「税理士、社労士、行政書士、司法書士」←このあたりの資格、なぜかなんJで評価低い

1 : 2022/07/30(土) 14:09:54.14 ID:PNVRUhhCa
士業に厳しすぎやろ
2 : 2022/07/30(土) 14:10:53.01 ID:mHxOnzDt0
会計士と弁理士、歯科衛生士は評価高いのになぜ…
3 : 2022/07/30(土) 14:11:02.42 ID:CnSFlMdd0
税理士←司法書士の完全下位互換
社労士←仕事ない
行政書士←公務員やってりゃ自動で取れる
司法書士←難易度高すぎて幻想
4 : 2022/07/30(土) 14:12:25.84 ID:0j6RbGFq0
>>3
えぇ…
訳分からんこと言わんといて…
20 : 2022/07/30(土) 14:19:21.40 ID:v/z8VUhj0
>>3
司法書士と税理士に互換と呼べるものなんてねえよ知ったか
21 : 2022/07/30(土) 14:19:25.24 ID:kOhgSyrcM
>>3
司法書士って登記移転以外やることあんの?
24 : 2022/07/30(土) 14:20:03.60 ID:+ZrajMCQM
>>3
公認会計士と勘違いしとるやろ
26 : 2022/07/30(土) 14:21:03.31 ID:0j6RbGFq0
>>24
公認会計士は税法の知識0や。
29 : 2022/07/30(土) 14:21:40.83 ID:+ZrajMCQM
>>26
でも税理士業務出来るんちゃうの?
31 : 2022/07/30(土) 14:22:08.47 ID:0j6RbGFq0
>>29
できるけど国に訴えられまくって負けまくっとる
37 : 2022/07/30(土) 14:23:48.58 ID:TfZRxWCT0
>>29
間違えたら税額相当の損害賠償くらうしで、ちゃんと知識ないと税理士業務なんて割に合わんぞ
43 : 2022/07/30(土) 14:24:26.16 ID:TxbMvr+30
>>29
やらんやろ
公認会計士はどちらかというと監査対応だとかCGだとかそっちの方なんやから
金のことも当然詳しいけどどちらかというと経営の根幹に携わる業務や
5 : 2022/07/30(土) 14:12:58.11 ID:yiL1XgBoM
いうてワイには全部縁のない資格や
何年勉強しつづけなアカンねん
7 : 2022/07/30(土) 14:13:27.25 ID:0j6RbGFq0
>>5
社労士行政書士は1年で取れるで
9 : 2022/07/30(土) 14:14:06.70 ID:aV0sRTCT0
司法書士五年勉強してるけど受からんわ
10 : 2022/07/30(土) 14:14:09.62 ID:o9dC6pYVr
税理士ってむしろ高いやろ
11 : 2022/07/30(土) 14:14:17.43 ID:b6GRDHQm0
行政書士目指してるわ
12 : 2022/07/30(土) 14:15:25.01 ID:FlOyfeT30
資格取るのと別に客筋抑えてないと飾りで終わるからね🙄
13 : 2022/07/30(土) 14:15:35.15 ID:1a3NaehZa
社労士って言うほど仕事ないんか?人事系イケるやんって思ってしまうんやが
15 : 2022/07/30(土) 14:16:46.21 ID:0j6RbGFq0
>>13
1年生か2年生のうちに取っといて就活のとき使えるで
28 : 2022/07/30(土) 14:21:35.37 ID:7nHJcUV90
>>15
大学1,2年じゃ受験資格満たせなくないか?
17 : 2022/07/30(土) 14:17:07.30 ID:FlOyfeT30
>>13
社労士事務所とか毎日のように営業電話かかってくるで
過剰供給ちゃうかアレ
14 : 2022/07/30(土) 14:15:39.80 ID:L1xAtNzla
新規開業しても儲からんからな
16 : 2022/07/30(土) 14:17:06.51 ID:kn2Ip18uM
個人ではじめてもコネがないと中々ええ仕事にありつけんからしゃーない
18 : 2022/07/30(土) 14:18:30.74 ID:0j6RbGFq0
最近弁護士のレベルが下がり過ぎでひどいことになってる
19 : 2022/07/30(土) 14:19:03.89 ID:SO8aaMzqd
ワイ公務員やが、退職して行政書士の事務所開いたろ!なんてやつ聞いたことないで
22 : 2022/07/30(土) 14:19:44.59 ID:1a3NaehZa
はえー ちょっと社労士に興味あったんやが中々厳しんやなサンガツ
25 : 2022/07/30(土) 14:20:48.41 ID:FlOyfeT30
>>22
ありがちなんは助成金のすすめみたいな営業してくる奴らやな
まあ碌な奴らおらんけど
23 : 2022/07/30(土) 14:19:48.92 ID:VIFOcq/y0
単純にコスパ悪いし働きながら取れる資格じゃないからな
働きながら取れる優秀なやつはどうぞ
27 : 2022/07/30(土) 14:21:19.28 ID:b6GRDHQm0
税理士と司法書士は取っても、未経験の雇われだと月給25万が精一杯だしな

行書と社労士はバイトくらいでしか雇ってもらえない

30 : 2022/07/30(土) 14:21:57.93 ID:VIFOcq/y0
難易度宅建を350時間資格と勝手に名付けてるんだけど
働きながら無理のない程度だとそれくらいが限界
ニートはがんばってね
32 : 2022/07/30(土) 14:22:12.38 ID:RWT7CRFma
税理士→会計士・弁護士のおまけでついてくる
社労士→弁護士のおまけでついてくる
行政書士→会計士・弁護士のおまけでついくる
司法書士→弁護士のおまけでついてくる

所詮おまけ資格

36 : 2022/07/30(土) 14:23:35.67 ID:4JVL9wvw0
>>32
ひえ 弁護士すごヨ
38 : 2022/07/30(土) 14:24:01.31 ID:Jd1EohMz0
>>32
登記を弁護士ができると思ってるんか
33 : 2022/07/30(土) 14:22:58.80 ID:4JVL9wvw0
税理士は部門別ごとの合格は消えないんやってな
それでも仕事しながらやと10年かかったと聞いたわ
難しいんやね
34 : 2022/07/30(土) 14:23:07.74 ID:PATgCov4d
宅建士はどうなん?
35 : 2022/07/30(土) 14:23:25.81 ID:wc+pu3/A0
何で大企業診断士がないねん。中小企業の経営くらいなら簡単と馬鹿にしとんのか
39 : 2022/07/30(土) 14:24:03.58 ID:XUpXDBxeM
就職前も後も覚えることだらけでコスパ悪いんよ
40 : 2022/07/30(土) 14:24:08.50 ID:OoGm7AApa
???「う~ん、これは中小企業!(笑)」
41 : 2022/07/30(土) 14:24:12.63 ID:Zf1Sj6EvM
国税官になって20年ぐらい勤めたら税理士なれるんやろ?
こっちのほうがコスパ良さそう
不人気で倍率ガバガバらしいし
42 : 2022/07/30(土) 14:24:13.85 ID:pL0J2lZf0
2番手資格は叩きやすいからや
医師  弁護士  会計士に対する
薬剤師 司法書士 税理士あたり
44 : 2022/07/30(土) 14:24:58.87 ID:kKPlIUJfr
なんJで資格スレ見ない方がいいよ
勉強のモチベ下がる

コメント

タイトルとURLをコピーしました