- 1 : 2024/12/22(日) 23:48:24.907 ID:8NgQ0SEf3
- オーディオ上級者「録音の方が遥かに影響大きいじゃん、オーディオが沢山種類があるのも色んな録音方法に対応するためやな😅つまりリスナーはエンジニアによってオーディオ変えないといけないんや😅」
これが現実
- 2 : 2024/12/22(日) 23:49:27.425 ID:qCbGmolkE
- エンジニアが聞かせたい音なんやからフラットにセッティングすればええんや
- 6 : 2024/12/22(日) 23:51:44.911 ID:8NgQ0SEf3
- >>2
オーディオ牛🤓「すまんなwお前らを苦労させるために共鳴とか定在波でフラットにさせないように物理法則を設定したわw超絶怒涛の金持ち以外フラットな環境作れないようにしてるンゴw」 - 3 : 2024/12/22(日) 23:50:07.929 ID:MvB5aQ7pE
- 最上級者「PCに2万のアンプ付きスピーカーで十分やったわ」
- 4 : 2024/12/22(日) 23:51:00.937 ID:.E5HStypS
- まず耳を鍛えな
SoundGymやれ - 13 : 2024/12/22(日) 23:54:45.819 ID:NcOVERBZB
- >>4
耳勝負します? - 17 : 2024/12/22(日) 23:56:38.367 ID:iVfVRg9vx
- >>13
懐かしい - 5 : 2024/12/22(日) 23:51:26.674 ID:dyZAqd.bX
- みんなドンシャリドンシャリ言うてるけど全然分からん
- 32 : 2024/12/23(月) 00:07:12.012 ID:.JQzWkrVA
- >>5
高音と低音が強調されてるのがドンシャリやろ - 7 : 2024/12/22(日) 23:52:14.083 ID:hhsnq49CG
- 上級者集めてブラインドテストしてるとこ見てみたい
- 9 : 2024/12/22(日) 23:53:46.303 ID:bZIrXvaB2
- まじめにソニーのスタジオで録音されたっていうハイレゾ聞いたらまじで音が良すぎてびっくりした
同じ曲でも高音が全く突き刺さらないのな - 14 : 2024/12/22(日) 23:55:44.071 ID:8NgQ0SEf3
- >>9
44.1kHzって高音を綺麗に再生するのに微妙に足りないんだよな
計算が複雑化しすぎる
最低でも96kHzあればよかった - 19 : 2024/12/22(日) 23:57:33.935 ID:0KXX6DPIq
- >>14
戦犯カラヤン小澤師弟 - 21 : 2024/12/22(日) 23:59:51.745 ID:bZIrXvaB2
- >>14
詳しいこと知らんけどずっとこの数値が使われてるの違和感ある
もっと先はないのかと - 10 : 2024/12/22(日) 23:53:57.117 ID:0KXX6DPIq
- 録音と一切イコライザー賭けないフラットな音が全て
つまりイヤモニや
- 11 : 2024/12/22(日) 23:54:09.240 ID:8NgQ0SEf3
- 過渡応答と歪み率
重低音の迫力この2つを両立させようとするととんでもない金が必要になる模様
物理法則終わってね?
- 15 : 2024/12/22(日) 23:56:34.640 ID:8NgQ0SEf3
- ブラインドテストやるにも人カスの耳と脳がクソすぎるせいで厳密にできない模様
なんやこれ
神様殺したくならないか? - 16 : 2024/12/22(日) 23:56:35.622 ID:N1iUYf6t6
- 拘ってるおっさんたちってもうモスキート音も聴き取れなくなってるんちゃう
- 18 : 2024/12/22(日) 23:56:45.122 ID:C.jx7nVPY
- オーディオ最上級者(ワイ)「音楽のジャンルによって求められる環境は違うぞ」
- 20 : 2024/12/22(日) 23:59:31.543 ID:cYUoGSJnF
- オーディオ超上級者「可聴域を超えた超音波、空気の振動、視聴する部屋の音響が重要」
- 22 : 2024/12/23(月) 00:01:25.891 ID:Py/bbPzXz
- 部屋の影響強すぎるわ
ヘッドホン・イヤホンでふら耳介とドライバーまでの空間で微妙に個人差生まれるし - 23 : 2024/12/23(月) 00:01:46.558 ID:3Ypb4IXC5
- イヤホンやヘッドホンで音こだわっても限界あるよな
やっぱある程度いくとでかいスピーカーが必要になる - 37 : 2024/12/23(月) 00:10:06.664 ID:.JQzWkrVA
- >>23
その限界って軽く100万超えるやん
常人には関係ない話や - 48 : 2024/12/23(月) 00:16:36.275 ID:3Ypb4IXC5
- >>37
まあオーオタの話やしなあ
興味ない人からすればよくわからんやろ音の違いとか - 42 : 2024/12/23(月) 00:12:14.990 ID:hRaht2oWU
- >>23
ジャンルによるやろそれも
クラブ系なら箱やフェスで流す音のほうが優れててあたりまえや - 24 : 2024/12/23(月) 00:02:55.630 ID:lerXKXeAg
- 耳守りたかったらやっぱりヘッドホンよりスピーカーなんか
- 25 : 2024/12/23(月) 00:04:42.156 ID:X9tk8p02p
- ピアノの曲でたまに鍵盤の沈みこむ音が入ってる事あるけどあれ正直嫌い🥺
- 27 : 2024/12/23(月) 00:05:54.308 ID:pqDj50MsL
- >>25
ちゃんと演奏されててええやんむしろ好き
あとオーケストラの楽譜めくる音とかね - 33 : 2024/12/23(月) 00:07:41.719 ID:X9tk8p02p
- >>27
初めは良かったけどなんかビートに乗ってない所でモコモコしてるのが気になるようになってあかん
自分で弾いてる時は気にならんのに - 26 : 2024/12/23(月) 00:04:49.136 ID:djZTnqMMx
- ドラムの音がカッコよく聞こえる無線イヤホン教えて
- 45 : 2024/12/23(月) 00:15:19.369 ID:/gaim4yWY
- >>26
無線でドラムバシッと鳴らせるやつ存在するんかな
どれ使ってもしょぼくて聴いてられんわ - 28 : 2024/12/23(月) 00:06:31.001 ID:lQTzZMri4
- BYQEC winterみたいなやつが凄いってさっき動画で見た
- 29 : 2024/12/23(月) 00:06:56.486 ID:ZoPlk7bLu
- 田舎の外の音が一番ええぞ
- 31 : 2024/12/23(月) 00:07:00.845 ID:pqDj50MsL
- 日本の住環境考えればヘッドホン優勢よな
よほどいい環境に引っ越さない限りワイもスピーカーなんか選択肢に入らん - 39 : 2024/12/23(月) 00:11:00.450 ID:/E/sa6G7h
- >>31
室内ならMDR−MV1がコスパ最強やと思うわ - 35 : 2024/12/23(月) 00:08:05.338 ID:yAhqxcOn1
- カラオケの調整ちゃんとできる?
- 36 : 2024/12/23(月) 00:09:42.365 ID:Py/bbPzXz
- 冷静に考えたら数個が十数個以上の楽器を1つのドライバーで鳴らすって狂気の沙汰だよな
- 38 : 2024/12/23(月) 00:10:23.047 ID:W58C.RKIs
- 理論 レコーディングで意図されている音に近づけるべき
現実 カーステでドンシャリ気持ちいい〜 - 40 : 2024/12/23(月) 00:11:46.764 ID:wLf6OqsqL
- 15万のセットで聴いてるんやけど、ヒップホップ用にBoseのワイヤレスヘッドホン買ってもええか?
- 41 : 2024/12/23(月) 00:12:08.535 ID:5LuaEIEfr
- 高い金払って高級イヤホン買っても
それを使えば使うだけ耳にダメージ入って聴力劣化するんやで?
- 47 : 2024/12/23(月) 00:16:14.454 ID:9G889XBxS
- >>41
それはスピーカーだろうがイヤホンだろうが変わらん
音量を小さくすれば軽減できる - 49 : 2024/12/23(月) 00:17:34.947 ID:QbtXVhG73
- >>41
振動感知してる限りダメージから逃れられん逆位相の振動だから正しいかはわかんないけどノイキャンも耳にダメージは有るんじゃない可能性も
- 43 : 2024/12/23(月) 00:14:44.769 ID:wLf6OqsqL
- boseのqc headphoneってどうなん?
ultraより無印の方がboseぽくて良いってyoutuberが言ってたんやけど - 44 : 2024/12/23(月) 00:15:18.928 ID:9G889XBxS
- 据え置きだと電源やらICケーブルまで気になってしまうからDAPにイヤホン直挿しで聴いとる
- 46 : 2024/12/23(月) 00:16:02.226 ID:Z7jhnPr5c
- ちゃんと防音しっかりしてる所じゃないとスピーカーは使えないから
家から探さなあかん - 50 : 2024/12/23(月) 00:18:00.164 ID:quOa/3KIG
- 部屋とかセッテイングはデカいよね、10万円くらいの価格差なんて軽く覆す
- 51 : 2024/12/23(月) 00:19:50.735 ID:dmgEv8786
- 昔のkoss the plugすこ
- 52 : 2024/12/23(月) 00:20:17.226 ID:S4zn/PGBD
- 結局スピーカーで鳴らして体が揺れないと音楽は楽しめないよ そして普通の住宅環境が不可能
- 53 : 2024/12/23(月) 00:20:33.191 ID:19LJjyYc1
- 目に頼って生きてる生き物が目に見えないものに拘り出したら大変だよな
音とか香りとか味とか答えがわからないからオカルトになる - 55 : 2024/12/23(月) 00:22:06.810 ID:Py/bbPzXz
- >>52
せやな
これが当たり前にできるようにならんとオーディオは最大限に発揮できん
>>53
だからオーディオ界隈ってスピリチュアルで権威主義のネトウヨみたいなやつばっかり
計測のこと語ろうとしたら村八分や - 54 : 2024/12/23(月) 00:21:31.927 ID:aFqYtzKet
- ガジェット系のyoutuberがオーディオに100万くらいかけてアニソン聴いてて
もったいないなって思ったわ - 57 : 2024/12/23(月) 00:25:41.740 ID:Mfo3CjEis
- 良いヘッドホン買ったら録音の善し悪しがだいぶわかるようになった気がする
そして悪い録音だと弄ったところで限界がある気がする - 58 : 2024/12/23(月) 00:28:35.264 ID:3Ypb4IXC5
- JBLのワイヤレスイヤホンかったら不自然に下の音デカくてめちゃ違和感あるわ
変に音いじらんでええのに - 59 : 2024/12/23(月) 00:29:01.811 ID:hW8dnnKDV
- 謎の勢力 「クラシック聴くわけでもないのに環境揃えるゲェジwww」
- 61 : 2024/12/23(月) 00:30:55.452 ID:Py/bbPzXz
- >>59
こういう奴よくいるけどあたおかだよな
まず現実の楽器って重低音まともにならせないから迫力が終わってるし勉強していけばいくほど重低音こそシンセサイザーが大事だとわかるはずや
- 60 : 2024/12/23(月) 00:30:35.021 ID:pqDj50MsL
- クラシックは綺麗に鳴らしてもPOPになると歌が刺さってきて前の方が聴きやすくね?ってなるのはあるあるよな
他の奴も言う通り録音状態が今の時代の楽曲でも天地の差があるし - 62 : 2024/12/23(月) 00:32:21.753 ID:/E/sa6G7h
- クラシックならビオラをまともに聴き分けられるようになってから出直してくれ
コメント