- 1 : 2022/02/28(月) 01:06:01.970 ID:5PagmGUr0
長時間正確に実行するプログラム作りたいんだけどどの言語がいい?
- 2 : 2022/02/28(月) 01:06:18.073 ID:EnNXMXE30
python
- 29 : 2022/02/28(月) 01:14:16.900 ID:yyzP2uSJa
>>2
これ
- 3 : 2022/02/28(月) 01:06:52.973 ID:hQJdTPXV0
何をしたいのか全く分からん
- 6 : 2022/02/28(月) 01:07:15.290 ID:5PagmGUr0
>>3
AI
- 9 : 2022/02/28(月) 01:07:43.016 ID:EnNXMXE30
>>6
草
- 4 : 2022/02/28(月) 01:07:05.941 ID:hj+Ib3dBM
C
- 5 : 2022/02/28(月) 01:07:14.529 ID:mn7iFaie0
質問のレベルが低すぎて悲しくなる
- 7 : 2022/02/28(月) 01:07:40.430 ID:L93Ds3Md0
コンパイラ型言語ならなんでも
Pythonみたいなインタプリタ型言語はあかん
- 11 : 2022/02/28(月) 01:08:39.644 ID:5PagmGUr0
>>7
てことはPHPもやっぱだめか
手軽ではあるんだがな
- 14 : 2022/02/28(月) 01:09:25.543 ID:9Azg84xnH
>>7
なんで
- 8 : 2022/02/28(月) 01:07:42.157 ID:hPgYJOhS0
AIならpythonでええやん
- 10 : 2022/02/28(月) 01:08:31.082 ID:L93Ds3Md0
機械学習ならPythonが一番ラク
ライブラリめっちゃ揃ってる
- 12 : 2022/02/28(月) 01:08:42.504 ID:w9JynmFO0
c++
- 13 : 2022/02/28(月) 01:09:13.254 ID:t0q4wY+v0
答え:なんでもいい
- 15 : 2022/02/28(月) 01:09:33.499 ID:DneiW9/l0
なんでもいいじゃん😢
言語で選ぶんじゃなくて自分のできる範囲でやりくりするしかないっておじさんが言ってたょ
- 16 : 2022/02/28(月) 01:09:33.707 ID:ytytXSO10
要件が全く分からんのだが
- 19 : 2022/02/28(月) 01:11:10.759 ID:5PagmGUr0
>>16
大量のデータをAIで分析する
- 24 : 2022/02/28(月) 01:13:21.195 ID:ytytXSO10
>>19
ワロタ小学生か
- 17 : 2022/02/28(月) 01:10:48.806 ID:5PagmGUr0
Pythonはスクリプト言語だけどいいのか・・・?
- 18 : 2022/02/28(月) 01:11:02.528 ID:W8GEn0hz0
必要なのはプログラミング詳しい人ではなくエスパー
- 20 : 2022/02/28(月) 01:11:17.050 ID:nuPNFIMap
コンパイラ型で仮想実行環境が不要な言語
だからC一択
- 21 : 2022/02/28(月) 01:12:07.017 ID:Co7p3x6k0
COBOL
- 22 : 2022/02/28(月) 01:12:17.685 ID:2uS2BhKZ0
PythonっつうのはC言語で作ったライブラリを動かせるんだよ
何の問題もねえよ
- 25 : 2022/02/28(月) 01:13:24.635 ID:hUpeYUuk0
こういうスレはRustって言っておけば通ぶれるんだよね!
Rust
- 35 : 2022/02/28(月) 01:15:54.879 ID:ytytXSO10
>>25
一応AIって単語が出てるからJuliaの方が通ぶれると思うよ
- 37 : 2022/02/28(月) 01:16:53.552 ID:hUpeYUuk0
>>35
あーなるほど
今度はJulia使うわ
- 42 : 2022/02/28(月) 01:18:12.563 ID:ytytXSO10
>>37
カッコつけてLispでも良いよ
- 26 : 2022/02/28(月) 01:13:32.268 ID:kXsEkj2l0
長時間動かすなら言語じゃないけどAWS lambdaで動かすのがいいよ
料金は調べずにやっちゃえ
- 28 : 2022/02/28(月) 01:14:07.229 ID:hUpeYUuk0
>>26
長時間じゃダメじゃないの
あれ15分制限あるでしょ
- 38 : 2022/02/28(月) 01:16:57.890 ID:y46V2Uwq0
>>26
鬼か
つかlambdaは長時間処理には全く向かん
- 27 : 2022/02/28(月) 01:13:52.786 ID:nuPNFIMap
AI(笑)ならpythonしかないじゃん
- 30 : 2022/02/28(月) 01:14:33.402 ID:HskV86FrH
長時間の単位が時間か日かによる
- 31 : 2022/02/28(月) 01:14:39.823 ID:yyzP2uSJa
パイソンおじさん
- 32 : 2022/02/28(月) 01:14:45.574 ID:y8Izu1f30
ぱいちょみん
- 33 : 2022/02/28(月) 01:15:26.828 ID:3LwrcMWS0
あっこれ無理だわ
- 36 : 2022/02/28(月) 01:16:12.168 ID:y46V2Uwq0
BigQuery なんかでいいんじゃね
- 39 : 2022/02/28(月) 01:17:56.397 ID:NEV/YoHc0
大量の教師データを集めるだけで挫折しそう
- 43 : 2022/02/28(月) 01:18:32.886 ID:yyzP2uSJa
>>39
そういうのってどこがが提供してくれたりしてないの?
あんまりにもマニアックなものならしらんけど
- 45 : 2022/02/28(月) 01:19:35.980 ID:y46V2Uwq0
>>43
AWSやAzureにいくらでもあるよ
- 49 : 2022/02/28(月) 01:20:13.705 ID:NEV/YoHc0
>>43
こいつが言ってる大量のデータとやらが都合よくあればいいけどまずないだろ。お勉強用のデータとしてユリ?だかなんだかのデータはあるけど。
- 52 : 2022/02/28(月) 01:22:03.044 ID:ytytXSO10
>>49
まずはきっとクローリング&スクレイピングを覚えるんだよ
- 40 : 2022/02/28(月) 01:18:02.341 ID:7UjNc/xb0
言語というより処理系の問題じゃ
- 41 : 2022/02/28(月) 01:18:03.033 ID:Z4jfqwrL0
専スレとか質問サイトって気持ち悪い自治厨いるからこういうとこで聞きたくなるのわかる
- 44 : 2022/02/28(月) 01:18:41.476 ID:/fHvMq1Fp
頭のいい人が作った言語を使って頭のいい人が考えたアルゴリズムを真似してるだけのプログラマのくせにww
- 47 : 2022/02/28(月) 01:19:48.714 ID:ytytXSO10
>>44
流石に行列演算ライブラリだけは使わせてくれや
- 46 : 2022/02/28(月) 01:19:39.906 ID:Ngttfubr0
AIならPrologだろ
ここまで出てないとか
- 48 : 2022/02/28(月) 01:20:11.928 ID:y46V2Uwq0
自分で書く必要ある?
- 50 : 2022/02/28(月) 01:20:34.702 ID:JPg2gQ3s0
ライブラリ使えよ
使いたいライブラリで言語選べ
- 51 : 2022/02/28(月) 01:20:51.594 ID:yyzP2uSJa
ユリは前俺も見たな
まぁ基本自分で作るしかないよな
- 54 : 2022/02/28(月) 01:22:43.061 ID:fWmlNhDc0
プログラムよりハードの方がキツそう
- 57 : 2022/02/28(月) 01:24:42.703 ID:5PagmGUr0
ぐぐった結果pythonにするわ
速度は遅いけどAIで使われてるらしいから
コメント