1999年当時の2chアニメ板過去ログ

記事サムネイル
1 : 2024/10/21(月) 12:48:30.884 ID:UFiCI1O.u
データ整理してたら当時のアニメ住民のログ出てきた
少ないけど貼ってく
4 : 2024/10/21(月) 12:49:01.616 ID:J5ucqCnc4
ニキ…触発されたメンスね?w
7 : 2024/10/21(月) 12:49:12.995 ID:UFiCI1O.u
■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50

日本アニメの未来を憂ゑる

1 :かなしひ :1999/07/14(水) 15:35
ガイナ脱税で逮捕ってのは、この不景気にうらやましいが、恥ずかしい話でもある。
マジで今のアニメ界ってのはヤバイんじゃないだろうか。

私はガイナがらみでばらめファンをやめた。
林原めぐみも昔は「私は声優だから前にはでない」といってテレビ出演依頼を全部断っていた
けど、いまじゃでまくってCDと出演アニメのCMやりまくってる。
アニメ見ていてキャラクターの顔と名前と個性よりも声優の顔と名前と個性のほうが
印象に残っちゃあ本末転倒っしょ。
短期的にはともかく、長期的にみたら絶対に日本アニメにとってよくない。

金儲け「第一」主義に走りすぎなんだよ、ガイナも声優も。

ps.ひろゆき氏、大尊敬っす(>マジ)。

8 : 2024/10/21(月) 12:49:28.866 ID:J5ucqCnc4
>>7
クッソこれwwwww
9 : 2024/10/21(月) 12:49:52.154 ID:cELq0qNQb
逝ってよし!
10 : 2024/10/21(月) 12:50:03.889 ID:UFiCI1O.u
2 :我思う :1999/07/14(水) 15:42
今最も先進的な制作集団であるジプリが声優を使わなくなって久しい。
実際、声優だと声だけが突出してしまうが俳優の人が声を演ずると
とてもバランスが良くて作品に声が溶け込んでいる。

ダウンタウンDXで芸能人がアテレコをするコーナーがあるが、
そのうまさに驚く。
声優っていう職業は本当はいらないのかもしれない。

32 : 2024/10/21(月) 13:00:31.870 ID:BYJ8RnsS3
>>10
これは見事にハウルと風立ちぬで逆風になったな
11 : 2024/10/21(月) 12:50:54.964 ID:xdAyhal.g
ワイがまだ精子の時やんけ
12 : 2024/10/21(月) 12:51:12.156 ID:oqmTDtIqg
ガイナックス懐かしいな今どうしてるんやろか
13 : 2024/10/21(月) 12:51:29.382 ID:UFiCI1O.u
3 :黒おた :1999/07/14(水) 16:17
声優さんがCD出したりするのは…
…私も個人的にはイヤだなと思うけど…これは仕方ないです。
アニメで声優をやって貰えるお金なんて少ないから。
別のお仕事もしていかないと食べていけないはずです。
そういう現状の中で、声優以外の仕事はするな、というのは可哀想だと思うです。

私が問題だと思うのは、アニメ産業で実制作に関わる人間…
…アニメーターとか声優とか…そういった人たちの生活を
最低限保証することすらできないことだと思います。
どこかで誰かが甘い汁を吸っているのか、それとも元から
そこに投入できるお金が少ないのかはわかりませんが。

15 : 2024/10/21(月) 12:52:23.202 ID:fTSytZhSk
すげえな
古参ねらーやん
16 : 2024/10/21(月) 12:53:00.579 ID:UFiCI1O.u
4 :黒おた :1999/07/14(水) 16:29
うーん、マジレスだけだとなんか恥かしいので…
声優に対してどないせいゆうんじゃ〜   …ますます恥かしくなった…
17 : 2024/10/21(月) 12:53:43.880 ID:CgDkJGZPj
葉鍵板最萌トーナメントとか開催してそう
18 : 2024/10/21(月) 12:53:51.748 ID:t68TyT1wp
今のエッヂと大差ないな
19 : 2024/10/21(月) 12:54:02.518 ID:UFiCI1O.u
5 :とゆーかね、 :1999/07/14(水) 16:51
どんなに作品が売れてもカネは制作会社には行かずにスポンサーの
ほうに流れてしまうのだよ…。まずはそこから変えねばならないの
サ。
27 : 2024/10/21(月) 12:56:29.936 ID:HMWpMt0wI
>>19
これ未だに変わってないの恐ろしいな😰
20 : 2024/10/21(月) 12:54:05.481 ID:A1t8.h/.M
懐かしいな
ワイが30代のときやん
21 : 2024/10/21(月) 12:54:09.927 ID:n4E3duaio
古参どころか仙人やろ
22 : 2024/10/21(月) 12:54:13.134 ID:XX.cLq4IW
昔は…しがち
23 : 2024/10/21(月) 12:54:22.165 ID:I15t1u7eH
今のネットの9割より頭良さそう
24 : 2024/10/21(月) 12:55:54.059 ID:ztZWhNeWn
20年でこんなノリが変わるのならそらジジイどもが老害になるわけやわ
20年後のノリとか絶対ついて行けん
25 : 2024/10/21(月) 12:56:07.724 ID:UFiCI1O.u
6 :ゆえに思う :1999/07/14(水) 19:34
最近はちょっと減ったかもしれないけど、日本にアニメ生産能力がこれ
ほどあったのかと思いました。もちろんアジア諸国の協力がないと成立
しませんが、それでも頭は日本製ですからね。こんなに仕事作って、そ
の後どないするねん、って気がします。
CD出したり営業したり、なんか色々しなくちゃ喰っていけないくらい
声優を増やしているのもアレだし。このあたり、邦楽の新人の売り出し
方と同じですけど。。。
1年かけてって番組が減って、2クールどころか1クールの番組なんての
もあるし。どの商売も同じですけど、薄利多売でなんとか自転車を回す
ってことに汲々としている感があります。
だから企画屋さんはいいんですよね、今の状況は。企画が多い方が嬉し
いわけですから。でも、1枚描いてなんぼの人には関係ないことで、ど
れだけ安定して仕事が続けられるのかという方が問題でしょう。

まぁ、さんざん言われていることですけど、問題の根本は手塚治虫氏
がやった手法につきるんですよね。でも、それであったこそロボット
アニメ(ex.ガンダム)で、あれだけの作品が作れたわけですけど。

26 : 2024/10/21(月) 12:56:23.917 ID:JntanHSJ6
エヴァ スレイヤーズ コナンで林原全盛期か?
28 : 2024/10/21(月) 12:56:58.480 ID:UFiCI1O.u
構造自体が出発点から矛盾してるとこいっぱいなので、いつ破綻して
もおかしくないのですが、結局それぞれの「情熱」とかゆーもので、
乗り越えてきたってとこですか。でも、いまは世代的に元オタクな
人々が制作に携わっているのかと思うと、ちょっと不安ですね。

結局、彼らは消費する側の人種であって、創造的なことには関心がな
い連中ですから。同人やってーコミケ行ってーとかしても、パロディや
らオマージュがいいとこでしょう。いくらリミックスやサンプリングが
上手でも、元ネタ知られたら終わりなんですけどね。それでは、感心は
されるけど尊敬はされないでしょう。

なので、ジブリなんかはすごいなぁと思うんですよ。やりたいことを、
やれる状況できちんとやっているわけですから。もちろん、それまでの
仕込みも手抜かり無いし。早いとこ爺連中に引導を渡せる人が必要です。
でも、アノ人は自分のことしか考えてないからダメでしょうねぇ。。。

29 : 2024/10/21(月) 12:58:01.791 ID:jyExm8bL5
前にパソコン通信のガンダムWリアタイ感想貼ってるやついたな
30 : 2024/10/21(月) 12:59:01.908 ID:UFiCI1O.u
7 :江戸詰めっ子 :1999/07/14(水) 20:47
(ちょっと横レスかな?)
とりあえず、TVアニメを現在の3分の1に減らしましょう。
最近は画面や内容的にレベルの低いものが多いと思う。
(夕方6時台のテレ東アニメは見なくなりました…面白くないから)

むかしのアニメの再放送を もすこし幅広くしましょう。
再放送に耐えられるだけのレベルの高い作品を作れば、
制作コストは回収できると思う。

アニメファンとアニメ制作者は、高い理想を掲げましょう。
二言目には「萌え〜」とか云って、キャラグッズを買いあさるのは
作品の品位を落とします。
同人お姉さんの「美形が多いから可」とかいうのも同類。

ちょっといい感じの漫画作品をすぐにアニメ化するのはやめましょう。
せめて3〜4年寝かせて、原作が成熟するのを待ちたいです。
メディアミックス可するのもやめましょう。>□川書店

本当に良いものは消費されるために存在するものではないと思います。
過度に商業主義に走るとファンの気持ちは冷めてしまいます。

そろそろオタクがオタクのためにアニメを作る時代は終わらせましょう。
次世代の子ども達に見向きもされないようでは
将来的にアニメは廃れてしまうと思う。

31 : 2024/10/21(月) 12:59:14.971 ID:.wDm5xpgH
アニメ見てて声優の中身がちらつくの嫌だよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました