- 1 : 2022/12/16(金) 20:36:16.56 ID:L82lz9uI0
HDMI規格策定から20年。今も続く技術の進化と厳格なライセンスで消費者の体験を向上
HDMI Licensing Administratorは16日、都内で記者会見を開催し、米国より来日した社長(CEO)のロブ・トバイアス氏が、HDMIの過去を振り返りつつ、市場の現状ならびに最新のプログラムの状況について紹介した。
ちなみにHDMIにまつわる最新技術の策定については、70社が参画しているHDMI Forumで行なわれているため、HDMI LAの役割はこの技術のライセンスおよび認定に関する部分である。このため説明会自体も技術寄りの話ではなく、マーケティング寄りの話が中心となっている。
実は、HDMIの最初の規格1.0が策定されたのは2002年12月9日。つまり今からちょうど20年前とのこと。当時は「HDMI Founders」という名前で、日立(現在は脱退)、松下電器(現パナソニック)、ロイヤルフィリップスエレクトロニクス、SiliconImage、ソニー、Thomson(現Technicolor S.A)、東芝らが、HDMI 1.0の規格策定を行なっていた。つまり、多くが日本企業だったわけだ(なのであえて20周年目にCEO自ら来日したのだろう)。
そのHDMIは2011年に、将来を目指しより高速化するためにHDMI Forumを立ち上げ、約70社がボードメンバーとなった。そして2013年には最大18Gbpsで4K/60HzをサポートするHDMI 2.0規格を発表し、2017年にHDMI 2.1、2022年にHDMI 2.1aを発表するに至っている。
HDMI規格は今やコンシューマではお馴染みのインターフェイスとなっており、TVやカメラ、ゲーム機、PCなどさまざまな機器に採用されているが、トバイアス氏によればこれまで考えられなかったような機器でも採用が進んでいるという。
例えば最新のMacBook Proは“久しぶり”にHDMIが復活したほか、JeepのグランドワゴンニアSUVといった車両でゲーム機などをつなぐためのインターフェイスとして採用されたり、NASでも搭載が進んでいたり、防衛や航空宇宙産業、医療機器、キオスク端末、デジタルサイネージなどでも採用が進んでいるとした。
最新のHDMI 2.1a規格については、4K/120Hzへの対応、ダイナミックHDR、可変リフレッシュレート(VRR)、自動低レイテンシモード(ALLM)、エンハンストオーディオリターンチャネル(eARC)といった要素に加え、新しいシグナリング技術の固定レートリンク(FRL)も盛り込まれている。こうした技術は主に大画面TVで採用が積極的に採用され市場を牽引しているという。
その一方で、欧州においては8K TVや一部の4K TVは、エネルギー効率指数要件に適合できず、2023年以降販売できなくなるといったような制限も生まれてきているという。これに対し、一部メーカーでは輝度を抑えたりすることで消費電力を抑える「EUモード」の実装を考えているといい、半導体や画像センサーなどに関しても8Kに対応するエコシステムは徐々に発展している状態だとし、緩やかに成長していく見込みを示した。
また、今後はHDMI 2.1aによってゲーム向けの機能(先述のVRRやALLMなど)も充実し、TVとモニターの境目は曖昧になっていくだろうと指摘する。つまり、TVでもレイテンシを抑えた表示モードが追加されたり、モニターでもそれ単体でビデオオンデマンドサービスが視聴可能になるという方向性である。これによりゲーマーにとってサイズと価格の選択肢が充実していくだろうとした。
新型コロナによる影響に関しては決して無視できず、新型コロナ流行当初のさまざまな問題(製品供給不足)は解消しつつも、中国のゼロコロナ対策による断続的な工場/港湾閉鎖によりサプライチェーンがいまだ不安定な状態が続き、予測は難しいという。ただその中でも製品ライフサイクルの短縮、ゲーミング市場の特需といった明るい要素もあるという。
- 2 : 2022/12/16(金) 20:37:01.63 ID:yNG91WE40
- ネットで4K見れるから
- 3 : 2022/12/16(金) 20:37:56.04 ID:vGiaDj0z0
- え?今何が主流なん?
- 38 : 2022/12/16(金) 20:49:59.62 ID:h+6BidNt0
- >>3
マジレスするとDP - 42 : 2022/12/16(金) 20:51:31.39 ID:2MBMCuEj0
- >>38
もう全部USBでええねん - 4 : 2022/12/16(金) 20:38:02.56 ID:GaGZ0CfK0
- 4文字ってのが語呂が悪い
- 5 : 2022/12/16(金) 20:38:41.90 ID:lrUzMGQT0
- 細かい規格多すぎ
- 6 : 2022/12/16(金) 20:38:48.08 ID:0z/QHfTE0
- モニタ接続はどうすんの?
- 8 : 2022/12/16(金) 20:39:19.80 ID:g32YidsQ0
- 今はBluetooth
- 10 : 2022/12/16(金) 20:39:41.69 ID:abHX6lzv0
- なんだかんだ言ってみんなHDMIーDP変換ケーブルとか使ってんでしょ?
- 11 : 2022/12/16(金) 20:39:41.99 ID:mUE0Qqql0
- DVI、な
- 12 : 2022/12/16(金) 20:40:52.74 ID:K4AsU3ud0
- HDMIはライセンス料が必要
DisplayPortはライセンス料が不要
抜け止めも搭載できる
Mini DisplayPortは小さいので沢山搭載できる - 13 : 2022/12/16(金) 20:40:55.76 ID:Jyw0OLbAM
- DP×2、HDMI×2しろ😡
- 14 : 2022/12/16(金) 20:42:04.70 ID:Za0FbwKX0
- ギガは未だに3個のグラボ出してくれるから好き
- 15 : 2022/12/16(金) 20:42:07.14 ID:Nfjq9FDY0
- ブラウン管に最後まで搭載なかったのは時代とはいえずっと悔いが残る
- 16 : 2022/12/16(金) 20:42:33.28 ID:eGqSm7Oc0
- だってグラボがHDMI1×1 DP×3なんだもの
マルチモニタにするとDP使わざるをえない - 17 : 2022/12/16(金) 20:42:47.14 ID:GIMKkKyO0
- dp、不具合多すぎ
ケーブルも変換器も高い
太くて使いづらいケーブルしか売ってない - 18 : 2022/12/16(金) 20:43:47.99 ID:2R39bBDg0
- ダイソーで300円で4k出力できるコード売ってるからまだ終わってないぞ
- 19 : 2022/12/16(金) 20:43:52.15 ID:l1AFfnjb0
- dpは職場のレイアウト変更した時に抜くのが固かった
見えにくいし糞だろ - 20 : 2022/12/16(金) 20:44:00.23 ID:eGqSm7Oc0
- DPケーブル高いしな
モニタはHDMIじゃなくてDPケーブル付属にしてくれ - 21 : 2022/12/16(金) 20:44:04.18 ID:DbkIq2T0M
- HDMIが1つってライセンス料高いから?
- 31 : 2022/12/16(金) 20:47:36.19 ID:6/a1pXEe0
- >>21
PLLが必要だからじゃない?アナログは微細化しても小さくならない - 22 : 2022/12/16(金) 20:44:13.64 ID:VuaqThzf0
- そろそろ絶滅しそう
- 23 : 2022/12/16(金) 20:44:38.70 ID:nkKxcIdV0
- 使いたいのに勝手に減らされてる
- 24 : 2022/12/16(金) 20:45:08.60 ID:t3SjmV4I0
- グラボのHDMI端子なくせば1万位安くなるんじゃね?
- 25 : 2022/12/16(金) 20:45:18.19 ID:IPbs55SV0
- HDMIもDPもどっちも使っとるがな
- 26 : 2022/12/16(金) 20:46:07.96 ID:sqYjyBcY0
- DPゴミすぎてHDMI変換して使ってるんだよ
- 27 : 2022/12/16(金) 20:47:05.23 ID:wdz3fSIX0
- DPのマルチモニタのホットプラグ問題が終わってからオワコンにしてくれ
現状どっちかなら絶対HDMIがいい - 28 : 2022/12/16(金) 20:47:10.30 ID:p82zXEX40
- 2.1だからといって機能が最新なわけじゃないから
- 29 : 2022/12/16(金) 20:47:23.11 ID:zYtcKPlp0
- 3大地獄に落ちる技術者
DP作ったやつ
裏表ありのUSB作ったやつあとひとりは?
- 30 : 2022/12/16(金) 20:47:26.81 ID:w6oAudN9a
- グラボだけでなくノートPCの出力ポートもHDMIからUSB Type-C DP altに置き換わったよな
- 32 : 2022/12/16(金) 20:48:11.10 ID:BqkOawl0M
- DPで使ってるけど不安定すぎて泣ける
- 33 : 2022/12/16(金) 20:48:13.09 ID:q6WA3IYx0
- DPでスリープしたらデスクトップちっちゃくなる病は完治したのかい
- 34 : 2022/12/16(金) 20:48:15.69 ID:9Vrw2c1RM
- DisplayPortのほうが高性能だしな
あと嫌儲民が大好きなTYPE-Cでも使われる(主流になる)HDMIが勝つ要素ある?
- 35 : 2022/12/16(金) 20:48:57.29 ID:cC1j5dMj0
- DPケーブルって高いの?
HDMIよりは使いやすい規格にしようとしたのに高いんだ - 37 : 2022/12/16(金) 20:49:18.12 ID:clhAv4XZa
- USB Cだけでいい
HDMIは太くてじゃま - 39 : 2022/12/16(金) 20:50:00.68 ID:jCZYcCxlM
- なんでこんなに規格が沢山あるんだよ!💢
- 40 : 2022/12/16(金) 20:50:28.71 ID:pvpna9qh0
- ちょ、まてよ
来月納車される車にhDMi端子付けたんだが - 41 : 2022/12/16(金) 20:51:01.25 ID:pAy9hzVMM
- モニタによってはDPの抜け止めが押せなくなるのもクソ
- 44 : 2022/12/16(金) 20:52:49.08 ID:w6oAudN9a
- HDMI2.1対応の4Kモニターがまだまだ少ないわ
- 46 : 2022/12/16(金) 20:53:03.97 ID:uKE1d3ILr
- HDMIは変換処理遅すぎる
- 47 : 2022/12/16(金) 20:53:39.28 ID:AH1hKz4C0
- dpとかいう反応しないゴミ
- 48 : 2022/12/16(金) 20:54:14.21 ID:clhAv4XZa
- USB Cでいいやん
- 49 : 2022/12/16(金) 20:54:27.29 ID:2R39bBDg0
- ゲームやるとたまに画面真っ暗になるんだけどDPのせい?
- 50 : 2022/12/16(金) 20:54:31.78 ID:mRFN8bXQ0
- TVもDP搭載しろ
- 51 : 2022/12/16(金) 20:54:38.77 ID:5oaV5Xbc0
- HDMI切替器で切り替えるとき遅延でない?
- 52 : 2022/12/16(金) 20:55:26.43 ID:fQiJnBBk0
- dpは挙動に癖があるからあまり使いたくない
- 53 : 2022/12/16(金) 20:55:33.01 ID:l1AFfnjb0
- HDMIとDPってパソコン本体の電源切った時の挙動が違わなかったっけ?
職場で何か体験した記憶がある
コメント