親父がPC買うのでDELL勧めたら「NECかTOSHIBAや!」と怒られた

サムネイル
1 : 2024/01/07(日) 22:04:35.488 ID:e2bXYVue0
このメーカーそんなすごいん?
2 : 2024/01/07(日) 22:05:13.873 ID:t2WdOVpq0
じゃあ東芝で
3 : 2024/01/07(日) 22:05:46.000 ID:7nt6l9Sz0
NECか富士通だろ
4 : 2024/01/07(日) 22:06:13.331 ID:6hOoHU8g0
DELLノートのヒンジ壊れやすいような
5 : 2024/01/07(日) 22:06:14.972 ID:e2bXYVue0
おじさんが好きな国産メーカーって感じだけど
7 : 2024/01/07(日) 22:07:07.066 ID:e2bXYVue0
因みに親父の言い分としては「外資系は信用できん!国産が一番」らしい
8 : 2024/01/07(日) 22:07:27.000 ID:e2bXYVue0
特にNECなんて今PCあるの?ってくらい印象薄いんだけど
9 : 2024/01/07(日) 22:07:57.363 ID:uCXxaaAl0
お前の親父レッツノートとか好きそう
13 : 2024/01/07(日) 22:08:32.521 ID:e2bXYVue0
>>9
うん、それ壊れたから新品買うしね
おっさんってレッツノート好きだよね
MacとかDELLやたら嫌う
61 : 2024/01/07(日) 22:24:02.286 ID:P1PLrI9h0
>>13
15年前くらいかなー。圧倒的に信頼があった。
国際線の飛行機内で電源ない時代、
フル充電しておけば、ニューヨークまでPCで
仕事ができた。バッテリーが良かった。
故障しても秋葉原で数時間でその場で直してくれた。
67 : 2024/01/07(日) 22:25:10.766 ID:e2bXYVue0
>>61
今のPCってバッテリーも性能も重さもかなり進歩してて
あんまり個体差みたいなの減ってきてる気がするんだよね

CPUとかもパーツを組み替えて作れるようになってくるし、
今後さらにそういう技術的課題の別け隔て減ってくると思う

10 : 2024/01/07(日) 22:07:59.748 ID:lEQ72GB50
ソニーでお茶濁しとけ
11 : 2024/01/07(日) 22:08:13.718 ID:/firFea60
パナソニックか富士通にしとき
12 : 2024/01/07(日) 22:08:29.894 ID:T9aJO8VP0
dynabook入ってるってことはノートか
DELLのマイクロデスクとノートはマザボが割と逝く
ビジネスモデルの話なんで良いのになると違うのかもしれんが
14 : 2024/01/07(日) 22:09:07.821 ID:DQDdhPTD0
国産メーカーは社用PCのイメージ
19 : 2024/01/07(日) 22:10:40.067 ID:sw0Jkrde0
>>14
うちは社用もDELLとHPだわ
21 : 2024/01/07(日) 22:11:22.690 ID:e2bXYVue0
>>19
やすいしねえ
ThinkPadも社用で多いとおもう
中古で大量に出回ってるの起業のリユースだから
15 : 2024/01/07(日) 22:09:46.050 ID:qTg0ptgE0
ブラウジング程度ならなんでも良くね
16 : 2024/01/07(日) 22:09:49.582 ID:e2bXYVue0
ThinkPad検討してたので「それ中国のメーカーだよ」っていったら
「これはいいんだよ」とかいっててめちゃくちゃだと思った
17 : 2024/01/07(日) 22:10:08.559 ID:6dXNw9th0
家電とかav機器なら国産がいいけどパソコンスマホはアメリカか台湾製にしとき。
18 : 2024/01/07(日) 22:10:22.187 ID:e2bXYVue0
自分的に国産メーカーって無駄な機能とかポート多いし高いイメージ
20 : 2024/01/07(日) 22:11:07.537 ID:kgBqZQnO0
NECとかのパソコンのパーツ別に国産じゃなくね?
24 : 2024/01/07(日) 22:12:19.341 ID:e2bXYVue0
>>20
サポートとか品質管理はまた違うんじゃない?
受注生産してるところが他国でも、それにGOだして販売するのはメーカーだし
22 : 2024/01/07(日) 22:11:34.918 ID:XrEO2gPY0
まあ国産はサポートだけは手厚いから自分が使う訳じゃないならいいと思うよ
23 : 2024/01/07(日) 22:12:06.247 ID:HhQEBZcB0
レッツノートにしとけ
26 : 2024/01/07(日) 22:13:01.110 ID:e2bXYVue0
>>23
レッツノート信者多いけど理由きいていい?
個人的に性能の割に異常な値段で、かつ古臭いデザインでタッチパッドも使いづらい謎PCなんだけど
25 : 2024/01/07(日) 22:12:23.035 ID:qsuxleY70
ぼくの買ったPCも、
PASOPIA IQ(16KB)
PC-H98(15.5MB)
だよ
27 : 2024/01/07(日) 22:13:27.290 ID:e2bXYVue0
>>25
ほんとに持ってたらうpしてほしい
37 : 2024/01/07(日) 22:17:40.598 ID:qsuxleY70
>>27
MSX(1984購入)→故障して捨てた(1987頃?)、松下のMSX2買った
PC-H98model80(1993購入)→姉に1万円で売った(1996)、多分捨てられてる、model90→捨てた(2000前後)
置いとけばよかったかな?いや要らんか
50 : 2024/01/07(日) 22:21:09.164 ID:e2bXYVue0
>>37
いやほんとそうなんよね
古い設備の企業とかそういうので一定の需要あるのかもしれんけど、
あまりに古臭すぎるしやたら高いんだよね
28 : 2024/01/07(日) 22:14:34.592 ID:9jM4BARN0
確かに国産だな
製造は国内だから
32 : 2024/01/07(日) 22:15:34.558 ID:e2bXYVue0
>>28
未だに国産信仰盛ってるおじさん多いよねほんと
むしろ特に家電においては負のイメージしかない
29 : 2024/01/07(日) 22:14:35.250 ID:m/DZT91P0
>>1は中国人?
日本に来て何年?
31 : 2024/01/07(日) 22:15:02.294 ID:e2bXYVue0
>>29
日本人だけどなんで?
33 : 2024/01/07(日) 22:16:08.855 ID:Z+SUB3wOr
>>31
多分国産(笑)をけなされて腹たってるネトウヨのレッテル貼りだろ
35 : 2024/01/07(日) 22:17:26.051 ID:e2bXYVue0
>>33
日本は好きだけど無理な持ち上げはバカじゃないのと思う
むしろ現実を受け止めて向上しないと
30 : 2024/01/07(日) 22:14:39.832 ID:e2bXYVue0
3代社会人のおっさんPC
レッツノート
ThinkPad
富士通のFMV
38 : 2024/01/07(日) 22:17:53.310 ID:T9aJO8VP0
>>30
乳首信者なんでthinkpadだわ
43 : 2024/01/07(日) 22:19:19.244 ID:e2bXYVue0
>>38
乳首好きな人たまにいるよね
友達のプログラマーも愛用してる
34 : 2024/01/07(日) 22:17:08.908 ID:Os+4cO500
レッツノートと富士通はとにかく軽いのが嬉しい
39 : 2024/01/07(日) 22:18:06.575 ID:e2bXYVue0
>>34
調べたけど今のPCだと標準的な重さだね
53 : 2024/01/07(日) 22:21:46.777 ID:Os+4cO500
>>39
海外メーカーで1kg切るってあんまなくない?
切らせようとするとそれだけで値段が跳ね上がるイメージ
国産はもともと高くて軽い
57 : 2024/01/07(日) 22:22:49.172 ID:e2bXYVue0
>>53
あれ、これ1kgオーバーしてた気がするけど1kg切ってるモデルも有るのか
まあ言うても1〜200gの差だからなぁ
標準的な値段ならいいと思うけどほんとに高すぎる
36 : 2024/01/07(日) 22:17:39.731 ID:eEwp2gMO0
70過ぎたうちの父親ですら最近の国産家電はダメだって言ってるぞ
42 : 2024/01/07(日) 22:18:49.502 ID:e2bXYVue0
>>36
昔の人は未だに「中国は全部粗悪品!外資系はクソ!国産こそ最高!」っての多いみたいだね
もうとっくに日本の家電は落ちぶれてるのに
40 : 2024/01/07(日) 22:18:12.364 ID:OeDAP7dy0
その2択ならNECかなあ
41 : 2024/01/07(日) 22:18:16.407 ID:lEQ72GB50
レッツは落としても壊れないしバッテリー交換しやすいのが特にいいな
44 : 2024/01/07(日) 22:19:45.293 ID:e2bXYVue0
>>41
うーん、そうなんだ
衝撃に強いのはいいかもね
ただ高すぎない?性能の割に
59 : 2024/01/07(日) 22:23:37.394 ID:PQBCPHAwd
>>44
タフネス性能にコスト振ってるんだから仕方無いだろ
スペックよりタフネス求めるユーザーも居るんだよ
62 : 2024/01/07(日) 22:24:02.363 ID:e2bXYVue0
>>59
別にそれは否定しないよ
ただいくらなんでも高すぎると思うけど
69 : 2024/01/07(日) 22:25:20.840 ID:PQBCPHAwd
>>62
高すぎねえよ
それだけ頑丈に作ってんだから
試験や検証だってコストかかるだろう車の衝突実験みたいに何台も試作機用意して
72 : 2024/01/07(日) 22:26:29.234 ID:e2bXYVue0
>>69
個人的に思うことに文句言われてもな
そんな乱暴な使い方するシーンも殆ど無いだろうし、壊れるのもめったにないだろう
バックアップも基本取るだろうから壊れたら最悪買い替えればいいとしか思わない
君がそれに価値を見出すのはいいけど自分が否定された気になるな
46 : 2024/01/07(日) 22:20:03.870 ID:7Hq8nPHK0
最近のは知らんけど国内メーカーはいらんアプリで重いイメージだな。
47 : 2024/01/07(日) 22:20:11.998 ID:uCXxaaAl0
レッツノートって謎だよな
今どきそれ使うの?って端子ついてるし当然のようにドライブ内臓だし
そしてなんか高い
48 : 2024/01/07(日) 22:20:14.384 ID:2gk3IHlb0
ソーテックだね
49 : 2024/01/07(日) 22:20:27.050 ID:e2bXYVue0
あの高いと言われるMacの2〜3倍の値段でMacより低スペだったりするからなぁ
レッツノート
壊れるリスク考えるとしても、バックアップ取っといて買い換えよって思う
51 : 2024/01/07(日) 22:21:23.481 ID:NtAS/Q8Y0
マッキントッシュって割高なの?
ほしいんだけど
54 : 2024/01/07(日) 22:21:57.943 ID:e2bXYVue0
>>51
最近は性能的なコスパは高くなってるよ
俺も使ってるけど円安で高くなってきてるのであんまおすすめはできない
ただ全体の完成度が高い
52 : 2024/01/07(日) 22:21:41.432 ID:PQBCPHAwd
海外メーカー選ぶにしても安かろう悪かろうのうんこDELL他人に勧めるとか>>1はあたおかか
55 : 2024/01/07(日) 22:22:13.282 ID:l5Q3MQXY0
パナソニック良いぞ!
56 : 2024/01/07(日) 22:22:47.799 ID:s9zkVTqL0
ビオス画面が独自の日本語仕様だから
ジサッカーは敬遠してる
一生使わないであろう無料お試しソフトもてんこ盛りで
その分、値段が高い
正直、お勧め出来ない
63 : 2024/01/07(日) 22:24:02.852 ID:EMtJiiMud
>>56
むしろあれ入ってるから安くなるんじゃないの、広告費的な
60 : 2024/01/07(日) 22:23:38.925 ID:e2bXYVue0
個人的にはWindowsだとDELLが結構おすすめなんだよね
安くて高性能で見た目も悪くない
64 : 2024/01/07(日) 22:24:13.310 ID:qdew7Ltk0
どちらも中華企業の傘下に成り下がったので、どんな情報を盗むチップが仕込まれてるか解ったもんじゃねえなw
65 : 2024/01/07(日) 22:24:16.374 ID:lEQ72GB50
家でネットサーフィンするだけだったらならレッツに40万は高いな(笑)
66 : 2024/01/07(日) 22:24:59.646 ID:aFZY2UXY0
国内メーカーにこだわる理由もわからんけどdellを選ぶ理由もよくわからん
低価格なとこがいいとしても昔の話のような
68 : 2024/01/07(日) 22:25:16.839 ID:l5Q3MQXY0
マック好きがレッツノートを好む訳が無いw
目的も好みも使い方も違うし何より宗教が違う
70 : 2024/01/07(日) 22:25:40.383 ID:e2bXYVue0
CPUじゃなくてチップセットか
71 : 2024/01/07(日) 22:26:13.698 ID:F4Qvuo3o0
デル相性悪いのか2台とも壊れた

コメント

タイトルとURLをコピーしました