgbyIGOs0
アームロックかませ
6 : 2023/01/18(水) 16:26:33.71 ID:uxxLqHMk0
Z世代はコロナ禍のせいで声が出ないからな
7 : 2023/01/18(水) 16:26:49.13 ID:g++CDvTH0
従業員外人なんだわ
8 : 2023/01/18(水) 16:31:46.66 ID:a3X70DGH0
久住って漫画かけるの?
原作だけでも漫画家か
そうだよな
10 : 2023/01/18(水) 16:33:59.24 ID:FagL6BUY0
>>8
漫画家じゃなく漫画原作者か脚本家みたいな肩書きの方が正しいよな
これが漫画家という肩書きになるなら三条陸とかも漫画家という肩書きになってしまうわ
11 : 2023/01/18(水) 16:34:29.17 ID:p6vswp1i0
>>8
ふらっと久住の絵は本人ですし
23 : 2023/01/18(水) 16:59:13.01 ID:bYn6TI4H0
>>8
つうか久住って孤独のグルメって言うよりタモリ倶楽部に出てた変なオジサンってイメージが強いんだよね
孤独のグルメ漫画家とか言われると真っ先に久住じゃない方のジローか…って思うわ
9 : 2023/01/18(水) 16:33:27.84 ID:79/gId+f0
自分の端末を使わせるのはどうなのかな……
あえて未所持を選択している人や、操作が分からず持てない人は?
些細だけど帯域、電源を消費させるのはどうなの?という疑問……省力化になるんだろうか……

タッチパネル方式のオーダーならなんの問題もないのだけど設備投資費……

12 : 2023/01/18(水) 16:35:06.04 ID:cTuQ3bhrH
そういうことすらできないジジババを排除するためだろ
13 : 2023/01/18(水) 16:42:19.80 ID:HxBb7E470
  
  まじかー🙀
14 : 2023/01/18(水) 16:42:55.88 ID:GBObUzE+0
カプリチョーザがこれになってたな
ほとんどの客が店員に使い方説明させてたけどその時間でオーダーとった方が早いんだよな、伝票管理しやすいか知らんけど
15 : 2023/01/18(水) 16:48:52.14 ID:MjVCWVKt0
そう言う店に入った事ないから知らんけど
面倒くさそうではある
16 : 2023/01/18(水) 16:51:22.88 ID:0N815Bdcx
いちいち店員呼ばずに済むから便利
17 : 2023/01/18(水) 16:52:09.09 ID:hJoQqL97a
嫌なら行くな
18 : 2023/01/18(水) 16:52:41.09 ID:i50BMhEM0
おまえら孤独のグルメは褒めるのに
食の軍師はやたらと叩くよな
21 : 2023/01/18(水) 16:56:44.75 ID:p6vswp1i0
>>18
力石さんが逮捕…
34 : 2023/01/18(水) 17:18:24.97 ID:+arjyLEvd
>>18
絵がな
谷口ジローの絵でだらだら飯食うだけってインパクトには勝てん
俺は孤独より好きだけど
19 : 2023/01/18(水) 16:53:43.53 ID:3izByQCI0
久住ってタモリとも面識があるんよね
20 : 2023/01/18(水) 16:55:04.57 ID:YjJIw9tKM
店員の負担軽減だよ
店員が手間取っても文句言わない、嫌な顔一つしない、心に一片のくもりすら生じない自信があるなら口頭で注文すれば
24 : 2023/01/18(水) 17:01:16.24 ID:RIj1Ql5Ba
>>20
だったらタブレットぐらい置けよ
店員がメニュー持ってきて自分にスマホで注文なんて店員の手間は変わらんだろ
22 : 2023/01/18(水) 16:57:57.00 ID:znnfqIoI0
タッチパネルで注文するのは抵抗ないのに、
自分のスマホでカメラ起動して読み込む、となると途端にウザくなる
取ってつけたようにコロナ対策とか言いやがって
お前らがタッチパネル導入ケチってるだけやんけ
26 : 2023/01/18(水) 17:05:05.83 ID:rQQHRp7Q0
かーちゃんにドラマ見せたら何でこの人(ゴロー)は眉間にシワを寄せながら食べるの?
って聞かれたけど
どう答えるのが正解だった?
27 : 2023/01/18(水) 17:05:29.79 ID:ERiV85nF0
タッチパネルと言えよ
31 : 2023/01/18(水) 17:07:42.60 ID:ASHWH3OK0
なんか面倒くささがコンビニコーヒーレベルになってきたな
こんだけセルフだともうコンビニコーヒー飲むのと大差ねえじゃん
32 : 2023/01/18(水) 17:09:43.90 ID:YdfVqok20
スマホで注文させるのやめろ、タブレット置けよ
33 : 2023/01/18(水) 17:14:28.07 ID:75kwz8qI0
店の意味ある?
35 : 2023/01/18(水) 17:22:35.70 ID:95n6OW+e0
コイツみたいに長考する人間からしたらむしろ楽だろ
37 : 2023/01/18(水) 17:25:30.89 ID:GOSEk4VN0
通信量は我々負担かこれ
38 : 2023/01/18(水) 17:25:32.47 ID:vhc33vm/a
店入って店員が水を持ってきたからメニューを指してこれくださいって言ったらスマホで注文してくださいって言われたわ
ラーメン一杯注文するのにスマホでQR読み取ってメニュー選んから選んで送信とかアホかと

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました