【画像】Twitter民「理系の学部を出ると、文章の”強調語”が減る」👉3.7万いいね

1 : 2022/03/02(水) 21:51:17.67 ID:PhnwxMbg0
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/03/02(水) 21:51:34.69 ID:PhnwxMbg0
ガチでヤバい
3 : 2022/03/02(水) 21:51:40.26 ID:PhnwxMbg0
まじか
4 : 2022/03/02(水) 21:51:52.55 ID:d4/L/z240
ただちに影響はない
5 : 2022/03/02(水) 21:51:53.67 ID:GHexWlnh0
きっしょw
6 : 2022/03/02(水) 21:51:58.78 ID:1XVgjzAgd
ワイ「やばい、すごい、ガチ」
7 : 2022/03/02(水) 21:52:04.88 ID:AKCyCiWV0
減るというか精度が増すんじゃなくて?
8 : 2022/03/02(水) 21:52:07.03 ID:MZvJ3DDO0
めっちゃきしょい
9 : 2022/03/02(水) 21:52:07.83 ID:OHblyG3W0
そもそも論文で使ってたらガ●ジやろ
10 : 2022/03/02(水) 21:52:15.26 ID:qO4LEGn+0
シャチ
11 : 2022/03/02(水) 21:52:29.65 ID:YC0IxbLq0
きも
12 : 2022/03/02(水) 21:52:43.68 ID:D5WlacQY0
いも
13 : 2022/03/02(水) 21:52:47.83 ID:1W6TPHdQ0
論文でこういう言葉使うと途端に無能の烙印押されるからな
14 : 2022/03/02(水) 21:52:50.88 ID:RPqHmwPc0
めっちゃわかるわ
マジで言われる
15 : 2022/03/02(水) 21:53:00.10 ID:XNoXCI2j0
学生時代にそれを指摘されるって🤔
16 : 2022/03/02(水) 21:53:06.98 ID:vB8Ro8ej0
どの学部でようとまともに卒論指導されれば直されるけどね。ただ文系の場合は修士
くらいからじゃないとまともに論文書かないことが多いのと、院進すくないからなぁ
17 : 2022/03/02(水) 21:53:09.48 ID:strm3/ys0
その承認欲求数値化できる?
20 : 2022/03/02(水) 21:53:20.31 ID:lJpOhb5b0
一理ある
29 : 2022/03/02(水) 21:54:03.50 ID:GkQ5eZI10
>>20
一理ってどれくらい?
21 : 2022/03/02(水) 21:53:24.21 ID:byrNh8rtd
全然そんなこと無いある
22 : 2022/03/02(水) 21:53:27.60 ID:dkBexkE+0
頭んなか学会やん
23 : 2022/03/02(水) 21:53:36.59 ID:j9FqUDTG0
教職取ってると普通に書く文章を水増しするために使うけどな
25 : 2022/03/02(水) 21:53:55.69 ID:w+jlMi3K0
夢の中で謎な理由で詰められることはよくあるな
26 : 2022/03/02(水) 21:53:56.92 ID:Vr7WXmNd0
へー社会科学ではそういうの身につかないんだなぁ
27 : 2022/03/02(水) 21:53:57.64 ID:TuYIYOXE0
これはわかる
30 : 2022/03/02(水) 21:54:06.78 ID:plWLs3rc0
ニチャア…
31 : 2022/03/02(水) 21:54:07.96 ID:vkPdtLqC0
これはまあわかる
32 : 2022/03/02(水) 21:54:09.84 ID:byrNh8rtd
程度を汲み取れない奴w
33 : 2022/03/02(水) 21:54:17.90 ID:T7vEVV7k0
わかるのが辛い
人前で叱ってくるのほんと嫌い
4ねやトラウマや
44 : 2022/03/02(水) 21:55:36.79 ID:ZD9XgPC30
>>33
自分が正しいと思うなら反論すればいいやん
それでクソ嫌われたけど
34 : 2022/03/02(水) 21:54:23.42 ID:sXZbzTdHp
やば
35 : 2022/03/02(水) 21:54:29.94 ID:4d1fAtE90
いうほどあるか?
36 : 2022/03/02(水) 21:54:53.95 ID:Wtvr5cuh0
そらそうよ
書かずに口頭でいうよ
37 : 2022/03/02(水) 21:54:56.38 ID:3tpRTJes0
小学校の時点でそういうのネチネチ言ってくる先生おったわ
38 : 2022/03/02(水) 21:55:00.12 ID:JOYM46Vd0
ちょっと分かっちゃうの辛い
39 : 2022/03/02(水) 21:55:25.52 ID:cWR4k+qN0
このスレで偉そうなこと言ってる人達も博士すら持ってすらいないんでしょ?
40 : 2022/03/02(水) 21:55:27.18 ID:LqBOm+FJp
絶対って言葉を使えなくなる
41 : 2022/03/02(水) 21:55:28.70 ID:TuYIYOXE0
数字に出せるものは数字で出さなきゃいけない
大小を言うときは比較対象を出さなきゃいけない
43 : 2022/03/02(水) 21:55:35.88 ID:Q1Uk7FY/0
こういうチー牛って絶対漫画で例えるよな
45 : 2022/03/02(水) 21:55:38.76 ID:gXYub+u/0
ただの言葉狩り
46 : 2022/03/02(水) 21:55:49.18 ID:HQ5aq8eY0
ねえよ
妄想垂れ流すな

コメント

タイトルとURLをコピーしました