中小企業基本法の改正と最低賃金の値上げはまだなのか?

1 : 2020/10/22(木) 09:52:29.851 ID:g5Rh+2RCM
スピード感持って進めてほしいな
2 : 2020/10/22(木) 09:53:19.069 ID:/DVq6tIld
無能は無条件で切れるようにしてくれ
5 : 2020/10/22(木) 09:54:09.376 ID:g5Rh+2RCM
>>2
アメリカやイギリスと日本の解雇のしづらさは大して変わらんが
7 : 2020/10/22(木) 09:55:10.991 ID:Rmj2tpjEM
>>5
はいエアプ
事前に解雇金を設定して労使契約できる時点でダンチだから
レイオフも法制化されてるし
10 : 2020/10/22(木) 09:59:27.984 ID:g5Rh+2RCM
>>7
まずアメリカでもEmployment at willの原則があるが、同時に他の法律もあるので、不用意に解雇すれば逆に訴訟を起こされるだけ
更に他の国とOECDのEPL指標を比べると、日本はEUなどとは大差ないことがわかる
12 : 2020/10/22(木) 10:01:28.085 ID:Rmj2tpjEM
>>10
レイオフと解雇金契約を挙げてるのになんで「不意打ち解雇」の話になってるんだ?
14 : 2020/10/22(木) 10:05:47.960 ID:g5Rh+2RCM
>>12
ああすまん、よく読んでなかった
いずれにしてもアメリカ以外の先進国は日本と変わらないから、変える必要性はない
17 : 2020/10/22(木) 10:09:58.708 ID:EcrjL9uY0
>>14
その主張はよくわからんけど
解雇規制を変える必要があるかどうかは、変えることによる便益と損失のトレードオフでしか決定できなくないか?
必要がないってのは現実的に取りうる規制の中で現状がオプティマルだってこと?
19 : 2020/10/22(木) 10:13:48.452 ID:g5Rh+2RCM
>>17
他の先進国と解雇規制は変わらないのに、労働生産性は日本だけが圧倒的に低い
だから大鉈を振るうべきところは別
21 : 2020/10/22(木) 10:15:47.864 ID:EcrjL9uY0
>>19
因子が多過ぎてその主張は雑すぎるだろ
因果推論って知ってるか?
22 : 2020/10/22(木) 10:17:37.933 ID:g5Rh+2RCM
>>21
だから一番強い因子から大鉈を振るうべきだろ
解雇規制に関しては他の先進国と大して変わらないのだから、一番強い因子ではまずない
24 : 2020/10/22(木) 10:18:39.194 ID:EcrjL9uY0
>>22
あの……分析しないと強いかどうかはわからないです……
因果推論って知ってるか?
27 : 2020/10/22(木) 10:23:38.544 ID:g5Rh+2RCM
>>24
データサイエンスは知らんが、
デイヴィッドルイスによる因果関係の定義によれば、解雇規制が強いことが生産性の低いことの原因であるならば、
生産性の高い可能世界では解雇規制が弱いことが成立するが、
生産性の高い可能世界=イギリスなどを見れば矛盾する
よって因果関係は成り立たない
8 : 2020/10/22(木) 09:55:21.382 ID:g5Rh+2RCM
>>5
ごめん、間違えた
アメリカだけは突出して解雇しやすいが、他の先進国は日本とは変わらん
だから解雇のしやすさは今のままでいい
26 : 2020/10/22(木) 10:19:47.076 ID:/DVq6tIld
>>5
他国なんぞどうでもいい
日本でやるかやらないか
つまりやれって話だ
3 : 2020/10/22(木) 09:53:21.135 ID:Rmj2tpjEM
最低賃金の値上げとか既得権益層のカルテルじゃん
こっわ
4 : 2020/10/22(木) 09:53:22.111 ID:y0uR5i140
どう変わるんだ?
大企業に勤めているんで、あんまり影響ないかもだが
9 : 2020/10/22(木) 09:56:39.105 ID:g5Rh+2RCM
>>4
中小企業の優遇がなくなり、最低賃金が上がることで小売などにはびこる生産性の低い中小企業が成長せざるを得なくなる
11 : 2020/10/22(木) 10:01:13.679 ID:y0uR5i140
>>9
なるほど
それはいいのか悪いのかわからん話だな
6 : 2020/10/22(木) 09:54:30.357 ID:JDKhRahU0
自動化省力化が捗る
無能はクビになる運命
13 : 2020/10/22(木) 10:03:12.610 ID:pJS5tczKM
韓国で最低賃金上げる法律決めた結果、最低賃金で働いてたやつらがどんどんクビになった話はワロタ
15 : 2020/10/22(木) 10:06:22.685 ID:y0uR5i140
>>13
あれは面白いよな
16 : 2020/10/22(木) 10:06:25.697 ID:g5Rh+2RCM
>>13
そうだな
だから最低賃金をどれだけ上げるかは慎重に議論する必要はある
18 : 2020/10/22(木) 10:12:03.011 ID:SlX24b830
会社が儲かってないのに賃金あげてどうすんだ
20 : 2020/10/22(木) 10:14:42.712 ID:g5Rh+2RCM
>>18
儲かってない会社は儲かるように動かないと潰れるように上げるんだよ
23 : 2020/10/22(木) 10:17:44.258 ID:SlX24b830
賃金あげました
代わりに一人切りましたじゃ無意味じゃん
25 : 2020/10/22(木) 10:18:50.445 ID:g5Rh+2RCM
>>23
そうだな
だからそうならないような値上げを設定する
28 : 2020/10/22(木) 10:38:25.692 ID:AlJcWfh20
最低賃金は現在の物価に換算して1500~2000円/h程度が妥当だろう
段階的に引き上げる

コメント

タイトルとURLをコピーしました