なんE投資投機部夜の部

記事サムネイル
1 : 2024/06/25(火) 21:58:47.720 ID:LwdhkQNeh
はじまるよー
2 : 2024/06/25(火) 21:59:06.362 ID:LwdhkQNeh
さてどうなるか
3 : 2024/06/25(火) 21:59:42.716 ID:LwdhkQNeh
はぁ胃が痛い
4 : 2024/06/25(火) 22:00:08.113 ID:7ETqzd8bL
エヌビが死んだから伸びない定期
5 : 2024/06/25(火) 22:00:38.285 ID:z3zWGhnmm
160円行くぞ
6 : 2024/06/25(火) 22:01:00.792 ID:ZhRM7zHwz
楽天のNVDU買うべきか?
7 : 2024/06/25(火) 22:01:31.842 ID:Omy9i54Bt
ブックオフ持ってるやつはさすがにおらんか
8 : 2024/06/25(火) 22:02:29.541 ID:LwdhkQNeh
NVDD買う猛者はいなそう
9 : 2024/06/25(火) 22:04:47.545 ID:7d3dDMPUo
メタプラネットはすこか?
10 : 2024/06/25(火) 22:04:57.332 ID:LwdhkQNeh
>>9
🤮
11 : 2024/06/25(火) 22:05:03.440 ID:Ft4.xkbQ5
SBIはNVDLも今日から取り扱い開始とか通知してきやがったわ
12 : 2024/06/25(火) 22:05:15.247 ID:hXb6XLrBN
流石に反発か
13 : 2024/06/25(火) 22:06:07.174 ID:MNOo2JJE0
レバ投信68兆円損してて草
14 : 2024/06/25(火) 22:06:20.950 ID:ltNn3ksEr
普通Nvidia買うよね
15 : 2024/06/25(火) 22:06:42.949 ID:7d3dDMPUo
ダウ先物上がり杉内
16 : 2024/06/25(火) 22:06:44.254 ID:00mValxyY
メタプラでも時価総額150億もあって
それ以下の会社がゴロゴロしてると考えたら
グロース株がお買い得に思えてくる不思議
18 : 2024/06/25(火) 22:07:32.790 ID:LwdhkQNeh
>>16
あれが150億って
17 : 2024/06/25(火) 22:07:00.526 ID:poovREFtf
NVDLの取り扱いの通知来たぞ
ということはNVDUを買えばええんや
19 : 2024/06/25(火) 22:07:38.634 ID:IpvstF9zf
もう介入諦めて300円にしようや
一発で資産倍増計画成功やん
20 : 2024/06/25(火) 22:09:00.652 ID:LwdhkQNeh
アームさんあんまり戻さなくて草
21 : 2024/06/25(火) 22:09:07.730 ID:HRycroEoi
🍆⚡来い
22 : 2024/06/25(火) 22:09:16.355 ID:dqo2I1qXC
ワイの今日の予想は115ドルスタートや
25 : 2024/06/25(火) 22:10:29.896 ID:LwdhkQNeh
>>22
今夜間121.5や
28 : 2024/06/25(火) 22:11:20.901 ID:dqo2I1qXC
>>25
プレはそうやね
24 : 2024/06/25(火) 22:10:21.498 ID:hXb6XLrBN
上がり方も異常だったけど下げ幅はそれを遥かに上回る落差やったし一旦落ち着くかね
32 : 2024/06/25(火) 22:12:05.142 ID:00mValxyY
>>24
上げより下げのペースが早いのは普通や
これが市場全体に広がったのがリーマンショック
35 : 2024/06/25(火) 22:12:47.002 ID:dqo2I1qXC
>>24
だからショートって言うんやで
27 : 2024/06/25(火) 22:11:02.220 ID:IpvstF9zf
115切ったら二桁まで行くらしいな
30 : 2024/06/25(火) 22:11:52.026 ID:cTEKNHdnB
死屍累々やな
31 : 2024/06/25(火) 22:11:55.642 ID:Ft4.xkbQ5
ワイのNVDUは速攻飛びついたから128やわ
助かると思ってる
34 : 2024/06/25(火) 22:12:38.493 ID:cTEKNHdnB
🍆積み立ててる人おる?
🍆やとどんな感じなん
36 : 2024/06/25(火) 22:12:47.121 ID:hdgD5NmNK
エスライングループなんでこんなに上がってんだ
37 : 2024/06/25(火) 22:13:17.920 ID:LwdhkQNeh
NVIDIAプレマーケット1222まで戻しそうだな
39 : 2024/06/25(火) 22:14:30.006 ID:dqo2I1qXC
ビットコイン落ちないかなあ
42 : 2024/06/25(火) 22:15:07.136 ID:KW/v.LiOw
エヌビなんて長い目で見たら140の高掴みも全員助かると思うぞ
46 : 2024/06/25(火) 22:16:18.942 ID:dqo2I1qXC
メタプラネットってなんでネタにされてるんや?
55 : 2024/06/25(火) 22:17:22.038 ID:7d3dDMPUo
>>46
妬み嫉み
57 : 2024/06/25(火) 22:18:06.988 ID:fN/mvGT5h
>>46
本業とされてるものが虚業でビットコインを買ってるだけの会社だから
58 : 2024/06/25(火) 22:18:10.367 ID:qjLrPmruI
>>46
エッヂファンドの主力株や
60 : 2024/06/25(火) 22:19:12.206 ID:dqo2I1qXC
>>55
>>57
>>58
サンガツ
63 : 2024/06/25(火) 22:21:26.435 ID:7d3dDMPUo
>>60
ええんやで
47 : 2024/06/25(火) 22:16:27.719 ID:rtEsz744y
エヌビディア逆張りで買うのまだ早いか?
49 : 2024/06/25(火) 22:16:44.352 ID:c.DrwtzD7
NVIDIAはこうなると高値掴みした奴がすぐ逃げるから重くなるわな
4月頃みたいにとーぶん横横か下やろ
54 : 2024/06/25(火) 22:17:21.135 ID:c.DrwtzD7
社員二人のくせに子会社って別荘かなにか?
56 : 2024/06/25(火) 22:17:57.112 ID:jwAeZTp8E
NVDA一旦止まったか
59 : 2024/06/25(火) 22:18:51.697 ID:gd1dU5rLP
NVDA反発しそうやん
そこから売り込まれるかが問題
64 : 2024/06/25(火) 22:21:44.438 ID:hXb6XLrBN
>>59
まあこっから何回かは逃げそこねたやつが妥協して降りていくからな
来週くらいにはアレなんやったん?ってなってくれればええんやけど
61 : 2024/06/25(火) 22:20:47.319 ID:00mValxyY
ちょっと経営不振なホテル運営会社だったのに
突然運営資金使ってビットコ買い始めるわ
運用資金無いから社債(年利0.5%)発行するわ
節税()する為に海外に子会社作るわ
ムーブがネタすぎる
65 : 2024/06/25(火) 22:22:01.897 ID:hIcQLcAQu
メタプラネットってもう本業がビットコイン運用しかないんじゃ
72 : 2024/06/25(火) 22:24:10.044 ID:dxKnzhLuH
>>65
ビットコインETFとしての需要がある
66 : 2024/06/25(火) 22:22:08.756 ID:U4.irt4OV
とりあえずNVIDIAは今日行けそうな気配か
68 : 2024/06/25(火) 22:22:36.641 ID:LwdhkQNeh
>>66
まあ118は下げすぎだった
70 : 2024/06/25(火) 22:23:22.875 ID:U4.irt4OV
>>68
今日は上げても明日下がるかもなー
PCEやGDPあるし
69 : 2024/06/25(火) 22:23:09.271 ID:xO.sqiR3W
エヌビディア典型的なデッド・キャット・バウンスやろ
77 : 2024/06/25(火) 22:25:03.589 ID:iWfke0beF
>>69
なにそれかっこいい
ワイも今度つかお
83 : 2024/06/25(火) 22:26:50.197 ID:U4.irt4OV
>>77
高いところから落とせば死んだ猫でも跳ね返るという悪魔みたいな金融用語や
下落しても一旦回復するがまた落ちることを意味する
78 : 2024/06/25(火) 22:25:14.219 ID:hXb6XLrBN
>>69
そんな言葉あるんやな
それだろうな
88 : 2024/06/25(火) 22:27:16.476 ID:YoiOASik5
>>69
わかるよわかるよ
初心者の頃は覚えたての用語使いたくて仕方ないもんな
90 : 2024/06/25(火) 22:27:32.964 ID:dxKnzhLuH
>>69
動物虐待はアカン
71 : 2024/06/25(火) 22:24:09.086 ID:aVtfRZ7By
MU決算ガチャにいくら仕込めるかが勝負やぞ
73 : 2024/06/25(火) 22:24:10.280 ID:k1n9bwxuI
メタプラはせめて配当出せよ
印象悪いわ
75 : 2024/06/25(火) 22:24:38.182 ID:7d3dDMPUo
>>73
は?💢
74 : 2024/06/25(火) 22:24:15.046 ID:IpvstF9zf
ビットコって利子とかないよな?どうやって利益にすんの?
89 : 2024/06/25(火) 22:27:16.658 ID:qjLrPmruI
>>74
法人なら減税あるからマージン抜くんちゃう
79 : 2024/06/25(火) 22:26:14.533 ID:Ft4.xkbQ5
カップウィズハンドルかもしれんぞ
81 : 2024/06/25(火) 22:26:28.206 ID:aVtfRZ7By
NVDAまだ調整足りないよ
86 : 2024/06/25(火) 22:27:12.566 ID:dqo2I1qXC
>>81
今-14%くらいや「
95 : 2024/06/25(火) 22:28:54.494 ID:NrE7LW6U9
>>86
-20%くらいの調整で買い残一掃しよう
82 : 2024/06/25(火) 22:26:37.840 ID:LwdhkQNeh
神のみぞ知る
84 : 2024/06/25(火) 22:27:06.443 ID:OgQzzbVHu
とりあえず今んとこはエヌビディアに需要ありまくるからどっかで戻すとしか思えんが
85 : 2024/06/25(火) 22:27:09.396 ID:00mValxyY
リーマンショックでは
デッドキャットバウンスしたタイミングで
大量に信用買いかけて死んだ連中が多かったとか
桐谷さんもそんな感じだったらしい
87 : 2024/06/25(火) 22:27:13.701 ID:DcFMlxwvn
ネトウヨはよ4ねよ
92 : 2024/06/25(火) 22:28:18.698 ID:U4.irt4OV
NTTは底売ったと見ていいんかな?
25日線突き抜けたしもうしばらく上がりそうな気もするけど…
93 : 2024/06/25(火) 22:28:41.081 ID:H6PO5cxJL
まだ買うにしても打診買いの時期やろ
まだまだAI半導体トレンド自体は長期的に強気で継続と思われるのは確か
NVDAの下落は理由付けるとしたら過熱感からくる利確、猜疑心だから
それがどこで落ち着くのかはわからん
94 : 2024/06/25(火) 22:28:45.504 ID:pv1CxXs6g
もっと下げてくれ
NVDAが110切ったら全力でNVDU買いたいんや!
96 : 2024/06/25(火) 22:29:00.172 ID:PNuoyNXWa
メタプラヤバすぎて草
こんなん買い煽る奴も終わってるな
97 : 2024/06/25(火) 22:29:17.813 ID:U4.irt4OV
アジア開発キャピタルですら訳わかんねえ価格になっても上場続けてた市場やしな…
メタプラ廃止にはならんやろ
98 : 2024/06/25(火) 22:30:00.033 ID:Azqc4mSWD
和製エヌビディア銘柄教えてや
99 : 2024/06/25(火) 22:30:10.938 ID:LwdhkQNeh
>>98
倉元
100 : 2024/06/25(火) 22:30:12.544 ID:pv1CxXs6g
今日も始まったか
102 : 2024/06/25(火) 22:30:17.644 ID:7e1vBETtY
メタプラネットの社長の名前WWWWW

サイモン・ゲロヴィッチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました