- 1 : 2020/09/21(月) 22:14:25.249 ID:zTH8ns5rd
- ぼく「そうなのか…」
- 2 : 2020/09/21(月) 22:14:52.690 ID:FIEGDj2Y0
- いやいるでしょ
- 3 : 2020/09/21(月) 22:15:07.196 ID:CJd86Wm80
- 暴動を起こした国民を轢き56すためにある
- 9 : 2020/09/21(月) 22:16:14.654 ID:wN4ScO+L0
- >>3
正確にはチョーセンジンだ - 4 : 2020/09/21(月) 22:15:40.778 ID:J9o9TJT20
- 何故いらないと思ったのか
- 5 : 2020/09/21(月) 22:15:51.000 ID:XO/ULbxa0
- 12億円の戦車がー!!
- 6 : 2020/09/21(月) 22:16:00.558 ID:lVgob8E40
- 敵に強力な陸上戦力も強いるわけだから明らかに必要だぞ
- 8 : 2020/09/21(月) 22:16:12.131 ID:hWIj0eED0
- 敵は大概身内に居る
- 10 : 2020/09/21(月) 22:16:17.880 ID:qmR2Dh+ap
- 日本に兵器はいらない
- 11 : 2020/09/21(月) 22:16:24.909 ID:LyF5ZEFA0
- いる理由といらない理由を列挙して比較してから答えを出す
- 13 : 2020/09/21(月) 22:16:57.742 ID:By7B1txc0
- 実はあれ対米軍用の決戦兵器だよ
国内に外国の軍隊が入り込んでていつ攻められてもおかしくないから抑止力として持ってる - 14 : 2020/09/21(月) 22:17:59.587 ID:lIlb9hATa
- 警察や消防のヘリ、海上保安庁の装備も外国だと立派な軍隊の装備
- 15 : 2020/09/21(月) 22:20:07.831 ID:FIEGDj2Y0
- >>32
すげーな - 17 : 2020/09/21(月) 22:30:27.820 ID:nVDaj/Mfd
- ただ戦車を無くせばそれだけ海軍力やミサイルに回せるだろってなるし
水掛け論確定なので「コスト」の話はあんまりしない方がよさそう - 19 : 2020/09/21(月) 22:32:33.110 ID:lIlb9hATa
- >>17
それは陸上自衛隊のために用意された予算だよ
なんで海上自衛隊の予算にまわるんだ?その問題はかなり荒れる話題だぞ
- 20 : 2020/09/21(月) 22:34:22.303 ID:+QDrtYCed
- >>19
地対艦ミサイルは陸自だろ - 37 : 2020/09/21(月) 23:02:28.119 ID:EAcMwc+Rd
- >>19
国防ってそういうもんじゃなくね?
新規調達においては、戦略上最も望ましい予算配分にすべきであってこれは陸自の既得予算、これは海自の~とかは望ましくないと思う - 40 : 2020/09/21(月) 23:10:30.711 ID:lIlb9hATa
- >>37
それを決めるのは防衛省の背広組(官僚)たち
そしてそれを実際にOKしてくれるのは財務省と内閣特定の組織に限定して予算を注ぐと整合性がとれなくなって炎上する
- 42 : 2020/09/21(月) 23:14:21.577 ID:EAcMwc+Rd
- >>40
まあそうね
でも、防衛大綱や中期防の流れ見てると10式の次の戦車配備計画は見直されるんじゃねえかなぁという予感
それと、戦車の分金が浮いたからそれは浮かせた組織にというのは普通に財務省が認めんと思うよ
環境改善は横断的になされてる(主査は係分かれてるけど主計官が統合してるので) - 18 : 2020/09/21(月) 22:31:38.983 ID:lIlb9hATa
- 小・中学校の運動会や水泳の授業風景もけっこうな抑止力になるぞ
- 22 : 2020/09/21(月) 22:41:03.384 ID:lIlb9hATa
- あと戦車を減らす大胆な手段をとるからには
敵の上陸を阻止するために敵の軍港や造船所を爆撃するなどの無力化手段を実行できるようにしないとな
それぐらいやるなら戦車削減も筋が通るそれをやらないなら、上陸艇を迎撃するため海上自衛隊や航空自衛隊の負担は増すだけだ
- 23 : 2020/09/21(月) 22:42:05.113 ID:DZUiQs440
- 陸自総海兵隊化ってどうなん
- 24 : 2020/09/21(月) 22:43:14.319 ID:Nep6PvXd0
- 20式小銃が島嶼防衛を意識した作りになっているってことだけど
島嶼防衛の観点で言えば戦車と装輪戦闘車ではどちらのほうがメリットが大きいの? - 25 : 2020/09/21(月) 22:44:07.593 ID:ZFz5KOkp0
- 世界唯一ウインカーが付いた戦車
世界唯一有事であっても知事の許可がなければ走れない戦車 - 27 : 2020/09/21(月) 22:45:00.269 ID:9PNHXJWb0
- >>25
ウインカー付きは公道走らせる国なら結構あるんでなかったか? - 26 : 2020/09/21(月) 22:44:36.539 ID:8VAanVVZd
- ていうか戦車以外にも金喰い虫いるでしょ
何で戦車ばっかり - 28 : 2020/09/21(月) 22:47:15.722 ID:8VAanVVZd
- 他国の戦車でもこっそりウィンカーはついてるし、有事なら普通に許可なくても走れるぞ
- 29 : 2020/09/21(月) 22:47:18.141 ID:DZUiQs440
- ウィンカー付いてない戦車の方が少ないんじゃないか
- 31 : 2020/09/21(月) 22:48:57.305 ID:x3q8c78c0
- 主力戦車不要論は別に日本に限らずある
軍オタじゃないから最近のトレンドがどうなってるのかまでは知らんが - 35 : 2020/09/21(月) 22:57:15.365 ID:lIlb9hATa
- >>31
軍事ファンも雑誌やネットニュースに記事をだしてお金をもらっている軍事評論家も知識のアップデートをしていない
そもそも専門分野が違うから話が噛み合わないことはしょっちゅうだぞ前にニコニコ生放送で海上自衛隊、航空自衛隊の幹部がでてきたときも視聴者の質問の回答に食い違いがでてきたことがあったという
- 33 : 2020/09/21(月) 22:53:47.944 ID:r5y1O9G50
- 上陸艇対策というのはわかったけど、それ以外の運用方法はないの?
戦車って言うと、戦車同士があいまみえてドンパチやってるイメージだが - 36 : 2020/09/21(月) 23:01:08.634 ID:lIlb9hATa
- >>33
NBCR(核兵器や生物兵器、化学兵器の着弾地、放射性物質の拡散を受けた場所)防御があるので地下鉄サリン事件のときは戦車の導入も検討された
東日本大震災の原発事故復旧の際に防衛省は、放水活動で障害となっている瓦礫を撤去するため、
放射線に対する防護能力が高く、機動性に優れた陸上自衛隊の74式戦車2両と78式戦車回収車1両の派遣を行った - 34 : 2020/09/21(月) 22:55:07.487 ID:EQN3WrLo0
- 原発事故で使ってなかったっけ
噴火とか震災時とかも - 38 : 2020/09/21(月) 23:03:51.129 ID:EAcMwc+Rd
- 陸上戦力と海上戦力、航空戦力、どのバランスが良いのかという視点で見るべきだと思う
- 39 : 2020/09/21(月) 23:06:18.969 ID:DZUiQs440
- そんなことよりまともな法整備をしてほしい
- 41 : 2020/09/21(月) 23:11:56.998 ID:lIlb9hATa
- まあ実際にやらかした防衛大臣がいるけどな
僕はこの装備無駄だと思うんですよーって感覚で自衛隊の装備調達を炎上させた男がいる
まあゲルライカーは誉めていいとおもう
- 43 : 2020/09/21(月) 23:16:44.864 ID:EAcMwc+Rd
- まあ無人系の装備の研究開発がどこまで進むか次第ではある
- 46 : 2020/09/21(月) 23:36:19.585 ID:f8OpU6nPd
- という意味
- 48 : 2020/09/21(月) 23:47:44.403 ID:PPqUaO4D0
- 怪獣が出た時に迎え撃てるじゃん
- 49 : 2020/09/21(月) 23:50:48.937 ID:9PNHXJWb0
- まぁ大砲載せ双輪装甲車にどこまで置き換えれるかだなぁ
- 50 : 2020/09/21(月) 23:54:14.175 ID:GOw/qTsDa
- 戦争は将棋みたいなもんだからな
読み合いが大事
動けばやられると思わせるのも兵器の役目 - 52 : 2020/09/22(火) 00:48:58.182 ID:G15W52yZ0
- 道路がいっぱいあるから使えてしまうんじゃないの?
- 53 : 2020/09/22(火) 00:54:07.140 ID:/JzzKPdE0
- 護衛艦のファランクスにタイヤ付けて
陸上兵器とかできんのかな
コメント