- 1 : 2022/05/01(日) 15:52:52.969 ID:D/MKzr/z0
- A,B,Cからなる7文字のランダムな文字列を指示された通りにソートしたり
文字列中にそれぞれが幾つ含まれてるかを判断するコードを書くゲームただし制限があって一般的なif文等は使えず殆どA=Bの様な代入しか行えない
例えばABCABCAをAAABBCCにしたかったら
BA=AB
CB=BC
CA=AC
みたいに書く必要がある - 2 : 2022/05/01(日) 15:53:50.065 ID:P1KHzZ/X0
- プログラミング始めたばっかだから普通にソートする文すら大変だわ
- 3 : 2022/05/01(日) 15:56:37.115 ID:D/MKzr/z0
- >>2
俺も初心者でアルゴリズムの勉強に良いかも知れないと思って買ったが頭が爆発しそうになった
つーかクリア出来なかったわ多分全体の半分もいってない - 4 : 2022/05/01(日) 16:00:02.744 ID:DK9P8OEG0
- うーんとね、よくわかんない
- 7 : 2022/05/01(日) 16:04:58.346 ID:D/MKzr/z0
- 9 : 2022/05/01(日) 16:07:17.585 ID:D8qka99K0
- >>7
下手というか間違ってるじゃん… - 5 : 2022/05/01(日) 16:02:22.691 ID:D8qka99K0
- 例えばABCABCAをAAABBCCにしたかったら
BA=AB
CB=BC
CA=ACこれ意味不明なんだけど詳しく説明してください
- 8 : 2022/05/01(日) 16:05:30.089 ID:5tPP4k6c0
- 効率悪すぎてこんな処理書きたくない
- 11 : 2022/05/01(日) 16:10:44.053 ID:GAzVtSWW0
- ループ回数や行数でスコアが変わる?
- 14 : 2022/05/01(日) 16:12:15.869 ID:D/MKzr/z0
- >>11
スコア形式のゲームじゃないけど目標行数はあるね - 12 : 2022/05/01(日) 16:10:56.900 ID:g+Cx+KI10
- バブルソート野郎か
- 13 : 2022/05/01(日) 16:11:16.470 ID:c9G/UVGL0
- 似非と言うかいわゆるbrainfuckみたいな難解プログラミング言語(esolang)のカテゴリなんで
プログラミング普通にできる子じゃないとかなり辛いと思う - 16 : 2022/05/01(日) 16:17:14.903 ID:D/MKzr/z0
- >>13
brainfuckググってみたけど意味不明すぎた
簡単そうに見えたんだけど見た目と裏腹に鬼畜難易度だ
>>15
言われてみればそうだな! - 15 : 2022/05/01(日) 16:12:57.783 ID:c9G/UVGL0
- 基本命令の=は代入じゃなくて置換と表現すべきだね
- 17 : 2022/05/01(日) 16:20:31.289 ID:DK9P8OEG0
- robozzleも面白いよ
- 21 : 2022/05/01(日) 16:26:58.111 ID:D/MKzr/z0
- >>17
公式動画見た感じ探索パターン作って星を探させるゲームかな面白そうだね - 18 : 2022/05/01(日) 16:24:44.478 ID:iIHxN8kl0
- Human Resource Machineの方がまだプログラミングしているが
アレもBASICとかそこら辺の年代の行いを更に悪くして体験させられるので
現代の環境の素晴らしさが身に染みるゲームだ - 24 : 2022/05/01(日) 16:31:21.130 ID:D/MKzr/z0
- >>18
それ動画で見た事あったわーこれも確かに同系統のゲームか
>>20
数万パターンのテストケースに対応しないといけないから駄目だ - 20 : 2022/05/01(日) 16:26:33.164 ID:Y39AunGX0
- ABCABCA=AAABBCC
で良いじゃん - 23 : 2022/05/01(日) 16:31:17.879 ID:c9G/UVGL0
- HRMは完全にアキュムレータマシンのアセンブラだね
面白かったけど続編は変に高級な命令を導入して迷走してる感じであんまり良くなかった - 25 : 2022/05/01(日) 16:36:14.521 ID:ou87qerO0
- ランダムに与えられた文字列を置換のみで昇順にしろってこと?
- 26 : 2022/05/01(日) 16:40:34.669 ID:D/MKzr/z0
- >>25
適当な言い回しが思いつかなかったけど多分そういう事だ
一応これは一番最初の課題でそのうちもっと複雑な事しろって言われる - 27 : 2022/05/01(日) 16:43:42.746 ID:clOgHoiS0
- 面白そうなパズルゲー
- 28 : 2022/05/01(日) 16:45:46.216 ID:FPsw3l3a0
- ランダムで出題される1パターンにだけ対応すりゃいいってことかと思ったけど違うんかい
一定の条件内で汎用的に使える処理を置換で実装するって話か - 30 : 2022/05/01(日) 16:54:41.600 ID:D/MKzr/z0
- >>28
そうそう
Aが文字列中にn個以上ならtrue無かったらfalseって出力しろって問題もある
>>29
基本的にはそう
ループをここで終わるって命令くらいならあった - 29 : 2022/05/01(日) 16:47:21.125 ID:2E5Cekk3a
- 代入しかできないの?
- 31 : 2022/05/01(日) 16:56:05.952 ID:34XEBEbUa
- そういう命令全部書かなきゃ解けないじゃん
- 32 : 2022/05/01(日) 17:04:05.389 ID:D/MKzr/z0
- >>31
俺も最初クソ長いの書いてたけど目標行数がえらく短いから殆どの問題は短く纏めれるっぽい
攻略見るとそういう事か…って思うんだけどな自力じゃもう無理 - 33 : 2022/05/01(日) 17:13:06.524 ID:34XEBEbUa
- ここに使える命令書かなきゃここの人考えられないじゃんって意味
- 34 : 2022/05/01(日) 17:25:49.777 ID:D/MKzr/z0
- >>33
あーそっちか
説明書読む限りループ抜ける他にも1回だけ実行するとかはあるみたいだ
ただ俺はそこまで行く前に詰んだし他に何があるのか説明出来ないわすまん
コメント