SSDの新形状「E1.S」、かなり良さそう

1 : 2023/02/07(火) 17:42:23.05 ID:GtXAJ4oUd

E1.S(通称:しょーと)とは、インテルが提唱するサーバー向けSSDに特化したフォームファクター(寸法規格)である。

「EDSFF(Enterprise and Data Center SSD Form Factor)」のひとつとなった。

* 高さ:33.75mm(ちょうど1Uに納まる)
* 幅 :9.50m(M.2より少し広い)
* 長さ:118.75mm(M.2より少し長い)

E1.SはE1.Lの兄弟規格である。ただE1.Lが超の付くハイエンド志向なのに対して、E1.Sはかなり庶民的な代物となっている。

大雑把にいえばE1.Sは「パソコン用の基板むき出しのM.2を入れるケースの規格」であり、ケースに入っているので後部が握りやすく、かつ雑に扱えディスク交換(ホットスワップ)がしやすいというもの。RAIDとホットスワップが必須なサーバー向け。

M.2 SSDを格納できるE1.Sサイズのケースだけを作ればよいのでコスパも高い。
巷のパソコンショップや家電量販店で売っているM.2 SSDをこのケースに入れれば「サーバー向け」として何倍ものボッタクリ価格で売れる夢のような製品である。

類似規格としては2.5インチサイズの「U.2」「U.3」があるが、こちらは分解すると中身は端子側の1/3くらいしか使われておらず面積的に無駄が大きいという欠点があり、この無駄を省くためにE1.Sは開発された。

ちなみに基本的にE1.SもU.2もM.2も形状が違うだけで流れている信号は同じなので速度的な差はない。

https://www.google.com/search?q=E1.S

3 : 2023/02/07(火) 17:42:41.34 ID:kKREap4iM
画像貼れよ56すぞ
5 : 2023/02/07(火) 17:43:03.17 ID:4oSkPz6Y0
>>3
( ´,_ゝ`)プッ
6 : 2023/02/07(火) 17:43:04.61 ID:7bV9KRRn0
M.2よりでかくなってるじゃん
7 : 2023/02/07(火) 17:43:34.11 ID:GtXAJ4oUd
HAL 9000じゃん
レス7番のサムネイル画像
8 : 2023/02/07(火) 17:43:56.65 ID:mXjNnemEM
インテル提唱(笑)
こいつらの新規格ろくでもないのが多い
11 : 2023/02/07(火) 17:44:38.16 ID:77kwGQpJ0
めんどくさいから増やすな
12 : 2023/02/07(火) 17:44:47.92 ID:E0ToqfnAp
箱の増設ストレージみたいな方向だな
13 : 2023/02/07(火) 17:44:48.70 ID:Alf0xdgl0
今までのマザーボードに使えないソケットなぞいらん
15 : 2023/02/07(火) 17:45:39.44 ID:yS2rcFEpH
いいからさっさとHDDに容量単価で下回れよ
16 : 2023/02/07(火) 17:45:47.83 ID:sKD8QJHT0
ストレージが小型化してくれてもCPUクーラーとグラボが小型化の邪魔をする
19 : 2023/02/07(火) 17:46:39.38 ID:aWV7kr/lH
幅9.5メートルか
21 : 2023/02/07(火) 17:47:06.61 ID:E0ToqfnAp
zipドライブってあったよね
22 : 2023/02/07(火) 17:47:14.10 ID:RVGNTDsZ0
あんまりちょこちょこ形変えないでよ
23 : 2023/02/07(火) 17:47:37.98 ID:VRXJpk0B0
SSDは突然死が怖いけどみんなどうしてるんだい
33 : 2023/02/07(火) 17:50:14.82 ID:vZ7HFEDU0
>>23
突然死に備えてバックアップ
36 : 2023/02/07(火) 17:50:59.99 ID:KFHRveeT0
>>23
保存用途に使わないそれだけ
38 : 2023/02/07(火) 17:52:31.63 ID:iBJ2a3WL0
>>23
書き込みできなくなるだけで読み込みはできるんじゃないの
39 : 2023/02/07(火) 17:53:35.71 ID:BIjiQ8Oi0
>>23
年に一度、新しいSSD買ってきてクローンして今まで付いてたSSDを
緊急用バックアップに取っておいてる。
24 : 2023/02/07(火) 17:47:46.42 ID:FuTs2OnE0
ケースがヒートシンクになればいいけど
26 : 2023/02/07(火) 17:48:17.26 ID:oDs/PYhE0
M.2で十分だろう
27 : 2023/02/07(火) 17:48:35.81 ID:nzJBaXeP0
またか
ついていけないな
28 : 2023/02/07(火) 17:48:43.17 ID:uQqRVfIo0
E1.Sって文字だけ見てコロナの変異株かと思った
30 : 2023/02/07(火) 17:49:05.37 ID:CDnVG9pga
サーバ用かよ
31 : 2023/02/07(火) 17:49:15.22 ID:rM4PozSEM
未だに2.5インチSATAだが
まあM2SATAという謎規格よりはましだろ
32 : 2023/02/07(火) 17:49:32.21 ID:RF8BHTnpM
サーバー向けならU.2があっただろ!
34 : 2023/02/07(火) 17:50:36.59 ID:8r0v6b1o0
これ1本で20TBくらい出して🙄
37 : 2023/02/07(火) 17:51:29.95 ID:2McpmaJAM
まあストレージは今の速さで十分っしょ
未来永劫
40 : 2023/02/07(火) 17:54:07.33 ID:GdMhR38C0
M.2はねじの小ささだけどうにかしろ
41 : 2023/02/07(火) 17:55:20.07 ID:gJdhfRmh0
SSDは死ぬからHDDだな
42 : 2023/02/07(火) 17:55:42.99 ID:l2dizd630
熱ヤバいwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました