- 1 : 2021/03/13(土) 23:53:02.81 ID:R9tgge170
タカハシ(告知用)@hustleeeee_open
小説に知らない言葉が出てきたとき、それを作者からの知識のひけらかしだと受け取り、自分の無知を突きつけられているように感じて屈辱と劣等感に苛まれる人がいる……ということを初めて知ったでも小説には知らない言葉がひとつくらい出てくる方が楽しいって有栖川先生言うてたよ…
- 2 : 2021/03/13(土) 23:53:39.19 ID:TfCdpslMp
- 有栖川先生って誰?
- 7 : 2021/03/13(土) 23:56:52.23 ID:wa18VqB40
- >>2
有栖川有栖じゃね - 3 : 2021/03/13(土) 23:54:19.92 ID:R9tgge170
- 諸隈元シュタイン@moroQma
返信先: @hustleeeee_openさん
小説に知らない言葉が出てきたとき、それを作者からの挑戦のほのめかしだと受け取らず、自分の人間力のなさを突きつけられているように感じて、ヴィトゲンシュタインに救われた僕がいます諸隈元シュタイン@moroQma
「私は一週間前に死んだ篠島が歩いていた」
誤植ではありません
こんな文章読めるか!と思ったら、自分の人間力が足りないと思いなさい
4.002「人間は、各々の語が何をどう指示しているかに全く無頓着でも、あらゆる意味を表現しうる言語を構成する力をもっている」
と語るのが論理哲学論考です - 30 : 2021/03/14(日) 00:17:33.28 ID:AL59tWBd0
- >>3
こういう文章糞イラつくわ
文藝のマウントでしかない - 4 : 2021/03/13(土) 23:55:19.21 ID:R9tgge170
- そらラノベが流行るわけやな
- 5 : 2021/03/13(土) 23:55:40.78 ID:CilTHNqc0
- 昔、エ口漫画でセルフフェラが出たとき
「その手があったか…!」
って衝撃受けたの覚えてるわ - 6 : 2021/03/13(土) 23:56:41.76 ID:c+lm28Co0
- 英語の本読んでるときはそう思うわ
英語の本は分かりやすく書いてある本も多いから
わざと難しい単語や表現を使うのを読むとイラっと来る - 14 : 2021/03/14(日) 00:01:36.49 ID:PZAa9Wmu0
- >>6
英語の小説で似たような意味の難しい単語が何個もでてくるとマジで発狂しそうになる - 8 : 2021/03/13(土) 23:57:36.04 ID:MvwuWMvx0
- 馬鹿向けのエンタメなら仕方ない
小説つってもどうせなろうとかラノベだろ? - 9 : 2021/03/13(土) 23:58:15.62 ID:bn0E6RqC0
- 実際馬鹿の一つ覚えみたいに連呼するやついるしな
- 10 : 2021/03/13(土) 23:58:41.52 ID:dlXHtirQ0
- 平易な言葉で、面白く語るっていうのは小説の醍醐味だと思う
雰囲気をつくるための単語や言い回しくらいは、必要だろう
- 12 : 2021/03/14(日) 00:00:54.28 ID:TrMgZ+IOd
- 三島由紀夫とか読んだら憤死するだろこういう人
- 13 : 2021/03/14(日) 00:01:30.91 ID:b7PqhhzB0
- 小説で知った単語だと茫漠ってのがあるけど
日常会話で使っている人は見たことない。 - 15 : 2021/03/14(日) 00:01:54.99 ID:c+3dsSGG0
- 昔の小説には確かに難しい漢字や言葉が出て来る事があるけど、あの時代はパソコンがなかったせいか、平仮名表現が多い気がする。
- 17 : 2021/03/14(日) 00:03:07.18 ID:KNaBRZMo0
- 漫画でも読んどけ漫画ならルビ振ってるだろ
- 18 : 2021/03/14(日) 00:03:26.83 ID:OB/H6bWt0
- 衒学趣味だと散々叩かれた平野啓一郎のコメントが聞きたい
- 19 : 2021/03/14(日) 00:03:27.14 ID:PZAa9Wmu0
- 全然関係ないけどちょっと昔の小説で参ったナアとか出てくるとなんか嬉しくならない?
- 20 : 2021/03/14(日) 00:04:22.55 ID:S50KJW3W0
- 知らない言葉と出会うのが楽しいのに
- 23 : 2021/03/14(日) 00:06:26.73 ID:LvFsBZPJ0
- 馬鹿が馬鹿たる所以は何一つ調べようとしない一点でほぼ説明が出来る
- 26 : 2021/03/14(日) 00:09:06.33 ID:H0TX36bP0
- 光文社古典新訳文庫みたいに平易な日本語に訳したらブチ切れる奴もいるしどないせいっtっゆうねん?
- 27 : 2021/03/14(日) 00:09:55.78 ID:FVczIT3w0
- 単語なんかはどうにでもなるわ
登場人物がどうにもならない。特にロシア文学は人が出すぎてて誰が誰だかわからない - 28 : 2021/03/14(日) 00:11:16.90 ID:a12LAIpl0
- 青空文庫で黒死館殺人事件を読めるけど
読破できる気がしない - 32 : 2021/03/14(日) 00:20:32.92 ID:cLDTWH2j0
- 小説読もうとしてるだけ上位30%のエリートやろ
- 33 : 2021/03/14(日) 00:20:47.50 ID:/vGpxouGd
- バカって生まれつきなんだよな
子供の頃から読めない漢字は飛ばして「読まない」らしい - 34 : 2021/03/14(日) 00:21:05.35 ID:H0TX36bP0
- 樋口一葉の文語体は読めないけど小川榮太郞の似非文語体にはチンピクするんだろ?
- 35 : 2021/03/14(日) 00:21:08.10 ID:HmL7Btte0
- 普通調べるやろ…
厨房でゲーテ読んだ時は言葉の意味が付録に載ってて助かったが - 36 : 2021/03/14(日) 00:22:18.16 ID:ir4BIZUG0
- 森見登美彦とかをそんなんで嫌ってるやついるよなあ
コメント