- 1 : 2024/11/19(火) 10:53:38.00 ID:xihaitEY0
重さ
Wi-Fiルーターの性能を決定づける最重要な要素は「重さ」です。 重量が重いほど高性能です。 なぜならヒートシンクが大きいからです。 重量が軽い、すなわちヒートシンクが小さいとCPUやWi-Fiコントローラーがいくら高性能でもすぐにサーマルスロットリングを引き起こしてまったく性能がでません。結論
Wi-Fiルーターの性能比較は「重量」で比べるのがもっとも簡単な方法です。 カタログスペックの一番下に小さく書いてある「寸法と重量」を見ましょう。 ほかの項目は見なくていいです。Wi-Fiルーターは重量が重いほど高性能です。
また、ルーターの電波が弱いなと感じたらACアダプターを交換してみましょう。
://monobook.org/wiki/Wi-Fi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%A8%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9#%E7%B5%90%E8%AB%96
https://5ch.net- 2 : 2024/11/19(火) 10:54:11.86 ID:xihaitEY0
- 電源
ほとんどの家庭用ルーターで電源として外付けのACアダプターを採用しています。 実はこのACアダプターが経年劣化するとルーターの電波出力が落ちます。ラズベリーパイなどもそうですが、ほとんどの組込機器ではある程度までは電源出力が落ちてもクラッシュせずに「low voltage 警告」を吐き出しCPUや周辺機器の出力を落として動作を継続します。このような劣化状態を確認できる市販ルーターは存在しないと思います。
家庭用ルーターの付属電源は保証期間が過ぎたら終わり。だいたい1~2年くらいでやばくなってきます。 一方でヤマハなどの業務用ルーターは電源回路の耐久性がすごく驚くほど長持ちします。
この現象は「同じ型番の新品ルーターに交換した際にACアダプターは流用した」などの場面で遭遇してドハマリするので注意しましょう。コンセントが壁の裏で交換が大変などの理由でACアダプターを交換しないのは危険だということです。
- 3 : 2024/11/19(火) 10:54:30.09 ID:LNczbuig0
- USBファンを空冷で回してるが。
- 4 : 2024/11/19(火) 10:54:36.54 ID:xihaitEY0
- メモリ
ルーターはメモリを大量に必要とする製品ではありません。 純粋なルーターとして見た場合は128MBでまず困りません。昨今のルーターでは「CPUにメモリも内蔵」という製品ばかりで基板上にはメモリチップがない製品がほとんどです。 そのためメモリ増設はハンダゴテやヒートガンを持ってしても無理です。
なお、昨今ではメモリが多いほど不安定な傾向があります。これは「メモリが多い=余計な機能が多い」ということを意味しており、結果としてその余計な機能が不安定さを引き起こしているためです。
- 5 : 2024/11/19(火) 10:54:53.12 ID:xihaitEY0
- フラッシュメモリ
Wi-FiルーターのフラッシュメモリはパソコンでいうHDDやSSDにあたる部品です。 ここが大きいとLinuxを入れて色々できますが、一般人はそんなことしないので32MBもあれば十分です。 Linuxを入れる人は128MBあると楽しくなり、256MBもあれば無敵です。 - 6 : 2024/11/19(火) 10:55:05.23 ID:xihaitEY0
- アンテナ
日本向けの製品は電波法で電波出力が決まっているのでアンテナを増強したところで誤差みたいなものです。 ほとんど性能に影響はありません。 そもそも電波が飛ばないと困っているなら安いメッシュルーターを大量導入した方が確実です。 - 7 : 2024/11/19(火) 10:55:28.66 ID:aKXYSXIn0
- カニひっくりかえしたような無様なの使うくらいならAtermがいいわ
まぁ未だにWi-Fi7親機出さないからこれも苦しいのだが - 8 : 2024/11/19(火) 10:55:40.85 ID:I9TxbScm0
- 石でも入れとくか
- 9 : 2024/11/19(火) 10:55:48.42 ID:Z/oPPZUi0
- 猫に落とされないからな
- 10 : 2024/11/19(火) 10:57:28.61 ID:iH9pNaOi0
- これ結構本質を見抜いてるかもしれない
- 11 : 2024/11/19(火) 10:57:32.27 ID:bCgA1u+fd
- 派手なアンテナ
実は無意味 - 12 : 2024/11/19(火) 10:57:56.62 ID:Cu77tqcZ0
- 小型onuにしたくてNVR510買ったけどアダプターだったよ
- 13 : 2024/11/19(火) 10:58:06.12 ID:bCgA1u+fd
- ストーンヘンジみたいなアンテナはただの飾りだという不都合な真実
- 14 : 2024/11/19(火) 10:58:35.28 ID:bCgA1u+fd
- 24時間365日つけっぱなしだからな
- 15 : 2024/11/19(火) 10:58:43.74 ID:jOo7en0A0
- アダプタそんなに寿命短いの?
スマホのアダプタも2年しか持たないのか? - 31 : 2024/11/19(火) 11:17:05.94 ID:9iR9gOlN0
- >>15
ルーターは24時間365日稼働だからな。
1日1時間くらいしか使わないスマホ充電器とは比較できんだろ。 - 16 : 2024/11/19(火) 11:00:16.08 ID:N1sUFJiv0
- USB無線アダプタゴミなのもこれよな
ルーターに受けさせてLANケーブルで繋ぐと全然切れないし
- 17 : 2024/11/19(火) 11:00:46.83 ID:QSTq34OH0
- これはあってると思う
- 18 : 2024/11/19(火) 11:00:53.82 ID:Nor9jr4b0
- どれ買っても同じだぞ
- 19 : 2024/11/19(火) 11:01:18.18 ID:MRIdpwi5H
- NETGEARのRAX200使ってるけど
本体にファンが付いててそこそこ発熱もするわ
閉めたクローゼットの中で運用すると熱暴走起こすことがあるから開けて運用してる - 20 : 2024/11/19(火) 11:01:52.80 ID:QSTq34OH0
- いやゲーマーはちゃんと選ばないとマルチのときに迷惑かけることになるぞ
- 21 : 2024/11/19(火) 11:02:05.63 ID:VRriO/xR0
- その理屈が広がるとわざと石とか入れて重くするメーカーが出てくる
- 22 : 2024/11/19(火) 11:02:30.72 ID:MRIdpwi5H
- 動作は買った時のFWだとめちゃくちゃ不安定だったけど
最新版FWにアップデートしたら
熱暴走起こさない限りはトラブル起きたことないので不満ない - 23 : 2024/11/19(火) 11:02:48.56 ID:Y/r0xoqrH
- ルーターに搭載してるCPUなんてN100以下、スマホのSoC以下のゴミだろ・・・
あんなのは発熱も消費電力も少ないからヒートシンクなんてファンレスどころか申し訳程度のアルミ板で足りるだろこの記事書いた馬鹿は何の知識もないのに「ヒートシンク」「サーマルスロットリング」とか覚えたての言葉使って言ってるだけ
- 24 : 2024/11/19(火) 11:03:13.12 ID:pBgqnWrk0
- むかしのAppleが出してたWi-Fiはクソ重かったけどあれ正解だったのか
- 25 : 2024/11/19(火) 11:05:11.98 ID:EBVCv+CIH
- NECのACアダプタはデカくてコードも太くて品質は良かったな
- 26 : 2024/11/19(火) 11:06:42.81 ID:6hdmGLoH0
- バッファローってどうなの🙄
- 27 : 2024/11/19(火) 11:09:19.32 ID:Mmnp3sra0
- 毎年夏場に途切れたりするが熱暴走か? 実際CPUが大した放熱して無いってことは高温で直ぐにイカれやすいとイコールなんかこれ?
- 28 : 2024/11/19(火) 11:09:41.63 ID:kdZ8l4hY0
- ルーター程度でも排熱問題になるの?
- 29 : 2024/11/19(火) 11:10:32.82 ID:+P2PTSzh0
- ルーターすぐ壊れるのは熱のせいかよ
- 30 : 2024/11/19(火) 11:12:12.41 ID:v/60hIdAa
- 大げさだよ
- 32 : 2024/11/19(火) 11:17:40.33 ID:Yy1N/ufNd
- 良いアンプは重い😤
- 33 : 2024/11/19(火) 11:18:03.74 ID:zVE7Jk8E0
- >>実はこのACアダプターが経年劣化するとルーターの電波出力が落ちます。
知らなかった
- 34 : 2024/11/19(火) 11:18:37.97 ID:+P2PTSzh0
- 使ってない時電源落とすとかないし
- 35 : 2024/11/19(火) 11:19:32.48 ID:I2NpinFr0
- なるほどと思ったがジャップはウサギ小屋なんで関係ないだろ
- 36 : 2024/11/19(火) 11:19:38.17 ID:zX9dYud/0
- チャイナが鉛入れたヤツを作り出すぞー
- 37 : 2024/11/19(火) 11:22:09.67 ID:PlxubwaV0
- ここまでこだわるなら自分でPC組み立ててルーター化したほうがよさそう
組み込みと比べると電気代が跳ね上がる可能性はあるが - 41 : 2024/11/19(火) 11:29:19.79 ID:zVE7Jk8E0
- >>37
そんなこと出来るんだ
最近企画の移り変わりが早いから興味あるわ - 42 : 2024/11/19(火) 11:33:58.59 ID:PlxubwaV0
- >>41
Pen3世代の頃にいらなくなったPCにWRT系入れてルーター化して遊んでたわ
今ならもっと簡単じゃね - 45 : 2024/11/19(火) 11:36:00.84 ID:xihaitEY0
- >>41
ラズパイ互換機に自作ルーター前提のもあるよ
://www.banana-pi.org/ - 38 : 2024/11/19(火) 11:22:15.90 ID:/UaA8W3R0
- 劣化で電圧落ちたらそもそも動かないんじゃ
- 39 : 2024/11/19(火) 11:26:56.96 ID:UTvVc8RC0
- 謎定期
重いのがいいならシャシーのルーターでも買えよ - 40 : 2024/11/19(火) 11:27:24.86 ID:8xgzsVSy0
- オーディオぐらいしかきかないな
トランス入れるか - 43 : 2024/11/19(火) 11:34:03.33 ID:vQTRRmW/0
- アンテナを触手みたいに廊下に這わせて先端から電波みたいなこと出来ないのかな?
- 44 : 2024/11/19(火) 11:34:13.24 ID:ITXgowEv0
- このACアダプターが経年劣化するとルーターの電波出力が落ちます。有線接続は関係ないってことだよな?
- 47 : 2024/11/19(火) 11:36:54.24 ID:xihaitEY0
- >>44
CPUも省電力モード、ダウンクロック状態になるから有線も落ちるよ - 46 : 2024/11/19(火) 11:36:22.35 ID:/9dytZTm0
- 俺もGPUは重さで選んだな
重いやつはヒートシンクが銅製なので - 48 : 2024/11/19(火) 11:37:53.46 ID:gIn8zto2d
- 安物ルータ使ってるけど
サーキュレーターで常に風当ててる個人的にはヒートシンクじゃ足りないと思う
- 49 : 2024/11/19(火) 11:37:58.12 ID:nX40aoUZM
- RTX830 そやな
WiFiじゃないが
- 50 : 2024/11/19(火) 11:38:02.00 ID:Qr2MQeO60
- HIFIオーディオの世界みたいになってきたな
- 51 : 2024/11/19(火) 11:39:35.59 ID:zAz2SeNv0
- 3万くらいのやつ買ってみ
飛ぶぞ
コメント