Pythonを基礎の基礎から学べるテキストが無料公開中

1 : 2022/02/17(木) 10:24:20.47 ID:vlUGHFnb0


 
学校や企業で教材として使える「Python」入門書のPPT/PDFファイルが無料公開中  2022年2月17日

 学校や企業で教材として利用可能な、プログラミング言語「Python」の入門書をベースとした
約300ページのPPT/PDFファイルが無料公開されている。

 これは翔泳社が発行している「Python ゼロからはじめるプログラミング」の内容を、
授業などで教材として活用できるよう、著者である筑波大学システム情報系教授の三谷純氏が
PPTファイルおよびPDFファイルで無料公開しているもの。
300ページを超えるこれらファイルは誰でも自由に使えるほか、PPTファイルは授業の進め方に応じて自由に改変してよいとされている。
位置付けとしては副教材にあたるが、一般的な技術書よりも要点がスルスルと頭に入ってくるとの声もあるこのファイル、
2021年5月に公開された初版から大幅にアップデートしたことが告知されている。
同じく同氏が手掛けたJavaプログラミング解説書でも同様の試みがなされているので、
これらプログラミング言語の教員・指導員の方は、ありがたく使わせていただくとよいだろう。

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1388933.html

2 : 2022/02/17(木) 10:24:58.79 ID:vlUGHFnb0
告知ツイート(Twitter)
https://twitter.com/jmitani/status/1490984750072295427

「Python ゼロからはじめるプログラミング」サポートページ(Jun MITANI)
https://mitani.cs.tsukuba.ac.jp/book_support/python/

「Java 第3版 入門編 ゼロからはじめるプログラミング」「Java 第3版 実践編 アプリケーション作りの基本」サポートページ(Jun MITANI)
https://mitani.cs.tsukuba.ac.jp/book_support/java/index.html

3 : 2022/02/17(木) 10:25:22.60 ID:yCicKTbi0
無知で愚かなケンモメンは知らないと思うけど
Pythonの発音はパイソンな
9 : 2022/02/17(木) 10:29:05.00 ID:YDlJfrIk0
>>3
昔Bisonってcompiler to compilerがあってな…
Yaccと言えば思い出す人もいるだろう。
4 : 2022/02/17(木) 10:25:48.00 ID:Q85PojKW0
もう東大京大が似たようなテキスト提供してるのに今更筑波のを読む意味
5 : 2022/02/17(木) 10:25:52.82 ID:vlUGHFnb0
・ざっと見てみたが、Pythonの本当の基礎に絞った記述でプログラミング初学者でも1日~2日でこなせるだろう
・Python本家+ちょびっとPowershell つまりWindows PC向けの記述
・いきなりAnacondaとかJupyterとかも一緒に入れさせて「何がどのように構成されていて各々がどういう役割で動いてるか分からん」
 という混乱を防げる
・膨大なライブラリ群の説明は殆ど無い 初学者にそれらに手を出していく前の最低限の基本を教えてる感じ
6 : 2022/02/17(木) 10:26:03.88 ID:fIBfm5bd0
ピトゥン
7 : 2022/02/17(木) 10:27:57.02 ID:al55D9Fl0
ピトーン
8 : 2022/02/17(木) 10:28:17.69 ID:djlisk6va
ピーソン
10 : 2022/02/17(木) 10:29:14.21 ID:4FG8wmJX0
ぱいそんて読んでた
11 : 2022/02/17(木) 10:29:28.65 ID:PG6qoRANM
いきなりアナコンダ!!
12 : 2022/02/17(木) 10:29:42.04 ID:LlyPDxLQ0
ちょうど昨日始めたんだわ 助かる
13 : 2022/02/17(木) 10:29:52.93 ID:ESTES2140
しゅごい
これ読んで俺もピトンマスターや!
14 : 2022/02/17(木) 10:30:20.19 ID:mybtDUV5a
どうせ30代無職じゃ雇って貰えない
15 : 2022/02/17(木) 10:30:54.46 ID:LuABVlOL0
プログラム習いたい
アドバイス頼む
16 : 2022/02/17(木) 10:30:55.05 ID:/nPFfQUe0
アナコンダ入れるところで挫折した
17 : 2022/02/17(木) 10:31:17.06 ID:Ovw+PH/j0
ド素人だから疑問なんやがこれは何に強い言語なの?
23 : 2022/02/17(木) 10:36:41.92 ID:vlUGHFnb0
>>17
プログラミングに弱い人に対して強いですw
ライブラリというモジュール化された機能を組み込んで使用することにより、
自分でいちからプログラミングでやるには難しくてとても無理というような処理が簡単にできるようになっています
38 : 2022/02/17(木) 10:47:28.47 ID:Z5q2Ho0E0
>>23
ほー
ちなみに適した用途って機械学習以外に何がある?
非エンジニアが使うと想定した場合も有効活用できる。
45 : 2022/02/17(木) 10:51:10.88 ID:e/+/8UXj0
>>38
自作IoT機器の制御とかかな
Arduinoみたいなワンボードマイコン動かす時に楽ちんだよ
50 : 2022/02/17(木) 10:53:58.25 ID:xDKgKhsL0
>>23
modモリモリパズルすれば素人でも
なんかやりたいことできちゃうみたいな感じ?
31 : 2022/02/17(木) 10:42:41.93 ID:x87L6KiL0
>>17
欧米のプログラミング教育に組み込まれてるので使える人が多いのが強み。
だから便利なツールが多くなる。
18 : 2022/02/17(木) 10:31:31.98 ID:rTt7CyMx0
いきなりであれだけど最初のプログラム、total + i じゃだめなんかね
19 : 2022/02/17(木) 10:32:07.39 ID:pMTsmKjl0
プログラミングで調べても学べた試しがない
20 : 2022/02/17(木) 10:33:31.80 ID:gMvZEu+hM
入門レベルの情報はいっぱいあるからな
21 : 2022/02/17(木) 10:35:14.66 ID:5DaHUIUc0
プログラミング自体初めてでも分かるようになってるね
応用編でpandas入門とかあれば見てみたい
22 : 2022/02/17(木) 10:36:24.26 ID:BxjpgPeM0
プログラムって仕組みを理解して言語に合わせた書き方をするだけ
パタヘネでプロセッサの仕組みとアセンブラを理解しておくと何処でも使える上級のプログラマーに成れる
24 : 2022/02/17(木) 10:37:04.43 ID:jw1vDEZk0
動画でいくらでも良質なのが出てるやろ。
26 : 2022/02/17(木) 10:37:56.62 ID:hvcmOp3a0
>>24
良質な動画教えてくらさい
40 : 2022/02/17(木) 10:48:08.98 ID:Z5q2Ho0E0
>>24
教えて
25 : 2022/02/17(木) 10:37:32.11 ID:URVGz/q2r
エンジニアじゃなくてもpandasとopenpyxlは覚えておいて損はない気がする
そんな難しくないし
27 : 2022/02/17(木) 10:38:18.67 ID:BzoYYgcT0
おっぱいそん
28 : 2022/02/17(木) 10:39:08.06 ID:LlyPDxLQ0
このPDFなんかしらんがipadに取り込めないわ
ゴミみたいなもん作るなよ
29 : 2022/02/17(木) 10:39:15.81 ID:GNLkgogd0
1つの.pyにわちゃわちゃ書くのは書けるけど
__main__がどうのこうのって言われたらもうわからん
32 : 2022/02/17(木) 10:42:51.88 ID:LlyPDxLQ0
>>29
これなんよ
30 : 2022/02/17(木) 10:39:57.52 ID:UlFkyw2k0
プログラミング言語を覚えるということが目的であって
プログラミング言語が使えたところで何をしたいのかは考えてないのが典型的なジャップ
ただ箔をつけたいだけなのだ
33 : 2022/02/17(木) 10:43:18.85 ID:vCYK9ntnM
プログラミングできたところで作りたいもののないからな
34 : 2022/02/17(木) 10:44:15.18 ID:FVpx+PcH0
ラズパイで冷蔵庫の温度ロガー作ろうと思ってるけど
独学だとちょっとしたミスで躓いて起き上がるのにしばらくかかったりするので
効率は良くないな
35 : 2022/02/17(木) 10:45:06.88 ID:/3PRCin30
いつか来るアポカリプスに備えてWeb上のエ口画像を収集しておきたいんだけど、そういうのもPythonでできます?
44 : 2022/02/17(木) 10:49:53.59 ID:vlUGHFnb0
>>35
「Python Webスクレイピング/Webクローラ 画像収集」とかでググると同じ発想の仲間が大勢見つかるかと
36 : 2022/02/17(木) 10:46:59.65 ID:4NwSPYKF0
今仕事で勉強しながらやってるけど基本的に好きな言語
インポートするパスの扱いが最初混乱する
37 : 2022/02/17(木) 10:47:05.88 ID:gy/QPsmG0
(ヽ´ん`)「ガーガー」
🐍「醜いアヒルだなぁ」
39 : 2022/02/17(木) 10:47:33.43 ID:MvZC5bDy0
Pythonはこういうのよく聞くけど、Rustの入門書もほしい
The Book?とかいうのは読みにくい
41 : 2022/02/17(木) 10:48:21.84 ID:9HQV/AGx0
ピトホンて何?
42 : 2022/02/17(木) 10:48:31.16 ID:h6LO21yYH
ピョートン
43 : 2022/02/17(木) 10:49:09.47 ID:8qnq2ak/0
みんπじゃあかんのか
46 : 2022/02/17(木) 10:51:41.20 ID:bYHbmINV0
やることはないと思うがもらっておいた
47 : 2022/02/17(木) 10:52:01.10 ID:KkrfqynBM
エンジニアではないけどデータ整理にはpandas使ってる
Excelに貼り付けるときはexcelize使ってるけど
48 : 2022/02/17(木) 10:52:12.26 ID:EDKcZawH0
ピトゥォン
51 : 2022/02/17(木) 10:54:35.02 ID:VThr2CHd0
ピトン

コメント

タイトルとURLをコピーしました