認可外保育園「登園自粛しても保育料は払ってね。返金なし」保護者「😭」

1 : 2020/05/05(火) 20:54:47.35 ID:ylwsGe5N9

2020/5/5 15:00
 新型コロナウイルス感染拡大防止のために保育園への登園を自粛しても保育料が減免されず、家計への負担が重すぎるとして、認可外保育施設を利用する保護者が自治体や国に対策を求めてインターネットサイト(https://www.change.org/ninka-gai-school別ウインドウで開きます)で署名を集めている。このままでは保育料を払うために子どもを預けて出勤せざるを得なくなる保護者もいるとし、本末転倒だと訴える。
保育料「返金なし」にがくぜん
 署名活動を始めたのはさいたま市のパートの女性(27)。4歳の長男を市内の認可外施設に預けている。新型コロナの感染拡大に伴う緊急事態宣言発令後の4月7日、施設側から「市からの指示で、8日以降は登園を自粛してほしい」という連絡が来た。保育園に通えなくなることはある程度覚悟していた。しかし、がくぜんとしたのは保育料を「返金しません」と言われたことだ。

 月の保育料は7万円。うち3万7千円は、昨秋に始まった幼保無償化で払い戻されるが、3万3千円は自腹。また払い戻しも4~6月分は7月に申請することになっており、振り込まれるのはさらに先だ。新型コロナの影響で3月下旬から勤め先が休業となっており、働きたくても働けない状況の女性に、保育料の負担が重くのしかかる。

 同じ施設を利用する保護者の中には、登園自粛の要請を受けていったんは仕事を休んだものの、保育料を払うために再び子どもを預けて働かざるを得なくなった人もいる。別の保護者は収入が減り、退園も考え始めたという。だが、市内の保育施設の定員に余裕はなく、一度退園すれば新たな預け先を探すのは難しい。

全文
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN523HB7N51UTFL01F.html?iref=sp_new_news_list_n

3 : 2020/05/05(火) 20:56:24.85 ID:AnSrZp3I0
サービスの提供なしで金だけもうらうのね
9 : 2020/05/05(火) 20:59:12.97 ID:dW0PN5KF0
>>3
建物はあって、すべての園児が自粛しているわけではないから、人も出ていればエアコンも水道も動いている。

この状況でただになるわけがない、

36 : 2020/05/05(火) 21:06:48.67 ID:1bJaMuxE0
>>3
大学休学したってある程度金は取られるよ。
4 : 2020/05/05(火) 20:56:40.38 ID:ZymYqJWX0
そりゃ当然だろ
5 : 2020/05/05(火) 20:56:45.54 ID:NbwvH+xJ0
そういえば以前、
幼稚園の夏休み分は要らないよね?ってのを見たことがあるw
6 : 2020/05/05(火) 20:56:58.26 ID:PvrIZjwl0
世知辛い
7 : 2020/05/05(火) 20:58:12.36 ID:sPqOnnoC0
日本は貧困国だからね…
8 : 2020/05/05(火) 20:58:16.38 ID:oezbJIan0
権利手放すってことならいいんじゃないの?
預けないで生活出来てるってことでしょ?
10 : 2020/05/05(火) 20:59:25.71 ID:AnSrZp3I0
>>8
発想が古事記
13 : 2020/05/05(火) 21:00:48.01 ID:oezbJIan0
>>10
保護者のね
24 : 2020/05/05(火) 21:03:38.98 ID:AnSrZp3I0
>>13
なんで?
サービス提供なしで金だけもうらうの
34 : 2020/05/05(火) 21:06:27.67 ID:E09wtILg0
>>24
保育料返させても保育士の給料払えなくて保育園が潰れて無くなる
どっちかを選ぶしか無いw
46 : 2020/05/05(火) 21:09:39.07 ID:UHAcJI0y0
>>34
対価とサービスはセットであり一蓮托生よなぁww
11 : 2020/05/05(火) 21:00:06.17 ID:UHAcJI0y0
おんぶ紐にでんでん太鼓の時代に戻るしかない
12 : 2020/05/05(火) 21:00:13.88 ID:tfALjv+p0
>>1
どこも金が欲しくて必死なんだよ
わかってあげて
14 : 2020/05/05(火) 21:00:56.12 ID:kibGillc0
川崎は自粛分は返金してくれるけどな
15 : 2020/05/05(火) 21:01:02.11 ID:HrpWWST40
勝手に行かせないって話かと思ったら、
保育園から来るなと言っといて金は払わんとか舐めてるだろ
16 : 2020/05/05(火) 21:01:03.25 ID:WX2fuicW0
NHKの受信料だって値下げなしだろ
新規の収録が激減して再放送が増えてるというのに…
17 : 2020/05/05(火) 21:01:58.11 ID:E09wtILg0
保育士の給料は毎月払わなくちゃ行けないから当たり前だろ
18 : 2020/05/05(火) 21:02:00.17 ID:qwHfqp0N0
保育料で保育士さんに給料を支払って、家賃も払ってるんだから返金は無理でしょ
幼保無償化による返金を倍にしてもらわないと解決に至らない
保育園は休業してても固定費がかかり、保育料が無ければ倒産し閉園になる事も理解しなきゃ
23 : 2020/05/05(火) 21:03:21.66 ID:kibGillc0
>>18
その分を市役所が補填すればいいんじゃね?
まあ、さいたま市にそんな財政的な余裕ないんだろうけど
19 : 2020/05/05(火) 21:02:09.09 ID:NbwvH+xJ0
まぁ、自然と認可外は淘汰されるかもね
保育士だって感染が怖いだろうし、保護者からのストレスも半端ないだろうし
消毒作業も疲れるだろうし、
何より、今の社会を支えるべき人のために活用して欲しい
自粛できるってことは、在宅ワークや休業で世話ができるんだろうし
20 : 2020/05/05(火) 21:02:54.86 ID:g/n+omcm0
じゃあ遠慮なく預ければいいじゃん。
あくまで自粛だろ?
登園拒否なら返金要求は妥当だと思うが
21 : 2020/05/05(火) 21:03:00.76 ID:aBb5aSDK0
やらずボッタクリ
22 : 2020/05/05(火) 21:03:02.03 ID:Il+xJCT50
3組位の家庭で日替り当番で預かる様にしたら保育料は掛からないしいいんじゃね
法律的な事は知らんけど
38 : 2020/05/05(火) 21:07:35.25 ID:377fIt/A0
>>22
アレルギーとかあるしめちゃくちゃ責任重いで
52 : 2020/05/05(火) 21:12:51.91 ID:Il+xJCT50
>>38
保育料をケチる様な家庭同士ならいいんじゃないかな
同じ保育園利用者で募集して色々協議した上で合意しなきゃだろうけど
保育料をケチるならそれぐらいの事はしなきゃ
25 : 2020/05/05(火) 21:04:18.85 ID:MqBJi4H60
>>1
みんなで支払いストップすればいいんだよ
相手に裁判起こさせて戦え
人権派弁護士雇えば勝てるよ
26 : 2020/05/05(火) 21:04:32.53 ID:p3vc4Sjc0
認可外だし、いやなら退園すればいい
27 : 2020/05/05(火) 21:04:53.27 ID:+4GezSRP0
「国が補償してくんないんだから返金出来る訳ないだろ 払えないなら辞めろ愚民」
28 : 2020/05/05(火) 21:05:19.53 ID:OBustjQH0
N○VAも閉鎖だけどSkypeレッスンにするから金は取るってさ

ジムは一旦徴収するけど再開後に補充するって言ってるが
これ債権者と同じだから潰れたら返ってこない

結局施設側の言う通りに払うしかない

29 : 2020/05/05(火) 21:05:24.60 ID:1bJaMuxE0
認可保育園は返ってくる。認可外ザマァ!
30 : 2020/05/05(火) 21:05:41.99 ID:4cZgXI4H0
至極当然
31 : 2020/05/05(火) 21:06:07.64 ID:QzmO2WIS0
一年分を12回に分けて払ってるからな
1ヶ月幾らとかじゃないから仕方ないのかも
32 : 2020/05/05(火) 21:06:08.95 ID:Cll9hhKh0
まあ、自分がその保育園の保育士だったとして「登園自粛中は預かる子が減るんだから給料も減らすわね」
と言われても「当然のことだな」と考えられる人は返金要求してもいいんじゃないか?
39 : 2020/05/05(火) 21:07:41.33 ID:AnSrZp3I0
>>32
当然だろ?
仕事なしで金はよこせ?
60 : 2020/05/05(火) 21:14:52.92 ID:NQno0Ij10
>>32
園児減ったら保育士も減らせる
過剰に抱えてる保育士の給与なんて知らんわ
33 : 2020/05/05(火) 21:06:13.82 ID:xIfoy8Au0
なんの為の1人十万だよ。
35 : 2020/05/05(火) 21:06:42.94 ID:Fwd13atv0
女性って本当に働きたいのかなあ。例えば夫婦二人分の給料を旦那が稼いできたとして、やっぱり働きたい?
昔とは違うから価値観も色々だろうけど。
48 : 2020/05/05(火) 21:09:48.12 ID:0Pi95oW50
>>35
働きたくない
代わりに家事育児は全部する
57 : 2020/05/05(火) 21:14:11.76 ID:Fwd13atv0
>>48
ありがとうございます。共働きが当たり前の世の中だけど、日本には馴染まないとこも沢山ありそう。環境整備だってもう何十年やってるのって。
37 : 2020/05/05(火) 21:07:24.57 ID:iVVe1QwW0
そらそうだろ
国が保証してくれるか、いったん退園するのが当たり前
これ習い事関係でも同じ状況だからな

さっさと政治家に文句言いに行け

40 : 2020/05/05(火) 21:09:03.10 ID:9qz3nK3s0
スポーツジムですら返金してくれるのにw
41 : 2020/05/05(火) 21:09:12.49 ID:VHXFW8NK0
嫌ならおやめください
希望者はたくさんいらっしゃいます
50 : 2020/05/05(火) 21:10:47.13 ID:AnSrZp3I0
>>41
これが正解なんだろうね
42 : 2020/05/05(火) 21:09:13.86 ID:StR4Ee/t0
保育園がなくなったら困るのは保護者だから返金など求めず支えてやれ
44 : 2020/05/05(火) 21:09:28.46 ID:uSbUM/hL0
こういうのは公費でなんとかしろよ
なんで弱者の負担を弱者に賄わせてるんだよこの国は
51 : 2020/05/05(火) 21:11:59.80 ID:E09wtILg0
>>44
今度、感染症対策で外国に1500億円ばら撒きますけどね
安倍は国内には金を使わないけど外国には気前がいいよw
45 : 2020/05/05(火) 21:09:38.38 ID:Ah6ifTq10
そういう契約だしなぁ~
47 : 2020/05/05(火) 21:09:42.55 ID:avAbE0+A0
客来ないから給料払わないというのを認められる人なら
文句言っても良いかもね
49 : 2020/05/05(火) 21:10:44.22 ID:1iXpEVwC0
子供の首を絞めればOK
53 : 2020/05/05(火) 21:13:21.03 ID:Cv8dEAGv0
園は笑いが止まらんな
54 : 2020/05/05(火) 21:13:32.31 ID:b5Q2U6KH0
そのための10万円違うの?
55 : 2020/05/05(火) 21:13:46.24 ID:irAJyGOk0
ちゃんと払えよボケカス
56 : 2020/05/05(火) 21:13:47.16 ID:zgyz1utD0
経営陣が高級外車乗り回している保育園幼稚園介護事業所は避けた方が良い
グッドウィルグループと似たようなシステム
58 : 2020/05/05(火) 21:14:25.29 ID:b5Q2U6KH0
赤ん坊にまで10万円もらえる仕組みなのに
なんで文句言ってるのか謎なんだけど
63 : 2020/05/05(火) 21:16:23.03 ID:g2RuT7gp0
>>58
月3.3万自己負担だから
1年間続いたら権利維持の為に40万円支払だぜw
59 : 2020/05/05(火) 21:14:35.33 ID:1tj4w4Hn0
うち、さいたま市で認可外だけど日割計算だぞ
深い闇だったりしない?
61 : 2020/05/05(火) 21:15:34.22 ID:b5Q2U6KH0
文句有るならゴネてカネ返金してもらって
そのかわり別の保育所探せばぁ
62 : 2020/05/05(火) 21:16:19.11 ID:+JiYUhoe0
>>1
文句あるなら
保育所に余裕あるお前らが育った地方に住めよ

東京出身者以外は東京に住むな!

64 : 2020/05/05(火) 21:17:17.18 ID:f0qD8yeW0
まあこの保育園が要求してるのはあくまで自粛だからな
自粛すなわち「自発的に」預けるのを遠慮して頂いているというだけなので実際に預けたかどうかは関係なく払うものは払えwと
65 : 2020/05/05(火) 21:18:05.20 ID:Ka+f3XUV0
認可外の時点で負け組。搾取される運命だわ。
認可保育園に落ちるってことは、仕事なり環境なり保育が必要と認定されてないってことだろ。
66 : 2020/05/05(火) 21:18:09.22 ID:g2RuT7gp0
この場合、保育園側は減収になってないからコロナ助成金を受け取る事はできないw!ワロタぁー!
67 : 2020/05/05(火) 21:19:10.27 ID:c1yNPe2B0
当たり前だろ、嫌なら退園

コメント

タイトルとURLをコピーしました