(ヽ´ん`)「SSDやHDDが表記より容量が少ない!」 識者「単位が違うので…」 (ヽ゜ん゜)「うるせえ!屁理屈言うな!」

1 : 2022/02/02(水) 16:16:56.10 ID:luWLFk/a00202

容量少なく表示されるのはなぜ?

80億バイトを意味する「8ギガバイト(GB)」のUSBメモリーを購入し、パソコンに接続すると、
記憶できる容量は「7・2GB」と表示された。この現象はUSBメモリーだけのものではない。
256GBのハードディスクを内蔵したスマートフォン(スマホ)をパソコンにつなぐと表示は238GB、
1000GBを意味する1テラバイトのハードディスクの表示は900GBほどで、
約100GBもの開きがあり、いずれも1割ほど少なくなる。

USBメモリーやハードディスクを製造・販売している「バッファロー」(名古屋市中区)は、
ホームページでその理由を公開している。最大の理由はパソコンが「2進法」なのに対し、
USBメモリーなどは「10進法」で掲載されていることが影響しているという。

同社の広報担当者は「パソコンは1GBを1024×1024×1024で計算するのに対し、
USBメモリーなどは1000×1000×1000で計算するため、差異が生じる」と話す。
この計算で言えば、パソコンの1GBはUSBメモリーなどの約1・074GBに当たり、
1GBごとに約74メガ(ギガの1000分の1)バイトほどの誤差が生じる。

しかし、それならば、なぜ商品をパソコンの計算方式に合わせて表示しないのか。
「国際電気標準会議でパソコンのような2進法に基づく値は1キロバイト(1000バイト)に当たるものを
1キビバイト(1024バイト)、1GB相当を1ギビバイト(1024の3乗)と定義しています」(同社広報担当者)という。
そもそも両者は「別もの」なのだが、「キビバイト」などが普及していないため、混同が起こる。
https://mainichi.jp/articles/20180407/k00/00m/020/114000c

2 : 2022/02/02(水) 16:18:23.44 ID:bsnFSztV00202
おかげで1TBのHDDが931GBになってめちゃくちゃ臭くなったよ…
3 : 2022/02/02(水) 16:19:04.71 ID:T92uFNHI00202
1テラというなら1テラ使えるようにその分容量を余分に多くすべきだよな
4 : 2022/02/02(水) 16:19:21.75 ID:0kN+XqoC00202
天使の取り分ってなんだよ(´・ω・`) 天界潰すか
5 : 2022/02/02(水) 16:19:57.18 ID:1/yl9x5N00202
100メガショーック!ネオジオ!
30 : 2022/02/02(水) 17:08:36.68 ID:nvA2uh8Z00202
>>5
単位をあえて伏せてビット数をバイト数かのように思わせる誇大広告がまかり通ていたな
6 : 2022/02/02(水) 16:20:56.19 ID:MXCEaMaj00202
1024を1kにした奴が全ての元凶
27 : 2022/02/02(水) 16:58:46.63 ID:GtyDxrRw00202
>>6
コンピューターはこっちが基本なんだからこれに合わせるべきだろう
7 : 2022/02/02(水) 16:21:49.73 ID:32Eo/dGC00202
250ccバイクがほんとに250あるのか?
8 : 2022/02/02(水) 16:22:06.81 ID:5ulxPRUE00202
OSやフォーマットによって実際に使える容量が変動するならそういう表記もわかるが実際は固定なんだろ?
実際に使える容量表記しろや
19 : 2022/02/02(水) 16:34:22.97 ID:2chdf0EjF0202
>>8
ファイルシステムの管理理領域とかあるから、OSやフォーマットで使える容量結局ずれちゃう気が
9 : 2022/02/02(水) 16:22:17.63 ID:PXvIR8gV00202
天使の取り分まで取ろうとすると地獄に落ちるんだぜ?
10 : 2022/02/02(水) 16:24:29.09 ID:yb0o5M1va0202
「あぁ、そうですか…(うるせえ!屁理屈言うな!)」
11 : 2022/02/02(水) 16:25:10.21 ID:xLzu/tlC00202
日本の消費者がナメられるのはいつものことにせよ世界中で売られてるHDDとかSSDでも一向に是正されないのは不思議だよな
12 : 2022/02/02(水) 16:26:33.50 ID:CXUrxpLI00202
システム領域だろ
13 : 2022/02/02(水) 16:27:51.87 ID:rcPwemZg00202
メディアの実記憶容量
USBのバージョン表記

なんとかせぇ

14 : 2022/02/02(水) 16:28:10.85 ID:MewjbPMA00202
ギミバイトにせなあかんな
15 : 2022/02/02(水) 16:29:08.74 ID:HOQ3bUqQ00202
そろそろヨーロッパあたりで訴訟が起きそう
16 : 2022/02/02(水) 16:29:24.49 ID:XRGPMN8j00202
国際電気標準会議が胴元か
17 : 2022/02/02(水) 16:30:41.68 ID:vepgfp7F00202
Si単位で見ればむしろ勝手に1024で計算してるほうが間違いという発想になるんだが
ヤード・ポンド法とかガ●ジ単位をスタンダードにしてる国ではそういう判断にはならないから
キレて裁判起こしたりしてるんだよな。やっぱりQアノンの本場はちげぇなって思う
18 : 2022/02/02(水) 16:31:49.54 ID:wkYyDEtwH0202
HDD/SSD側の表記は問題ないだろ
PC側でTBとかGBって書くからダメなだけで
TiBとかGiBって書けばいいだけ
24 : 2022/02/02(水) 16:55:32.93 ID:hZaRK7Mm00202
>>18
TiBはチビでいいのか?@読み
35 : 2022/02/02(水) 18:28:01.22 ID:7Nx83VUo00202
>>24
ユピーッッ!!!
20 : 2022/02/02(水) 16:36:37.33 ID:a6S9U3vH00202
わかりやすく説明すると100平方メートルの土地を買ったからといって100平方メートルの家を建てられるわけではないというのと同じことだ
21 : 2022/02/02(水) 16:37:05.77 ID:IPhyz+E300202
ベストエフォート
22 : 2022/02/02(水) 16:42:30.91 ID:+kcqzaLd00202
でも2進数で1111101000とか言われてもなにこの中途半端なのってなるやん
10000000000になるのもしゃあないやん
23 : 2022/02/02(水) 16:46:14.36 ID:ID1MTBM2F0202
(ヽ´ん`)=ネトウヨ
25 : 2022/02/02(水) 16:56:09.81 ID:NeaYGZre00202
それより容量の1割程度しかベンチマークの書き込み速度が出ないってなんとかしろよ。
26 : 2022/02/02(水) 16:56:53.90 ID:v49l+QA300202
直紹様かな
28 : 2022/02/02(水) 17:04:57.06 ID:Q1tqnSTz00202
消費税みたいなもんだけどうざいよなあ
せめて実質何GBという注意書きがあればよかった
今は大容量で気にならないけど、200GB程度のHDDが主流だった昔は結構クレームはいっただろうな
29 : 2022/02/02(水) 17:05:03.22 ID:Ty9Ljp5G00202
情弱は買わなくて結構
31 : 2022/02/02(水) 17:11:01.27 ID:UOFG8UN600202
1TBのSSDをフォーマットしたら931GBになったよ
安倍取りすぎだろ……
32 : 2022/02/02(水) 17:19:05.81 ID:Kwq/d96Mx0202
Windowsが表示間違えているだけだから
kiB,MiB,GiB,TiBと書かなければならない場所でkB,MB,GB,TBっと書いているからですこうなる
SSDやHDD等のメディア側の表記には間違いはない
33 : 2022/02/02(水) 17:34:49.59 ID:bVnymDDm00202
小さい枡で米測って売ってるようなもの
江戸時代なら島流しだよ
34 : 2022/02/02(水) 18:13:43.81 ID:RQHXxPgFM0202
GiBにしろや
36 : 2022/02/02(水) 20:24:51.11 ID:oxFVhPzNM0202
与太バイトと予備バイトwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました