TYPE-CってPCにも使えて電源供給力もUSBの3倍はあんのかよ

1 : 2022/07/25(月) 15:53:57.904 ID:MRgd0yS8d
あんなしょぼいのに
5 : 2022/07/25(月) 15:55:08.922 ID:O4dyBF5FM
さらにThunderbolt4なら
6 : 2022/07/25(月) 15:55:12.214 ID:D7DNP0O40
なにいってんだお前?
7 : 2022/07/25(月) 15:55:30.148 ID:IZLTAxDG0
USB type-Cの話かな
8 : 2022/07/25(月) 15:55:41.240 ID:1ho8funn0
全然わかってなさそう
9 : 2022/07/25(月) 15:56:50.768 ID:MRgd0yS8d
あんな情けない口してるのに
10 : 2022/07/25(月) 15:57:11.547 ID:MRgd0yS8d
でもTYPE-C使えるPCまだ見たことない
16 : 2022/07/25(月) 16:00:53.269 ID:p1jWeYS80
>>10
大抵後ろ側よく見たらについてる
18 : 2022/07/25(月) 16:01:47.094 ID:isptLyLpd
>>10
Ryzenがサポートしてないから
52 : 2022/07/25(月) 16:24:21.958 ID:6Ng7rAgyM
>>18
cpu依存なの?w
19 : 2022/07/25(月) 16:03:19.030 ID:qRoZwlip0
>>10
比較的最近のマザーボード買うと普通に付いてる
22 : 2022/07/25(月) 16:05:44.623 ID:isptLyLpd
>>19
5年くらい前にはついてたよ
24 : 2022/07/25(月) 16:08:21.853 ID:cdftsnRgr
>>10
ノートPCのUSBPD充電がそうじゃねえの?
56 : 2022/07/25(月) 16:25:39.367 ID:OQimOGRCd
>>10
ノートには結構付いてる
11 : 2022/07/25(月) 15:57:23.229 ID:+0YBUDG50
電流量増やせないから電圧増やす方向にシフトしたけど
当初想定してなかったのか強引に拡張しようとしたのか、ネゴシエーションの処理が要るせいで高コストでイマイチな給電システム
12 : 2022/07/25(月) 15:58:13.873 ID:O4dyBF5FM
Thunderbolt4のドッキングステーション高杉
13 : 2022/07/25(月) 15:58:47.353 ID:O5GJpq+z0
USB TYPE-CはUSBではなかった?
20 : 2022/07/25(月) 16:04:26.037 ID:+0YBUDG50
>>13
むしろType-CこそがUSBが目指すUSBの姿で古い奴は出来損ない
元々1つの端子で全てに対応することを目指して始まったもの
USB登場以前は機器毎に接続端子の種類が違うというカオスだったのが大体統合されたから今までのも十分役割は果たしてきたけどね
23 : 2022/07/25(月) 16:07:24.709 ID:p1jWeYS80
>>20
マウス専用端子とか笑えるよな
31 : 2022/07/25(月) 16:12:36.329 ID:+0YBUDG50
>>23
NECと他でプリンタの端子が違うとかいう罠まであったしな
幅10センチくらいあるゴツい端子だらけ
伝送速度上げるためにパラレル接続にしたはずなのに今や全てシリアル接続に戻ったし
あの端子群は一体なんだったのか
25 : 2022/07/25(月) 16:09:24.306 ID:isptLyLpd
>>20
ヒント、USBはホストとデバイスが明確に分かれていてそのためにコネクタが別になっていたんだよ
ホストがAでデバイスがBそれでコストダウンしてたんだよ

元は目指してなんかないよ

14 : 2022/07/25(月) 15:59:21.761 ID:dF4z3j1ed
PDってなんでCだけなの?
17 : 2022/07/25(月) 16:01:16.917 ID:isptLyLpd
>>14
Lightningぱくったから
21 : 2022/07/25(月) 16:04:30.871 ID:eHBuQKNI0
>>14
電源供給側はUSB-Aでも実質PD出力してるアダプターあるみたいだけどね
そこからA→Cケーブルで27W充電できてる
15 : 2022/07/25(月) 15:59:44.248 ID:MRgd0yS8d
あんなのUSBじゃねえもん
26 : 2022/07/25(月) 16:10:22.073 ID:GINJEhYA0
type-C広めたのはAppleなんだよなあ
30 : 2022/07/25(月) 16:12:14.372 ID:O4dyBF5FM
>>26
で、iPhoneの端子は?
35 : 2022/07/25(月) 16:16:13.071 ID:GINJEhYA0
>>30
Lightningだが?
36 : 2022/07/25(月) 16:17:33.181 ID:ZWxIWAt3M
>>35
だが?じゃねえよ卑しくもtypeC広めたって名乗りたいなら1番普及してるデバイスに採用しろよ
39 : 2022/07/25(月) 16:18:32.856 ID:GINJEhYA0
>>36
あっ皮肉で言ったのが理解できないピュアボーイですか
49 : 2022/07/25(月) 16:23:35.952 ID:isptLyLpd
>>36
iPhoneはLightning/Type-CケーブルでPDに対応しとるぞ
Type-Aの充電器でも2.1A超で動作できる
Androidは1.5Aにならなきゃいけない
54 : 2022/07/25(月) 16:24:39.215 ID:mITT2qkir
>>49
いつの話なん
40 : 2022/07/25(月) 16:18:53.664 ID:eMp9epph0
>>35
iPhoneだからだよ
37 : 2022/07/25(月) 16:18:06.533 ID:isptLyLpd
>>30
AndroidはType-C(USB2.0)とかType-C Current止まりでPDサポートしてなかったり1.5A超で動く違反してるのとかあったな
この1、2年位でようやくまともになってきた
その点Appleは8以降PDサポートしてるな
51 : 2022/07/25(月) 16:24:16.486 ID:+0YBUDG50
>>37
そもそも古いリビジョンのUSBは1.5Aどころか、500mAでもそのまま電源で使うのも実はダメなんだけどな
27 : 2022/07/25(月) 16:10:42.708 ID:MRgd0yS8d
グラボにTYPE-C付いてたんだが!!
何繋ぐのこれ!!!
38 : 2022/07/25(月) 16:18:13.289 ID:eMp9epph0
一方で液タブ動くとか信じられん
42 : 2022/07/25(月) 16:19:08.257 ID:MUQg4Q6m0
刺す方向気にしなくていいのが一番良い
43 : 2022/07/25(月) 16:20:17.862 ID:r/sfysZR0
過去からのタイムトラベラーが立てたスレか
44 : 2022/07/25(月) 16:20:52.015 ID:purJ02+j0
レモンに含まれるビタミンCはレモン4個分みたいなこと言ってるな
45 : 2022/07/25(月) 16:21:16.981 ID:4E80jd5P0
いつのまにかっ!
46 : 2022/07/25(月) 16:22:24.777 ID:UN9nOVHSa
quest2は光ファイバーのtypeC使うよね
47 : 2022/07/25(月) 16:22:33.835 ID:GINJEhYA0
皮肉ではあるがAppleに限らずビジネスなんでね
消費者の為にやってるわけではない
Lightningで致命的に不便というものでもないので儲かるからLightningを使い続けてるだけ
その用途から必要であろうiPadの上位機にはしっかりtype-C載せてる
50 : 2022/07/25(月) 16:23:36.267 ID:6xxu7qcD0
最近のディスプレーはLANケーブルもキーボードもマウスも挿さって
ノートパソコンとtype-c一本で繋がって電源まで供給するんだよな
55 : 2022/07/25(月) 16:25:10.691 ID:OQimOGRCd
シャア専用USB
57 : 2022/07/25(月) 16:26:05.566 ID:JgF9/BAP0
ようやく上下の向き気にしなくて良くなったな
イライラすんだよ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました